• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと6日

まる

まるさん

2025/10/8 21:23

00回答

明治学院大学を受験する上でどちらの方がおすすめでしょうか。政治経済の集中講義が終わったあとです。 今の所データバンクの方を使おうかなって感じです。

画像

大学受験 | 受験、進学・11閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

偏差値71の公立高校から福岡大学文系ってどんなイメージですか?落ちこぼれですか?

5
10/10 13:38

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 今年愛知淑徳大学の交流文化学部の指定校推薦を受けるのですが、プレゼンテーションはどんな感じですか?質問とかどんなのが聞かれるか教えてほしいです、、。

    0
    10/3 14:01
  • 岡山大学経済学部の二次試験で、国数を選択する人って少ないですか? また、現在河合塾のマーク模試で偏差値が56で、英数が足を引っ張っていました。国語は得意です。 ここから岡大合格は可能でしょうか?

    0
    10/3 14:01
  • 化学の参考書についてです。 岡野の化学が初歩からしっかり身につく理論化学は、化学基礎とほとんど内容が同じだから、化学基礎ができていなくてもこの一冊で大丈夫とみたのですが、本当にほとんどの内容が一緒なのでしょうか? 高1のときに化学基礎の勉強をサボってしまい2年での化学がきついので、どうにかして化学基礎と化学理論を一緒に勉強したいです。

    0
    10/3 14:02
  • 明日九産大のオンラインの基礎学力テストがあるのですが不安すぎます……誰か同じ気持ちの方はいますか? またどれくらいどれぐらい点が取れていればいいのか分かりません……。国語と英語を選びましたが英語が壊滅的です……涙

    0
    10/3 14:02
  • 岩手医科大学の一般入試で看護学部を受験しようと考えています。参考書やワークなど何を使ったら良いか分からず知恵袋を頼らせて頂いています。合格経験者の方是非教えて下さると幸いです。 教科は生物基礎、数学IA、英語です

    0
    10/3 14:02
  • 今高三で中央理工志望です。 中央理工志望なのに数弱で9月の終わりまで基礎問題精巧やマナビスの教材で基礎固めを伸ばしてしまいました。1A2Bはマナビスの演習口座で固めようと思っているんですが、3Cは問題数が少なくて少し不安です。おすすめの参考書を教えて欲しいです。英語や物理はある程度できるようになったので数学に時間をかけられます。

    0
    10/3 14:03
  • 島根大学のへるん入試を受けようと思っているのですが、評定がどのように点数になるかや、1次審査の詳しい判定について聞きたいです。 受けたことある方良ければ教えてください

    0
    10/3 14:04
  • 速読英熟語のチェックの部分の「stay up→英文37」とかってどこに載ってるんですか?

    0
    10/3 14:16
  • 今年度公募推薦で 上智大学 外国語学部 英語学科 を志望するものです。 とは言ったものの、私自身はあまり頭がいいという訳でもなく、成績は平均くらいの高校の中で平均くらいです。ハーフであり、外国に10年ほど住んでいた経験だけで英語もまともに勉強したことはありません。文法もほとんど分かりません。テストでは文法を聞かれることは無いので何とか100点近い数字を取れています。英検の準一級を勉強することなく取れましたが、一級を受けるなら流石に勉強しなきゃ、という感じです。 今回英語の先生に勧められ受験する形となりました。 ここで質問なのですが、このような人でも入学したら勉強などについていけるでしょうか?また、家に金銭的に余裕が無いので学費のためにもアルバイトをしたいのですが、そんな余裕はあるのでしょうか?公募推薦の対策として何をしたら良い等も教えて頂けるとありがたいです。

    0
    10/3 14:23
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 河合塾マナビスに通っている方に質問です。 英語読解総合を受講しているのですがアドバイスタイムのやり方がいまいちわからなくてみなさんはどんな感じに話してますか。

    0
    10/3 14:26

大学受験

大阪ビューティーアート専門学校のチャレンジ特待生入学、一般入学は合格できる確率は高いですか?

