• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • バイク

回答受付終了まであと7日

るくん

るくんさん

2025/10/8 4:30

00回答

フォルツァmf10 バッテリー交換をするとなるとどのくらい費用かかりますか?

バイク | 車検、メンテナンス・3閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

バイク

アドレスv125gにレーダー探知機つけようと思っているのですがシガソケがメットインにあってそこからハンドル周りに付けたいのですが可能でしょうか?

1
10/8 9:25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 福岡でTMRキャブのセッティングが得意なバイク屋はありますでしょうか。 実際にされたことある方がいればお教え頂きたいです。

    0
    10/1 9:02
  • ゼファー400の純正キャブに付くおすすめのファンネルを教えて下さい。

    0
    10/1 9:02
  • HONDA ゴールドウィングについて質問です。 ゴールドウィング1500に社外マフラーを付けたいのですが1500に1800のマフラーは取り付けられますか?

    0
    10/1 11:01
  • どなたかグッドシェイプのBessを購入された方いらっしゃいますか?

    0
    10/1 12:02
  • 3ykにグランドアクシスのエンジン 載っけたのですが、リアタイヤをbws50のものにポン付けは可能ですか?

    0
    10/1 13:54
  • 3ykにグランドアクシスを乗っけたのですが、ジェネレーターを3ykのものにして、フライホイールをグランドアクシスにしたのですが、ピックアップコイルが当たってしまいます どのようにすればよいですか? フライホイールをジョグ90やアクシス90のやつにすればよいですか? ハーネスやcdiは3ykのものを使用しています

    0
    10/1 13:58
  • zx25rバックステップについて Baby FaceかOver Racingで迷っています。 クイックシフターを使用時の ギアチェンの硬さを知りたいです Baby Faceは体験済みで オーバーレーシングが未経験です。

    0
    10/1 14:02
  • マーベリックのMV83サイレンサーの購入を考えています。 そこでなのですが、チタンとカーボンで音質の違いはありますか? より重低音にしたいと考えています。 エキパイはチタンです。

    0
    10/1 14:18
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 熊本で、バイクのレプリカ旧車をメンテナンスしてくれるお店があれば教えてください。

    0
    10/1 15:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • モトオークレンタルバイクというお店でマンスリーで借りたことのある方に質問なのですが、レンタル料金はいくらぐらいでしたか?

    0
    10/1 15:02

バイク

白バイにスピード勝負で対抗出来るバイクはなんですか?

9
10/3 9:40

バイク

おすすめのバイク教えてください。250ccか400ccで考えてます。4気筒のバイクがいいです。値段も手が出しやすいやつなどでお願いします。ssかネイキッドでお願いします。

4
10/8 7:39

バイク

こんにちは 最近zrx400の加速があまり良くない気がするのですが、原因としては何が考えられますか? ⚫︎キャブレターは半年前にOHしました。 ⚫︎ ⚫︎エアフィルターは購入してから1年半、1万キロ以上走って交換してません。 ⚫︎プラグもフィルター同様にスス掃除だけはして交換はしていません。 ⚫︎オイル交換は2500キロ目明日に交換しています。フィルターは2回に1回 普段はしっかり暖気したり、ぶん回したりコールなどはしません。 よろしくお願いします

3
10/8 1:59

バイク

どんなにバイク好きでも、車はATを購入する人の方が多いのでしょうか? 高市総裁が22年間乗った愛車スープラはATでした。 https://youtu.be/nGGD3g6NAbA?t=321

10
10/8 8:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

今、新車で250CC、または普通(中型)のオートバイを国産メーカーの中から買うとしたらお勧めはありますか? 当方の要望としては なかなか速い、操って楽しい タンデムがしやすめ ラジアルタイヤです。 空冷や単気筒も悪くはないのですが、絶対的スピードは遅そうだし、夏場は渋滞で壊れそうなど、よほどの事がない限り選ばないと思います。 また当方はリターン前に、大型を取得して80年代終わり頃カワサキZX-10に乗っていた50代のじじいです。 現在子育てを終えてバイク仲間は1人もおりませんが、ある写真をきっかけに無性に乗りたくなりリターンをかなり現実的に考えています。 最近のバイクは高額だし 中型のエンジンは単気筒ばかりですね。 でも自分はレーサーレプリカ&キリン時代ですので、やはりバイクはそこそこ速いものを求めてしまいます。 現代のバイクにお詳しい方々のご意見をお待ちしております。

4
10/7 20:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

バイクの調子が悪く、バイク王にバイクの整備を依頼しました。 「〇〇の部品を交換すべき」と言われ発注・交換に1ヶ月 →「試乗したら△△の部品を交換すべき」と言われ発注・交換に1ヶ月 →「試乗したら□□の部品を交換すべき」と言われ発注・交換に1ヶ月 と、かれこれ5ヶ月ほどバイクが帰ってきません。 このような場合、整備遅延に対する補償(サービスや一部金額返金など)をバイク王から受けることはできないのでしょうか。 半年ほどバイクが手元にないため、バイク駐輪場代が無駄になっていたり、電車での移動を強いられるため金銭的にも時間的にも負担となっています。 または消費者サービスなどで対応いただけないのでしょうか。

17
10/2 0:01

車検、メンテナンス

3番のプラスねじがあるのにサービスホールが2番のドライバーしか通らない穴径。というのはどう理解したらよいですか。 やや古いMビシ車のヘッドライト取り外しですけど、三個のビスで固定してあって頂点のビスはカバーにフタがしてありフタをはずすと工具を差し込む穴があります。大きなカバー全体を外さずに工具が入る設計で親切だ。と思ったら2番のネジ回しがきっちり入る穴です。その奥にあるビスは3番のネジです。 理解できないんですけどMビシのメカニックなら3番のビスを2番のガタガタの工具でゆるめるのでしょうか。曲がったドライバーが入る空間はないです。

0
10/8 9:31

バイク

50歳女です。15年振りにリターンして2日目、早朝練習に挑みました。マクドナルドを目的地にスタート。まず駐車場を出た途端立ち転けしてしまい、バイク損傷。。 なんとか引き起こして走り出すが、道路の真ん中でエンストし、後続車にクラクションを鳴らされる。気を取り直そうと、かつやの駐車場に入るが、間違ってウィーリーしそうに。満身創痍でマクドナルドで朝マック食べて帰る時、駐車場の段差にひっかかり転けそうに。左折では大きく膨らんで、対向車にぶつかりそうになる。もう心身共にくたくたです(往復15分位)。元々運動神経が悪く、二輪の免許を取るのは1ヶ月以上かかりました。買ったばかりですが、自信喪失。バイクが怖くて仕方ありません。諦めるべきでしょうか?

10
10/7 21:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

ct125 ハンターカブのハンドルが少し右手前にずれている気がします。 真っ直ぐの道を走っているとわかるくらいで、ぱっと見ではわからないくらいのズレだと思います。 一度気になりだしたら気になってしまいます。 ハンドルが歪んでるとゆうよりは、全体で少し右手前な感じがします。 この部分を緩めて真っ直ぐにして締めなおせば治りますか?

1
10/8 8:24

バイク

PCX125はフルスロットルで最高何キロまで出せますか?

3
10/8 6:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

125ccスクーターに入れるお勧めエンジンオイルを教えて下さい

4
10/8 8:57

バイク

CB400sf タンクの塗装が所々剥がれていて、サビがある場所もあります。例えばタンク塗装し直すとしたら大体いくら位かかるものなのでしょうか。 また、ロゴなどスペンサーカラーのラインはどうなるのでしょうか、、

2
10/5 15:32

バイク

バイクをレストアできるようになるまで勉強したいです 勉強方法おしえてください

7
10/8 2:33

バイク

CBR1000RRのSC57をフルパワー化したいんですけどバイク屋行けばどこでもしてくれるんですかね?それともホンダ持ってけば行けますか?

6
10/6 4:20

新車

カワサキプラザにZX6R見に行きました。対応はよかったのですが、車両に指紋らしきものがついていました。欲しいバイクだったのでこの車両が契約車両になると言われがっかりしました。 他の系列店で聞いてもどこも入ってくる車両が契約済みと言われます。系列店で探したら新車がありましたと言われその車両以外にはないんですかと聞くとなく答えがなく新車ですよと言われる。川崎は点灯在庫から売るのか知らないですが全く新車が欲しい対応可能かまぁ無理やと思いますがどう思いますか?

9
10/1 15:44

バイク

400クラスのバイクから125のスクーターに乗り換えた人で後悔した人いますか? 今cb400sfに乗っててカスタムも乗るのも楽しいし気に入ってはいるんですけど軽く出かける時に乗るには不便だなって感じます。カバーかけたり冬場はかかりにくかったり。長く乗るつもりなんで一応ちゃんとやってますけどメンテナンスとか面倒くさくて。 そもそもツーリングは嫌いなので行きません。 車はマークXというのに乗ってるんですけどこれもまた燃費悪いし地下に止めてるので出すのが億劫です。 近場の用事では出すのにもったいない感もあります。 スクーターなら適当に扱えるしインジェクションなら楽だしサンダル代わりになると思うんですがやっぱ遅かったりつまんなくかんじますか?原付買うなら125ですかね。 来年から社会人ですのでスクーター買っとくか検討中です。

4
10/7 13:23

バイク

いつも思ってたんですけどめちゃくちゃうるさい音で走るバイク乗ってる人って音気にしないんですかね乗ってなくてもうるさいのによく乗れるなあみたいな

11
10/1 23:32

バイク

人のバイクを見てそのタイヤはちょっとなぁとか、そのマフラーはちょっと違うなぁみたいなことを言ってくるおっさんがいます。 なぜそんなこと言うのでしょうか? 自分が金なくて買えないからかなぁと私は思うのですがどうなんでしょうね? その人はマフラーもメーカー不明のやつにモリワキのステッカーを貼っています。 タイヤもツルツルのタイヤを履いています。羨ましいのですかね?

8
10/7 19:53

バイク

白ナンバーのスクーター(126〜250cc)でテールランプが▲●▲みたいに光る車種を教えて下さい。

0
10/8 9:21

自動車

2輪などでスパークプラグの長さを変えて圧縮比を上げたり下げたりする方法がありますが、4輪自動車にも使えますか?

5
10/8 7:47

バイク

CBR250RRとZX-4RRってどちらが速いですか? そりゃZX-4RRの方が70馬力超えですから速いに決まってますが 高回転にならないうちは、ふつーの400ccらしいですね ニダボってスポーツ+にすればニンジャ400やスーフォアより速いと思います 最高速ではかないませんが停止からの加速など総合的に見て CBR250RRとZX-4RRってどちらが速いですか?

8
10/8 5:09

バイク

有識者の方教えてください!! 私は学生で、中型免許を取りに行こうと考えているのですが、父が会社の車好きの方に相談したところ250ccは保険(?)が車一台分ぐらいかかるので車は一台にも関わらず二台分の費用がかかるのは馬鹿らしいと手放したらしく+250ccは車検に出さないといけないと聞いたらしいです。 私は車検が必要なのは400ccからで250ccは要らないと思っていたし、この方が煽っている保険(?)はなんのことか無知でわかりませんがそんなに費用がかかるなんて知りませんでした。 なにが聞きたいか自分でも分からないんですが、父は車を取って欲しいらしく、正直250ccの免許を取るのはどう思いますか?学生にとって金銭的に厳しいですか? 乗りたいバイクはアメリカンでレブル250ccなどを迷っています。中古で買うと維持費(?)や初期費用などその他諸々どのようなことにどのぐらいのお金がかかるのか教えていただきたいです。 無知で馬鹿な質問ですみません。どなたか教えて頂きたいです(;;)

