回答受付終了まであと6日
回答(10件)
友達にしたら男性用クラブを使う質問者さんが気に入らない、クラブの時点でマウントを取られていると無意識に感じて色々と難癖をつけてくるわけです。 とにかくライバル視しているのに相手にされていないのが面白くないわけです。 出来れば一緒にラウンドしない方が良いですし、もし一緒でもティーを変えたら良いでしょう、それでスコアが悪くなれば彼女も妙に納得できるかもしれません。 距離の違いはそのまま難易度に直結します、番手を変えてもスコアにはっきりと差が出てきます。 8番でグリーンオンできても7番では外すことも多くなります、まして6番アイアン以上は女性では先ず使いませんからティーが違えば難易度は大きく変わります。
なんとなくライバル視されてるのかもしれないです。 なので最近一緒にゴルフ行かなくなりました。 そうですよね。 番手が上がるとミート率も変わるし 同じスコアで打てるわけないですもんね。 ありがとうございました!
わたしなんて9番アイアンでこんなに飛ぶのに〜 他の人からいいクラブ使ってるな!と言われた〜 一緒に回る人から、白からなんて番手あげたらいいだけだなんだから、赤も白も一緒やで!って言われたよ」 でもスコアにつながってないよね、それがスコアにつながるようになればいいんだけどねぇ~と笑顔で言ってあげて下さい。
普段から、じーさん・ばーさんとばかり、 練習したり、回っているのですかね。 9Iは老人仲間より飛ぶし、 「○○ちゃん、凄いねー」 の繰り返しで、 高齢者からちやほやされっぱなしで、 何をやっても、持ち上げられているのでは。 会話の内容は、自然と自分中心で、マウント気味になるのでしょう。 まー、 ちょっと距離を置くくらいの感じで接するのが、 いいと思います。