0
10/10 15:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

至急お願いします! 東京農業大学の日本史ですが過去問を解いていて、9割以上教科書から出題していると感じます。教科書の文がそのまま使われていたりすることが多いので下手にいろんな参考書や問題集に手を出すより山川の教科書を何周も極めるのが1番効率がいいと思うのですが他にプラスでやった方がいいことなどアドバイスが欲しいです!

1
10/10 14:59

文学、古典

古文単語「まじらひ」の意味の1つ、「交際」は、"宮中"に限るか限らないか、どっちですか?

1
10/10 14:56

大学受験

関関同立(文系)志望の高一です。 学校配布の英単語帳でユメタンが配られているのですがターゲットやシス単に乗り換えた方がいいですか?

1
10/9 22:03

大学受験

日東駒専行ってて周りに頭いいねと言われたことありますか?

1
10/10 14:49

大学受験

短大から四大に行きたいのですが、 指定校または協定編入希望です。 有名大にできれば行きたいので、 どこの短大が指定校、協定編入が 多いかお聞きしたいです

0
10/10 15:05

受験、進学

美容専門学校の大阪ビューティーアート専門学校についてなのですが、チャレンジ特待生入学で美容科を受けます。 「特待生の選考にもれた場合美容科、ヘアメイク科の受験者は「自己PR入学希望者」として再選考し、合否を決定いたしますので、再受験する必要はありません。」 と表記されていますがこれは合格する可能性はありますか?

0
10/10 15:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

関西大学を目指してる人でも近畿大学の公募、一般で落ちることって多いんですか?

4
10/10 2:55

大学受験

専門と大学についての質問です。私は今保育の専門学校に通ってる1年です。 元々は小学校の先生になりたくて大学を目指していましたが父が猛反対で女は大学に行かなくていいと言われその後何度か話してもダメだや行くなら縁を切るまで言われたため専門学校に行くことにしました。ですが最近母と父が離婚をして私は母について行くことになりました。母は私が大学に行くことには反対してなくてむしろ応援してくれて父にも掛け合ってくれてました。そんな母から最近小学校の先生にまだなりたいなら今から目指してもいいんじゃない?と言われました。私も目指せるなら目指したいしなりたい気持ちもあります。将来あの時にと後悔するのも嫌です。でももう10月です。今から目指すなら死ぬ気でやりたいし今年には受かりたいけどもう遅すぎてて受かる確率も相当低いです。その場合は浪人してまた次の年に受けることになります。でもそうなると専門に行っていたら就職する年に大学に入学になります。大学でも年齢的に2個下の子達が多くついていけるか不安だしそれならこのまま専門にいて大人しく就職した方がいいのかなと思っています。もしこのような状況になったらどうしますか。やっぱり将来あの時大学に行っていればと後悔するのか専門のままでよかったと思えるのでしょうか。未だに高3の時に縁を切ってでも受験しとけばよかったと思う事もあります。でもそれは今があるからそう言えるのであって受験してたら縁を切らな行ければよかったと思ってたんじゃないかと思います。どっちの道に進むべきかアドバイスをいただけると助かります。

4
10/10 11:54

大学受験

現在高校三年生の受験生です。 英検取得に時間をかけすぎてしまい世界史が全くできません。河合模試や進研模試で3割程しか取れないくらいです。全く触れなかったわけではないので名前は見覚えがあったり、古代のところは覚えていたりするのですがほぼ覚えていないに等しいです。 現在時代と流れを四分割して、一部暗記したら基礎問題精巧でその部分の問題を解き、抜けていたところを覚え直して、時間を置いてまた解いて8割以上できたら先に進むという方法で進めようとしているのですが、大丈夫でしょうか。調べると時代と流れの暗記は良くないという意見もあって不安です。 英語は英検利用をすべての大学で使う予定で、国語は進研模試河合模試ともに偏差値60以上安定しているので世界史にかなり時間は使えます。共テで8割ほど取れるようにしたいです 回答お待ちしています。

