2012年10月31日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散!!
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
11月04日(日)12:00~17:00蒲田西口1分
サンロード商店街ペットスマイル蒲田店
参加猫一部紹介
ボランティアさんブログ「猫トモへの道」
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121025.html
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島宛支援物資が沢山届き、感謝いたしております。
住民の方のご協力もいただきながら、急ぎ、猫たちの元へ届けられますよう仕分けや搬入に追われております。誠に、ありがとうございます。
YM様 AS様 I様 MS様 HY様 YI様 MN様 KY様 YO様 SK様 HO様 HS様 KT様 TS様 TA様 有)二協様 YY様 AS様 MK様 MI様 JY様 ST様 YM様 KK様 HM様 YI様 MM様 AN様 NI様 MN様 KO様 SH様 MI様 YI様 MK様 NF様 MK様 KN様 MN様 NM様 JI様 AI様 AI様 MH様 AM様 SS様 AM様 KK様 YS様 TM様 AI様 KI様 MY様 EA様
このあとも届いております。命を落としてしまう前に救い上げたい。11月、福島での活動時間を最大限にとる予定です。今後とも、応援、宜しくお願い致します。
来るたびに、季節を感じられる福島被災地。
でも、その季節の変わるのがやたらと早く感じてなりません。
給餌に徹した10月の警戒区域。量も多めに。
遠くに餓えている猫達が匂いでたどり着けますように
マタタビの粉末を沢山かけて
「ここにあるよ。」と教えます。
「飼主さんが、待っているよ。いつもの倉庫の中に沢山、沢山置いてあるから、食べて生き抜くんだよ。寝どこも次には持ってくるからね。」
ここにいたら、生きられない場所では、
保護するしかない。
やっと捕獲器に入ってくれた。
私は、これから、警察に見つからないようにこの子を圏外に脱出させなければならない。
飼主の要望、住民の要望が、
町会議員や、役場に、もっと強く届けば、変えられない事ではないはずなのに。
思っているだけでは、助かるまで訴え続けなければ、命は尽きてしまいます。
飼主の愛情、責任、もっと示して下さい。
飼い主であり住民であるあなたが、私のようなよそ者の愛護団体やボランティアよりずっと大きな力を持っているのです。
自分の家族、自分の子供ではありませんか。
これからでも、取り残されたまま待っている弱い命を救うために、
あなたの声を、町会議員に、役場に、届けて下さいませんか。
何度でも、何度でも、相手が動くまで飼い主さん、あなたが動いて下さいませんか。
役場にも足を運んで懇願していただけませんか。
私なら、そうします。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
ももこひめさん、ありがとうございます。
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-11389786587.html
lease demand ! 緊急大拡散!民間団体による警戒区域内のペット保護活動の再開を!
2012-10-27 10:51:24
テーマ:Fukushima Animals
This is from Inu Neko kyusaino wa san (Circle of dog/cat rescue)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2941.html
Urgent !!
Central and Fukushima prefectural government allowed private rescuers to rescue pets in No-go-zone only once (last December).
Now, we demand permits again, before severe winter comes.
PLEASE spread the word, and send your voice to MOE (Ministry of Environment) and Fukushima prefectural government !! Thank you.
※About Namie local government is about to stop issuing permit for animal rescuers, please DO NOT protest for Namie local government. Please demand for the central and Fukushima prefectural government.
★MOE (The Ministry of Environment)
https://www.env.go.jp/en/moemail/ (English form)
Email: [email protected]
TEL: 03-3581-3351
FAX: 03-3508-9278
★Govonor of Fukushima Prefecture, public relations department
〒960-8670
2-16 Sugitsuma-chou, Fukushima-shi, Fukushima-ken
TEL: 024-521-7012
FAX: 024-521-7901
Email: [email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・犬用ドライフード小粒
・犬用おやつ ビーフジャーキー等
・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
・またたび粉末ボトル入り
・箱ティッシュ
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.10月現在、すでに猫70頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散!!
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
11月04日(日)12:00~17:00蒲田西口1分
サンロード商店街ペットスマイル蒲田店
参加猫一部紹介
ボランティアさんブログ「猫トモへの道」
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121025.html
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島宛支援物資が沢山届き、感謝いたしております。
住民の方のご協力もいただきながら、急ぎ、猫たちの元へ届けられますよう仕分けや搬入に追われております。誠に、ありがとうございます。
YM様 AS様 I様 MS様 HY様 YI様 MN様 KY様 YO様 SK様 HO様 HS様 KT様 TS様 TA様 有)二協様 YY様 AS様 MK様 MI様 JY様 ST様 YM様 KK様 HM様 YI様 MM様 AN様 NI様 MN様 KO様 SH様 MI様 YI様 MK様 NF様 MK様 KN様 MN様 NM様 JI様 AI様 AI様 MH様 AM様 SS様 AM様 KK様 YS様 TM様 AI様 KI様 MY様 EA様
このあとも届いております。命を落としてしまう前に救い上げたい。11月、福島での活動時間を最大限にとる予定です。今後とも、応援、宜しくお願い致します。
来るたびに、季節を感じられる福島被災地。
でも、その季節の変わるのがやたらと早く感じてなりません。
給餌に徹した10月の警戒区域。量も多めに。
遠くに餓えている猫達が匂いでたどり着けますように
マタタビの粉末を沢山かけて
「ここにあるよ。」と教えます。
「飼主さんが、待っているよ。いつもの倉庫の中に沢山、沢山置いてあるから、食べて生き抜くんだよ。寝どこも次には持ってくるからね。」
ここにいたら、生きられない場所では、
保護するしかない。
やっと捕獲器に入ってくれた。
私は、これから、警察に見つからないようにこの子を圏外に脱出させなければならない。
飼主の要望、住民の要望が、
町会議員や、役場に、もっと強く届けば、変えられない事ではないはずなのに。
思っているだけでは、助かるまで訴え続けなければ、命は尽きてしまいます。
飼主の愛情、責任、もっと示して下さい。
飼い主であり住民であるあなたが、私のようなよそ者の愛護団体やボランティアよりずっと大きな力を持っているのです。
自分の家族、自分の子供ではありませんか。
これからでも、取り残されたまま待っている弱い命を救うために、
あなたの声を、町会議員に、役場に、届けて下さいませんか。
何度でも、何度でも、相手が動くまで飼い主さん、あなたが動いて下さいませんか。
役場にも足を運んで懇願していただけませんか。
私なら、そうします。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
ももこひめさん、ありがとうございます。
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-11389786587.html
lease demand ! 緊急大拡散!民間団体による警戒区域内のペット保護活動の再開を!
2012-10-27 10:51:24
テーマ:Fukushima Animals
This is from Inu Neko kyusaino wa san (Circle of dog/cat rescue)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2941.html
Urgent !!
Central and Fukushima prefectural government allowed private rescuers to rescue pets in No-go-zone only once (last December).
Now, we demand permits again, before severe winter comes.
PLEASE spread the word, and send your voice to MOE (Ministry of Environment) and Fukushima prefectural government !! Thank you.
※About Namie local government is about to stop issuing permit for animal rescuers, please DO NOT protest for Namie local government. Please demand for the central and Fukushima prefectural government.
★MOE (The Ministry of Environment)
https://www.env.go.jp/en/moemail/ (English form)
Email: [email protected]
TEL: 03-3581-3351
FAX: 03-3508-9278
★Govonor of Fukushima Prefecture, public relations department
〒960-8670
2-16 Sugitsuma-chou, Fukushima-shi, Fukushima-ken
TEL: 024-521-7012
FAX: 024-521-7901
Email: [email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・犬用ドライフード小粒
・犬用おやつ ビーフジャーキー等
・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
・またたび粉末ボトル入り
・箱ティッシュ
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.10月現在、すでに猫70頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月30日 (火) | 編集 |
参加猫一部紹介
ボランティアさんブログ「猫トモへの道」
9月分被災支援者一覧
郵便局
モリ様 ヤマモト様 タカシタ様 アラキ様 ナカガワ様 ヤマシロ様 モリタ様 シマダ様 エンドウ様 モリ様
横浜銀行
マエダ様 ヤマダ様 ネコトモノカイ様 クロヤナギ様 イイダ様 セトナオ様 イノウエ様 オクダ様
被災支援金は、被災地の動物救済活動に関わり必要とされるすべての経費に当てられます。
現在、ボランティアさんたちと共に、楢葉町のTNR活動を進めており、特に、被災支援金は、不妊手術と治療費に当てさせていただいております。一頭でも多く、不妊手術を施すことで、不幸な命が増えないよう、今後とも、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
TNR日本動物福祉病院、11月被災動物無料不妊手術日程
楢葉町TNR活動
津波あと、飼い主さんは、もう帰ってこないそうです。
多頭飼育だった飼い猫と、餌を与えていた野良猫と、生き延びてくれた猫達が取り残されたままです。
日中に帰宅されている住人の方とわづかな確率で話しができて、状況をお聞きながら、また相談させて頂きながら、保護か里親探しかTNRかなどを検討して進めています。
除染が進み、いづれ住民が帰宅され暮らせるようになる時を一つの目途にして、飼い主のいる猫は飼い主の元へ、飼い主が見つからなかったり飼えない場合は里親探しを、それも無理な猫はTNRをして給餌場所を提供していただきながら町や住民と一緒に管理していくようにしていかなければなりません。
まずは、これ以上飼い主のいない不幸な命を増やさないために不妊手術を施すことが重要です。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
ももこひめさん、ありがとうございます。
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-11389786587.html
lease demand ! 緊急大拡散!民間団体による警戒区域内のペット保護活動の再開を!
2012-10-27 10:51:24
テーマ:Fukushima Animals
This is from Inu Neko kyusaino wa san (Circle of dog/cat rescue)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2941.html
Urgent !!
Central and Fukushima prefectural government allowed private rescuers to rescue pets in No-go-zone only once (last December).
Now, we demand permits again, before severe winter comes.
PLEASE spread the word, and send your voice to MOE (Ministry of Environment) and Fukushima prefectural government !! Thank you.
※About Namie local government is about to stop issuing permit for animal rescuers, please DO NOT protest for Namie local government. Please demand for the central and Fukushima prefectural government.
★MOE (The Ministry of Environment)
https://www.env.go.jp/en/moemail/ (English form)
Email: [email protected]
TEL: 03-3581-3351
FAX: 03-3508-9278
★Govonor of Fukushima Prefecture, public relations department
〒960-8670
2-16 Sugitsuma-chou, Fukushima-shi, Fukushima-ken
TEL: 024-521-7012
FAX: 024-521-7901
Email: [email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・犬用ドライフード小粒
・犬用おやつ ビーフジャーキー等
・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
・またたび粉末ボトル入り
・箱ティッシュ
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.10月現在、すでに猫70頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月29日 (月) | 編集 |
川崎支援物資ありがとうございます。
福島も沢山、届いております。只今整理中です。追ってご報告申し上げます。ありがとうございます。
RT様 KI様 TI様 RT様 MY様 YI様 ニンナナンナ様 ゆーとぴ様 KT様 YK様 KI様 RT様 TI様 YY様 SN様 MN様 JN様 YU様 MS様 KS様 TI様 RT様 AK様 RT様 RS様 FK様 YI様 イシイ様 SM様 YI様 YA様 YI様 KY様 SK様 RT様 YI様 AF様 HY様 YK様 MY様 SY様 YI様 ST様 MF様 M様 HS様 YI様 K様 YA様 KI様 YY様 KY様 YM様 SS様 ST様 YY様 HY様 YI様 KO様 MY様 MM様 MT様 MM様 MK様 MM様 YI様 MT様 RT様 YT様 EH様 MN様 KM様 ST様 JN様 KT様 SN様 KT様 YU様 MK様 MS様 YI様 HS様 KY様 YT様 YI様 匿名様 ショップよりご発送の皆様
給餌ケースになるチェストも沢山送っていただき、その中にフードを詰め合わせていきます。
犬猫救済の輪のボランティアさん、TNR日本動物福祉病院の獣医の手まで借りて、被災地の猫たちを救うためにみんなで力を合わせています。
次に行ける時があるのかわからない不安をこらえて、
いろんな味を食べさせてあげたい、そんな気持ちで皆さまからの支援物資を混ぜて詰め合わせます。
前回、警戒区域でパンクしてしまった車ですが、今回もまた満載で頑張ってもらわなければなりません。
車屋さんで、パンクの時のスペアタイヤの取り換えも教えてもらいました。
空気圧も確認しました。
一寸心細いですが運転も給餌活動も一日目は、一人で活動です。
給餌開始です。
前回、回りきれなかった富岡町から。
みんな空っぽ。ごめんね。
飼い猫は、他の家の敷地で捕獲保護されて無事に飼い主さんの元に戻れました。
ご自宅を、まだ保護されない猫達のために給餌場所として提供して下さっています。
ここも
このお宅も。
けれどきちんとしてきたつもりでも、
人が住まなくなって時が流れた民家は、今は、野生動物が沢山来るようになっています。
給餌器は壊されたり倒れたりしていることもあります。
もっと丈夫な給餌器の設置やもっと頻繁な管理が必要ですが、公益として活動を認めて頂かない事には改善も容易ではありません。
食べる物を探していたのでしょう。
お腹を空かせてじっと見つめる猫。
認めてもらえさえすれば、時間をかけて捕獲器で保護して連れ出してあげられるのに、飼い主の心も救われるでしょうに、猫が荒らしたとか増えたとか苦情にもならないでしょうに、排除しか考えられない進まない動物愛護行政。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
ももこひめさん、ありがとうございます。
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-11389786587.html
lease demand ! 緊急大拡散!民間団体による警戒区域内のペット保護活動の再開を!
2012-10-27 10:51:24
テーマ:Fukushima Animals
This is from Inu Neko kyusaino wa san (Circle of dog/cat rescue)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2941.html
Urgent !!
Central and Fukushima prefectural government allowed private rescuers to rescue pets in No-go-zone only once (last December).
Now, we demand permits again, before severe winter comes.
PLEASE spread the word, and send your voice to MOE (Ministry of Environment) and Fukushima prefectural government !! Thank you.
※About Namie local government is about to stop issuing permit for animal rescuers, please DO NOT protest for Namie local government. Please demand for the central and Fukushima prefectural government.