6
10/7 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

原付についてです 今高一で今度バイク買おうと思ってるんですけどおすすめありますか? 見た目はモンキーやズーマーがめっちゃかっこいいって思ったけど盗まれやすいと親に言われました ギアのやつは最初は難しいとネットに書いてありギアじゃないのが良いです 安くて女子が乗っててもダサくないようなバイクありませんか、?誰か教えてください

4
10/7 15:33

バイク

スーパーカブ110でタンデムしたことがある方に質問です。 購入検討してまして、メインは通勤用途です。たまに片道50キロくらいのタンデムツーリングしたいのですが、厳しいでしょうか? 二人合わせて体重は120キロくらいだと思います。

1
10/8 9:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

VFR400R NC30 についてです。 ブレーキホースを変えようと思っているのですが、おすすめはありますでしょうか? ありましたら教えていただきたいです。

0
10/8 9:19

バイク

cb400fourのマーシャルのポイント、ダイナモカバーを買えるとこ教えてください。

0
10/8 9:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

シグナスのバッテリーなんですけど、バッテリー本体からでる配線がちぎれてエンジンがかかりません。手で合わせたらキーオンにはなるんですけどエンジンをつけようとしたらカチカチとだけ音がしてかかりません。 対処法はありますか?

4
10/8 2:20

運転免許

小型二輪の免許を取りたいんですが、1発試験か教習所行くかで迷ってます。 どっちの方がいいでしょうか? 自分的には、小型二輪くらい教習所行く方がもったいないかなと思っています。

14
10/6 23:42

運転免許

原付き廃止にして普通自動車の免許があれば125cc以上のAT限定小型二輪乗れるようにしたら良いと思いませんか?

22
10/8 5:13

カスタマイズ

ホンダJAZZ 100cc ボアアップ個体のマフラー選びについて 先日100ccにボアアップしたJAZZを購入したのですが 今現在モンキー用の安物をステー組み合わせて無理矢理付けていて、抜けはいいのですが始動のキック時にペダルと干渉し始動しにくいのでマフラーを変えたいと思っています。 そこで100ccクラスにボアアップした経験者、または有識者にお伺いしたいのですが このクラスにボアアップしたJAZZに適合するストレート系のマフラーのおすすめはございますでしょうか? 個人的に価格では純正マフラーが助かるのですが抜け悪そうなのでKITACOのメッキのスラッシュカットマフラー狙ってます。がちゃんと適合するのかだけが心配な所です(-_-;)

2
10/7 17:57

バイク

原付のワンオフマフラーを製作する場合どのぐらいのお金がかかりますか?

1
10/8 9:03

バイク

CB400SF nc31に三段シート付けたいんですけど、ゼファー400やXJR400の三段シートをつけることできますか?

2
10/8 1:06

バイク

友人が2025年式CB1300sf SP ファイナルエディション(sc54)を購入しました。 フルエキでマフラーを変えたいのですが、ヤフオク等で探してはみたものの、年式が幅広すぎて分かりません。 例えば(03-13)と記載されたフルエキでも取り付けは可能なのでしょうか? それとも年式により仕様が異なり取り付け不可なのでしょうか? 〇〇年式以降の物は取り付け可だが〇〇年式以前の物は不可みたいな物があれば教えていただきたいです。 排ガス規制のお話もあると思いますが、今回は取り付けの可否のみで教えて下さい。よろしくお願いします。

1
10/7 21:39

車検、メンテナンス

オイルフィルターはなんのためにあるのでしょうか。オイルが綺麗になるわけでもないと思いますし、異物もそんなに出ないと思っているのですがどうなんでしょうか。

13
10/8 8:30

バイク

フォルツァsiについて教えて下さい。 フロントカウル内で常時電源を取り出したいのですが、取り出せる場所を知っている方教えていただけませんか? アクセサリー電源と取り出し方法はわかるのですが…

1
10/7 23:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

新車

バイクのナビに使うスマホ、何の機種が良いですか? AQUOSとかExpediaとかPixelとか、 . 色々ありますけども。 . ツーリングサポーターや motto goを使いたいですが、 機種は何が良いですか??

7
10/6 18:57

バイク

マフラー凹んでます これ直すのはDIYじゃ困難だろうし、 修理に出しても万単位取られますよね このまま使うのもみっともないし 処分した方がいいでしょうか

6
10/8 6:04

車、高速道路

バイクで愛媛の松山市から高知市に向かうまでに四国カルストとUFOラインを通りたいのですが、どっちから先に行った方が楽だと思いますか?

3
10/7 21:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

バイク

高市早苗も田久保市長と同じで若い頃にバイクを乗り回していた男勝りのおばさんなので信用なりません。 1970年以前生まれの若い頃バイクに乗っていた女性は、そんな人間ばかりですか? スクーター除く。

3
10/6 19:41

カスタマイズ

リアキャリパーをスイングアーム下側につけることのデメリットはなんでしょうか? 純正で上側についているものを、行おうとしているカスタムにおいて、ブレーキブラケットその他パーツの制約の関係で下側に持ってこざるを得ないのですが。 ホースの長さが変わるのはどうせ交換しないといけないので問題ありません。 個人的には公道を走行する上で舗装路とは言えど、ゴミの堆積が少しだけ気になります。 他にありますか?

0
10/8 8:47

バイク

3年以内にヤマハから中型のY-AMT、ホンダから中型のDCTのバイクは登場すると思いますか?

3
10/7 22:40

バイク

油漢GSX-R125用O2センサーキャンセラーについて質問です。 最近この製品を付けたのですが、少ししてECUエラーが出ました。知り合いに調べるセンサーみたいなの付けて調べてもらったらとO2センサーの異常や燃料が薄い状態のエラーとの事でした。一度エラーを消してもらったのですがまた直ぐに同じECUエラーが出ました。知り合い曰くO2センサーキャンセラーが原因では?との事で元に戻したら言われた通りエラーは出なくなりました。 結局、O2センサーキャンセラーはそんな物で付けてる人はECUエラー出っぱなしで乗っているのでしょうか?製造元の油漢にメールで問い合わせても音沙汰なしで無視されています。油漢のO2センサーキャンセラーが不良品なだけでしょうか?

0
10/8 8:46

運転免許

教習所に通っております。AT車です。 ブレーキの仕方が知りたく動画などを見ていると、ゆっくり踏んでいく▶︎少し離す▶︎完全に止まったら奥まで踏み込む とありますが、離したらクリープ現象ですすみませんか?

11
10/7 23:26

バイク

ほぼリッタークラスの新車のバイクを購入し先日納車されました。 時間が出来たから乗ったのですが、交差点の左折(30キロくらいで侵入)にてバイクを傾けて曲がろうとしたらそのままズサーっとスリップダウンをしてしまい車両に諸々傷なりが発生しました。(納車後200キロ程度走行していました。) 原因としてはタイヤの皮むきがまだ終わっておらず、滑ったと予想するのですが、そう簡単に新品タイヤって滑って転ぶものなのでしょうか? 以前は中型バイクに乗っており3回ほど新品タイヤを経験しましたが、滑って転んだり危険な思いをしたことはなかったです。 やはり大型クラスともなるとパワーも出ているのでしっかりと丁寧に慣らし、皮むき等をするべきでしたかね...反省です。

10
10/7 15:12

バイク

KTM250exc 2stの腰上オーバーホールについて質問です。 現在走行4000キロ超ですが、特に不具合もなくエンジン絶好調なのですが、オーバーホールした方がいいのでしょうか?レースは出てなく、林道やモトビ、野良コースでの走行がメインです。 なじみのオンロードレースやってるショップに聞いたら、せっかくピストンのアタリも出てると思うのでまだ大丈夫じゃんと言われました。 みなさんどのくらいで行います?

