回答受付終了まであと2日
音楽理論について この(画像)ツイートの言っている意味がよく分からないので教えてください。 「456だった場合E(3)がトニック」ってどういうことですか?トニックの代理という意味ですか? EmもAmもトニック代理なのは分かりましたが、だとして後半のE→Amにどう繋がるのでしょうか。 「E→Amの進行はドミナント→トニックにしか聞こえない」とありますが、そりゃE→Amならセカンダリードミナントなのでそうですよね。 それが456進行とどう繋がるのですか? 671とは?
1人が共感しています