★MOE (The Ministry of Environment)
https://www.env.go.jp/en/moemail/ (English form)
Email: [email protected]
TEL: 03-3581-3351
FAX: 03-3508-9278
★Govonor of Fukushima Prefecture, public relations department
〒960-8670
2-16 Sugitsuma-chou, Fukushima-shi, Fukushima-ken
TEL: 024-521-7012
FAX: 024-521-7901
Email: [email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月29日 (月) | 編集 |
11月被災犬猫無料不妊手術 のお知らせ
11月2日(金)・3日(土)・9日(金)・11日(日)・16日(金)・17日(土)・23日(金)・24日(土)は、被災犬猫不妊手術を無料でお受けいたします。
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院では、福島被災動物福祉活動として、現在福島被災地で犬猫救済活動をされている団体・個人のボランティアさんより依頼の被災地の犬猫の不妊手術を、上記のとおり無料でお受けいたします。曜日の変更等を希望されます方は、ご相談下さい。 多頭でもできます限り対応させて頂きます。
予約が必要です。 必ずメールフォームよりお問い合わせください。
<この無料不妊手術実施に伴います経費は、すべて全国の皆様から犬猫救済の輪にお寄せいただいております被災支援金により賄っております。餌も水もない人のいない町で、置き去りにされた猫達の繁殖による更なる不幸な命の誕生を断ち切るためには、不妊手術が必要です。無料不妊手術を継続して実施できますように、被災支援金にご協力をお願い申し上げます。>
被災支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(被災動物支援)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
11月2日(金)・3日(土)・9日(金)・11日(日)・16日(金)・17日(土)・23日(金)・24日(土)は、被災犬猫不妊手術を無料でお受けいたします。
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院では、福島被災動物福祉活動として、現在福島被災地で犬猫救済活動をされている団体・個人のボランティアさんより依頼の被災地の犬猫の不妊手術を、上記のとおり無料でお受けいたします。曜日の変更等を希望されます方は、ご相談下さい。 多頭でもできます限り対応させて頂きます。
予約が必要です。 必ずメールフォームよりお問い合わせください。
<この無料不妊手術実施に伴います経費は、すべて全国の皆様から犬猫救済の輪にお寄せいただいております被災支援金により賄っております。餌も水もない人のいない町で、置き去りにされた猫達の繁殖による更なる不幸な命の誕生を断ち切るためには、不妊手術が必要です。無料不妊手術を継続して実施できますように、被災支援金にご協力をお願い申し上げます。>
被災支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(被災動物支援)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・焼きカツオ
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・ペットシーツ ワイドサイズ・レギュラーサイズ
・ユニチャームペットケア オス用おしっこオムツ巻くだけMサイズ
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)・中古毛布洗濯済の物であれば穴あき等で十分使えます
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月28日 (日) | 編集 |
そこに命があるから
なぜ、そんなにまでして行くのかと聞かれれば、
そこに、命があるから、
君がいなければ、こんなにまでして行かないよ。
この道の奥に、家があることも、忘れられてしまいそうな風景。
でも、そこに、誰も来ないそこに、命があることを私は知っているから、行かなくてはと思う。
君にあった時、見捨てないよと、約束したから。
どうして、行かせてくれないの。
邪魔しないで。
住民である飼い主さんから依頼があった家では、
室内であったり、納屋であったり、その場に応じて給餌をします。
すぐになくなってしまう水、雨の恵みがありますようにと外に置く。
また来てあげなくては。
季節は変わり、秋は深まり
懸命に生き延びている命がある。
どれほど人のぬくもりがほしいことだろう。
木の陰に隠れ、何を思う。
声なき声を、聴いて下さい!
2012.10
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
なぜ、そんなにまでして行くのかと聞かれれば、
そこに、命があるから、
君がいなければ、こんなにまでして行かないよ。
この道の奥に、家があることも、忘れられてしまいそうな風景。
でも、そこに、誰も来ないそこに、命があることを私は知っているから、行かなくてはと思う。
君にあった時、見捨てないよと、約束したから。
どうして、行かせてくれないの。
邪魔しないで。
住民である飼い主さんから依頼があった家では、
室内であったり、納屋であったり、その場に応じて給餌をします。
すぐになくなってしまう水、雨の恵みがありますようにと外に置く。
また来てあげなくては。
季節は変わり、秋は深まり
懸命に生き延びている命がある。
どれほど人のぬくもりがほしいことだろう。
木の陰に隠れ、何を思う。
声なき声を、聴いて下さい!
2012.10
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月27日 (土) | 編集 |
猫おじさん
どうなってるの?
猫おじさんのお家の入り口のお部屋をほんのちょっとだけ改装して、仮設シェルターとして使わせて頂いています。
新シェルターもできて、新居へお引越し可能となったのですが、それができない訳が。
「猫おじさん」と知り合ったのは、勿論猫を通して。
それはそれは、猫好きで来る日も来る日も、雨が降ろうがなんだろうが外の猫に餌を与えていました。
だけど、なぜか、不妊手術をしない。周りからの苦情にも、餌をやるだけでは、受け答えに説得力がない。
それで、ボランティアさんがTNRをして下さいました。
そんなことから始まって、付き合いも長くなりました。
今では、捕獲器購入してTNRも自分でするようになりましたよ。
だけどひとつだけ、どうしてもできないは、掃除。どうしてもこれだけはできない。
猫のトイレ掃除ができないということは、まあ、はっきり言えば、虐待状態になってしまう。
でも、猫はやめられない。
だから、ボランティアさんが行かなくなったら、どういうことになるか。
それから、「猫おじさん」もだんだんと高齢と持病で心配。
何かあったらは私も同じだけど、
結局、多頭の猫達は全部、私が面倒見ることになるでしょう。
「猫おじさん」ちに猫がいる限り、手を引く訳にいかなくなってしまった私です。
もう増やしちゃだめだよっていうけれど、止まらない。似た者同士かもね。
話し好きで人のいいおじさんは、猫が捨てられたりしているとみんな押し付けられて連れて来てしまいます。
なので、私は、「猫おじさん」のお家に猫を入れさせてもらっていますけど、「猫おじさん」がTNR日本動物福祉病院に預けている猫は今何匹やら。特に子猫の時期は里親決まらないうちにまた次の子を連れてくる。それから飼い猫の具合が悪い子も入院していて。どっちの猫だかわからないけど、ま、いいか。
「猫おじさん」は、とっても働き者で、こうして休む日もなく段ボールを回収しては売りに行きます。
TNR日本動物福祉病院には、毎日仕事の最後に回ってきて、その日に出た段ボールを回収していきます。
そして、自分が病院に預けている子猫や飼い猫に面会してしばらく「チビちゃん、コイ太郎」と話していくのが楽しそうです。
これは何?
これは、おじさんが集めてきた本。
すぐに、玄関がいっぱいになって家に入れないほどになってしまうので、私が古本屋さんに売りに行くの。
1万円になった時もあって、びっくり。
私も、何やってんだか・・・と思うけど、
「猫おじさん」とは、猫を通して、なんだか、愉快なお付き合いです。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
どうなってるの?
猫おじさんのお家の入り口のお部屋をほんのちょっとだけ改装して、仮設シェルターとして使わせて頂いています。
新シェルターもできて、新居へお引越し可能となったのですが、それができない訳が。
「猫おじさん」と知り合ったのは、勿論猫を通して。
それはそれは、猫好きで来る日も来る日も、雨が降ろうがなんだろうが外の猫に餌を与えていました。
だけど、なぜか、不妊手術をしない。周りからの苦情にも、餌をやるだけでは、受け答えに説得力がない。
それで、ボランティアさんがTNRをして下さいました。
そんなことから始まって、付き合いも長くなりました。
今では、捕獲器購入してTNRも自分でするようになりましたよ。
だけどひとつだけ、どうしてもできないは、掃除。どうしてもこれだけはできない。
猫のトイレ掃除ができないということは、まあ、はっきり言えば、虐待状態になってしまう。
でも、猫はやめられない。
だから、ボランティアさんが行かなくなったら、どういうことになるか。
それから、「猫おじさん」もだんだんと高齢と持病で心配。
何かあったらは私も同じだけど、
結局、多頭の猫達は全部、私が面倒見ることになるでしょう。
「猫おじさん」ちに猫がいる限り、手を引く訳にいかなくなってしまった私です。
もう増やしちゃだめだよっていうけれど、止まらない。似た者同士かもね。
話し好きで人のいいおじさんは、猫が捨てられたりしているとみんな押し付けられて連れて来てしまいます。
なので、私は、「猫おじさん」のお家に猫を入れさせてもらっていますけど、「猫おじさん」がTNR日本動物福祉病院に預けている猫は今何匹やら。特に子猫の時期は里親決まらないうちにまた次の子を連れてくる。それから飼い猫の具合が悪い子も入院していて。どっちの猫だかわからないけど、ま、いいか。
「猫おじさん」は、とっても働き者で、こうして休む日もなく段ボールを回収しては売りに行きます。
TNR日本動物福祉病院には、毎日仕事の最後に回ってきて、その日に出た段ボールを回収していきます。
そして、自分が病院に預けている子猫や飼い猫に面会してしばらく「チビちゃん、コイ太郎」と話していくのが楽しそうです。
これは何?
これは、おじさんが集めてきた本。
すぐに、玄関がいっぱいになって家に入れないほどになってしまうので、私が古本屋さんに売りに行くの。
1万円になった時もあって、びっくり。
私も、何やってんだか・・・と思うけど、
「猫おじさん」とは、猫を通して、なんだか、愉快なお付き合いです。
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月26日 (金) | 編集 |
大拡散希望!転載・リンク歓迎
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
(環境省・福島県認可)民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護活動の再開を!
がんばって生き残ってきた命が燃え尽きようとしています!環境省と福島県に声を届けてくださいませんか
昨年末(平成23年12月5日~12月27日)環境省と福島県は福島警戒区域内に取り残されているペットたちを救出するためにガイドラインに沿って厳しく選定した16の民間団体の立ち入り活動を認めました。
この間、多くのかけがえのない命が救いだされましたが、その後、このような大がかりな保護救出活動は行われていません。
今年も寒い冬を前にして、動物を愛し動物の保護捕獲に熟達した民間団体によるレスキューが望まれています。
私たちは環境省と福島県に対し、再度、そして頻繁にこの民間団体による保護活動を実施していただくよう要望してまいります。
残された命には時間がありません。被災地は日増に冷え込んでまいります。
被災後、がんばって生き残ってきた尊い命を助けましょう。
皆様もどうか環境省と福島県にお願いのメール、手紙、ファックス、電話などお願いいたします。
犬猫救済の輪では、以下のような要望書を送りました。
要望書
昨年12月に環境省、福島県,村により16民間団体が認可されて警戒区域内で犬猫の救出を行いました。関係担当機関各所をご指導のうえ、このプロジェクトを早急に再開させて下さい。(すでに昨年認可された団体は国、県、村の厳しい審査を通過した団体でこのプロジェクトはすぐにでも再開可能です。)
以下の言葉一言だけでも結構ですので、ぜひよろしくお願いします
「昨年末に行われた民間団体による福島警戒区域内のペット保護の再開をお願いします」
要望先
1) 環境省自然環境局総務課動物愛謹管理室
電話:03-3581-3.351(内線:6429)
電子メール:[email protected] / FAX:03-3508-9278
環境省MOEメール(分野は自然環境、自然公園を選択) https://www.env.go.jp/moemail/
2) 福島県知事
知事直轄広報課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7012
FAX:024-521-7901
メール[email protected]
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月26日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散!!
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月28日(日)12:00~17:00
品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
参加猫一部紹介
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364936623.html
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
被災支援金(8月分)を賜りました皆様、誠にありがとうございました。
郵局
モリ様 アラキ様 シマダ様 イケダ様 モンキーシオタ&クロクマシャ様 モリ様 ハジメホイクエングループ様 イケダ様 ヤマモト様 モリタ様 ナリカワ様 ヤマシロ様 タカシタ様 タカハシ様 カシマ様 イケダ様 アラキ様 ナカガワ様
横浜銀行
マエダ様 オクダ様 ネコトモノカイ様 クロナヤギ様 マツモト様 イノウエ様 ツカゴシ様 オクダ様
人の住んでいない被災地に、不幸な命が新たに生まれてくることを未然に防ぐために、被災地の猫の不妊手術を進めています。現在、福島に自費で足を運び、給餌や保護をされているボランティアさん達が捕獲した猫達の不妊手術費用や治療費に当てさせていただいております。
飢えに苦しみ命を落とす命、そこにいる事さえ認めてもらえない命、不幸な命を増やさないために、不妊手術はとても重要です。被災支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
2012年10月26日 AM2:30
ヒカリちゃん、お星さまになりました。
大切な命が、消えてしまいました。
生まれた時から不幸な命。
どうして救ってくれないの。
そうさせているのは誰。
ヒカリちゃん、骨しかない小さな小さな体で、苦しくても一生懸命生きようとしたのに。
ごめんね。ごめんね。
もう一度、幸せに暮らせる国に生まれて来てほしい。
ヒカリちゃん、お空を見上げて、話しかけるよ。
ヒカリちゃん、可愛かったよ。ヒカリちゃん、愛してたよ。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散!!
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月28日(日)12:00~17:00
品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
参加猫一部紹介
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364936623.html
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
被災支援金(8月分)を賜りました皆様、誠にありがとうございました。
郵局
モリ様 アラキ様 シマダ様 イケダ様 モンキーシオタ&クロクマシャ様 モリ様 ハジメホイクエングループ様 イケダ様 ヤマモト様 モリタ様 ナリカワ様 ヤマシロ様 タカシタ様 タカハシ様 カシマ様 イケダ様 アラキ様 ナカガワ様
横浜銀行
マエダ様 オクダ様 ネコトモノカイ様 クロナヤギ様 マツモト様 イノウエ様 ツカゴシ様 オクダ様
人の住んでいない被災地に、不幸な命が新たに生まれてくることを未然に防ぐために、被災地の猫の不妊手術を進めています。現在、福島に自費で足を運び、給餌や保護をされているボランティアさん達が捕獲した猫達の不妊手術費用や治療費に当てさせていただいております。
飢えに苦しみ命を落とす命、そこにいる事さえ認めてもらえない命、不幸な命を増やさないために、不妊手術はとても重要です。被災支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
2012年10月26日 AM2:30
ヒカリちゃん、お星さまになりました。
大切な命が、消えてしまいました。
生まれた時から不幸な命。
どうして救ってくれないの。
そうさせているのは誰。
ヒカリちゃん、骨しかない小さな小さな体で、苦しくても一生懸命生きようとしたのに。
ごめんね。ごめんね。
もう一度、幸せに暮らせる国に生まれて来てほしい。
ヒカリちゃん、お空を見上げて、話しかけるよ。
ヒカリちゃん、可愛かったよ。ヒカリちゃん、愛してたよ。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード
・100円洗面器
・20L透明ポリ袋
●福島 午前着指定 (次回被災地用福島は、11月7日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・トイレットペーパー・箱ティッシュ
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 12時から17時 (次回被災地用ドライフード川崎は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月25日 (木) | 編集 |
近日、故郷山梨へ帰ってきます
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20100315.html
山梨県北杜市高根町 生まれ育った故郷です。
母が亡くなり、誰もすんでいないあばら家が残っています。
本当は、自分が帰りたい。でももうそれは諦めています。
川崎で野良猫たちのお世話をしてしまってから、やめることはできなくなってしまいました。
でも、残した故郷の土地を、なにか動物たちに生かせないかと思っています。
2683平米 811坪の土地は、宅地と農地と山林が含まれ広いです。
川崎では、わづか10坪で1000万円。こんな狭い所に、動物を住まわせてなんだか変ですね。
山梨の広い土地は動物、とくにワンちゃんたちが暮らすには、最高のところです。
ワンちゃんたちの保護をされていらっしゃる方とそんなお話をしたら、見てみたいとおっしゃられましてご案内させて頂くことになりました。
とはいえ、被災地と地元とこの忙しさ、なかなかたった一日の時間もとれずにいます。
でも、11月中旬までには必ず行くことに決めています。
故郷の風景は、気持ちが休まります。
大拡散希望!!
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
当会へのフード支援につきましては、今回は、できます限り 福島宛 にお送りください。
一日も早く(10月中の給餌に間に合うように)大量に希望致します。必ず希望が見つかることを信じて、10月30日ギリギリまで受け取り給餌したいと思っています。無理なお願いをお聞き入れくださいますよう、切にお願い申し上げます。
ご支援のご協力を切にお願い申し上げます。
●福島 1便10月25日までに必着 午前着指定 2便10月30日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
警戒区域に犬を助けに入った少年の短編映画
「被災地動物情報のブログ」さんより
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-11387167152.html
皆様に見て頂きたいと思いました。
警察から逃れ、隠れながら、ドキドキしながらする給餌、保護活動。
事実の、短編映画を沢山作ってほしいと思います。
私、出演してもいいと思います。逮捕されるでしょうか。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20100315.html
山梨県北杜市高根町 生まれ育った故郷です。
母が亡くなり、誰もすんでいないあばら家が残っています。
本当は、自分が帰りたい。でももうそれは諦めています。
川崎で野良猫たちのお世話をしてしまってから、やめることはできなくなってしまいました。
でも、残した故郷の土地を、なにか動物たちに生かせないかと思っています。
2683平米 811坪の土地は、宅地と農地と山林が含まれ広いです。
川崎では、わづか10坪で1000万円。こんな狭い所に、動物を住まわせてなんだか変ですね。
山梨の広い土地は動物、とくにワンちゃんたちが暮らすには、最高のところです。
ワンちゃんたちの保護をされていらっしゃる方とそんなお話をしたら、見てみたいとおっしゃられましてご案内させて頂くことになりました。
とはいえ、被災地と地元とこの忙しさ、なかなかたった一日の時間もとれずにいます。
でも、11月中旬までには必ず行くことに決めています。
故郷の風景は、気持ちが休まります。
大拡散希望!!
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
当会へのフード支援につきましては、今回は、できます限り 福島宛 にお送りください。
一日も早く(10月中の給餌に間に合うように)大量に希望致します。必ず希望が見つかることを信じて、10月30日ギリギリまで受け取り給餌したいと思っています。無理なお願いをお聞き入れくださいますよう、切にお願い申し上げます。
ご支援のご協力を切にお願い申し上げます。
●福島 1便10月25日までに必着 午前着指定 2便10月30日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
警戒区域に犬を助けに入った少年の短編映画
「被災地動物情報のブログ」さんより
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-11387167152.html
皆様に見て頂きたいと思いました。
警察から逃れ、隠れながら、ドキドキしながらする給餌、保護活動。
事実の、短編映画を沢山作ってほしいと思います。
私、出演してもいいと思います。逮捕されるでしょうか。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月24日 (水) | 編集 |
皆様、いつも応援とご協力ありがとうございます。
大拡散お願い!! 緊急フード支援を!! とにかくフードを!!
緊急!!
「福島のどうぶつたち がんばってて ごはんをはこぶよ」さん
http://ameblo.jp/kaze-amb/entry-11386615822.html
「福島のどうぶつたち がんばってて ごはんをはこぶよ」さんに限ったことではありません。
私も、最後の給餌の日がいつくるか、怯えるような日々を送っていましたが、今、体が震えます。
詳しいことを書けない状況をお詫びして、切にお願いを申し上げます。
今、警戒区域の命に給餌に行かれているすべての方々で、フードや給餌ケースの支援を求められているところに至急(10月中の給餌に間に合うように1日も早く)送って差し上げて下さいませんか。
給餌器は、プラスチック製の物ならハンダゴテで、猫が十分に入れる大きさの穴を両側に開けて頂けると助かるでしょう。今、皆様、時間がないはずです。
大拡散希望!!
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
当会へのフード支援につきましては、できます限り 福島宛 にお送りください。
一日も早く(10月中の給餌に間に合うように)大量に希望致します。必ず希望が見つかることを信じて、10月30日ギリギリまで受け取り給餌したいと思っています。無理なお願いをお聞き入れくださいますよう、切にお願い申し上げます。
ご支援のご協力を切にお願い申し上げます。
●福島 1便10月25日までに必着 午前着指定 2便10月30日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
警戒区域に犬を助けに入った少年の短編映画
「被災地動物情報のブログ」さんより
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-11387167152.html
皆様に見て頂きたいと思いました。
警察から逃れ、隠れながら、ドキドキしながらする給餌、保護活動。
事実の、短編映画を沢山作ってほしいと思います。
私、出演してもいいと思います。逮捕されるでしょうか。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
大拡散お願い!! 緊急フード支援を!! とにかくフードを!!
緊急!!
「福島のどうぶつたち がんばってて ごはんをはこぶよ」さん
http://ameblo.jp/kaze-amb/entry-11386615822.html
「福島のどうぶつたち がんばってて ごはんをはこぶよ」さんに限ったことではありません。
私も、最後の給餌の日がいつくるか、怯えるような日々を送っていましたが、今、体が震えます。
詳しいことを書けない状況をお詫びして、切にお願いを申し上げます。
今、警戒区域の命に給餌に行かれているすべての方々で、フードや給餌ケースの支援を求められているところに至急(10月中の給餌に間に合うように1日も早く)送って差し上げて下さいませんか。
給餌器は、プラスチック製の物ならハンダゴテで、猫が十分に入れる大きさの穴を両側に開けて頂けると助かるでしょう。今、皆様、時間がないはずです。
大拡散希望!!
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
当会へのフード支援につきましては、できます限り 福島宛 にお送りください。
一日も早く(10月中の給餌に間に合うように)大量に希望致します。必ず希望が見つかることを信じて、10月30日ギリギリまで受け取り給餌したいと思っています。無理なお願いをお聞き入れくださいますよう、切にお願い申し上げます。
ご支援のご協力を切にお願い申し上げます。
●福島 1便10月25日までに必着 午前着指定 2便10月30日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
警戒区域に犬を助けに入った少年の短編映画
「被災地動物情報のブログ」さんより
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-11387167152.html
皆様に見て頂きたいと思いました。
警察から逃れ、隠れながら、ドキドキしながらする給餌、保護活動。
事実の、短編映画を沢山作ってほしいと思います。
私、出演してもいいと思います。逮捕されるでしょうか。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月23日 (火) | 編集 |
一進一退、この子の命に光を!
大熊町保護の小さな小さな女の子は、ひかりちゃんと名づけました。
呼吸が正常ではありません。
こんなガリガリの身体なのに、コクシジウムで下痢をしています。
負けないでね。
どうかこの子に光がさしますように!
緊急!被災地支援物資のお願い!
当たり前のことですが、食べる物なければ生きていけません。
給餌に通っていても、そのエサが他の動物によって食べられたりして途切れてしまったら、猫はその日からまた次の給餌に来てくれる日まで食べる物がありません。
離乳した子猫が口にできるものは何もなく、お腹が空いた苦しみの中で何もできずガリガリに痩せて死んでいきます。母猫とて同じです。
圏内の子猫はちょっと見は毛でふわっと丸く見えますが、触ると骨です。
ですから、命を繋ぐには、餌を切らしてはダメということです。
行きたくても行けないという国の決まり。
それをなんとかしていける時だけでも行くしかない。
今回、車のタイヤがパンクというアクシデントがあって、二日間、必死に動いたのですが130箇所の給餌ポイントは、時間切れで回りきれませんでした。
拡散希望!!
今週末に再度、福島に給餌にまいります。
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
ご支援のご協力をお願い申し上げます。
●福島 10月25日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
大熊町保護の小さな小さな女の子は、ひかりちゃんと名づけました。
呼吸が正常ではありません。
こんなガリガリの身体なのに、コクシジウムで下痢をしています。
負けないでね。
どうかこの子に光がさしますように!
緊急!被災地支援物資のお願い!
当たり前のことですが、食べる物なければ生きていけません。
給餌に通っていても、そのエサが他の動物によって食べられたりして途切れてしまったら、猫はその日からまた次の給餌に来てくれる日まで食べる物がありません。
離乳した子猫が口にできるものは何もなく、お腹が空いた苦しみの中で何もできずガリガリに痩せて死んでいきます。母猫とて同じです。
圏内の子猫はちょっと見は毛でふわっと丸く見えますが、触ると骨です。
ですから、命を繋ぐには、餌を切らしてはダメということです。
行きたくても行けないという国の決まり。
それをなんとかしていける時だけでも行くしかない。
今回、車のタイヤがパンクというアクシデントがあって、二日間、必死に動いたのですが130箇所の給餌ポイントは、時間切れで回りきれませんでした。
拡散希望!!
今週末に再度、福島に給餌にまいります。
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
ご支援のご協力をお願い申し上げます。
●福島 10月25日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月22日 (月) | 編集 |
銀柳街での里親会が終わりました。皆様、ありがとうございました。
ボランティアさん達が、すごく頑張ってくれて活気にあふれた里親会でした。
賑やかなアーケード街、特に里親会には大勢の方がお立ち寄り下さいました。
にもかかわらず、二日間、ラッコさんスタイルで寝どおしだったハチ君。ここまでリラックスできるっていいね。
寝てる場合じゃないと思いますけど。ハチ君の里親会は、寝て終わりました。
良縁に恵まれました子は9匹。
本当は、もっと決めたかったのですが譲渡条件も譲れないところがあってなかなか譲渡契約成立までに至らないのです。
ハチ君の良さは、改めて、次週28日(日)品川区戸越銀座ペットスマイル店頭での里親会でご披露させて頂きます。またお出かけください。
緊急!被災地支援物資のお願い!
大熊町の給餌場所倉庫で保護した子猫。
生死の境をさまよって、今、生きています。
私が、里親会参加の間もTNR日本動物福祉病院の獣医チームにより細やかな管理をしてもらい、少し動きも出てきました。ここを乗り越えれば・・・きっと。
当たり前のことですが、食べる物なければ生きていけません。
給餌に通っていても、そのエサが他の動物によって食べられたりして途切れてしまったら、猫はその日からまた次の給餌に来てくれる日まで食べる物がありません。
離乳した子猫が口にできるものは何もなく、お腹が空いた苦しみの中で何もできずガリガリに痩せて死んでいきます。母猫とて同じです。
圏内の子猫はちょっと見は毛でふわっと丸く見えますが、触ると骨です。
ですから、命を繋ぐには、餌を切らしてはダメということです。
行きたくても行けないという国の決まり。
それをなんとかしていける時だけでも行くしかない。
今回、車のタイヤがパンクというアクシデントがあって、二日間、必死に動いたのですが130箇所の給餌ポイントは、時間切れで回りきれませんでした。
拡散希望!!
今週末に再度、福島に給餌にまいります。
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
ご支援のご協力をお願い申し上げます。
●福島 10月25日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒907-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
ボランティアさん達が、すごく頑張ってくれて活気にあふれた里親会でした。
賑やかなアーケード街、特に里親会には大勢の方がお立ち寄り下さいました。
にもかかわらず、二日間、ラッコさんスタイルで寝どおしだったハチ君。ここまでリラックスできるっていいね。
寝てる場合じゃないと思いますけど。ハチ君の里親会は、寝て終わりました。
良縁に恵まれました子は9匹。
本当は、もっと決めたかったのですが譲渡条件も譲れないところがあってなかなか譲渡契約成立までに至らないのです。
ハチ君の良さは、改めて、次週28日(日)品川区戸越銀座ペットスマイル店頭での里親会でご披露させて頂きます。またお出かけください。
緊急!被災地支援物資のお願い!
大熊町の給餌場所倉庫で保護した子猫。
生死の境をさまよって、今、生きています。
私が、里親会参加の間もTNR日本動物福祉病院の獣医チームにより細やかな管理をしてもらい、少し動きも出てきました。ここを乗り越えれば・・・きっと。
当たり前のことですが、食べる物なければ生きていけません。
給餌に通っていても、そのエサが他の動物によって食べられたりして途切れてしまったら、猫はその日からまた次の給餌に来てくれる日まで食べる物がありません。
離乳した子猫が口にできるものは何もなく、お腹が空いた苦しみの中で何もできずガリガリに痩せて死んでいきます。母猫とて同じです。
圏内の子猫はちょっと見は毛でふわっと丸く見えますが、触ると骨です。
ですから、命を繋ぐには、餌を切らしてはダメということです。
行きたくても行けないという国の決まり。
それをなんとかしていける時だけでも行くしかない。
今回、車のタイヤがパンクというアクシデントがあって、二日間、必死に動いたのですが130箇所の給餌ポイントは、時間切れで回りきれませんでした。
拡散希望!!