1
10/8 8:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

バイクは買った店以外に修理などをもちこむと断られることが多いと聞きます。 ツーリング中など、購入店から遠い場所でパンクやバッテリー不具合などすぐに直せそうな簡単な修理でも購入店以外だと断られ、その後のバイクの乗車を諦めてロードサービスにお願いをし、購入した店までバイクを運んでもらうしかないのでしょうか。 購入店以外にもちんこで断られた場合、バイク用品店(2りんかん、ナップスなど)などに持ち込めば大丈夫でしょうか。 遠出したときの故障、どう対応していますか。

6
10/8 3:08

バイク

バイクに24vバッテリーを繋いで、キーオンしてしまいました。 そこからエンジンがかかりません。 どこの部品から交換、修理していけば良いのでしょうか? また、使える部品か確認する方法もあれば教えて欲しいです。

3
10/8 0:19

バイク

バイト学生です。給料は月に最低5~6万です。 YZF-R25は月5~6万で維持出来ますか?

5
10/1 14:44

バイク

購入したばかりのバイク、立ち転けでブレーキレバーが折れ、ミラーとナックルガードが傷ついてしまいました。がっかりしています。気にしないほうがいいですか?

4
10/7 20:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

50cc原付の生産が2025年10月で終了しました!? でも新対応の125原付は全く発売されていません、 おそらくメーカーは現行125のディチューンを少量販売するだけで、 50cc免許でのれる原付そのものが、まもなく消滅の危機にあります。 わが国で戦後にかけて、そして1970年~1980年代の原付大ブーム、 ブームは、1997年まで続きました。 わが国で1億人の足と言われた50cc原付の消滅? どうすれば良いでしょうか!?

8
10/8 0:21

バイク

バイク免許について質問です。 51cc〜125ccのMTバイクに乗りたいと考えているのですが、中型か小型どちらの免許を取る方が良いですか?

10
10/7 22:42

バイク

19歳です。バイクに乗りたいけど家内全員反対派で許しが買えないです。今度プレゼンしてなんとか説得しようと思うんですけど、どういう内容なら納得してもらえますか? バイクは普通二輪で乗れるものです。

15
10/2 14:44

運転免許

現在、普通二輪の教習に通っています。質問ではありませんが、何か勇気づけてほしいです。 身長152センチ女です。引き起こしは何とか出来ますが一苦労といったところです。今日で3日目で、初のクランクとS字をしたのですが、1回ずつ転びました。その後何度か挑戦して、近くを見すぎてるから先を見るとかアドバイスを貰い、転びませんでしたが、停止時とかやはり両足つかないのでヒヤヒヤします。 一本橋とスラロームは大丈夫そうなのですが、まだ怖さがあり、堅くなっていると実感してますが、自分は本当に卒業できるのか不安になってきました。 1日目は降りる際に1回転んでしまい、2日目は転びませんでした。。1.2日目は乗り降りの不安定以外はバッチリだと褒めてもらって少し自身になりましたが、今後が不安です。。 400ccのバイクに乗る予定はなく、125か250ccで考えてはいるのでこんなに大きいバイクは教習所だけなのですが、とりあえず踏ん張るしかないとは思ってます。

11
10/7 15:53

バイク

レッドバロンの悪い口コミを見ることがありますが、それ以上にレッドバロンで購入したほうが良いとの口コミや意見が多いです。 レッドバロンを勧めない人は、ある程度バイクに詳しく整備士に対して意見や考えをしぅかり言えるぐらいの知識がある人が多い気がします。バイクも個人店で長年購入し、面倒な修理やカスタムなども店主と相談しながらお願いしてもらえるような付き合いをしている印象です。 レッドバロンで購入する客は、それほどバイクに詳しくなく、エンジン、タイヤなどを良い物に交換するなどのマニアック的な事に興味ない、パンク修理すらできない、でもバイクを乗ってみたい、ツーリングなどでをしてみたいなど乗れれば良いので、多くをもとめない人が多い印象です。 簡単な修理などもできないので、出先近くの店舗で対応してくれるレッドバロンで購入する人が多いと思います。 レッドバロンを勧めない人は、他にどんな理由が考えられますか

9
10/8 0:17

バイク

PCX125とタクト50、どちらが疲れにくいですか?小さいほうが取り回しや操縦はしやすいですよね?