1
10/10 8:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

静岡大学工学部を目指しているものです、現在共テが圧縮後で7割がぎりぎり取れており、2次は全教科で6割は確実にとれるかなというところです。このままいけば結構な余裕を持って合格することができるでしょうか。 本番何が起きるか分からないということは分かったうえでそれを考えなかった時、今現状はだいぶ順調にいっているでしょうか。

1
10/9 23:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

国立大でキラキラしている人が多いところを教えてください

2
10/10 14:54

大学受験

大学は高収入目指していく場所ではないと発言する人がいますが早稲田大学目指してる人の話を聞くと、ほんまかいな?と思ってしまいますが、どう思いますか?

0
10/10 15:00

大学受験

中央大学志望です。現代文が苦手なんですが捨てて英世で補うのはどうですか?

2
10/9 16:11

大学受験

勉強の話なんですが、 毎日不規則に勉強時間が変わる(月曜1時間、火曜4時間、水曜2時間、土曜6時間など)法か、毎日一定の時間を保つ(学校ありなし関係なく4時間など) どちらの方がいいと思いますか?

0
10/10 14:57

就職活動

早慶卒業して都庁職員になるのってどうなのでしょうか 都庁職員に早慶卒は少ないですか?

1
10/10 13:48

大学受験

国公立大学に入学できる地頭を持っているかどうか、小5-6の児童を見て判断することは可能ですか?

13
10/5 16:06

大学受験

指定校で早稲田大学の先進理工学部に通ったのですが、周りの友達がさりげなく早稲田を下げるようなことを言ってきます。その子は学歴厨で理系は国立と思っているそうです。でもその子は私文です。 どうしたら気にせずいられるでしょうか。

1
10/9 19:43

大学受験

大学面接で制服の上に綿のベストを着るのはダメでしょうか。学校指定のものはなくてベストを着ないと下着が透けてしまうので着たいのです。 高校受験の時は指定のベストがあったの着たのですが大学受験の場合いいのでしょうか。

1
10/10 14:49

大学受験

国士舘大学、総合型の小論文って全学部共通の内容ですか?それとも学部によって内容違いますか?

1
10/10 10:18

大学受験

研究医って何歳からでも目指せるんですか?医学部のphdコースに年齢制限などありますか?

0
10/10 14:53

大学受験

西南学院大学は偏差値50スレスレの普通大学ですが、学歴としては弱いですか? 関西では通用しないですか?

5
10/8 23:15

大学受験

明治大学はどの学部が特に素晴らしいと思われますか?

2
10/10 14:19

大学受験

早稲田志望です。 今、MARCHの英語で安定して7割5分ぐらいの点数を取れているのですが、早稲田では5割ちょっとです。このペースでも大丈夫そうですか?

1
10/9 16:19

大学受験

受験勉強について 高二の理系です。志望校はGMARCH帯です。 河合塾全統模試第二回の結果が 国語43 数学54 英語55 でした。 数学と英語を伸ばしたいと思っています。 おすすめの演習方法があったら教えて欲しいです。 勉強に関するアドバイス等などももらえると助かります! あと悩んでいることがあって、 定期テスト等では、推薦狙いや文系選択じゃないので 文系科目の授業は内職しようと思ってます。 学校の勉強は選択科目でなくてもやるべきなのでしょうか?

2
10/10 14:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

早稲田大学の対面講義型の授業はどのように出欠とりますか?

1
10/10 10:16

大学受験

指定校推薦で行くとこ決まっていても、一般受験で他大に受かった場合、指定校ブッチできますか? 高校からの色々全部無視した場合です。

8
10/9 21:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

航空宇宙を学びたいと思っているのですが、大学を迷っています。 家が裕福ではないので国公立(都立大など)も考えましたが、正直今の自分のやる気や学力では行ける気がしません。 高校は認定進学校?らしいので、GMARCH以だ上だなんだと進めてきます。母も私の学力に見合わないような難関大学を進めてきたりします。 実際のところ、就職などに大学名が影響するものでしょうか?私は自分の学びたいことが学べる大学であれば、ある程度偏差値が低いと言われていても悪いという訳では無いと思っているのですがどうでしょうか。 以前は親に言われるがままにただ頭のいいと言われる大学を調べていましたが、最近は研究室等も調べていますが悩んでいます。何も決まりません。皆さんはどう決めているのでしょうか?

