回答受付終了まであと1日

ボカロの曲「いたいあたしあしたあいたい」の歌詞の意味に関する質問です。 和歌子と瑠璃子の積木崩しの続き.娘が母親を殺して次は父親 と言うのは分かりました。 1.「ねぇママ 聞いてよ」って死んでる母親に言ってるって事ですよね? 2.その後の「薄ら笑み浮かべ華奢な肩揺らし少し首傾げ低く声漏らす」 って誰の事ですか? 母親かなぁと思ったのですが、薄ら笑みしてるなら娘の方かな~と 3.「見ても無い聞いても無い 絶対あいつも悪い 知らぬ存ぜぬの態度 なるほど私とよく似てる」 これは父親の事ですかね? 4.「まずは一人もうあと一人 これで全てがもう終わり」 まずは一人=父親なら あと一人は誰?もしかして自分? 長くなりましたが、自分なりの意見でいいので、回答して頂けたら嬉しいですm(._.)m

音楽 | 作詞、作曲16閲覧