3
10/8 6:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

インジェクションのエストレヤに乗っています。 アイドリングが安定していなく、 アイドリングが低くてたまにエンストします。 原因は何かわかりますか

3
10/7 23:03

バイク

W250とハンターカブどちらを買うか迷っています。 アラサー女、バイクにずっと興味があり今初免許(車・原付さえ乗ったことないです)で自動二輪MTの免許を取得中です。 順調にいけばあとひと月くらいで免許が取得できそうなので、今から欲しいバイクを選び中なのですがW250とハンターカブで迷っています。この2種の選定理由は足付きと見た目、グランピングなどの荷物を積んだ時に見た目が良い感じに収まりそうだからです。 迷うポイント ・住んでるアパートに駐車場がなく、ハンターカブは敷地内に止めさせてもらえそうだがW250は近所の月極駐車場を借りなければならない ・バイクは趣味用でおそらく月2~3回(多くても多分毎週末くらい)乗る程度。これくらいの乗車頻度でW250はもったいない?(維持費や駐車場代が) ・せっかくマニュアルで免許取ったんだからマニュアルに乗らないともったいない気がする。あとクラッチ操作とかの運転忘れそうで怖い。 ・そんなに高速乗るような遠出は頻繁にはしないけど、乗れるに越したことはないよな、といった感覚。 ハンターカブをボアアップして高速に乗れるようにしたり、クラッチつけたりできるそうですがそこまでするならW250のほうがいいのでは?と迷っています。 周囲にあまりバイク好きがおらず、いろんな意見を聞いてみたいのでバイク好きのバイク乗りの皆さんにご意見いただきたいです。

7
10/5 23:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

こんにちは zrx400のプラグ「NGK」交換をしたいと思っているんですけど、プラグレンチのサイズは16ミリでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

2
10/8 1:54
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

バイク

1

今日、損害保険ジャパン株式会社というところから郵便で書面が届きました。内容は「弊社システムへの不正アクセスによる、お客さま情報漏えいのおそれに関するお知らせとお詫び」というものです。それによると「漏えいしたおそれのあるお客さまに関する情報」として「証券番号」「契約者名」「電話番号」と書かれてました。今年4月21日に第三者によるサーバーへの不正アクセスを検知したそうですけど、私が損保ジャパンに加入していたのはバイクに乗っていたからで、そのバイクもこの8月に手放して保険契約も更新せず、また自賠責の方ももうすぐ満期が来ます。再びバイクを購入する予定もありません。電話番号が漏えいしてるのなら来る...

2

本日、バイクでスピード違反で捕まりました。50キロ制限場所を72キロ出していて22キロオーバー12000円の罰金と違反点数2点だそうです。1週間以内にコンビニ以外で支払いして下さいと言われました。動揺していて、警察官に聞くのを忘れてしまったのですが、その2点はいつ消えますか?知っている方、教えて下さい。いなみに、前回違反したのはもう2年以上前だと思います。宜しくお願い致します。

3

至急です。駐車禁止の所にバイクを停めていたのですが、知らぬ間にそのところの管理者から厳重にタイヤにロックをかけられ、それに気づかずに発信してしまった際にバイクの一部が割れてしまったのですが、この際駐車違反は僕が悪くいと分かっていますが、この破損はどう対応していただけるのでしょうか?なお張り紙などは何も貼っておらず、ただロックがかけられているだけでした

4

信号待ちでコールしてるヤカラに注意してくれるオッサンて、今は殆ど居ないよね?https://www.youtube.com/shorts/vlGQmQCLg_k

5

バイクに乗ってる人に質問です。バイク初心者なんですけど、やっぱりヘルメットはカブトだったりの有名なところに買い換えた方がいいですか?今は2りんかんで買った1.5万くらいのフルフェイス使ってます。また、プロテクター付きジャケットやライディングシューズ、ドラレコ(取り付け費用とか考えて360度カメラ)は買った方がいいですか?学生であまりお金に余裕がないので優先して買った方がいいものや初心者におすすめの商品などがあれば教えていただきたいです。

6

普通免許で125ccのバイクは乗れるんですか?