0
10/10 14:49

大学受験

名桜大学と日東駒専は、大学入試の難易度ではどちらが難関ですか?

2
10/10 14:35

大学受験

MARCH行ってて周りに頭いいねと言われたことありますか?

0
10/10 14:48

大学受験

京都産業大学か、大阪経済大学だとどっちに行きますか?

5
10/9 18:27

大学受験

日大の通信過程に編入したい専門学生なんですが、これって専門学校在学中でも出願できますよね? 募集要項見ても編入についてそんなに詳しく載っていなくてよく分かりません…

1
10/3 14:50

就職活動

工業高校生です。 工業高から就職するのと大学から就職するのでは給料にどれくらいの差がありますか?

3
10/9 21:38

大学受験

釧路公立大学と日東駒専は、大学入試の難易度ではどちらが格上ですか?

2
10/10 14:36

大学受験

一橋大学について質問です。 私は現在一橋大学商学部に行きたいと考えている高校1年生です。 自分の通っている高校の偏差値自体は70ほどあるのですが進学校という感じはなく頭が良くてしっかりと自分で勉強した生徒がいい大学に行くような形になっています。 ここで知りたいのですが、一橋大学の商学部というのは高校1年生の今の時期から頑張って勉強したら合格することが可能ですか?それとも一橋大学のような超難関大学は元々の才能が抜けてない限りは厳しそうですか? 長文失礼しました。

2
10/10 14:38

大学受験

医学部再受験について 21歳医学部再受験生です。 今年薬学部を辞めて来年の受験で国公立の医学部を受けようと思っています。 やはり再受験は医学部入試において不利に働くのでしょうか?? 経歴としては一浪→薬2年中退って流れで浪数換算すると三浪の代です 再受験に寛容な大学等も教えてくださると助かります

2
10/10 14:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

ハーバード大学やオクスフォード大学から大学院だけ千葉工業大学似来る人っていますか? https://youtu.be/CPL-eFuUfhg?si=7P1lU6UV6qwlOk1u

3
10/9 21:17

大学受験

東京に憧れる高一です。大学選びに迷っていて美大ではなく、芸術学部のある大学に行きたいです。 今のところ東京内で考えれば 桜美林大学、玉川大学、 です。 福岡にある九州産業大学が行きたいサークルの雰囲気や芸術学部で学ぶ内容など総合的にみて良さそうなのですが個人的に東京行きたすぎて迷ってます。 桜美林大学や玉川大学は立地も調べたらあまり良くないらしくて、、九産大も良くないかもしれませんが、 サークルに入って青春がしたいっていう考えもあります。 総合的にみて 桜美林大学、玉川大学、九産大だとどこが1番いいと思いますか、?? 皆さんの意見が聞きたいです

5
10/4 23:02

大学受験

明日大学の総合型選抜の試験日の方はいますか!?質問はないのですが、緊張していて、同じ仲間がいることを確認したいと思い投稿致しました、すみません(;;)

0
10/10 14:40

大学受験

関大 入試 英語 2015過去問の正答率が70% 大問2の空所補充が15問中5問しかあってませんでした。15問中10問は確実に取れるようになりたいのですが何かオススメの参考書はありますか? やはりヴィンテージですかね? 理系なのですが数学物理にそこまで自信が無いので英語は8割取りたいです。

1
10/10 14:01

大学受験

東京理科大に設置されている化粧品学講座は薬学部以外の人も受講できるのでしょうか?

0
10/10 14:39

大学受験

数学、物理が苦手で機械工学科に進むのは難しいですか? 高校の数学や物理よりも断然難しいですか?

