息子、23歳。
専門学校を卒業して、就職したものの、2ヶ月で退職することになった。上司から「人の名前が覚えられない程度が普通ではない。一度診察してみては?」という一言も言われた。
じゃぁ、どこにいけばいいのか?と、聞くと、「僕は専門家ではありませんので」という、返事が来た。そうだよね。
ずっとニートも困るので、単純作業のアルバイトに出かけている。真面目に毎日出勤している。
収入は月7万くらいらしい。らしいというのは、本人に聞くと「よくわからない。時給は900円」って答えたので、計算すると7万くらいになる。
小さい時から、すこしずれていた。
「少し変」と、言われた事が数回あった。
小児科や教育センターなどに連れて行ったこともあるのだが「個人差の範囲」と言われてしまう。
実際彼は、勉強は普通についていけた。成績は中の上っていう感じだった。
運動能力が悪いのだが、わたし自身もいわゆる「運痴」なので、遺伝のせいか、申し訳ないな、と、思った。
小学校の終わりから中学にかけては「少し変」が原因で、いじめにあった。
靴がなくなる、かばんを女子トイレに投げ入れられていた、後ろから蹴られる。
そんなのがずっと続いて、彼は「保健室登校」するようになった。
専門学校は学んでみたい事を教えてもらえたので、勉強は楽しかったようだ。
しかし、コミュニケーション力不足ということを何度か指摘された。
彼なりに悩んで、努力していたのだが、その努力は報われなかった。
と、疑いだしたのは、彼がハタチを過ぎてから。
彼には、ヒゲがない。
まったくないわけじゃないが、女の子でも手入れをしない人だと口の周りの産毛が目立つ。あの程度。
いままで、「若くみえるよね」と周囲から言われて、ふけてみられるよりはいいかと、思っていたが、それは発達障害のせいだったのかもしれない。
若くみえるんじゃなくて、なにか発達がたりないのではなかろうか。
社会的常識はちゃんと兼ね備えている。
でも、ずれてる気がする。
具体的な例として適切かどうかわからないが、
彼が高校の時、三者面談のときに、進路希望欄に彼が書いた職業が「医者」だったのに、びっくりした。
高校生だったら、今の状況で医者にはなれないと気づいても良いと思う。
小学生なら、「大きくなったらお医者さんになりたい」と、書いていてもわかるけど。
つまり、高校生の時、心のどこかはまだ小学生だったのかもしれない。
ハタチのときに、中学生か高校生にしかみえなかったのも発達がたりないから。
この疑問にぶち当たったのは1年以上前だった。
夫に相談したが、夫は対外的なことが大嫌いだ。お隣に回覧板を持っていけないくらいのコミュ障だ。
この話をしたら、なにか面倒なことがおきそうだ と、直感したのか、「ふーん」と、生返事をして自分の部屋に逃げて行った。
いじめ問題の時も、学校に行くのも加害者と話をするのもすべてわたしだった。最後に警察に電話したのも、わたしだった。
「ご苦労様。何にもしなくてごめんね」と、謝るのが彼の仕事だとおもってるらしい。
なので、自分の部屋に逃げて行った夫は、予想通りのリアクションで期待もしてなかったので、しなくちゃいけない報告はしたよ っと言う気分だった。
父に相談したのだが、「なんどかなるさ」と、あまり真剣に聞いてもらえかった。父には少し期待していたので多少悲しかったが、父も年を取ったし数年前に大きな病気をしているので強くは頼めない。
一体わたしはどこに行って何をしたら息子を助けてあげられるのだろう?
できたら、彼自身がなにかしらの喜びを感じる労働ができる環境と、友達ができる環境を与えてやりたい。
早速インターネットで調べたところ、それらしい支援サービスを見つけた。
彼は、障害者手帳を持っているわけではない。
もしかしたら、障害者の区分に入ってしまうかもしれないが、診察を受けて申請しないかぎり一般だ。
「少し変」でも、個性的な人ということで、障害者ではなく一般の人として生活できている人もいる。
一般としてやっていくのが彼としてはしあわせか?
一度診察をうけて、障害者の区分にはいるのなら手帳を取得するのがしあわせか?
まして、障害者手帳の取得というはなしになったら戸惑わないか?
夫にはなんて話をしたらいいのだろう?
そんなことを考えていたら、3ヶ月以上たっていた。
3月になって恐る恐る発達障害者の就労支援センターに電話をしてみた。
まずは、「発達障害者の支援をしている機関にご相談を」と、言われた。
正直、このとき、「また、たらいまわしが始まった」と、思った。
「あたたの住んでいる地域は、うちのセンターでは受けられません」と、言われた。
そこで教えてもらった機関は、名前が「障害者」と、はっきりついていて、
グレーラインを悩んでいるわたしとしては、ここに相談していいんだろうか?と、畏怖の念を抱いた。
「4月の異動等の切り替えのあと、担当をきめて、それからお電話差し上げますのでHPから、必要書類をDLして記入して送ってほしい」
と、言われた。
HPにある必要書類は、探すのが大変な上、WORD形式だった。
わたしはWORDをもっているので、DLしてPCで記入することも、印刷してから記入することもできるが、
一般家庭にWORD搭載のPCってそんなにあるものなんだろうか?
話の内容を聞いて、担当者は、「アスペルガー症候群」の可能性を指摘した。
可能性を指摘されたら、なぜだかほっとした。
もう、「個人差の範囲。本人の努力が足りない」と、言われる面接なら行きたくないと思っていたことに気づいた。
次のステップは、夫にこの話をして、
病院を紹介してもらって診察をうけることらしい。
夫はこの事態をどううけとめるだろう?
そして、息子自身はどう反応するだろう。
わたしのやっていることは正しいだろうか?
親としてやって上げられることがなんなのかわからない。
そしえて、やって上げられてないことだけはわかる。
毎日の創作コーナー なぜか直後に「心配そうなトラバ」が毎回つくwwwwwwwwwwwwwww
一体わたしはどこに行って何をしたら息子を助けてあげられるのだろう? できたら、彼自身がなにかしらの喜びを感じる労働ができる環境と、友達ができる環境を与えてやりたい。 ...
できることがあるんだからまずはやって、それから悩めばいいのでは?
大脳が壊れたさん、他人をdisるブコメを書いては消すパターン最近多いっすね
>夫に相談したが、夫は対外的なことが大嫌いだ。お隣に回覧板を持っていけないくらいのコミュ障だ。 夫君もアスペルガー症候群ではないかと思います。 ぜひ家族全員でカウンセリ...
次は心理学科か?w
http://anond.hatelabo.jp/20150425133850 ゆとりには残念ながら多い。
はてなにはニート、コミュ障がほとんどだからここに書いたって何の解決もしない 息子と向き合って真剣に話すことが一番の近道 「傷つくかも」と避けてたら一生解決しない
これが一番的確なアドバイス。まず本人と真剣に話し合うのが大事。 もし真剣に話もできないような関係が出来上がってしまっているなら、家から叩き出して絶縁した方がマシ。
あとあれだ、あんたの夫(父親)は一緒に子育てするのには相応しくなかったな。 まあ20年前の子育て始める前に気付けというのは難しかっただろうから仕方ないことだ。 しかし今後は...
タイトルからして釣り臭すぎ 23歳の息子に構うなよ気持ち悪い
母親を辞めたいのではなくて相談する人がいない「育児」(育 成人)をするのがツライんですよね。 障害者支援センターのようなところにいってみて、 今さらだけどママ友が出来...
うちの会社にも息子さんと似たような症状の派遣がきた。 まじ使えないので腹たつし、仕事で絡んでいる人たちからは常に怒られている。 怒られた時は凹んだ顔をするが、2時間もする...
ガテン系は空間認知や身体知が低いので向いてないよ いかに無責任に自分が負担しなくて済むかだけ考えて他人におもいやりが無い典型的なはてなユーザーやな