回答受付終了まであと1日
ゴルフのスイングが凄く変でスコアも90台程度で大したことないのに、やたらシャフトとか、クラブに異常にこだわる人居ますよね?やたら、グリップの巻きにこだわったり、パターにおもりつけたりと。。。 あれ、何なんですかね? 私は今でこそ両手シングルで、スイングも綺麗と言われるようになりましたが、下手なうちにクラブとかギアにこだわるのは恥ずかしくて。。。
ゴルフ・537閲覧
回答受付終了まであと1日
ゴルフ・537閲覧
私そんな感じです。 正直上手な人はあれやこれややらなくてもうまいんじゃないんでしょうか? 特に、競技をやらないシングルの人は、私の周りでは、練習場で練習ものほとんどせず、道具もその辺で勝ったまんま、簡単に70台で回ってきます。ホームコースが多いですけど。 こういう方は、素直に道具のことを私に聞いてきてくれます。 グリップ交換やロフトライ角の調整も相談されます。 私がなんでそうなったかというと、「下手だから」です。 諸先輩方のように簡単に打てないから、スイングのこともクラブのことも、情報を得て、咀嚼できるような知識を得るようにしています。 出来る人は出来ちゃうので、考える必要がないですよね。 コーチとかと一緒じゃないですかね。名プレイヤー=名将とはならないのと同じ。と言っては言い過ぎも言い過ぎですけど。 あと私も含め、羞恥心が足りないのかな。 参考になれば幸いです。
ゴルフ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください