本日、バイクでスピード違反で捕まりました。 50キロ制限場所を72キロ出していて22キロオーバー12000円の罰金と違反点数2点だそうです。1週間以内にコンビニ以外で支払いして下さいと言われました。 動揺していて、警察官に聞くのを忘れてしまったのですが、その2点はいつ消えますか? 知っている方、教えて下さい。 いなみに、前回違反したのはもう2年以上前だと思います。 宜しくお願い致します。

バイク | 運転免許673閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

あなたの言ってることが本当なら3ヶ月で違反点数は0に戻る。

交通違反キップを発行されて1年間、違反キップを貰わなければ違反点数は0になります。

原則として違反点数は現在から過去に3年間さかのぼって累積されます。 ただし違反と違反の間に1年間の無事故無違反の期間があれば、足し算されません。 また、3点以下の軽微な違反の前に2年間無事故無違反の期間があれば、3か月に経過したあとに新たに違反したとしても足し算されません。 質問者さんの場合前回の違反が2年以上前なら、今回の違反は2点なので、今後3か月無事故無違反なら消えます。

1.2万円かぁ、、、キツイね~。牛丼が20杯以上食べれるよ(笑) 私も若い時は違反が多かったけど、この反則金(罰金では無いですよ)が勿体なく感じて、検挙されないように注意してます。違反ゼロとは言いませんが、もう検挙は30年くらい経験無いですね~。 反則金もだし、免停出頭とかなったら時間が勿体ない。免許の更新もブルーだと長いしね~。ゴールドなら実質30分で終わる。

基本的には1年間無事故無違反であれば今回の点数はリセットされます。 また、以前に違反をしたのが2年前ということで前回の違反から2年以上経過しているなら、3ヶ月で点数はリセットされます。 しかし、点数はリセットされても今後3年間はこの違反の記録は残り前歴として扱われます。