7
10/7 22:01

大学受験

国立大学医学部に現役合格した、一般家庭(親の年収800万程度)な人に質問です。 現在、高校2年生の子どもを持つ親です。子どもが医学部を受験を決意しました。 子どもには、一般家庭の為、国立医学部を目指してほしいと伝えたところ、理解はしてくれています。 模試の結果は、河合塾の理系で67程度です。 そして、国立医学部の受験には、予備校へ行くしかないと子どもが言い始め、医学部専門予備校をいくつかまわって学費の高さにびっくりして、そのままになっています。 そして、医学部専門予備校は、どこも何故か私大医学部の地域枠受験をすすめてきます。 そこで、質問です。 ①医学部専門予備校は、今から入る必要がありますか? ②東進などで、共テ対策をかためてから3年生の時だけ専門予備校を使うでは勝算がありませんか? ③医学部専門予備校に行くとすると、比較的リーズナブル?でまともな予備校を教えていただけるとうれしいです。 当方、埼玉県在住です。 よろしくお願いいたします。

9
10/9 8:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

第一志望が宮崎大学医学部看護学科の受験生です。今から受験勉強を本気で始めようと思っているのですが、模試での偏差値が42ほどしかないです。 本番では今より100点以上合計点数を上げたいのですが、もし似たような状況で点数上げて受かった方がいたらおすすめの勉強法や取得資格など教えて頂きたいです!!

1
10/4 0:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

西南学院大学は定員割れがでたって本当ですか?

2
10/9 6:15

大学受験

秋田大学や室蘭工業大学と日東駒専は、大学入試の難易度ではどちらが格上ですか?

0
10/10 14:37

大学受験

理三が五分五分の人が医科歯科受けたら何割受かりますか?

1
10/10 14:24

大学受験

共通テスト情報Ⅰ必修で国公立大学断念した人増えましたよね?北海道大学工学部・理学部・農学部志望から上智大学理工学部に進路変更した人いますかね? Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。 Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 余談 ・森唯菜(1997年11月15日 - )は北海道テレビ放送(HTB)のアナウンサー。北海道札幌市生まれ。北海道札幌南高等学校、上智大学理工学部出身。 ================================= Yahoo知恵袋で「北海道公立高校教員出身校リスト(僕が知る)」と検索すると静岡県公立高校の情報がたくさん出てきます。 倶知安町の高校の異動の実例 ・札幌白陵高校→倶知安高校 ・札幌西高校→倶知安高校 ・室蘭清水丘高校→倶知安高校 ・根室高校→倶知安高校 ・富良野高校→倶知安高校 ・苫小牧東高校→倶知安農業高校 ・岩見沢農業高校→倶知安農業高校 自分が知っている北海道公立高校教員の遠距離の異動 ・遠別農業高校→札幌西高校 ・静内高校→札幌南高校 ・伊達緑丘高校→札幌南高校 ・網走南ヶ丘高校→札幌北高校 ・札幌あすかぜ高校→釧路湖陵高校 ・函館工業高校→帯広工業高校 ・釧路工業高校→函館工業高校 ・札幌月寒高校→稚内高校 ・奥尻高校→札幌東高校 ・登別青嶺高校→札幌西高校 ・室蘭栄高校→札幌西高校 ・名寄高校→札幌北高校 ・静内高校→札幌北高校 ・函館水産高校→厚岸翔洋高校 ・北見工業高校→函館商業高校 ・小樽潮陵高校→帯広柏葉高校 ・釧路湖陵高校→北見北斗高校 北海道公立高校教員出身校リスト(僕が知る) ・北海道大学工学部 ・北海道大学理学部 ・北海道大学水産学部 ・北海道大学文学部 ・北海道大学教育学部 ・東北大学理学部 ・北海道教育大学教育学部 ・小樽商科大学商学部 ・室蘭工業大学工学部 ・弘前大学教育学部 ・山形大学理学部 ・都留文科大学文学部 ・東京学芸大学教育学部 ・北海学園大学工学部 ・北海学園大学人文学部 ・札幌大学人文学部 ・札幌大学地域共創学群 ・佛教大学文学部 ・獨協大学外国語学部 ・法政大学理工学部 ・国学院大学文学部

