今日もちょっとベルギー旅行記はお休みします。
GRD2 ISO80 f6.3 1/500s
ここのところ毎日よい天気が続いています。
昨日の日曜日は、最高気温が30℃に達しました。
さすがに日向は暑いのですが、一歩日陰に入ると最高に気持ちのよい天気です。
今年は天気に恵まれていて、とてもラッキーです。
昨日は、昼の3時からイングランド対ドイツの因縁の対決。
ところが朝からあまりによい天気であたっため、お昼頃に急遽思い立って、昨年も苺狩りに出かけた家から車で20分程の所にあるParkside Farmに苺狩りにスクランブル発進。
「苺狩り」記事を参照。
GRD2 ISO80 f3.5 1/160s
ここの農場は、入場する時にはお金を払う必要が無く、取った分を出る時に量り売りで購入すれば良い仕組みです。
一人当たり最低1.5ポンド分の買い物をする様に決められていますが、持ち帰るものが無くても、お金を払えば許してくれるみたいです。
噂で、いちおう農場の中で収穫したものを食べるのは遠慮してくださいとかどこかに書いてあると聞きましたが、中に入った人は苺を採りながらみなさんむしゃむしゃ食べてますし、今までそれを注意されているのを見たこともありません。
GRD2 ISO80 f5.0 1/320s
3時の試合に間に合う様に帰ろうと、ひたすら家族で苺を摘みながら食べる食べる。
4月に一度霜が降りたため、その際に苺の花が腐ってしまって、今年は苺の解禁が遅かったのですが、昨日は今期の苺が解禁になった初めての日曜日とあって、真っ赤に熟れたイチゴが沢山!
それを目当てに来たヒトたちも沢山いて、イングランド戦があるから空いているやろとの予想はまったくアテになりませんでした。
お昼ごはんを食べていなかったのですが、苺でおなかが満腹になってしまいました。
食べきれない分は、お持ち帰りで。
値段は£3.89/kg也。
GRD2 ISO80 f7.1 1/800s
ちょうど、ほうれん草と空豆も収穫時で、ついでに採って帰って来ました。
スーパーで買うよりも遥かに安くて新鮮なほうれん草は、美味でした。
ほうれん草はコチラでもそれなりの値段がするのでしばらくおひたしなどは口にしていませんでしたが、妻がおひたしにしてくれました。
茹でた空豆もおいしく頂きました。
GRD2 ISO80 f5.0 1/320s マクロ
写真は苺の花のマクロ写真です。なかなか小さくてかわいらしいヤツです。
昨日のイングランド戦。審判の大誤審もあって、ドイツに完敗。
確かにドイツの出来の方が数段良かったのですが、流れ的にランパードのゴールが認められていたら、どうなったか判らなかったと思っています。
英国人は「ドイツ人が大嫌い」なのだそうで(フランス人だけじゃなかったのね)、昨日はパブでやけ酒の人が多かったことでしょう。
夜のアルゼンチン対メキシコでも、大きな誤審でアルゼンチンが一点得をしています(テベスのゴールの一つは明らかにオフサイドからのゴールでした)。
大きな誤審でせっかくの大会に水が差されてしまっているのは、とても残念です。
明日は日本戦ですが、残念ながらコチラでは仕事時間中なので(昼の3時にキックオフ)、TVの前で観戦と言う訳には行きません。
良い結果を期待しましょう。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2010/06/28(月) 21:46:20|
- 英国
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
つやつやのイチゴ、美味しそうですね。日本は近年、実にいろいろな新種が出てきてます。
そういう研究熱心さって、いかにも日本人らしいです。
- 2010/06/29(火) 00:51:35 |
- URL |
- kk #1jhbtX.k
- [ 編集]
美味しそう。。。イチゴ。ツヤツヤですよ。
おなかいっぱいになるまで食べて1kg約4£のお持ち帰り付きですか~。
1£が135円ぐらいで540円ほどってスゴク安いですね!
日本じゃそんなにお安くでイチゴ狩りさせてもらえません。
更に日本のと違ってイチゴが採りやすいように地面に植えてないんですね。
う~ん、親切だわ。
英国でおひたし。。。すんごく美味しく感じそうです(いや、奥様の手作りだから美味しいのですよ!^^)。
イングランド対ドイツ、アルゼンチン対メキシコの誤審。。。
お相撲でもVTRで検証ありますしねぇ、サッカーって審判の力は大きいのでしょうか。
- 2010/06/29(火) 03:11:36 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集]
こんな広大な土地でイチゴ狩りだなんてうらやましい限りです。
日本では家庭菜園でイチゴを栽培して、やっと食べごろになった頃に鳥に食べられた、なんて話をよく耳にしますが、見たところここはなんの鳥対策もされてないようですねぇ。
大量になっているから少々かじられても何の被害にもならないんでしょうか^^
- 2010/06/29(火) 07:17:05 |
- URL |
- 成記 #7daZ1kYE
- [ 編集]
kkさん
日本の苺は、大きくて甘いですよね。何買ってもハズレが無い様に品種改良してあるのでしょう。
コチラの農場のは、粒によって結構甘いのから酸っぱいのまでいろいろばらつきがありますが、試行錯誤の結果、どうやら日当りの良い場所の、あまり周りに沢山実が密集していない「孤独」な苺で色が真っ赤なヤツが「甘い」らしいと言う事が判って来ました(笑)。
果物は、日本程質の追求はなされていないのですが、苺もメロンも、どれも「安い」ですね、英国では。
- 2010/06/29(火) 22:18:06 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
こちらのいろんな方々の意見では、ドイツはEUから離脱するのではないかと予測する専門科は多い様ですね。なるほど、ギリシアなどの破綻寸前の国まで、EUにいると支えねばならない事に国民がどこまで納得できるのか、いままでの歴史的ないざこざを背景にした国民感情も入り交じりますから、たしかにおっしゃる通りに難しい面が多いと思います。経済上の恩恵にあずかっているうちは安泰だったんでしょうけど。
ジャッジは、ヒューマンエラーは仕方が無いにしても、選手の感情を勘案すると、やはり人数に限りがあるならばビデオを活用するのが一番公平だと思うのですが、国際マッチ全てに導入となるとコストの問題が浮上するので、難しいんでしょうね、きっと。
日本は、残念でしたが、良い夢を見させていただきました。
- 2010/06/29(火) 22:22:32 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
kaotti1さん
旅行で来ると買い物は「日本円」が元手なのでどうしても日本円換算しちゃいますし、換算するとそうなりますが、実際にポンドだてで給料をもらって暮らすと、いちいち日本円に直すと買い物ができなくなってしまいます。
売っているものの価値を考えると、1ポンドは100~120円くらい。日常生活では、100円感覚です。
ですから、1kgが気持ち的には400円くらいと同じ感覚で買えると思ってくださる方が、生活の実感に近いと思います。
コチラでは果物が安いです、圧倒的に日本と比べると。
審判は絶対ですね、サッカーでは。ビデオの導入はすべきですが、全ての国際試合にとなると、経費の問題があるので、難しいのだと思います。相撲は開催場所はほとんど限定されていますからね。
- 2010/06/29(火) 22:28:21 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
成記さん
ロンドンは良い意味で「田舎」です。
欧州の中では都会なのですが、車で30分もとばすと、のどかな風景が目の前に広がっています。
日本の苺狩りと違って、規模が大きくて何より安いのが良いです。家族で楽しめるのが、また良いですね。
秋口にはスイート・コーンを採りに行きます。生でかじっても甘いんですよ。
そういえば、鳥対策なんて全然してなさそうですね。気づきませんでした。
一応からすもいますが、日本程沢山見かけませんね。
対策無しで、何で大丈夫なのか、良く判りません。
- 2010/06/29(火) 22:32:06 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
どの写真も美味しそうな苺ですね。
友人からロンドンの苺は酸味が強く、棘と種が自己主張しすぎていて
美味しくないと聞いていたのですが、ここの苺はとても美味しそうです。
その中でも日当たりが良い場所で孤独にしている苺が
格別に美味しいんですね。
勉強になりました。
採れたてのほうれん草や空豆も格別なんでしょうね。
今年、エキスポファームの枝豆畑は猛暑のせいで
害虫が大量発生してしまい、収穫体験の枝豆は
全滅してしまいました。
常に採り放題の状態を維持されてる事にも感心してしまいました。
- 2010/09/11(土) 14:20:24 |
- URL |
- ★めぐみ★ #mQop/nM.
- [ 編集]
★めぐみ★さん
確かに、英国で食べれるイチゴは酸味が強く、日本の糖度の高い苺に慣れてしまうと、酸っぱくて固くて....、と思われるかも知れませんね。
農場で食べるものは、選べばそこそこ甘いですが、日本で買うあまおうとか女峰などと比べるとまだまだ酸っぱいと思います。僕は適度に酸味が有る方が好みですけどね。
メロンなどもそうですが、日本は品種改良に拠って、「甘い」=「手がかかる」=高いものが出回っていますが、コチラはどの果物もとても安いのですが、日本で食べるものと比べると甘みなどでは「そこそこ」のものばかりです。でも、それで良いのじゃないかと思っています。
エキスポファームの害虫、残念でしたね。
ロンドンの農場ではどうしているのでしょう?良く判りません。鳥に対する対策もほとんどしている様に見えませんし。
- 2010/09/11(土) 20:51:06 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]