またもや写真なしで済みません。
ご心配されている方もおられるかもしれないので、状況のご報告を。
一番の問題だったMac君は、結局ハードは問題なかったようで、どこかのソフトの不具合だったようです。
ただし、Mac OSのInstallationも受け付けてくれなかったので、結局ラボ内のMac仲間(うちのラボではMacはマイノリティーで、僕と英国人ポスドクのS君のみがユーザー。なぜかみんなMac君を馬鹿にするんですよね。セキュリティー良いぞ、Mac用のウイルス作る物好きはそうそういないだろうし)のMacとFirewireでつないで保存しそこなっていたデータを取り出し、最終手段であるディスクの初期化を行いました。今日は、半日がOSのInstallationなどの仕事に使えるように現状復帰への作業に費やされました。でも、ひとまずハードの故障じゃなくてよかったです(新しいのを買うと、出費としてとても痛い)。これを機に、日本語の環境をやめて英語にしてみたら、気のせいか今までよりもさくさく動いている気がします。
ディスクの初期化に伴い、日本にいたときに正規購入したPhotoshopなど研究活動に必要なソフトは、すべて失われてしまいました。元ディスクは日本にあって再Installは事実上不可能なので、こちらでアカデミック価格での正規購入を
大蔵大臣に交渉中検討中です。画像ソフトが何とかなるまで、写真つきのアップはしばらく難しいかもしれません。大学で支給されたPCにもPhotoshopは入っていますが、PCだと色のばらつきが大きくて、レタッチした場合などは安定した結果にならない気がして、あまり気乗りがしません。
自宅のブロードバンドは、BT(British Telecom)のホームページによれば、新規加入と違って5営業日(土日と祝日を除く)で移転が完了するとあります。先々週の金曜日に電話で引越しに伴う自宅の電話とブロードバンドの移動の依頼をしたわけですが、結局、電話回線のactivationが先週の金曜日に行われて使えるようになりましたが(使用可能になるまでに1週間かかったわけです。、NTTなら即日使えるようになると思いますけど)、インターネットはいまだにだめなまま。今日の昼ごろに、僕の携帯にBTから連絡があって、来週の月曜日に使用可能になるとのこと。
って、おい、5営業日どころかたっぷり2週間(10営業日)かかっているやんか!(-"-;)宣伝に偽りありです。日本だったらおおもめですな。この一年と数ヶ月ですっかり調教された僕は、BTのだめだめぶりにはもう驚かなくなってしまったので、やっぱりな!という感じです。妻はこれを知って「え~!」といっていました(子供のprimary schoolのママ友達とメールでやり取りしたりしたいみたい。英国人相手でも、会話でなかなかコミュニケーションが取れないことも、メールだとやり取り可能だし、使えないなら使えないでやっぱり不自由に感じている模様)。妻は英国人相手の交渉ごとをあまり自分ではしていないので、調教が不十分のようで、これくらいのことで不満を言っているようじゃあ「まだまだやのう」、と思います。対応が遅くても、「やります」といっているわけですし、ちゃんとやってもらえたなら「ありがとう」と思わないと、この国ではやっていけません。実際に、前に住んでいたフラットで、セントラルヒーティングに不具合があって、大家さん経由でボイラーマンに修理を依頼したところ(借り手がよっぽど不注意で壊したとかでなければ、修理費は大家が持ちます)、ちょろっと見ただけで「問題なし」といって帰っただけなのに(もちろん不具合はまったく直っていなくてそのままです)、大家さんには直したと連絡して修理費と出張費を請求していたりするわけですから、まったく油断がなりません。
研究費申請の締め切りがいよいよ来週に迫り、ますます追い詰められてきています。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/01/13(火) 08:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10