2
10/10 14:36

大学受験

制服のスカートで大学受験の面接を受けるのですが膝下10cmでめちゃくちゃ長いです。友達からはヤンキーの長さと言われます。中学生の時より長いです。座った時に長すぎてひだが拡がってしまい汚く見えます。 試験まで1週間しかなくて直そうにも直せなくて困っています。スカート折って面接に行く訳にも行かないしどうしたらいいでしょうか。

2
10/10 14:25

大学受験

東京理科大学はなんであれほど就職いいんですか?

3
10/10 13:49

大学受験

キラキラしていて「〇〇卒」の肩書きで「すごーい」てなるくらいの大学を教えてください。就職で振りにならないレベルといいますか… 偏差値70近くの高校の最下層で文系です。ある程度の偏差値も教えて下さると幸いです。߹߹

1
10/10 14:34

大学受験

共通テスト情報Ⅰが負担で国公立大学断念した人いますか?北海道大学工学部・理学部・農学部志望から上智大学理工学部に進路変更した人いますかね? Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。 Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 余談 ・森唯菜(1997年11月15日 - )は北海道テレビ放送(HTB)のアナウンサー。北海道札幌市生まれ。北海道札幌南高等学校、上智大学理工学部出身。

2
10/10 14:34

大学受験

大阪医科薬科大学の薬学部志望です。一般入試を受けるのですが、数学は青チャートだけで対応できますか?また、もしできなかったら他の参考書で1対1とチョイスを持っているのですがどっちをするべきですか?

0
10/10 14:34

大学受験

クラスの子がうざいです。 僕は今受験期で、偏差値が低い工業高校に通ってます。 周りはほぼ就職で内定が決まってる環境の中、一定数は進学で大学受験を控えてます。僕は進学者の一人で摂南大学に志望しました。 そのウザいといっている子なのですが、進学で立命館に行くと言っている子です。兄妹か誰かが立命館に行ってるらしくその流れで受けたそうです。最近その子が進学の子に向かって「みんなは落ちこぼれ大学かもしれんけど立命館やから」とか「Fランかもしれんけど頑張れ俺のとこは偏差値50は絶対あるくらいやから笑」みたいな感じでみんなの前でイキリ倒してます。僕も摂南大学で立命館には到底及ばないし、Fランって言われても仕方ないです。でも先生が勧めてくれたし、楽しそうだから絶対受かろう!!っていう気持ちの中でそんなこと言われたら腹が立つし、黙っとけよとか思いながら気持ちを留めてます。 彼は今書類審査中らしく、「書類審査はほぼ通るってお兄ちゃんが言っとったから大丈夫や」と言って気楽に過ごしてます。 何せ受かってもないのにそんなイキんなよとか思っています。たかが今受けてる大学が賢いか馬鹿かでマウント取る時点で終わってると思います。せめて進学先が決まってから言えよと思っています。しかも教師になりたいって言っていた子がいるのですが、兵庫大学に行くと決まった数日後くらいにFランやん何ができるん?と言ってました。最近受かったばっかりなのにそんなこと言われてて可哀想と思いました。 おそらくですが彼は全然勉強してないです。偏差値30台の高校から立命館なんで猛勉強しないといけないと思うのに、休み時間たまに単語帳開いてるくらいの見せかけで、家は友達と通話しながらゲームしてると友達から聞きました。それにその子はテストなどでもそこまで良い点ではないし、2年の頃は単位を落としてました。 僕はいっそのこと書類審査で落ちてしまえと思いながら受験に挑んでます。クラスにこう言う人がいたら皆さんはどう対処しますか?教えてくださいよろしくお願いします。

4
10/10 14:18

大学受験

明治志望の高三です。 今竹岡のスプレマシーという教材をやっています。 毎回平均点か、少し上を取るのですがこの平均点と競ってるのは大丈夫なんですか?