7

知り合いがバイクのエンジンオイル量が下限ギリギリの状態で2分アイドリングしたから焼き付くとか言っていますが、そんなにシビアなもんですか?

8

バイク初心者です。まず嫌味や自慢などは一切ありませんのでご理解ください。真剣な悩みです。今初めてのバイクを求めて色んなバイクショップを歩き回っているのですが、高めの身長のせいでスッと乗れるようなバイクが見つかりません。身長が183cmあり、股下も90cm近くあります。バイクショップの店員さんからも、君みたいな体格の人はレブル250とかはまず似合わなそうだね。とストレートに言われてしまったほどです。スズキのMTシリーズやカワサキのZシリーズなど、実際跨いでみてオイルタンクの出っ張りに膝が当たって正直絶望してしまいました。そんな私でも乗れるような、それでいて乗っていてできるだけバイクが小さく...

9

暴走族が通過するときに動画撮ったんですけどどうやったら一番うまく活用できますかね?グーグルマップのレビューの方に動画を載せる機能があるらしくて屯しそうな所に加工して置いとけばいいですかね?

10

高市早苗さんはバイク好きだったんですか?

あなたも答えてみませんか

ZOZOTOWNのアプリをまだ持っていない人いますか?紹介すると最大3000ポイント貰えるっていうのがあり、やりたいです。

左耳だけ詰まった感じが治らないです。症状は耳が聞こえにくいとかはなく、ちょっと詰まってるなくらいです。 1回目耳鼻科に行って、聴力検査を行って特に異常がありませんでした。数週間前に体調を崩してい...

また無能な監督と投手コーチが大谷を降ろそうとしていませんか?

giftee BoxでPayPayポイントに交換する裏技とかありますか?

スマホ(アンドロイド)で、ヤフーで検索したときに、AIアシスタントを表示させないようにするには、どのような方法がありますか? ご教示、宜しくお願いします。

チャイを飲んだ後に冷たい麦茶を飲むと下が痺れるのですがどうしてですか? そこに歯磨きすると更に痺れます。

凶気の桜のサウンドトラック「リベンジ」のproject雷電について この曲やってるproject雷電は何者ですか?別名はありますか? もしも、別の曲出しているのなら、ぜひ聴きたいです。 特に、p...

‼️大至急です‼️ 好きな人とお出かけをするのですが、アムードで写真の服を28日に頼んだのですがチュソクの関係でまだ注文済みなので届かないと思います。なのでこの写真と同じような似てる服が欲しいの...

本郷付近を歩いてたら某タイヤメーカーの創業家一族の血を引く故鳩山邦夫さんの政治団体ビルが建て替えされてマンションにするような掲示がありました。建築主は奥さん。 この場合、政治には関係ないですが、...

釣竿について質問です。 がまチヌマルチフレックス前打ち閃技Ⅱ の新品が売ってるお店を知ってる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

【高市新総裁に『支持率下げてやる』と発言したのは誰ですか?】 昨日7日の18時、高市新総裁と公明党との会談の後に行われた記者会見のライブ映像に記者と思われる人物が零した発言が大炎上しています。日テレNEWS LIVEの生放送中、会談が長引いたのか中々出てこない高市氏に記者が苛立ったらしく、ライブ映像...

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

9

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

10

ばけばけは4話終わりましたが面白いですか? この先面白くなりそうですか? 録画を溜めてます。 あんぱんはすぐにハマりずっと観てました。

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

バイク

バイク

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン