fc2ブログ
北杜市・自然の中で
山の中の独り暮らし、片目を失い福祉や医療機関、孤独死寸前までを綴る
201508<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>201510
ダイモンジソウ・階段の手摺取り付け
ダイモンジソウ・庭に降りるのも面倒なので屋上のダイモンジソウ2種だけ写真を撮ったが上手く撮れていなかった。





前に短い階段の手摺をつけたが、長い階段も危険になり取り付ける事にした。左目も相当悪くなって 小さな木ねじが取り扱いにくくなってきた。廊下にも取り付けるか思案中。取り付けるなら今年中に 行わないと、これ以上眼が悪くなると工事が出来なくなってしまう。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北杜情報へ 「70歳以上」「北杜情報」のどちらか一つだけクリックの協力お願いします。

月日 最低最高 天気 会った人 メモ
9.27 16・21 曇後晴 0人 ブログを更新。階段手摺の取り付け。
9.28 14・21 晴れ 0人 何もしなかった。
9.29 13・20 晴れ 0人 今日も何もしなかった。
9.30 9・18 晴れ 0人 この秋一番の冷え込み。今夜から毛布1枚追加。
10.01 10・14 曇後雨 1人 国勢調査の人。今日から血圧や体重などの記録をとる。
10.02 12・21 晴れ 0人 昨夜の雨や風の被害はなかった。何もしなかった。
10.03 11・21 晴れ 0人 今日も何もしなかった。
このtableは毎日1行ずつ書いていますが、記事 そのものに意味はありません。
山の中の一人暮らしですので生きている事を親族に知らせるための更新です。


トリカブト・ダイモンジソウ・アキギリ
この秋の庭は花が少なく咲いていても萩などは色あせてしまっている。手入れもほとんどしていないので仕方のないのだろう。

トリカブト・自生しているものだが、移植した数十株のトリカブトは姿が見えなくなっていた。自生の植物は移植しない方が育つようだ。



ダイモンジソウ・最初の花が咲き出した。ダイモンジソウと言っても大文字の花をしているのが少なくなり、形の変わったものの方が多くなっている。これから少しずつ咲き出すだろう。



アキギリ・黄色のアキギリは沢沿いに自生しているが、写真に撮るような花は咲いていなかった。鉢植えの白花も、まだ咲き始めたばかり。



屋久島野菊・一度載せた花は載せないのが原則だが、咲いている期間が長く丈夫な花なので載せてしまった。夏に一度丸坊主にしたが、再び咲き始めてまだ蕾も多く当分咲き続けるだろう。




にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北杜情報へ「70歳以上」「北杜情報」のどちらか一つだけクリックの協力お願いします。

月日 最低最高 天気 会った人 メモ
9.20 14・21 晴一時曇 0人 ブログを更新しただけ。タイピングの練習は続けているが高齢の悲しさ指が早く動かず゛、上達の見込みなし。でも、気長に続けていこう。
9.21 14・20 曇一時晴 0人 洗濯1回行っただけ。
9.22 14・22 晴れ 0人 何もしなかった。
9.23 15・21 曇時々晴 0人 今日も何もしなかった。
9.24 13・15 曇後雨 2人 弟(蛙声爺)と姪が来てくれた。私は何もせず。
9.25 14・16 2人 弟(蛙声爺)と姪は午前中に帰る。一日雨が降り続く。
9.26 14・20 曇時々晴 2人 後藤夫妻が訪ねてくれた。何も作業はしなかった。
このtableは毎日1行ずつ書いていますが、記事そのものに意味はありません。
山の中の一人暮らしですので生きている事を親族に知らせるための更新です。


タマゴダケ・コオロギ
庭の中で花を探しホトトギスだけ咲いていたが長雨のため花が傷んで いるので写真は撮らなかった。
タマゴダケ・テングダケの仲間で食べられるのは、このタマゴダケくらい だろう。後は毒キノコばかりである。約40年の間このキノコを敷地内で 見たのは2個目であり、めったに見られない。2-3日前に見たら綺麗な 写真を撮れただろうに傘が開き残念な姿になっていた。


コオロギ・我が家の一番高い所にパソコン室があるが、エンマコオロギが 棲みついていて時々見かける。何を食べ水はどうしているのかわからない 。心配なので食べ物を置いておいたが、食べてくれているのかもわからな い。早く家から出て行った方が助かるのに。




にほんブログ

村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 

地域生活(街) 中部ブログ 北杜情報へ「70歳以上」「北杜情報 」のどちらか一つだけクリックの協力お願いします。

月日 最低最高 天気 会った人 メモ
9.13 16・20 曇後晴 0人 ブログを更新しただけ。
9.14 15・20 晴後曇 0人 65歳からパソコンを始めたが入力が遅い。3日前からタイピングの練習は始めた。キーボードを見なくて打てるなんて信じられないが、真剣に行わないと。
9.15 14・20 晴一時曇 ***** 北杜市立白州診療所に行った。9時半に家を出て戻ってきたのは14時半。長雨のため山道は荒れて、私の眼の限界を超えてよく見えない。転倒して骨でも折ったら、それだけで自死につながりかねない。山道は降りて自転車を押して歩いた。行きは下り坂、帰りは全て登り坂。心臓を患っている私、まともに歩けない、30メートル位歩いて一休み、なかなか進まなかったが何とか無事に戻れた。医師との話の中で全盲になっても往診はしない、往診するのは寝たきりの人だけだ。と言う。事務局との話では送迎バスは白州町だけで武川町には行っていない。白州町近くの公園まで歩いてくるなら考えておく。とのことでした。武川町も北杜市??。名を白州町立診療所と変えてくれたらわかりやすいのに。
9.16 17・18 曇後雨 0人 何もしなかった。
9.17 15・16 0人 今日も何もしなかった。
9.18 15・18 曇後雨 0人 今日も何もしなかった。
9.19 14・22 晴後曇 0人 今日も何もしなかった。
このtableは毎日1行ずつ書いていますが、記事そのものに意味はありません。
山の中の一人暮らしですので生きている事を親族に知らせるための更新で す。


76歳で初めての携帯電話
家の一番高い所にパソコン室がある。昔はアマチュア無線室だった。機材はそろえたものの話下手と御世辞の言えない性質なので活動は短期間だけで終わった。 光回線の末端に固定電話があるが、生活は下の部屋で行っているので、電話が鳴っても聞こえないから万年留守電になっている。 そのため、かかってくる本数もほとんどないし、かけることもほとんどない。
このような生活の中で、一番困るのが停電なのだ。200mも行けば何軒か住んでいるが、我が家と送電経路が違う。我が家1軒だけ真原地区方面から送電されているため、途中で倒木などで切れてしまうと東電に連絡できず、過去に2日ほど電気のない生活をした。 もし、冬場だと井戸の水も汲み上げが出来ず、管や井戸ポンプの凍結、電気毛布が使用できず、場合によっては生命の危機まで及ぶかもしれない心配があった。

眼の病気が進み今の状態では連絡が取りにくいので、弟から携帯電話が宅配で送られてきた。電話の使い方はすぐにわかった。メールの文字の入れ方は多分電子辞書と同じだろうと、学習を始めたものの、外出のほとんどしない私が携帯でメールを送る必要があるのだろうか。 パソコンで送った方が入力は簡単だと学習は中止した。ガラ系の携帯電話でも、いろいろな機能があるので徐々に覚えていくつもり。

「FC2アクセル解析」を見ると訪問してくれている人がわかり、中には古いブログを見てくれる人もいる。 古いブログにホームページにリンクして画像を表示するような文もある。 でも、ほとんどの人は失望するかもしれない。ブログではあまり使わないHTML+TIMEで画像の切り替えをしたり、他の言語で書いたものはWindows8になったら動かなくなってしまった。 XPでは正常に見えるのに残念だが、今から書き直す気力も体力も視力もないので、そのままにしています。そのような訳なので「ごめんなさい。」


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北杜情報へ「70歳以上」「北杜情報」のどちらか一つだけクリックの協力お願いします。

月日 最低最高 天気 会った人 メモ
9.06 17・20 0人 ブログを更新しただけ。
9.07 17・21 曇り 0人 何もしなかった。
9.08 17・19 0人 何もしなかった。
9.09 16・19 雨後曇 0人 台風の被害はなかった。
9.10 16・20 曇後晴 3人 KITAHOさんと福祉の方2名が訪ねて来てくれた。
9.11 15・22 晴れ 0人 桜の枯れ木が屋上に落ちて鉢を壊した。2鉢植え替える。
9.12 15・22 曇後晴 0人 洗濯2回行なっただけ。
このtableは毎日1行ずつ書いていますが、記事そのものに意味はありません。
山の中の一人暮らしですので生きている事を親族に知らせるための更新です。


copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.