fc2ブログ

英国医学研究留学記

Nice滞在5日目

R0014084.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/60s
Niceでの旅もこの日で最後。夕方6時頃の飛行機でロンドンに帰ります。
旅も最後に日に、雨に降られてしまいました。

R0014087.jpg
GRD2 ISO100 f2.4 1/125s
朝食後、ホテルをチェックアウトし、荷物だけホテルで預かってもらいました。
ロンドンに帰る前に、約18年越しの悲願?、マチス美術館を目指しました。
今回の旅行で真っ先に行ったのに臨時休業で、18年前も改装工事中で見れなかったと言う因縁が有ります。
今度は3度目の正直で、開いていました!
館内は撮影禁止。マチスの絵は好みが人に拠って大きく分かれると思いますが、僕個人は結構好きなので、なかなか見応えが有って良かったです。

R0014088.jpg
GRD2 ISO100 f5.0 1/320s
マチス美術館のすぐ側にはローマ時代の遺跡が有ります。
18年前には、中に入れたのですが、いまはこんな感じに封鎖されていて、どう見ても入れそうに有りませんでした。

R0014095.jpg
GRD2 ISO100 f5.0 1/400s
街中で適当に昼ご飯を食べて、空港へ移動。コートダジュールに別れを告げます。
最後に雨に降られましたが、ほぼ毎日快晴で、4月のまだ雨ばかりのくら~いロンドンから来た僕たちにはとても刺激的でした。食べ物もおいしかったですしね。また良い季節に来てみたくなりました。

えらく最後はあっさりとしたレポートですが、4月の子供の春休み中の旅行の記事はこれでおしまい。
次回更新からは、通常の記事に戻ります。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2009/06/17(水) 17:21:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2
<<通常のブログを再開 | ホーム | Ruilslip lido>>

コメント

旅行中ほぼ快晴だったのはラッキーでしたね^^
でも私、最後の曇った風景何故か心惹かれます。
ヨーロッパはあちこち動きやすそうで羨ましい。。。
でもそこに台湾があったとしても与那国に行ってしまうであろう私です^^;ハハハ。
パパがリタイアしたら、きっとゆっくりあちこち海外を旅したいなぁ。船旅が理想なんですが。。。。費用がちょっと恐いです。
次の英国の更新も楽しみにしていますね~。
  1. 2009/06/18(木) 16:07:14 |
  2. URL |
  3. kaotti1 #Oob10Koc
  4. [ 編集]

kaotti1さん
台湾パスして与那国島、僕もどちらかというとその方が好み。ヨナクニサン、みてみた~い(探偵ナイトスクープで、石田靖がヨナクニサンを追いかけにいってましたね~)。

欧州はやっぱり日本からは遠いですよね。日本に住んでおられる方が欧州が(費用や時間的な事で)敷居が高いのと同じく、こちらに住み始めてしまうと日本へ(家族で)帰るのが時間的・金銭的にとてもハードルが高いです。年に一回は一時帰国できる金銭的余裕が有れば良いのですが、それは年に一回日本から欧州へ旅行するのと同じ事で、やっぱり普通に考えるとこれは無理ですよね。ぼちぼち日本ので普通に買える食べ物が恋しくなって来ました(吉牛や天一のらーめんなど)。
  1. 2009/06/18(木) 17:13:40 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/272-0a20a037
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード