情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

-貧困と格差 もはや日本は発展途上国-橋本勝の政治漫画再生計画第154回-

2009-01-27 06:14:55 | æ©‹æœ¬å‹ã®æ”¿æ²»æ¼«ç”»å†ç”Ÿè¨ˆç”»
【橋本勝さんのコメント】
80年代の半ばに東南アジアを旅しましたが
特に印象的だったのがフィリピンでした
マルコス政権の独裁政治の歪みが人々の暮らしを苦しめていました
ショックだったのは夜のマニラで見た路上で寝ていたホームレスの家族
その中に小さな子がいて胸が痛みました
そして夜の町をうろつくストリートチルドレン
通称スモーキーマウンテンとよばれているゴミの山の中のスラムで暮らす人びと
マニラの都市の高層ビルと地にへばりついているようなスラムの対比
少数の大金持ちと圧倒的多数の極貧の生活する人たち
こうした光景はタイ、インドネシア等の発展途上国に共通するものでしたが
悪政が庶民の生活をいかに苦しめるかということを
物語っているのがフィリピンでした。
数年後マルコス政権は、
ピープルパワー!国民の怒りの力で崩壊しました
麻生首相によれば日本はアメリカに次ぐ世界第2位の経済大国だという
でも、最近の日本をズバリ言えば
発展の望みのない発展途上国なのだ
そんなことを強く感じさせてくれたのが「年越し派遣村」です
アメリカ発の金融危機で日本の経済もピンチとなり
空前の好況で浮かれていたトヨタをはじめとする大企業は派遣労働者を
いっせいに解雇、彼らは冬の冷たい野外に放り出されました
それは国民総中流社会の日本という幻想が崩れ落ちたということを
まざまざと思い知らせてくれた出来事でした
ごく一部の富裕層と、大多数の貧困層という格差社会へと日本は転落です
もっともこうした貧困の増大と格差の進行は
ここ数年、顕著になっていました
毎年自殺者は3万人をこえ、保険がないため医療を受けられない人が増え
餓死者さえ出る始末
21世紀になって日本はまるで
発展途上国になってしまった観さえあります
これは自民党政権を(特に小泉政治に浮かれていた)なんとなく許し続けてきた
われわれ国民の責任でもあります
今こそ日本のピープルパワーの力で日本を変えていこうではありませんか。

【ヤメ蚊】
 結局は情報につきるわけです。金持ちは仲間内で設け話を回して儲け、それがだれにでも叶う夢であるかのように見せかけ、博打資本主義に対する異議を述べる声を封じ込ませた。例えば、インサイダー取引をしたら二度と立ち直れないくらいの罰金を科すとかしないと、卑怯なやり方で儲けることがこのまま通ってしまう。そう、本来、卑怯な儲け方とされるべき手法がもてはやされたのが、新自由主義経済だったわけだ。

 なお、橋本勝さんの新刊本が出来たので御案内します。この本を使った紙芝居が2月28日午後1時半から、市川市民会館で行われる《「憲法改正」と問う連続市民講座》で披露されます。メーンスピーカーは、金子勝・立正大学教授です。





【PR】




★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。


最新の画像[もっと見る]

4 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
大恐慌とは? (田仁)
2009-01-27 16:36:50
そもそも大恐慌は世界経済の極が移動する際に起き、前回は大英帝国の落日が米国経済の過剰供給となって現れ、金本位制を外してブレトンウッズ体制へ移行した。
社会面ではニューディール政策とブロック経済化による雇用創出・デフレ吸収を図ったが、最終的には戦争によりデフレが収束した。
以降の米国は定期的に戦争を起こす疾病を抱え、イワユル「戦争の世紀」に君臨した。
が、ベトナム・ラオスや最近でもボスニア・ヘルツェゴビナの、残存兵器の量(トン単位!)は大量生産の戦争経済を物語って凄まじい。
今回の大恐慌はそんな米国の落日に伴って起きている。
ある意味ブレトンウッズ体制自体を架空経済と見る事も可能だが、物やサービスと直線関わらない証券上の架空経済が膨張した余り、遂にバブルが崩壊した状態。
この度の米国大統領就任式初の下げは、オバマが架空経済縮小の軟着陸を生真面目に諮りそう、との市場の観測だろう。
英国の架空経済バブルも激しく、米国経済より先に破綻か?とも聞くが、日本メディアの注意深いシカトっ振りも老練の域に達したと見える。
まあ少なくとも、かの9・11で株売買して儲けた企業に日本企業は含まれまい、皮肉ながら喜んで良いのでは無かろうか?
鳩山総務大臣は知らないが。
返信する
残念でした (Unknown)
2009-01-30 04:43:57
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/23/049/index.html

格差云々はまさにあなたのいうマスゴミの情報操作でしかない。
格差が存在するのは事実だが小泉政権で広がったとか麻生政権で悪化したとかいうのはデマ。

>結局は情報につきるわけです。

その通り。
だがあなたのような人がデマを再生産してばら撒くのだ。
嘆かわしい。
返信する
同じ記事に (ヤメ蚊)
2009-01-30 21:04:33
【一世帯あたりの所得では、日本の平均所得は過去10年間で減少。また、日本の下位10%の国民の平均所得は6,000米ドル(購買力平価)で、OECD平均の7,000米ドルを下回り、日本の上位10%の平均所得も6万米ドルと、OECD平均の5万4,000米ドルよりも遥かに高い水準を示した。
その一方、「貧困水準(所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率)」で日本はメキシコ、トルコ、アメリカに次いで4番目に高かった。】

とありますね。ジニ係数だけとりあげて格差が縮小したということは正しいのでしょうか?

この報告書、ぜひ、読んでみたいですね。

返信する
派遣村以降。 (田仁)
2009-01-31 16:15:39
この正月のニュースでほぼ毎日のように取り上げられた、派遣村以降でもまだ「>格差拡大はデマ」と言い切るネット右翼の存在には驚かされました。
でもその様に、一般的な日本人の共有情報の更新が上書きされない、特殊なネット工作員に果たして存在意義なんてあるんでしょうか?
寧ろ、特定情報(この場合「日本に格差など無い」)を喧伝したい筈の金主の狙いに反する効果しか得られないのではないか?と疑問を持つのが普通の知性と思うのですけれど…。
極々一般的な感覚として「馬鹿にしてんのか手前ェー!」と、特に誰も一々正直なレスをしないだけで、内心思うのは仕方ないのではないかと。
返信する