知恵袋ユーザー

2024/2/1 20:48

11回答

地方公務員の部分休業後の2人目産休、育休について。 4月から育休より復帰し、部分休業にて働く予定です。1時間/日取得する予定です。 また同年8月から二人目の産休予定となりました。 そこで、二人目の育児休業給付金が気になったのですが、、 部分休業で給料が減った分(4ー6月)で標準報酬額が決定されますか?? 産前産後の手当が給料扱いとも聞いたので、 例えば8〜10月での随時改定の申請?出せば、フル時の金額になりますか?? フルで復帰するのと部分休業で復帰するのと、総額いくらくらい手当が変わるのか、、気になったので質問しました。 全く詳しくないので、よろしくお願い致します。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

質問者2024/2/1 21:56

4〜6月以外の月でも反映されてるとなると、育休手当はどのタイミングでも同じようになるのでいいですね!私もそうであって欲しいです。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました^ ^

お礼日時:2024/2/2 21:24