今週末に再度、福島に給餌にまいります。
被災地用猫ドライフード(種類問わず)が至急必要です。
ご支援のご協力をお願い申し上げます。
●福島 10月25日までに必着 午前着指定
受入先住所 〒907-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい)
●川崎 10月26日までに必着 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度、警戒区域解除となった小高区給餌ボランティア参加のお呼びかけです。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月26日までに必着でお願い申し上げます。)
・20L透明ポリ袋
・防護服上下(Sサイズのみ)
・子猫用ドライフード
・子猫用缶詰
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月21日 (日) | 編集 |
生まれた時から見捨てられた命
大熊町小入野向畑
一度だけ、身内の方から「おばあちゃんが猫を残してきたまま」と電話があって、それ以来ずっと給餌に通っていた家の倉庫。
中に1カ月分のフードを置いて猫が入れるだけの隙間を開けて動かないように固定してきますが、何か力のある動物に開けられたらしく全開になっていました。そんな場面はあちこちにあります。
餌は、いつから切れてしまったのだろう。
倉庫の中に、その家の子が使っていたフード付きトイレがあったので中に毛布を敷いておいたら、生後一か月位の小さな子猫がたった一匹じっとしていました。
逃げられないように、どうやって保護する。
持っていたシーツをフード付きトイレの入り口にすっぽりかけて塞いでそのまま保護することに。
子猫は、寝ていたかのようにうつろな目をしていました。
逃げることもなく保護できました。
空気穴と子猫の状態を見るのに布の一部をカッターで切って、そこからエサに水を足して入れました。
缶詰を食べた。
正直、安心しました。
倉庫にはまた餌を沢山入れました。
お母さん猫が帰ってくるでしょう。ごはんはいっぱいだけど、子猫はいない。
ごめんね。こうするしかなくて。
車を出してすぐ、キジトラの猫がこちらに向かって来る。きっとお母さん。食べ物を探していたのでしょう。
その猫が隠れた場所に、焼きカツオと缶詰を置いて立ち去りました。また来るね。
まだまだ残っている給餌ポイントを回りながら子猫があまりにも静かなことが気になって、飛び出さないように注意しながら空気穴をもっと広く切って手を入れてみました。
失敗です。食べたからと安心してはいけなかった。
ずっとずっと空腹すぎて、食べ物を待って、最後の力を振り絞って食べ物に食いついたのだった。
簡単に保護できたのも寝ていたのではない。逃げる力もなく目もうつろになっていたのだ。
手に触れたのは背骨だけ、体温は下がっていて、危ない状態。
急いで車のエアコンの温風に当てて体温をあげて脱水しきった体に水分を取らせるために水を少しづつ強制的に飲ませる。スポイトもストローもないので難しい。
まだまだ、回らなければならない給餌ポイント。行かないわけにはいかない。同じような状況におかれた猫達が、今日行かなければ死んでしまうかもしれないほど空腹の猫達が待っているのだから。明日来ることはできないのだから。
何とか、川崎まで戻って来れました。
300g。本当なら倍の体重がなければいけないのでしょうが。
状態は、非常に悪いです。呼吸が小さく早く波打っています。
助けたい。
生きてほしいよ。
頑張って。
幸せにすることを約束するから。
人の住んでいない町で、取り残された猫達は繁殖を繰り返します。
生まれてきた子猫の不幸はその時からはじまり、幸せを知らず、苦しいだけの命を終えます。
救えるのはあまりにもわづかな数ですが、救わなければいけないと思います。
この不幸な命を受け入れて下さる方がいらっしゃいましたら、どうか、里親になってください。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
大熊町小入野向畑
一度だけ、身内の方から「おばあちゃんが猫を残してきたまま」と電話があって、それ以来ずっと給餌に通っていた家の倉庫。
中に1カ月分のフードを置いて猫が入れるだけの隙間を開けて動かないように固定してきますが、何か力のある動物に開けられたらしく全開になっていました。そんな場面はあちこちにあります。
餌は、いつから切れてしまったのだろう。
倉庫の中に、その家の子が使っていたフード付きトイレがあったので中に毛布を敷いておいたら、生後一か月位の小さな子猫がたった一匹じっとしていました。
逃げられないように、どうやって保護する。
持っていたシーツをフード付きトイレの入り口にすっぽりかけて塞いでそのまま保護することに。
子猫は、寝ていたかのようにうつろな目をしていました。
逃げることもなく保護できました。
空気穴と子猫の状態を見るのに布の一部をカッターで切って、そこからエサに水を足して入れました。
缶詰を食べた。
正直、安心しました。
倉庫にはまた餌を沢山入れました。
お母さん猫が帰ってくるでしょう。ごはんはいっぱいだけど、子猫はいない。
ごめんね。こうするしかなくて。
車を出してすぐ、キジトラの猫がこちらに向かって来る。きっとお母さん。食べ物を探していたのでしょう。
その猫が隠れた場所に、焼きカツオと缶詰を置いて立ち去りました。また来るね。
まだまだ残っている給餌ポイントを回りながら子猫があまりにも静かなことが気になって、飛び出さないように注意しながら空気穴をもっと広く切って手を入れてみました。
失敗です。食べたからと安心してはいけなかった。
ずっとずっと空腹すぎて、食べ物を待って、最後の力を振り絞って食べ物に食いついたのだった。
簡単に保護できたのも寝ていたのではない。逃げる力もなく目もうつろになっていたのだ。
手に触れたのは背骨だけ、体温は下がっていて、危ない状態。
急いで車のエアコンの温風に当てて体温をあげて脱水しきった体に水分を取らせるために水を少しづつ強制的に飲ませる。スポイトもストローもないので難しい。
まだまだ、回らなければならない給餌ポイント。行かないわけにはいかない。同じような状況におかれた猫達が、今日行かなければ死んでしまうかもしれないほど空腹の猫達が待っているのだから。明日来ることはできないのだから。
何とか、川崎まで戻って来れました。
300g。本当なら倍の体重がなければいけないのでしょうが。
状態は、非常に悪いです。呼吸が小さく早く波打っています。
助けたい。
生きてほしいよ。
頑張って。
幸せにすることを約束するから。
人の住んでいない町で、取り残された猫達は繁殖を繰り返します。
生まれてきた子猫の不幸はその時からはじまり、幸せを知らず、苦しいだけの命を終えます。
救えるのはあまりにもわづかな数ですが、救わなければいけないと思います。
この不幸な命を受け入れて下さる方がいらっしゃいましたら、どうか、里親になってください。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月20日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364936623.html
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/929/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
本日里親会!!お出かけください。
ここにご紹介させて頂きましたのは、川崎市動物愛護センターより引き出しました猫たちです。
可愛い盛りの子猫達がずらーり。センターで健康管理されてワクチンも打っています。
20日(土)21日(日)川崎銀柳街里親会に福島被災地の子たちと一緒に参加致します。
子猫ばかりではなくて、ドーン、茶トラ君7キロも里親会参加致します。
すごい毛玉になってますが、きれいになります。
性格◎
センターに行くときには引出用のキャリーバッグを持って行きます。
あまり沢山も引き出せないので、ほどほどの数を持って行くのですが、
予定通り足りなくて毎回センターからバッグをお借りして、予定数より1・2匹多く引き出してきます。
人間によって、命を左右される動物達。良縁に恵まれますように。
皆様里親会にお出かけください。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364936623.html
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/929/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
本日里親会!!お出かけください。
ここにご紹介させて頂きましたのは、川崎市動物愛護センターより引き出しました猫たちです。
可愛い盛りの子猫達がずらーり。センターで健康管理されてワクチンも打っています。
20日(土)21日(日)川崎銀柳街里親会に福島被災地の子たちと一緒に参加致します。
子猫ばかりではなくて、ドーン、茶トラ君7キロも里親会参加致します。
すごい毛玉になってますが、きれいになります。
性格◎
センターに行くときには引出用のキャリーバッグを持って行きます。
あまり沢山も引き出せないので、ほどほどの数を持って行くのですが、
予定通り足りなくて毎回センターからバッグをお借りして、予定数より1・2匹多く引き出してきます。
人間によって、命を左右される動物達。良縁に恵まれますように。
皆様里親会にお出かけください。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂が不足しています。(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(次回被災地用は、11月5日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月19日 (金) | 編集 |
福島から戻りました。
ついに、やってしまった。
パンク!
今回はパトカーの数もすごく多くて、いつもながら大変すぎる活動です。
報告はまた後ほど。
1時間寝て、これから川崎市動物愛護センターへ引取りに行かなくてはなりません。
そして明日、明後日は、川崎銀柳街の大きな里親会控え準備もしなくては。
こちらのブログのご案内させて頂きます。
里親募集の子たちです。
「猫トモへの道」
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364936623.html
犬大好きわんこと植物の暮らしで
http://ameblo.jp/takemunmun0214/entry-11382704814.html
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月18日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
いきものたち
被災地は、震災原発事故から二度目の秋
依頼で通っている家
家の向こう側に大きな犬小屋と鳥小屋あって、その中を給餌場所に使っていたのですが、草が背丈を越えるほどにもなってもう入っていけなくなってしまいました。
ここも依頼のある家の庭ですが、庭はすっかり草に覆われてしまいました。庭の隅にあった犬小屋の給餌場所もすっかりつるの草にうめつくされて、猫もこれでは食べに来れないでしょう。
子猫も見かけている場所、壊れた建物の中は雨風を凌げますが、人のいなくなった警戒区域は猫以外の大小いろいろな動物たちの棲家にもなっているようです。
捕獲器をかけますと、必ずというほど、タヌキさん。
ネズミさん。
捕獲器の網目から出ようとすると、ネズミの大きさがわずかに大きくて抜け切れません。
ですので捕獲器の中からネズミさんにタオルをかけて、そーっと引っ張って一度戻してから、入り口から放してあげなくてはなりません。いろいろな初めての経験をします。
他にも、イノシシやキツネや、こんなに近くで野生動物を見たことはありません。
迷惑、迷惑、殺せ、殺せのオンパレード。
地上に生きる沢山の命。「人間だけのものじゃないんだぞ。」って、つくづく思います。
水を置くとすぐにコオロギや小さな虫が飛び込んできます。
小さな命たちもまた、みんな生きています。
地元での野良猫の給餌給水の時もですが、草のあるところなどは特に沢山の虫たちが住んでいるので、こんな棒を入れておきます。
水に落ちた虫は、すぐには死にません。何とか脱出しようともがき苦しみます。
棒が器の渕まで届いていれば自力で這い上がり、苦しんで溺れ死ぬことを防げます。
今日の服装は、×
草むらを歩くと、おみやげが付いてきます。
チクチク痛いんです、これ。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
いきものたち
被災地は、震災原発事故から二度目の秋
依頼で通っている家
家の向こう側に大きな犬小屋と鳥小屋あって、その中を給餌場所に使っていたのですが、草が背丈を越えるほどにもなってもう入っていけなくなってしまいました。
ここも依頼のある家の庭ですが、庭はすっかり草に覆われてしまいました。庭の隅にあった犬小屋の給餌場所もすっかりつるの草にうめつくされて、猫もこれでは食べに来れないでしょう。
子猫も見かけている場所、壊れた建物の中は雨風を凌げますが、人のいなくなった警戒区域は猫以外の大小いろいろな動物たちの棲家にもなっているようです。
捕獲器をかけますと、必ずというほど、タヌキさん。
ネズミさん。
捕獲器の網目から出ようとすると、ネズミの大きさがわずかに大きくて抜け切れません。
ですので捕獲器の中からネズミさんにタオルをかけて、そーっと引っ張って一度戻してから、入り口から放してあげなくてはなりません。いろいろな初めての経験をします。
他にも、イノシシやキツネや、こんなに近くで野生動物を見たことはありません。
迷惑、迷惑、殺せ、殺せのオンパレード。
地上に生きる沢山の命。「人間だけのものじゃないんだぞ。」って、つくづく思います。
水を置くとすぐにコオロギや小さな虫が飛び込んできます。
小さな命たちもまた、みんな生きています。
地元での野良猫の給餌給水の時もですが、草のあるところなどは特に沢山の虫たちが住んでいるので、こんな棒を入れておきます。
水に落ちた虫は、すぐには死にません。何とか脱出しようともがき苦しみます。
棒が器の渕まで届いていれば自力で這い上がり、苦しんで溺れ死ぬことを防げます。
今日の服装は、×
草むらを歩くと、おみやげが付いてきます。
チクチク痛いんです、これ。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月17日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島です。応援ありがとうございます。
いつまで続けられるのかな。
自分の意思ではなく、活動が止められる時がきそうで不安です。
どんなことをしてもという思いと、そんな力はない自分と、気持ちが沈みがちになる時もしばしば。
まさかこれが最後の給餌になるようなことはないだろうか、いつそうなってしまうとも限らない大きな不安を抱えながら、だから、今回も精いっぱい少しでも多く、やれる限りのことをやってこなくては。
そんなことを考えながら荷物の準備をしていた時、ニャンダ-ガードさんから電話が入りました。
警戒区域のTNR計画や、自動給餌器設置計画、前向きな話ができて気持ちをとりなおすことができました。
福島の地で覚悟を決めての活動です。
その決断力、行動力に感服です。
とてもとても及びませんが、私もやっぱりどんなことをしても行かなくてはと。
皆様、いつも応援ありがとうございます。
川崎から積んだこの満載のフードを猫たちの元へ届けたら、今度は、福島に送っていただいた支援物資のフードを積み込んでまた給餌に回ります。
また、報告いたします。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島です。応援ありがとうございます。
いつまで続けられるのかな。
自分の意思ではなく、活動が止められる時がきそうで不安です。
どんなことをしてもという思いと、そんな力はない自分と、気持ちが沈みがちになる時もしばしば。
まさかこれが最後の給餌になるようなことはないだろうか、いつそうなってしまうとも限らない大きな不安を抱えながら、だから、今回も精いっぱい少しでも多く、やれる限りのことをやってこなくては。
そんなことを考えながら荷物の準備をしていた時、ニャンダ-ガードさんから電話が入りました。
警戒区域のTNR計画や、自動給餌器設置計画、前向きな話ができて気持ちをとりなおすことができました。
福島の地で覚悟を決めての活動です。
その決断力、行動力に感服です。
とてもとても及びませんが、私もやっぱりどんなことをしても行かなくてはと。
皆様、いつも応援ありがとうございます。
川崎から積んだこの満載のフードを猫たちの元へ届けたら、今度は、福島に送っていただいた支援物資のフードを積み込んでまた給餌に回ります。
また、報告いたします。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月16日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
楢葉っ子たち続々と保護
この子は、先日、ブログで預かり様を呼びかけた子。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2918.html
隠れている時間もグンと少なくなりました。
お仕事で遅くなるけど、今日、お迎えに来てくれるって、今日から、明るい猫生の階段トントン上っていくんだよ。
楢葉町や他の被災地でも活動されていらっしゃるボランティアさんです。
既に何匹も保護されているのにこの子を迎えて下さって感謝です。
ゆっくりお話ししたかったのですが、お互いに忙しくて立ち話、おまけに私早口になってました。
失礼いたしました。
この子は、ちょっと大きくなっていますし、なつかせるの大変だと思います。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
こちらは、4兄弟でしょう。
怒ってばかりいらっしゃらないで、遊ぼうよ。ね、ね、うーん、やっぱり時間かかりそうです。
楢葉でボランティアさんが保護して下さいました。
お母さんと思われる猫さんはTNRしました。
こちらはー。
タオルに咬みついているこちらはー。生後3か月位かしら。気の強そうなお嬢様です。
実は、この子、保護された場所からして、
以前ブログに掲載しました検問からすぐの所にいた授乳中だった猫さんの子供ではないかと思われます。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20120912.html
以前活動を共にしたことのあるボランティアさんが、この場所になかなか給餌に行けない私に代わって、若いボランティアさん達に給餌に行ってくれるようにお願いしてくれたのです。
それから、継続して何度も行って下さって今回は子猫の保護までして川崎まで連れて来てくれました。
ありがとう。
なので、里親探し頑張らなくちゃなのですが、その前になつかせるの頑張らなくちゃからです。
TNR日本動物福祉病院の獣医さん、若いボランティアさんが連れて来た子猫、娘が頑張ってるんだからお母さんも手伝わなくちゃって感じて、この子猫ちゃん、自分の家に連れて帰ってなつかせてくれるんですって。ホッ。
楢葉TNRで保護された子猫達、ここまでは、良いお話しになりましたが、
ボランティアさん、「子猫、あと三匹見ているんです。屋根が潰れちゃってるところで。」
早く保護しないとさらに崩れたら埋もれてしまう。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
楢葉っ子たち続々と保護
この子は、先日、ブログで預かり様を呼びかけた子。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2918.html
隠れている時間もグンと少なくなりました。
お仕事で遅くなるけど、今日、お迎えに来てくれるって、今日から、明るい猫生の階段トントン上っていくんだよ。
楢葉町や他の被災地でも活動されていらっしゃるボランティアさんです。
既に何匹も保護されているのにこの子を迎えて下さって感謝です。
ゆっくりお話ししたかったのですが、お互いに忙しくて立ち話、おまけに私早口になってました。
失礼いたしました。
この子は、ちょっと大きくなっていますし、なつかせるの大変だと思います。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
こちらは、4兄弟でしょう。
怒ってばかりいらっしゃらないで、遊ぼうよ。ね、ね、うーん、やっぱり時間かかりそうです。
楢葉でボランティアさんが保護して下さいました。
お母さんと思われる猫さんはTNRしました。
こちらはー。
タオルに咬みついているこちらはー。生後3か月位かしら。気の強そうなお嬢様です。
実は、この子、保護された場所からして、
以前ブログに掲載しました検問からすぐの所にいた授乳中だった猫さんの子供ではないかと思われます。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20120912.html
以前活動を共にしたことのあるボランティアさんが、この場所になかなか給餌に行けない私に代わって、若いボランティアさん達に給餌に行ってくれるようにお願いしてくれたのです。
それから、継続して何度も行って下さって今回は子猫の保護までして川崎まで連れて来てくれました。
ありがとう。
なので、里親探し頑張らなくちゃなのですが、その前になつかせるの頑張らなくちゃからです。
TNR日本動物福祉病院の獣医さん、若いボランティアさんが連れて来た子猫、娘が頑張ってるんだからお母さんも手伝わなくちゃって感じて、この子猫ちゃん、自分の家に連れて帰ってなつかせてくれるんですって。ホッ。
楢葉TNRで保護された子猫達、ここまでは、良いお話しになりましたが、
ボランティアさん、「子猫、あと三匹見ているんです。屋根が潰れちゃってるところで。」
早く保護しないとさらに崩れたら埋もれてしまう。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
大きさは大小問いません。それぞれの場所に合わせて使用できます。中古も可。
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月15日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
お礼
13日・14日、連日の里親会ありがとうございました。
お陰様で15匹の猫に良縁を頂きました。
次週、20日(土)・21日(日)も同じ場所で開催致しますので、今回決定できずにご家族と再検討されていらっしゃいます方も、また是非、足をお運びください。
多くの方はネットを見て来て下さったそうです。拡散ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
子猫ちゃんたちは、子供たちに猫じゃらしで遊んでもらって楽しそう。
二日間、ボランティアさん達の頑張りで、良い結果を出せました。
が、私、本当に体力なくて実は、この後ろで、小さい椅子に腰かけさせてもらいました。最近、年令感じる事ばかり。
ですけど、来週もやります!!
応援宜しくお願い申し上げます。
被災地から保護しました猫達、動物愛護センターより引き出しました子猫達、沢山の猫達が温かいぬくもりを待っています。家族に迎えて頂けませんか。
<譲渡条件の一部>
・里親会会場よりなるべくお近くの方を希望します。
・ご本人以外の譲渡契約はできません。契約成立後のお届けとなります。
・アンケート用紙で家族構成や飼われる環境等を質問させていただきます。できます限りご家族全員でお越し下さい。双方、了解の下で譲渡契約書を交わし、後日、ご自宅までお届け致します。
・子猫は、生後6ヶ月までに当会指定動物病院(川崎区・TNR日本動物福祉病院)にて不妊手術を受けていただける方。
・先住の犬猫の不妊手術が実施されていること。
・猫は完全室内飼い(ベランダに出さないこと。リードでの散歩や、実家・旅行などに連れて行かないこと)先住の犬猫も室内飼いをされている方(勿論犬は朝夕の十分な散歩ができる事)
・窓、ベランダの脱走や事故防止のため網戸にはストッパーを付けて頂けること。
・玄関の脱走防止のため二重ドア(網戸やアコーディオンカーテン)をつけて頂けること。
ホームセンターで8000円位の物です。
・お届け後、1週間後、1ヵ月後の近況報告を頂けること。
・維持費の一部が里親様のご負担となりますのでご了承願います。
・被災動物につきましては全国の皆様よりのご寄附で賄わせて頂いておりますので費用はかかりません。
・その他譲渡規約により譲渡ができない場合もございますのであらかじめご了承ください。
(個人情報 は里親探しの目的のみに拝見させていただき、責任をもって管理させていただきます。譲渡が成立しなかった場合は速やかに消去させていただきます。)
生後3か月位までの子猫の譲渡は、アフターケアのできます川崎区・幸区・中原区・鶴見区・大田区・品川区の一部在住で在宅の方、他条件を満たす方に限らせて頂きます。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月16日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
お礼
13日・14日、連日の里親会ありがとうございました。
お陰様で15匹の猫に良縁を頂きました。
次週、20日(土)・21日(日)も同じ場所で開催致しますので、今回決定できずにご家族と再検討されていらっしゃいます方も、また是非、足をお運びください。
多くの方はネットを見て来て下さったそうです。拡散ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
子猫ちゃんたちは、子供たちに猫じゃらしで遊んでもらって楽しそう。
二日間、ボランティアさん達の頑張りで、良い結果を出せました。
が、私、本当に体力なくて実は、この後ろで、小さい椅子に腰かけさせてもらいました。最近、年令感じる事ばかり。
ですけど、来週もやります!!
応援宜しくお願い申し上げます。
被災地から保護しました猫達、動物愛護センターより引き出しました子猫達、沢山の猫達が温かいぬくもりを待っています。家族に迎えて頂けませんか。
<譲渡条件の一部>
・里親会会場よりなるべくお近くの方を希望します。
・ご本人以外の譲渡契約はできません。契約成立後のお届けとなります。
・アンケート用紙で家族構成や飼われる環境等を質問させていただきます。できます限りご家族全員でお越し下さい。双方、了解の下で譲渡契約書を交わし、後日、ご自宅までお届け致します。
・子猫は、生後6ヶ月までに当会指定動物病院(川崎区・TNR日本動物福祉病院)にて不妊手術を受けていただける方。
・先住の犬猫の不妊手術が実施されていること。
・猫は完全室内飼い(ベランダに出さないこと。リードでの散歩や、実家・旅行などに連れて行かないこと)先住の犬猫も室内飼いをされている方(勿論犬は朝夕の十分な散歩ができる事)
・窓、ベランダの脱走や事故防止のため網戸にはストッパーを付けて頂けること。
・玄関の脱走防止のため二重ドア(網戸やアコーディオンカーテン)をつけて頂けること。
ホームセンターで8000円位の物です。
・お届け後、1週間後、1ヵ月後の近況報告を頂けること。
・維持費の一部が里親様のご負担となりますのでご了承願います。
・被災動物につきましては全国の皆様よりのご寄附で賄わせて頂いておりますので費用はかかりません。
・その他譲渡規約により譲渡ができない場合もございますのであらかじめご了承ください。
(個人情報 は里親探しの目的のみに拝見させていただき、責任をもって管理させていただきます。譲渡が成立しなかった場合は速やかに消去させていただきます。)
生後3か月位までの子猫の譲渡は、アフターケアのできます川崎区・幸区・中原区・鶴見区・大田区・品川区の一部在住で在宅の方、他条件を満たす方に限らせて頂きます。
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月16日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、16日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月14日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
老犬、幸せのフライト
先日、石川アニマルフレンズさんから、老犬一頭大切にお世話しますのでと連絡を頂きました。
実は、ネット上で福島の盲目の老犬が保健所行きになりそうと知り、温かいお部屋と暖かい愛情に包まれて暮らさせてあげられたらと思いました。が、多くの方に守られて暮らしていけることになったようです。
ですので、この子は別の老犬なのですが、どの子にも、幸せに生きる権利があるはず。
TNR日本動物福祉病院でワクチンやフィラリア検査などできることをして、何より移動できる体力があるか確認。最初は同じ場所をぐるぐる回っていたのですが、うちのワンちゃんと一緒にお散歩に出たら、後ろをついて走るんです。それと、食べることがすごく嬉しいみたい。
距離は遠いですが、羽田空港から、石川県小松空港まではぴったり1時間です。
送り出すときは、いつも心配がありますけど、幸せを掴むための時間です。
着いたら、出迎えていてくれるからね。
見送ったあと、一寸仕事して、家に帰ったらもう、「里親さんの家につきましたよ。」ってメールが届いてました。里親様は、富岡町の老犬を最後まで大切にして下さった方。様子も何度も知らせてくださいますし、安心です。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20120915.html
ご馳走、用意して待っててくれて嬉しいね。
表情のない子だったけど、里親様、「かわいい、かわいい。」って言ってたそうです。
甘えられるようになるかな。
先住犬シーズーも保護された子、男の子だっけ。ピカピカになって、すっかり僕のおうちだぞ、僕が先住犬だぞっていってるみたい。
石川アニマルフレンズ様、ありがとうございました。
嬉しいです。
あの子を生かせてあげられたこと、
あの子に幸せな未来があることが。
ありがとうございました。
里親様に、くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/65694972.html
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月20日(土)・21日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
老犬、幸せのフライト
先日、石川アニマルフレンズさんから、老犬一頭大切にお世話しますのでと連絡を頂きました。
実は、ネット上で福島の盲目の老犬が保健所行きになりそうと知り、温かいお部屋と暖かい愛情に包まれて暮らさせてあげられたらと思いました。が、多くの方に守られて暮らしていけることになったようです。
ですので、この子は別の老犬なのですが、どの子にも、幸せに生きる権利があるはず。
TNR日本動物福祉病院でワクチンやフィラリア検査などできることをして、何より移動できる体力があるか確認。最初は同じ場所をぐるぐる回っていたのですが、うちのワンちゃんと一緒にお散歩に出たら、後ろをついて走るんです。それと、食べることがすごく嬉しいみたい。
距離は遠いですが、羽田空港から、石川県小松空港まではぴったり1時間です。
送り出すときは、いつも心配がありますけど、幸せを掴むための時間です。
着いたら、出迎えていてくれるからね。
見送ったあと、一寸仕事して、家に帰ったらもう、「里親さんの家につきましたよ。」ってメールが届いてました。里親様は、富岡町の老犬を最後まで大切にして下さった方。様子も何度も知らせてくださいますし、安心です。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20120915.html
ご馳走、用意して待っててくれて嬉しいね。
表情のない子だったけど、里親様、「かわいい、かわいい。」って言ってたそうです。
甘えられるようになるかな。
先住犬シーズーも保護された子、男の子だっけ。ピカピカになって、すっかり僕のおうちだぞ、僕が先住犬だぞっていってるみたい。
石川アニマルフレンズ様、ありがとうございました。
嬉しいです。
あの子を生かせてあげられたこと、
あの子に幸せな未来があることが。
ありがとうございました。
里親様に、くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/65694972.html
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月14日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
被災ペット 精いっぱいの命 福島 保護費3億円超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101302000240.html
2012年10月13日 夕刊
避難生活を送りながら、警戒区域内で保護されたペットの救護活動を続ける渡辺正道獣医師=福島県三春町で(長塚律撮影)
写真
福島第一原発事故のために住居を追われ、避難した人たちが手放したペットを保護するための経費がかさんでいる。国と福島県が支出する本年度の公費は約1億7000万円。義援金を合わせると3億円を超える。立ち入り制限区域では野生化した動物が住居を荒らす問題も起きており、保護に当たる獣医師らは「継続的な支援の枠組みが必要」と訴える。(谷悠己)
ずらりと並んだ個室から、人恋しそうな鳴き声が響く。福島県三春町のパチンコ店跡地を活用した動物用シェルター(一時保護施設)。二百匹以上の犬と猫を収容し、職員とボランティアが交代で餌やりや掃除、散歩を担う。
まとめ役で獣医師の渡辺正道(せいどう)さん(52)は「保護直後は精神的に参っていたペットも、次第に落ち着きを取り戻している」と話す。
これまでに第一原発の警戒区域内で保護された犬と猫は八百九十五匹。うち五百匹以上が飼い主に返されたり譲渡されたりしたが、野良種の猫や事故後に繁殖した子どもの引き取りは進まない。
シェルターの運営費は、臨時職員の人件費や餌代などで月五百万円。福島県動物救護本部に寄せられた二億八千三百万円の義援金を充てている。既に一億九千万円を使い、このままではあと一年半で底をつくという。
これとは別に、環境省は本年度の一般会計予算でペットの被ばく調査費などに一億円、福島県もシェルター運営補助に六千九百万円を計上している。
「犬や猫にこれほどの資金を投じるべきではない」との批判もあるが、警戒区域の富岡町出身の渡辺さんは「ペットも原発事故が生んだ弱者」と力を込める。
震災翌日の昨年三月十二日、避難を迫られた渡辺さんは「獣医師が自分のペットだけを連れて行けない」と、出産間近で帝王切開する予定だった雌の愛犬を手放した。一週間後に戻ると、衰弱した愛犬が庭に穴を掘り、自力で産んだ子犬を必死に温めていた。その光景が保護活動の原点だ。
「警戒区域に残されたペットが住宅を荒らして嫌われないためにも、獣医師の自分が守りたい」
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
被災ペット 精いっぱいの命 福島 保護費3億円超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101302000240.html
2012年10月13日 夕刊
避難生活を送りながら、警戒区域内で保護されたペットの救護活動を続ける渡辺正道獣医師=福島県三春町で(長塚律撮影)
写真
福島第一原発事故のために住居を追われ、避難した人たちが手放したペットを保護するための経費がかさんでいる。国と福島県が支出する本年度の公費は約1億7000万円。義援金を合わせると3億円を超える。立ち入り制限区域では野生化した動物が住居を荒らす問題も起きており、保護に当たる獣医師らは「継続的な支援の枠組みが必要」と訴える。(谷悠己)
ずらりと並んだ個室から、人恋しそうな鳴き声が響く。福島県三春町のパチンコ店跡地を活用した動物用シェルター(一時保護施設)。二百匹以上の犬と猫を収容し、職員とボランティアが交代で餌やりや掃除、散歩を担う。
まとめ役で獣医師の渡辺正道(せいどう)さん(52)は「保護直後は精神的に参っていたペットも、次第に落ち着きを取り戻している」と話す。
これまでに第一原発の警戒区域内で保護された犬と猫は八百九十五匹。うち五百匹以上が飼い主に返されたり譲渡されたりしたが、野良種の猫や事故後に繁殖した子どもの引き取りは進まない。
シェルターの運営費は、臨時職員の人件費や餌代などで月五百万円。福島県動物救護本部に寄せられた二億八千三百万円の義援金を充てている。既に一億九千万円を使い、このままではあと一年半で底をつくという。
これとは別に、環境省は本年度の一般会計予算でペットの被ばく調査費などに一億円、福島県もシェルター運営補助に六千九百万円を計上している。
「犬や猫にこれほどの資金を投じるべきではない」との批判もあるが、警戒区域の富岡町出身の渡辺さんは「ペットも原発事故が生んだ弱者」と力を込める。
震災翌日の昨年三月十二日、避難を迫られた渡辺さんは「獣医師が自分のペットだけを連れて行けない」と、出産間近で帝王切開する予定だった雌の愛犬を手放した。一週間後に戻ると、衰弱した愛犬が庭に穴を掘り、自力で産んだ子犬を必死に温めていた。その光景が保護活動の原点だ。
「警戒区域に残されたペットが住宅を荒らして嫌われないためにも、獣医師の自分が守りたい」
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月13日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃん、里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
拡散継続!!
被災地、小高区の給餌ボランティアをお願いできませんか
吉田美恵子さんから再度のお呼びかけです。
警戒区域解除となった小高区ですが、猫達は、今も少ないボランティアの懸命な給餌活動によって命を繋いでいます。
夏から秋は、カエルやコオロギを捕って少しは空腹を凌ぐこともできる季節でしたが、厳しい寒さの到来もすぐそこです。
人間が餌を運んであげなくては、食べる物はどこにもありません。
小高区全域の給餌に回るには、週に1回、最低でも車3台に各二名づつ乗って、分担して給餌活動をしたいと
吉田さんは考えていらっしゃいます。
けれど、人手が足りていません。
毎週でなくても、隔週でも、ひと月に一回でも、ふた月に一回でも、参加してほしいと吉田さんは呼びかけていらっしゃいます。
いかがでしょうか。
被災地でお腹を空かして待っている猫達のために、月に一回、足を運ぶことはできないでしょうか。
行ってみようかと思ったら、詳細を吉田美恵子さんに直接、お聞きしてみて下さいね。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月12日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃんの里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
ご報告 チビちゃん、保護され家猫修行。ありがとうございます。
こんなに嬉しいご報告ができますこと、皆様に感謝申し上げます。
お電話をくださいましたのは、以前にTNR日本動物福祉病院で被災動物の無料不妊手術の告知をしたとき、ご相談メールを頂き、被災地からの保護猫達の不妊手術にTNR日本動物福祉病院に来院されたボランティアさんでした。
今も活動を継続されていて、この子が捕獲された楢葉町の実情をよく御存じで、リリース後のこの子の行く末を案じて下さいました。
週明けにお迎えに来て下さるそうです。
チビちゃん、よかったね。幸せになるんだよ。
今日はね。また、昨日より進歩。
覗きに行ったら、キューブベッドからでてましたよ。すぐ隠れちゃいましたけど。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
この表情豊かな子猫ちゃんは、2か月の男子です
http://ameblo.jp/kenko323/day-20121012.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
犬のサクラちゃんの里親探し
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-78182.html
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
ご報告 チビちゃん、保護され家猫修行。ありがとうございます。
こんなに嬉しいご報告ができますこと、皆様に感謝申し上げます。
お電話をくださいましたのは、以前にTNR日本動物福祉病院で被災動物の無料不妊手術の告知をしたとき、ご相談メールを頂き、被災地からの保護猫達の不妊手術にTNR日本動物福祉病院に来院されたボランティアさんでした。
今も活動を継続されていて、この子が捕獲された楢葉町の実情をよく御存じで、リリース後のこの子の行く末を案じて下さいました。
週明けにお迎えに来て下さるそうです。
チビちゃん、よかったね。幸せになるんだよ。
今日はね。また、昨日より進歩。
覗きに行ったら、キューブベッドからでてましたよ。すぐ隠れちゃいましたけど。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月12日 (金) | 編集 |
拡散!お願い致します!
祈り!一匹の猫の一生を決める重み、家猫にしてあげたい
高円寺ニャンダラーズ様とニャンダ-ガード様の連携で捕獲された生後半年ほどのキジトラの幼猫が、TNRのための不妊手術に、遠い道のり福島から川崎のTNR日本動物福祉病院まで来てくれました。
既に去勢手術が施され、リリースを待つだけなのですが、
人のいない町に生まれここまで懸命に生きてきた小さな小さな命。
「臆病で、なついてないから里親は無理よ。」と私の一言でこの子の一生は大きく変わる。
来春の出産期までにどんどん不妊手術をしなければまた不幸な命を増やすことになります。
ですから、心を鬼にしてリリースしなくては。
リリースの予定は13日の福島便と聞いています。
わかってますけど、こんなに小さな子が厳しい寒さの来る被災地で人のぬくもりを知らず生き抜いていかなければならないと思いますと、それまでのもう少しの時間だけ、この子に家猫になるチャンスを与えて下さいと祈ります。
この子のことを掲載します。
この子のことを迎えてもいいよと考えて下さる方がいらっしゃいましたら、あるいは、預かりしてもいいよと考えて下さる方がいらっしゃいましたら、どうかご連絡をください。
生後半年くらいの男の子。臆病さんでキューブベッドに隠れて静かにしています。手を出すと今は怒りますが、慣れそうな気がします。
ニャンて言うと、ニャンって可愛い声でお返事します。
ちょっと怖いけど、お顔を出してごはん食べられます。
どうか、奇特な方が出現しますように。
この小さな命が大きな愛に包まれますように。
連絡先
高円寺ニャンダラーズ さん
090-5401-5223
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
祈り!一匹の猫の一生を決める重み、家猫にしてあげたい
高円寺ニャンダラーズ様とニャンダ-ガード様の連携で捕獲された生後半年ほどのキジトラの幼猫が、TNRのための不妊手術に、遠い道のり福島から川崎のTNR日本動物福祉病院まで来てくれました。
既に去勢手術が施され、リリースを待つだけなのですが、
人のいない町に生まれここまで懸命に生きてきた小さな小さな命。
「臆病で、なついてないから里親は無理よ。」と私の一言でこの子の一生は大きく変わる。
来春の出産期までにどんどん不妊手術をしなければまた不幸な命を増やすことになります。
ですから、心を鬼にしてリリースしなくては。
リリースの予定は13日の福島便と聞いています。
わかってますけど、こんなに小さな子が厳しい寒さの来る被災地で人のぬくもりを知らず生き抜いていかなければならないと思いますと、それまでのもう少しの時間だけ、この子に家猫になるチャンスを与えて下さいと祈ります。
この子のことを掲載します。
この子のことを迎えてもいいよと考えて下さる方がいらっしゃいましたら、あるいは、預かりしてもいいよと考えて下さる方がいらっしゃいましたら、どうかご連絡をください。
生後半年くらいの男の子。臆病さんでキューブベッドに隠れて静かにしています。手を出すと今は怒りますが、慣れそうな気がします。
ニャンて言うと、ニャンって可愛い声でお返事します。
ちょっと怖いけど、お顔を出してごはん食べられます。
どうか、奇特な方が出現しますように。
この小さな命が大きな愛に包まれますように。
連絡先
高円寺ニャンダラーズ さん
090-5401-5223
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月11日 (木) | 編集 |
川崎市動物愛護センターより引出の子たちです。
猫達は13日(土)14日(日)の川崎銀柳街の里親会に参加します。
里親のご検討お願いいたします。
ミルクティーちゃん オス 生後2カ月
スコティッシュ メス 1才半
飼い主放棄 アレルギーで手放したそうです。心配がある方は検査なさってください。
下、3匹さんはアメリカンショートヘアー mix ワクチン、不妊手術済です。飼い主さんを亡くしました。
大福兄弟 オス 二匹飼いも、ご検討下さい。
老犬のジータンは、里親様内定しています。
本当に有難いです。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・中型犬・小型犬用 布製首輪 布製リード
・中古タオルケット(タオル地)
・成犬用缶詰またはレトルト
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月10日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
センター収容動物に生きるチャンスを与えて下さい!
横浜市収容動物情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/shuyo/pre.html
センターの犬たち
熊本市動物愛護センターに収容されている犬たち 73頭
にゃわん奮闘記さん
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20121009.html
犬猫救済の輪では、今週、川崎市動物愛護センターより収容動物の引取り予定です。
川崎市動物愛護センターも犬猫共に現在多数収容されているそうです。
どうか皆様、週末の13日(土)14日(日)川崎銀柳街での里親会にお出かけください。
また、譲渡を希望されます方は、センターへも直接お問い合わせ下さい。
川崎市動物愛護センター収容犬猫の譲渡希望は直接センターに
電話 044-766-2237
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/article/295188276.html
消えていく命
http://ameblo.jp/kesa-pasa/entry-11374921491.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/923/
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
センター収容動物に生きるチャンスを与えて下さい!
横浜市収容動物情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/shuyo/pre.html
センターの犬たち
熊本市動物愛護センターに収容されている犬たち 73頭
にゃわん奮闘記さん
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20121009.html
犬猫救済の輪では、今週、川崎市動物愛護センターより収容動物の引取り予定です。
川崎市動物愛護センターも犬猫共に現在多数収容されているそうです。
どうか皆様、週末の13日(土)14日(日)川崎銀柳街での里親会にお出かけください。
また、譲渡を希望されます方は、センターへも直接お問い合わせ下さい。
川崎市動物愛護センター収容犬猫の譲渡希望は直接センターに
電話 044-766-2237
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/article/295188276.html
消えていく命
http://ameblo.jp/kesa-pasa/entry-11374921491.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・チェスト(被災地用 冬の寒さ対策寝床として、また給餌箱としても使えます。ご協力お願い致します。)
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/a222252/
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月09日 (火) | 編集 |
横浜市動物愛護センターの収容動物・譲渡動物の順次掲載が始まります。
太田正孝横浜市議会議員ブログより転載です
http://www.ota-masataka.com/
動物愛護センターの収容動物・譲渡動物の順次掲載が今週中に始まります。
投稿者:環境維持と動物愛護の両立を目指す会
9月26日、動物愛護センター所長との面談時、収容動物・譲渡動物の広報システムの充実を強く申し入れ、泉所長も確約をしてくださいましたが、明確な時期について、本日「収容動物のHP掲載につきましては、埼玉県のHPもよく見て研究しました。今週中に順次掲載を始めます。」とのお知らせを頂きました。
収容後速やかに掲載がなされれば、飼い主さんの元に戻れる動物も増えるはずです。負傷した飼い主不明猫もTNRできますので、殺処分の減少にも繋がります。
市民の皆様も今後HPをこまめにチェックしてください。
心のこもった内容へと変化が見られたら評価して差し上げてください。そうでない場合はどしどし修整を申し入れてください。
また同時にHPを見られる環境にない方々への配慮についての検討ともっともっとセンターのHPへのアクセス数を増やす工夫も求められています。
収容動物情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/shuyo/pre.html
センターの犬たち
熊本市動物愛護センターに収容されている犬たち 73頭
にゃわん奮闘記さん
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20121009.html
犬猫救済の輪では、今週、川崎市動物愛護センターより収容動物の引取り予定です。
川崎市動物愛護センターも犬猫共に現在多数収容されているそうです。
どうか皆様、週末の13日(土)14日(日)川崎銀柳街での里親会にお出かけください。
また、譲渡を希望されます方は、センターへも直接お問い合わせ下さい。
川崎市動物愛護センター収容犬猫の譲渡希望は直接センターに
電話 044-766-2237
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/article/295188276.html
消えていく命
http://ameblo.jp/kesa-pasa/entry-11374921491.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
太田正孝横浜市議会議員ブログより転載です
http://www.ota-masataka.com/
動物愛護センターの収容動物・譲渡動物の順次掲載が今週中に始まります。
投稿者:環境維持と動物愛護の両立を目指す会
9月26日、動物愛護センター所長との面談時、収容動物・譲渡動物の広報システムの充実を強く申し入れ、泉所長も確約をしてくださいましたが、明確な時期について、本日「収容動物のHP掲載につきましては、埼玉県のHPもよく見て研究しました。今週中に順次掲載を始めます。」とのお知らせを頂きました。
収容後速やかに掲載がなされれば、飼い主さんの元に戻れる動物も増えるはずです。負傷した飼い主不明猫もTNRできますので、殺処分の減少にも繋がります。
市民の皆様も今後HPをこまめにチェックしてください。
心のこもった内容へと変化が見られたら評価して差し上げてください。そうでない場合はどしどし修整を申し入れてください。
また同時にHPを見られる環境にない方々への配慮についての検討ともっともっとセンターのHPへのアクセス数を増やす工夫も求められています。
収容動物情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/shuyo/pre.html
センターの犬たち
熊本市動物愛護センターに収容されている犬たち 73頭
にゃわん奮闘記さん
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20121009.html
犬猫救済の輪では、今週、川崎市動物愛護センターより収容動物の引取り予定です。
川崎市動物愛護センターも犬猫共に現在多数収容されているそうです。
どうか皆様、週末の13日(土)14日(日)川崎銀柳街での里親会にお出かけください。
また、譲渡を希望されます方は、センターへも直接お問い合わせ下さい。
川崎市動物愛護センター収容犬猫の譲渡希望は直接センターに
電話 044-766-2237
ココニャン一家の縁結び
http://satooya-bosyu.seesaa.net/article/295188276.html
消えていく命
http://ameblo.jp/kesa-pasa/entry-11374921491.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月09日 (火) | 編集 |
TNR活動 戻すのは辛いですね
給餌ポイントで、植木に隠れてこちらを見つめる黒猫さん
ごめんね。ご飯は、捕獲器の中だけなの。
驚かせてごめんね。
TNR活動に奔走される福島ボランティアさんたち、お疲れ様です。
給餌、捕獲、1日動いた後に、川崎のTNR日本動物福祉病院まで搬送ありがとうございます。
子猫もいますね。何とか、里親見つけてあげられないかしらって。
子猫に限らず成猫も、なついていない子も、戻した後を考えると、
TNR活動 戻すのは辛いですね。
一頭一頭にいろいろな事情があります。
けれど、不幸な命を増やさないためには、不妊手術だけはしておかなければなりません。
TNR日本動物福祉病院では、毎月100頭以上の猫達に不妊手術が施されています。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
給餌ポイントで、植木に隠れてこちらを見つめる黒猫さん
ごめんね。ご飯は、捕獲器の中だけなの。
驚かせてごめんね。
TNR活動に奔走される福島ボランティアさんたち、お疲れ様です。
給餌、捕獲、1日動いた後に、川崎のTNR日本動物福祉病院まで搬送ありがとうございます。
子猫もいますね。何とか、里親見つけてあげられないかしらって。
子猫に限らず成猫も、なついていない子も、戻した後を考えると、
TNR活動 戻すのは辛いですね。
一頭一頭にいろいろな事情があります。
けれど、不幸な命を増やさないためには、不妊手術だけはしておかなければなりません。
TNR日本動物福祉病院では、毎月100頭以上の猫達に不妊手術が施されています。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードが現在ありません。10月15日までに必着でご協力宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月08日 (月) | 編集 |
里親会ありがとうございました。
TNR日本動物福祉病院の保護室から、里親会に参加する猫ちゃんたちが車に乗りました。
福島保健所引出の犬のサクラちゃんも。
参加頭数も多く、沢山のお声もかけて頂き、お陰様で7匹の猫がご縁を頂きました。
里親決定までは、ご希望者との面談から譲渡契約書を交わすまでとても大変なことですが、ボランティアさん三名、きちっとやってくれるので私はほとんどお任せで、訪ねて来て下さった方々とも少々、会話する時間も頂けたり有意義な里親会でした。
里親会の拡散協力を頂きました皆様、ありがとうございました。
7匹里親様が決まりましたが、すでに、昨日3匹、今日6匹、子猫成猫保護されてきています。
10月は、このあと川崎駅前銀柳街での大きな里親会の開催が続きますので、どうぞまた、お呼びかけをお願い申し上げます。また、銀柳街里親会では、1日ボランティアさんも募集致しております。
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/922/
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島いわきより負傷した親子猫の保護
6日の土曜日に、いわき中央インターガソリンスタンドの猫達のリリースに行ったのですが、
帰りの車は、また新たな猫達が乗って帰ってくることになりました。
スタンドの方の知り合いの家のベランダで猫が子供を生んで2か月たったのだけれど、
「前日猫の悲鳴でベランダを見たらハクビシンのような姿の動物に襲われて、母猫も3匹の子猫も見えなくなった。半日して、子猫が1匹、しばらくしてもう1匹戻ってきたけれど足をひきづっている。
それから、母猫も戻ってきたが、足も引きづり血が出ていて元気もない。
そして布団を敷いてあげたらしばらくして、やっと形になった位のお腹の子を流産していた。」そのような話で、時が偶然重なって、その母猫も子猫も手遅れになってはと心配で、結局引取ってきました。
戻ってきた2匹の子猫、まだ元気はありませんが助かるでしょう。母猫も咬まれて傷があるので見えない部分注意深く見ないとまだ危険があります。戻ってこないあと1匹、心配です。
驚いたのは、お母さんは、体重2、5キロ。まだ子猫に見えます。
なのにすでに生後2か月以上の子猫を育てていて守りながら、お腹には赤ちゃんがいたのです。
自分がまだ子供8か月位にやっとなる体で、生んだ子供を必死に守って天敵と戦ったのです。
そしてお腹の中にいた次の子を流産。
TNR日本動物福祉病院で手術を受け、お腹の中に残ったものもきれいにしてもらって、同時に不妊手術も施されました。
この小さな子がお母さんなんて。手術の痕は1センチ位で目立ちません。
動物に咬まれた傷や内出血が見られました。
これできっと元気になってくれるでしょう。
ごはんをもらっていた子なのでなついているようです。
親子とも、犬猫救済の輪の里親会で、里親様を見つけてあげたいと思っています。
あと一匹の子猫が戻ってきますように。
福島、本当に野生動物が多いのにしばらくは驚かされました。緑もまだまだ多く沢山の命、生き物が生存しています。その中で、猫が生き抜くということ、まして生まれてくる子猫には過酷すぎる環境です。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
TNR日本動物福祉病院の保護室から、里親会に参加する猫ちゃんたちが車に乗りました。
福島保健所引出の犬のサクラちゃんも。
参加頭数も多く、沢山のお声もかけて頂き、お陰様で7匹の猫がご縁を頂きました。
里親決定までは、ご希望者との面談から譲渡契約書を交わすまでとても大変なことですが、ボランティアさん三名、きちっとやってくれるので私はほとんどお任せで、訪ねて来て下さった方々とも少々、会話する時間も頂けたり有意義な里親会でした。
里親会の拡散協力を頂きました皆様、ありがとうございました。
7匹里親様が決まりましたが、すでに、昨日3匹、今日6匹、子猫成猫保護されてきています。
10月は、このあと川崎駅前銀柳街での大きな里親会の開催が続きますので、どうぞまた、お呼びかけをお願い申し上げます。また、銀柳街里親会では、1日ボランティアさんも募集致しております。
トップ固定 記事はこの下からになります。
拡散協力 宜しくお願い致します。
☆犬猫救済の輪主催 次回犬猫里親会
●10月13日(土)・14日(日)11:00~16:00
川崎駅前1分 川崎銀柳会中央
川崎区砂子2-3-5 ピアPIA前にて開催
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/922/
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
規模の大きな里親会になります!
里親会のお手伝い1日ボランティアさんも募集中!
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島いわきより負傷した親子猫の保護
6日の土曜日に、いわき中央インターガソリンスタンドの猫達のリリースに行ったのですが、
帰りの車は、また新たな猫達が乗って帰ってくることになりました。
スタンドの方の知り合いの家のベランダで猫が子供を生んで2か月たったのだけれど、
「前日猫の悲鳴でベランダを見たらハクビシンのような姿の動物に襲われて、母猫も3匹の子猫も見えなくなった。半日して、子猫が1匹、しばらくしてもう1匹戻ってきたけれど足をひきづっている。
それから、母猫も戻ってきたが、足も引きづり血が出ていて元気もない。
そして布団を敷いてあげたらしばらくして、やっと形になった位のお腹の子を流産していた。」そのような話で、時が偶然重なって、その母猫も子猫も手遅れになってはと心配で、結局引取ってきました。
戻ってきた2匹の子猫、まだ元気はありませんが助かるでしょう。母猫も咬まれて傷があるので見えない部分注意深く見ないとまだ危険があります。戻ってこないあと1匹、心配です。
驚いたのは、お母さんは、体重2、5キロ。まだ子猫に見えます。
なのにすでに生後2か月以上の子猫を育てていて守りながら、お腹には赤ちゃんがいたのです。
自分がまだ子供8か月位にやっとなる体で、生んだ子供を必死に守って天敵と戦ったのです。
そしてお腹の中にいた次の子を流産。
TNR日本動物福祉病院で手術を受け、お腹の中に残ったものもきれいにしてもらって、同時に不妊手術も施されました。
この小さな子がお母さんなんて。手術の痕は1センチ位で目立ちません。
動物に咬まれた傷や内出血が見られました。
これできっと元気になってくれるでしょう。
ごはんをもらっていた子なのでなついているようです。
親子とも、犬猫救済の輪の里親会で、里親様を見つけてあげたいと思っています。
あと一匹の子猫が戻ってきますように。
福島、本当に野生動物が多いのにしばらくは驚かされました。緑もまだまだ多く沢山の命、生き物が生存しています。その中で、猫が生き抜くということ、まして生まれてくる子猫には過酷すぎる環境です。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月08日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
都路から来たニコさん、その後
こんな姿にされちゃいましたが、
ボク、猫です。ニコです。
でへへー、 よだれ、だらだらー、それを手で撫でるからガビガビ―。
口内炎の飲み薬では治らないから、全抜歯しましょって、ついでにマルガリータ・ニコさんの仕上がりー。
何するんだ。
耳掃除ですよ。
おっ、けっこう気持ちいいかも。
それと、ボク、抱っこ大好きー。よだれ、気にしないでみんな、ボクを抱っこするんだよー。
全抜歯したニコさん、ですが、三杯飯は変わらずで何よりです。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
都路から来たニコさん、その後
こんな姿にされちゃいましたが、
ボク、猫です。ニコです。
でへへー、 よだれ、だらだらー、それを手で撫でるからガビガビ―。
口内炎の飲み薬では治らないから、全抜歯しましょって、ついでにマルガリータ・ニコさんの仕上がりー。
何するんだ。
耳掃除ですよ。
おっ、けっこう気持ちいいかも。
それと、ボク、抱っこ大好きー。よだれ、気にしないでみんな、ボクを抱っこするんだよー。
全抜歯したニコさん、ですが、三杯飯は変わらずで何よりです。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月07日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
いわき中央インタースタンド猫さんTNR終了
福島、初めての日帰りでした。
4匹の子猫ちゃんは、引き取って里親さんを探すことに、成猫たちは、スタンドの方と話し、リリースとなりました。
みんな元気で暮らしてね。と祈り、一目散に走り去る猫たちを見送りました。
このあと、楢葉町の住民の方が捕獲して下さった二匹の猫さんをリリースしました。
これで、いわき中央インタースタンド猫さんTNR終了
のはずだったのですが・・・・ つづく
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
いわき中央インタースタンド猫さんTNR終了
福島、初めての日帰りでした。
4匹の子猫ちゃんは、引き取って里親さんを探すことに、成猫たちは、スタンドの方と話し、リリースとなりました。
みんな元気で暮らしてね。と祈り、一目散に走り去る猫たちを見送りました。
このあと、楢葉町の住民の方が捕獲して下さった二匹の猫さんをリリースしました。
これで、いわき中央インタースタンド猫さんTNR終了
のはずだったのですが・・・・ つづく
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※福島10月より送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
※川崎10月被災地給餌用ドライフードも10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月06日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
リリース
TNR活動、リリースのため、福島に行ってまいります。
明日の日曜日は、蒲田里親会ですので、今日は給餌活動はできず、とんぼ返りになります。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
リリース
TNR活動、リリースのため、福島に行ってまいります。
明日の日曜日は、蒲田里親会ですので、今日は給餌活動はできず、とんぼ返りになります。
~給餌器スポンサーシッププログラム~ ニャンダ-ガードさん
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1508.html
食べ物が無くては生きていけない。
本来は人間に寄り添って守られて暮らすはずだった弱い命。
犬猫救済の輪では、昨年もお世話になりました。
今年も、40台お願いしています。
団体さんや個人ボランティアさんと共有して使わせて頂きます。
みんなで、できることを!
ニャンダ-ガードさんの ~給餌器スポンサーシッププログラム~ に参加しませんか。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月06日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
被災地も、TNRをすすめます
いわき中央インタースタンド猫さんは、
子猫以外に
キジトラさん数匹、黒ちゃんもいました。まだ1才になってない大きさです。
雨の中を深夜からボランティアさんが頑張ってくれたお陰で、am4時無事に目的の猫達が捕獲できました。
ひとりじゃとてもできません。
そして明るくなる時間からは楢葉で給餌活動です。
楢葉の住民の方が同行して下さっていろいろな話を聞くこともできました。
それにしましても、雨の中の給餌活動、やりづらいです。
写真などとる余裕ありませんでした。
TNRに理解のある楢葉町の住民の方が、避難されている借り上げ住宅の敷地で二匹の猫を捕獲してくださいました。
きれいな白猫さん、でも、借り上げ住宅でも頑張って猫さん数頭を飼っていらっしゃいますので今回捕獲した猫は、不妊手術が済んだらリリースします。
今回捕獲できました猫達は、餌がもらえていたこともあって元気がありました。
翌日、TNR日本動物福祉病院で子猫以外は不妊手術を受けました。
土曜日の夜に、リリース予定でいます。
福島に行く回数が増えて大忙し。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
被災地も、TNRをすすめます
いわき中央インタースタンド猫さんは、
子猫以外に
キジトラさん数匹、黒ちゃんもいました。まだ1才になってない大きさです。
雨の中を深夜からボランティアさんが頑張ってくれたお陰で、am4時無事に目的の猫達が捕獲できました。
ひとりじゃとてもできません。
そして明るくなる時間からは楢葉で給餌活動です。
楢葉の住民の方が同行して下さっていろいろな話を聞くこともできました。
それにしましても、雨の中の給餌活動、やりづらいです。
写真などとる余裕ありませんでした。
TNRに理解のある楢葉町の住民の方が、避難されている借り上げ住宅の敷地で二匹の猫を捕獲してくださいました。
きれいな白猫さん、でも、借り上げ住宅でも頑張って猫さん数頭を飼っていらっしゃいますので今回捕獲した猫は、不妊手術が済んだらリリースします。
今回捕獲できました猫達は、餌がもらえていたこともあって元気がありました。
翌日、TNR日本動物福祉病院で子猫以外は不妊手術を受けました。
土曜日の夜に、リリース予定でいます。
福島に行く回数が増えて大忙し。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月05日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
いわき中央のこねこちゃん
福島から戻りました。今回の目的は達成!
一匹残してしまった子猫ちゃん保護できてホッとしました。
それ以外に、あと5匹連れて帰ってきました。
その子たちのことは、次回に掲載しますね。
まずは、子猫ちゃん、がんばっててくれてありがと。
風邪をひいているようです。
涙目です。
TNR日本動物福祉病院に直帰して、すぐに獣医の診断を受けました。
先に保護されている兄弟たち3匹と早く一緒にしてあげたい。そしたら安心できるね。
病院に入院より、その方がはやく元気になれると思うから、3匹を預かって下さっている一時預かりボランティアさんに電話しました。
この子のことを心配して下さっていて、「勿論です。」って、快く引き受けて下さいました。
早々、預かりボランティアさんのお家に向けて、出発です。
さあ、みんな、川崎銀柳街の里親会目指してゴロゴロニャンになってね。
預かりボランティアさんのブログ
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/920/
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
参加猫一部紹介
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11364935381.html
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
いわき中央のこねこちゃん
福島から戻りました。今回の目的は達成!
一匹残してしまった子猫ちゃん保護できてホッとしました。
それ以外に、あと5匹連れて帰ってきました。
その子たちのことは、次回に掲載しますね。
まずは、子猫ちゃん、がんばっててくれてありがと。
風邪をひいているようです。
涙目です。
TNR日本動物福祉病院に直帰して、すぐに獣医の診断を受けました。
先に保護されている兄弟たち3匹と早く一緒にしてあげたい。そしたら安心できるね。
病院に入院より、その方がはやく元気になれると思うから、3匹を預かって下さっている一時預かりボランティアさんに電話しました。
この子のことを心配して下さっていて、「勿論です。」って、快く引き受けて下さいました。
早々、預かりボランティアさんのお家に向けて、出発です。
さあ、みんな、川崎銀柳街の里親会目指してゴロゴロニャンになってね。
預かりボランティアさんのブログ
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/920/
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・焼きカツオ
・マタタビの粉ボトル入り(被災地の給餌場所に使い、空腹の猫たちに餌があることを知らせます)
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月03日 (水) | 編集 |
支援物資ありがとうございます。
お陰様でまたフードが集まりましたので、これから福島に行ってまいります。
本当にありがとうございます。
YI様 K様 RT様 NN様 YI様 SY様 MY様 YT様 MS様 RT様 AM様 TH様 AM様 YI様 株A様 KY様 YI様 KY様 YT様 N様 YI様 SK様 MM様 HY様 KT様 KS様 YA様 EM様 TT様 R様 YM様 KM様 IT様 KY様 YI様 AN様 YI様 YU様 F様 K様 RT様 YI様 ジパング様 AS様 YI様 I様 AN様 MK様 U様 RO様 AS様 TO様 YO様 MS様 HO様 RT様 HS様 TO様 RO様 MN様 JG様 ジパング様 KK様 JM様 ニンナナンナ様
福島、行ってまいります
いわき中央インターを出たところの出光ガソリンスタンドの猫達。
9月28日の捕獲で1匹取り残してしまった子猫がとても気になっています。
今夜、ボランティアさんも先に行って捕獲器数台をかけてくれるということなので、
子猫と他の猫達も捕獲されることを願って、私もこれから迎えに出発することになりました。
そのあと4日早朝、明るくなる時間から楢葉の給餌に入ります。
今回の楢葉入りの目的は、給餌とTNR活動はもちろんですが他にもこれから、冬に向けての楢葉町や警戒区域の活動を効率よく進めていくための準備として整えておかなければならないとても重要なことがあって、楢葉町の住民の方達にご協力のお願いをしてまいります。
楢葉町は、警戒区域の入り口にも当たりますので、住民の方々のご協力が得られますことは、救済活動に大きなプラスになります。
しっかりやってきます。
行ってまいります。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・焼きカツオ
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
お陰様でまたフードが集まりましたので、これから福島に行ってまいります。
本当にありがとうございます。
YI様 K様 RT様 NN様 YI様 SY様 MY様 YT様 MS様 RT様 AM様 TH様 AM様 YI様 株A様 KY様 YI様 KY様 YT様 N様 YI様 SK様 MM様 HY様 KT様 KS様 YA様 EM様 TT様 R様 YM様 KM様 IT様 KY様 YI様 AN様 YI様 YU様 F様 K様 RT様 YI様 ジパング様 AS様 YI様 I様 AN様 MK様 U様 RO様 AS様 TO様 YO様 MS様 HO様 RT様 HS様 TO様 RO様 MN様 JG様 ジパング様 KK様 JM様 ニンナナンナ様
福島、行ってまいります
いわき中央インターを出たところの出光ガソリンスタンドの猫達。
9月28日の捕獲で1匹取り残してしまった子猫がとても気になっています。
今夜、ボランティアさんも先に行って捕獲器数台をかけてくれるということなので、
子猫と他の猫達も捕獲されることを願って、私もこれから迎えに出発することになりました。
そのあと4日早朝、明るくなる時間から楢葉の給餌に入ります。
今回の楢葉入りの目的は、給餌とTNR活動はもちろんですが他にもこれから、冬に向けての楢葉町や警戒区域の活動を効率よく進めていくための準備として整えておかなければならないとても重要なことがあって、楢葉町の住民の方達にご協力のお願いをしてまいります。
楢葉町は、警戒区域の入り口にも当たりますので、住民の方々のご協力が得られますことは、救済活動に大きなプラスになります。
しっかりやってきます。
行ってまいります。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島宛は、佐川急便さん指定になります。申し訳ございません。
宛先
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2(住所の記入は不要ですが念のため)
佐川急便 いわき店止め
受取人
犬猫救済の輪
担当者 ユイ 080-3320-7397
10月15日までに必着でお願い申し上げます。佐川さんのご都合でなるべく15日に近い日の到着が置き場の関係で助かりますとのことです。
◆支援物資のお願い 川崎
・主食成猫用ドライフード(被災地用は、15日までに必着でお願い申し上げます。)
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・焼きカツオ
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月03日 (水) | 編集 |
<里親会10月の予定>
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
会社移転
もしかしたら、一度もブログに書いたことがなかったかもしれません。
30歳の時に設立した会社を持っています。
動物は、子供の時から好きでしたが、愛護活動らしきことに足を踏み入れてから、会社の規模はどんどん縮小し、今となっては従業員はなんと身内がひとりだけとなって、会社は名前だけ残っている感じです。
その会社の業種は美容関係で、もう、私からはほど遠い職業です。
汚い服装で化粧しないどころか、顔も洗ってない日もしばしばですから、職場に来られても迷惑になるだけ。
ですので、年に数回、よほど事務的な用事でもなければ顔も出しません。
そんなですけど、何とかかんとか維持してこれて、私の月の収入は10万円。
これが多いのか少ないのかはわかりませんが、とにかく私が自由に使えるお金はこれだけ。
だから会社の存在はすごく有難いんです。
ですけど、40坪の物件を探して平成元年(私32歳?)に駅前に開業した店舗はここまで規模が小さくなると、経費ばかりが大きくてやっていけない。
先月9月中に会社移転となりました。
手続きや引っ越しで多忙なひと月でしたが何とか完了致しました。
規模を小さく小さくして、でも会社の名前だけは存続します。
引き続き従業員1名、私の収入月10万円も維持できるかな。 かな。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2
佐川急便 いわき店止め
犬猫救済の輪宛
10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
10月 里親会に全力で臨みます。
TNR日本動物福祉病院の保護室は、一つの空きもありません。
命を救うことができた可愛い盛りの元気な子猫達に早く安心できる一生の家族を見つけてあげなくてはなりません。
そして、消えてしまう前に、救いを待っている命を一匹でも多く救いに行かなくてはなりません。
拡散協力、宜しくお願い致します。
●10月07日(日)12:00~17:00 蒲田駅西口1分サンロードペットスマイル蒲田店 店頭
●10月13日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月14日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月20日(土)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月21日(日)11:00~16:00 川崎銀柳会 詳細近日お知らせ致します
●10月28日(日)12:00~17:00 品川区戸越銀座商店街ペットスマイル戸越店店頭
会社移転
もしかしたら、一度もブログに書いたことがなかったかもしれません。
30歳の時に設立した会社を持っています。
動物は、子供の時から好きでしたが、愛護活動らしきことに足を踏み入れてから、会社の規模はどんどん縮小し、今となっては従業員はなんと身内がひとりだけとなって、会社は名前だけ残っている感じです。
その会社の業種は美容関係で、もう、私からはほど遠い職業です。
汚い服装で化粧しないどころか、顔も洗ってない日もしばしばですから、職場に来られても迷惑になるだけ。
ですので、年に数回、よほど事務的な用事でもなければ顔も出しません。
そんなですけど、何とかかんとか維持してこれて、私の月の収入は10万円。
これが多いのか少ないのかはわかりませんが、とにかく私が自由に使えるお金はこれだけ。
だから会社の存在はすごく有難いんです。
ですけど、40坪の物件を探して平成元年(私32歳?)に駅前に開業した店舗はここまで規模が小さくなると、経費ばかりが大きくてやっていけない。
先月9月中に会社移転となりました。
手続きや引っ越しで多忙なひと月でしたが何とか完了致しました。
規模を小さく小さくして、でも会社の名前だけは存続します。
引き続き従業員1名、私の収入月10万円も維持できるかな。 かな。
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2
佐川急便 いわき店止め
犬猫救済の輪宛
10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月02日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
飼主だったら飛びついてくるのだろうか。大熊町で出会った黒と茶色の犬2頭
ひたすら猫達の給餌ポイントを回り配食。
早朝から一時も休まず、走り回っているのに、まだまだ終わらない。
暗くなってしまったのに。
ここは、大熊町。下野上から旭台に向かう交差点。
車の音を聞きつけて、人の気配を感じて、近くまで駆け寄ってくるのだろうか。
お腹が空いて、それとも人恋しくて。
首輪が見える。飼い主を待っているんだね。
お腹が空いているんだね。待ってて、すぐにあげるよ。
急いで焼きカツオを投げる
焼きカツオは、猫だけでなく、犬も飛びついて食べます。
1メートル以内まで近づけましたが、保護するには十分な時間が必要です。
飼主なら、どれほど喜んで飛びついてくることでしょう。
ご飯とお水を置いていくよ。また、会いたいよ。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2
佐川急便 いわき店止め
犬猫救済の輪宛
10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
飼主だったら飛びついてくるのだろうか。大熊町で出会った黒と茶色の犬2頭
ひたすら猫達の給餌ポイントを回り配食。
早朝から一時も休まず、走り回っているのに、まだまだ終わらない。
暗くなってしまったのに。
ここは、大熊町。下野上から旭台に向かう交差点。
車の音を聞きつけて、人の気配を感じて、近くまで駆け寄ってくるのだろうか。
お腹が空いて、それとも人恋しくて。
首輪が見える。飼い主を待っているんだね。
お腹が空いているんだね。待ってて、すぐにあげるよ。
急いで焼きカツオを投げる
焼きカツオは、猫だけでなく、犬も飛びついて食べます。
1メートル以内まで近づけましたが、保護するには十分な時間が必要です。
飼主なら、どれほど喜んで飛びついてくることでしょう。
ご飯とお水を置いていくよ。また、会いたいよ。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
※10月福島 送り先が変わります。
福島県いわき市小名浜島字高田町31-2
佐川急便 いわき店止め
犬猫救済の輪宛
10月15日までに必着でお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
2012年10月01日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO152 陸君 大熊町旭台で保護
濃いキジトラ白 オス なついていない
フォスターペアレント 熊谷様 神奈川県
保護して10カ月になりますが飼い主さんは現れず、なついていないことから、野良猫さんだったのかな。
でも、少しづついい感じで、仮設シェルター(猫おじさんのお家)でお世話してくれたスタッフさんはもう怖くなくなりました。
新シェルターが完成して環境が整って来ましたので、陸君は、新シェルターにお引越しとなりました。
新しいお部屋に移動して、まだ緊張気味の陸君です。
フォスターペアレントさんは、里親さんにもなって下さったり、一時預かりボランティアもして下さったり、今度はフォスターペアレントになっていただき、お世話になりっぱなしです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
9月福島への最終便は、9月26日(水)川崎より出発予定です。
9月25日(火)まで、川崎必着にて宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集!週1回シフト制です!
福島の被災地には、まだまだ、沢山の猫達が取り残されています。救いを待っています。
あなたの手をお貸し下さいませんか。初めての方も大歓迎です。
ボランティアのお問い合わせは メールフォーム にて
福島の保健所から来た犬の、サクラちゃんが里親様を待っています。
(推定3才 茶色 中型犬大き目 甘えん坊 元気ですが無駄なきしない飼いやすい女の子です。一緒に暮らしたら本当に楽しい暮らしができるでしょう。室内飼い、一生大切にしていただける方をお待ちしています。)
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO152 陸君 大熊町旭台で保護
濃いキジトラ白 オス なついていない
フォスターペアレント 熊谷様 神奈川県
保護して10カ月になりますが飼い主さんは現れず、なついていないことから、野良猫さんだったのかな。
でも、少しづついい感じで、仮設シェルター(猫おじさんのお家)でお世話してくれたスタッフさんはもう怖くなくなりました。
新シェルターが完成して環境が整って来ましたので、陸君は、新シェルターにお引越しとなりました。
新しいお部屋に移動して、まだ緊張気味の陸君です。
フォスターペアレントさんは、里親さんにもなって下さったり、一時預かりボランティアもして下さったり、今度はフォスターペアレントになっていただき、お世話になりっぱなしです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フクシマ スペイ クリニックさん 福島県白河市
http://animalrescue-sf.org/fukushima/index.html
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆被災地に取り残されている猫たちへの給餌用ドライフードが不足しています。お支援ご協力お願い申し上げます。
9月福島への最終便は、9月26日(水)川崎より出発予定です。
9月25日(火)まで、川崎必着にて宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫缶種類問わず
・処方食a/d缶
・主食成猫用ドライフード
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・犬用おやつ(ドギーマンチーササビーフサンド・おやつですよチーズ・デビフマイルドジャーキービーフ)
・消耗品 ・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫のお尻用にも使えるダブルソフト希望) ・トイレマジックリン ・洗濯用粉石鹸
・100円洗面器
※新シェルター稼働に伴いまして希望しております。
・中古キャットタワー(大小可)
・フレッシュファウンテンコンパクト交換用フィルター 10箱程
http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/11-02-00037/
・主食成猫用ドライフード・成猫用缶詰種類問わず シェルターは50~100頭の猫が入居してきます。現在60頭入居済。まずは、主食のドライフードが大量に必要です。種類問わず。
●川崎 受け入れ時間 毎日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!お陰様で、「動物の家」新シェルターがスタート致しました!
被災地は、活動できるボランティアの人数も減り、残された動物達は餌も水もない厳しすぎる環境に耐えつつも、日々、多くの命がつきていく現状です。
犬猫救済の輪では、ご支援者様、ボランティアさん、多くの 皆様の力を結集して苦境におかれた動物たちの救済に懸命にあたっております。
また、行政の殺処分ゼロを目指し、動物愛護センター収容の動物の引き出しにも 力を入れています。
2011.3.11震災と原発によって被災動物となった苦しみ彷徨う動物たちを、救出してほしいと願う全国の皆様から、現地で救出活動にあたる私共の元に沢山のご支援が寄せられました。第一にしなければならないことは何百頭もの沢山の動物を保護する場所の確保でした。シェルター設立基金に皆様の多大なご支援を賜りまして、また、被災動物支援金、一般寄付も投入させて頂きまして、生死の瀬戸際に置かれている待てない命を救うべく、動物保護シェルターの設立を実現いたしました。
「動物達の家」新シェルターの運営が始まりました。2012.9月現在、すでに猫60頭が入居しました。引き続き被災地に取り残された猫達の救出保護を全力で行います。
設立後、「シェルター設立基金」は、「シェルター基金」と名前を変えました。
この場所で沢山の命を守ってい けるようしっかり運営してまいります。今後ともシェルター基金に、ご支援ご協力を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
福島の吉田美恵子さんよりのお願いです。
「警戒区域解除の小高の給餌活動にご参加いただけませんか。」
小高区給餌ボランティアに関してのみ、下記時間内でお願い致します。
吉田美恵子 電話 090-4555-5452
電話対応時間 15時~18時
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
拡散歓迎!!
あなたも、ホームページを作ってみませんか。
ボランティアT君のお仕事
| ホーム |