バイトの通勤用に電動自転車の購入を考えてます。今はバス通勤で、5000円チャージして1ヶ月持つぐらいです。金銭的な面でもそうですが、1時間に1本しかバスが来ないので行く時も帰る時も不便です。 バイクの購入も考えたんですが、購入までに時間がかかるのと費用と通勤のみに使うと考えるとコスパが悪い気がします…… 電動自転車とバイクだとあまり差がないと思ったので、電動自転車のメリットデメリット教えてください。雨や雪、朝早いシフト夜までのシフトの時はバスを使おうと思ってます。 私的に不安な部分が ①自転車の管理方法(特に夏場) ②急な坂があるので体力的に電動自転車でも持つかどうか ③自転車を入れるテント?みたいなのがないため自転車のカバーだけで大丈夫なのか ④バイクと電動自転車だとどちらがいいのか 詳しい方教えてくださると助かります┏〇゛