1
10/10 14:22

大学受験

地帝に進んだら、指定校で同志社に行った友達からすごく馬鹿にされます。理系です。「猛勉強したお前と指定校で簡単に合格した俺は学歴そんなに変わらんな。生き方下手やん笑」と言われました。 どう考えても同志社が地帝に勝っているところが思いつかないのですが、地方旧帝と同志社って世間的には同レベルなのですか?

15
10/6 17:44

大学受験

至急です。 どうすればいいか教えてください。 高校3年生です。 大学入試を総合選抜で受験予定です。 受験当日が近づいてきたので、学校で面接対策を始めました。 家で1人で練習していた時は、それなりに上手く話せたのに、対人になった途端、上手く話せませんでした。(そんなの当たり前ですよね、すみません。) 面接官役の先生の目を見て、笑顔で話すことを心がけていたのですが、先生の表情を見てしまい、段々顔が暗くなってきたり、リアクションがなくなると、途端に自信がなくなります。 そして、いつのまにか「これでいいのかな。」「この言い方でいいのかな。」といろいろ頭の中で考えてしまい、上手く言葉が出てこなくなってしまいます。 先生には、「まだまだ練習が必要だね」と言われました。 勿論、それが正論なのですが、練習を重ねても、慣れないのではないかと思ってしまう自分がいます。 また、質問された時に瞬時に質問を理解し、自分の言葉で伝えることが大事なのですが、そもそも頭の中に瞬時に答えが浮かんできません。浮かんできたとしても、上手い言葉に変換できません。(これも単なる練習不足ですよね、きっと。) 私自身、人生初面接になります。 大学入試、または就職などで面接を経験した方、実際の面接の雰囲気や、コツがあれば教えてください、、!

3
10/9 23:02

大学受験

現在高校一年生です。北海道中央調理技術専門学校に進学したいと考えていますが倍率が分からなく少し迷っています。何倍かわかる人はいませんか?

1
10/10 14:20
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

あなたも答えてみませんか

自分はよく第5人格で特殊片思い戦へ行くのですが、この間ボイスチェンジをしてボイスチャットしてる人がいました。どうやるんですか?言葉変ですみません

皆がサクシミュで作った小道具見せてください!

永井豪の「ススムちゃん大ショック」に似ている漫画を探しています。 作者やタイトルが思い出せません。 あらすじは遠い宇宙の星が光り、その光が地球へ。 その光を浴びた世界中の人々が〇し合いをはじ...

裁判員裁判の傍聴を調べると 事件番号を知ることが出来ますが 事件内容を知るにはどのような方法がありますか? 当日の現地調べではなくて ネット検索等で事前に分かる方法あれば教えてください。

TWICEのCD、クレカなどを売りたいのですが、どこで売るのが高く売れるのでしょうか。 メルカリは量がかなりあるのであまり利用したくないです。 高く売れやすいお店、ネットショップなどあれば教えて...

燃費がいいのはどちら? 信号待ちから40KMアタック スロコンP5 パワー 11秒 パワーでるが回転数高い E5 燃費 21秒 パワー出ないし回転数低い おなじアクセル量 どっちが燃費が...

CODの欠片について質問です。 レジェンドアイテムの欠片と交換できるメジャーレジェンドの欠片ってどこで貰えますか? あと3個なんです泣

ワンバケでビリーヴを選択したいのですが、ビリーヴを選択することができないのですが、これは完売してるって事ですか? どの日付けでためしてみてもビリーヴ、ビックバンドビートが表示されません。

たまごっちuniを購入しようか考えてるのですが、3歳児でも遊べますか?今年4歳になります。 子供の遊んでいたので懐かしくなって私が欲しいのですが、3歳の子に貸してと言われたときに説明ができるもの...

文マヨについて質問です! 今持ってるSSRの中だとどれが強いですか? まだ始めたてでどれが強いかよく分かりません、、 おすすめの編成あれば教えて下さい!できれば攻撃力重視で!

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

至急お願いいたします!これはどういうことでしょうか?

9

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

10

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン