回答受付終了まであと7日

ゴルフ5についてどう思いますか? 昨日、ゴルフ5から買取り大商談会というメールが来て、使ってないクラブがあったので持って行ったんですが、結局納得出来る値段じゃなかったし、店員の接客態度も気に入らなかったので、帰りに寄った他の中古店に売りました。 ゴルフ5に私が持って行ったクラブはコンペの賞品で、シュリンクがついたままの未使用品でした。なので広告記載のCランク買取り価格よりは高いだろう、Aランクの買取り価格プラス7000円でいくらになるんだ?と期待していましたが、Cランクと同じ値段を提示されました。店員いわく「キャンペーンだからAランクでもCランクでも同じ値段ですよ」と、あしらうように言われました。さらに「あまり新品を持って来る人はいないんでねぇ」と困った顔をされました。 Aランクの通常価格はいくらなんですか?と聞くと、「キャンペーン対象クラブだからキャンペーン価格です」と、強く言われ、じゃあ持って帰りますとなりました。 もうあのゴルフ5には2度と行きません。 1.AランクのクラブなのにCランクのクラブと同じ買取価格だと言われたら、貴方ならそう言うキャンペーンだから仕方ないと納得出来ますか? 2.ゴルフ5は新品クラブを買取りに出されたら何か困る理由があるのでしょうか? 3.こういう紛らわしい広告の通報先があったら教えて下さい。

画像

ゴルフ180閲覧

回答(5件)

1. なるほどねとは思いますが、納得はできないです。 2. 無いです。普通に買い取ってくれます。あなたがそう言われたのは、別の理由からでしょう。 3. JARO

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

仕方ないんじゃない。 Cランクでもこの値段って意味なんだから。 Aランクだとさぞや良い値段が付くだろうとあなたが勘違いしただけで、ゴルフ5はなにも悪くないね。 ちょっとクレーマー気質高杉くんですよ。 それで他の買取店ではいくらで売れたの? それより高く売れたらなら良かったんじゃないの?

1.もちろん納得できないです。 2.それは無いでしょう。 3.広告自体に紛らわしい点は無いです、Cランクのピン430を7000円アップの31000円で買い取るとあるだけで新古品やAランクの買取についての記載は有りません。

1.納得できます。そもそも全ランク7000円アップと記載されていません。Cランクになるまでクラブを使い込んだ人に買い替えを促す為にCランクでも高価買取しますよとアピールしただけでしょう。 2.単に表情から、あなたが困っていると勝手に思い込んでいるだけでしょう。ちなみに、ゴルフ5はゴルフをしている人相手の店です。持ち込まれるクラブが新品でないことが前提にあってもおかしくありません。 3.「全ランク7000円アップ」と書いていないのに難癖をつけて、更に通報とはねぇ。まあ、「CランクもAランク同等の価格で買取」と明記した方が読解力が拙くても勘違いされないでしょうね。

中古買取店は、難くせ付けて安く買い取るのが仕事です。中古屋へ下取りに出してがっかりすることは今後も多数あるでしょうから、そのうち慣れますよ。 またゴルフ5は中古屋専門店ではないので、査定額が相場とずれることがあります。幸運だったり不運だったりがありますから、上手く利用できたら良いですね。 広告は客寄せパンダですから、その条件で買い取ってくれることはそもそもあり得ないという心持で挑んでください。広告表示法違反の疑いの通報先は、多数あります。でも社会的に大問題になりそうな事案以外の対多数はスルーされます。ゴルフ中古屋の誇大広告などは、笑い飛ばしてあげましょう。