fc2ブログ
北杜市・自然の中で
山の中の独り暮らし、片目を失い福祉や医療機関、孤独死寸前までを綴る
201410<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>201412
本文なき更新 11月

福祉のアンケート

6月頃、北杜市から初めて福祉のアンケート用紙が届いた。いろいろ書いてあるが一種の行事的な色合いのような感じがしている。 アンケートの結果は発表されるのかはわからない。広報が配達されるのは一部の人達だけで私たちには配達されない。 アンケートの最後の空欄に要望などがあったら書くように。2-3行の欄なので、下記のような文を送った。 多分、ゴミとして廃棄されてしまったと思う。 個人名をどうするか迷ったが、このブログには姓の下の部分だけにとどめた。

北杜市のアンケートに答えて・別紙用

何度か介護の福祉関係にメールを出し回答を頂きましたが、誠意ある回答はありませんでした。 生命の危険が及ぶ事態に陥りましても、北杜市に救助をお願いすることはないと思います。

武川村時代、介護保険料の事で当時担当の⬤水さんと話し合いました。 介護保険は家族がいる老人しか使えないのではないか、私のように家族のいない独り暮らしの老人は自ら死を選択するしか方法がない。 失明したり一人で生活できなくなった場合は、自ら死を絶ちますと介護保険証を返しました。 2004年9月24の事でした。

それから北杜市となって、和解して介護保険料は過去にさかのぼり納め、そのうち年金から天引きされましたが、ある年だけ天引きしなくなり、その分が滞納しました。 2011年3月30日に市の職員男女2名が集金にきました。 この時は支払わず介護保険証を北杜市に郵送し脱退をお願いしましたが、保険証を送り返されてしまいました。 その後は保険料を借金してまで支払現在は年金から天引きされています。

この時に来た男女2名の職員にも、もはやこれまでと感じたときは、自ら命を絶ちますと伝えました。

 

私はブログやホームページを書いています。 昨年、ブログの中で目が緑内障で右目が失明寸前なので、自動車の運転を止め自転車で心臓病や肺に問題があるのに、武川の山奥から、市役所近くの往復32kmもある塩川病院に通院しています。 途中のトンネルも暗く大変です。 と書きましたら他県の読者が北杜市に電話してくれました。 

包括支援センターの⬤坂さんと男の人、たぶん⬤川さんだと思いますが様子を見に来てくれました。 いろいろな支援がありますと、パンフレットを置いていったが、月45000円に満たない年金で払える訳はありません。一種の福祉の見積書を置いて帰っただけでした。 この⬤坂さんや⬤川さんにも、失明したときや、独り暮らしが困難になったときは、命を絶ちますと伝えてあります。

以上書きましたように、北杜市の福祉関係者5名にいずれ自殺することを告げています。 決意は固いので、救助または援助を求めることはありません。

木内 正夫 2014年6月12日書く

私の年金支給額



右の写真は、日本年金機構から送られてきたものである。若者は言う。「老人て良いな年金で楽々生活している」と。そのような恵まれた老人だけが目立ち私のような国民年金を2か月分で87483円しか支給されない老人もいるのです。 その中から、介護保険料を15300円、後期高齢者医療保険料を天引きされ、2か月で支給額は28783円と1か月3万円を切る有様です。年単位になるが支給された金額から、各種の税金など振り込んだ銀行より天引きされ、火災保険などの保険料を納めると年金はそれだけで消えてしまいます。 多分、昨年は少しばかりアルバイトをしたので今年は天引きされる金額が多かったかもしれません。 この年金では米一粒も買えず、少しバイトをすると、行政にピンハネされアルバイト意欲もなくなりました。 生活保護の人より貧しい国民年金だけで生活している人は私だけではないでしょう。

私は失明も間近で、心臓病も大きな発作が起きたら死ぬと覚悟しています。今、老後破産とか老後破綻など騒がれていますが、テレビで見る老後破産は私から見れば上流階級の生活だと思っています。本当に貧しい人を助けないのが日本の美徳なのでしょうか。 身体のがっちりした若者に生活保護を支給したり、この世はおかしなことばかり行っています。もっと貧しいホームレスの人を助けるなど聞いたことがありません。 かといって、私が生活保護を欲しいから書いているわけではありません。プライドもありますが、土地などの資産もあり資格もありません。 私より困っている、国民年金生活者やホームレスの人を救ってやってほしいが、今の政治家や行政に求めても無駄でしょうね。

国民年金は元々は自営業をしている人を対象とした年金で、今では15パーセントくらいしか自営業の人はいません。後は厚生年金などから弾かれたひとたちです。


11月22日・右目全然見えず

緑内障と白内障も病状が進み、医師からは薬で眼圧を下げるのは無理なので手術を勧められているが、甲府の病院まで行かないとできないという。我が家からバス停まで1時間かかり、それから日野春で電車に乗り、またバスで病院まで行かなければならない。 帰りはもっと大変で、日野春からのバスがあるかもわからない。一日4-5本の運行であり、バスがあったとして、降りてからは全て登りの道を1時間30分も歩かなければならない。 心臓や肺を患っている私には病院まで行く体力はない。ただ、右目の失明はまだ1年程度は大丈夫だろうと思っていた。

今朝目を覚ますと光の方向がわかるが右目でものが見えない。覚悟はしていたものの意外と早くきた失明に驚いている。 起きて2-3時間すると僅かだがものの形が見えてきた。と言っても失明とほとんど変わらない。左目もだいぶ悪くなってきた。ここは山の中での一人暮らし、この世に未練はないので両目失明の手前で旅立つことになるだろう。


-->
月日 最低最高 天気 会った人 メモ
11.01 10-12 0人 パソコンを弄って10年あまり、エクセルの本も3冊学習したがほとんど忘れて、今は確定申告の資料作りに使っているだけだ。エクセルを使って複雑な文をかけると知ったのでもう1冊だけ学ぶことにした。ただ、学習しても使う事はないだろう。
山での生活ボケたら命はないと思わなければ、いろいろな事を学習して、進行しているボケを少しでも遅らせる事が出来ればよいと思う。
11.02 10-14 曇後雨 0人 洗濯などの日常の作業と炬燵の段取りを行った。
11.03 8-14 晴れ 0人 エクセルより先に学習したい本が2冊あるのでサンルームで3時間ほど読んでいた。後2日かかる予定。
11.04 4-14 晴れ 0人 今日もサンルームで経済関係の本を読んでいた。
11.05 5-12 曇後晴 0人 庭の紅葉・今年は綺麗ではなかった。まだクヌキやコナラは完全に色づいていない。
11.06 8-16 曇一時晴 0人 サンルームで本読んでいた。
11.07 7-15 晴れ 0人 サンルームで本読んでいた。部屋の片づけを少し行う。
11.08 5-15 晴後曇 0人 ボケか単なる物忘れか???
冷蔵庫は空になり、久しぶりに買い物に出かけようと早く起きた。家から800mは舗装をしていない山道ですべて下り坂。舗装の手前で財布を忘れたことに気が付いた。 取りに引き返したものの、財布を忘れたことが何か不吉なサインだと思い買い物を中止する。明日は雨との予報だが、肉や卵やパンがなくっても、レトルトのカレーや肉丼、豚丼、親子丼などのレトルト食品は何か月分かの備蓄がある。雨が止んだら出かけることにした。これからは予備のお金を外出するときに背負っているバックに入れておくことにする。
10.09 9-13 曇後雨 0人 パソコンからデータをとる。その後はテレビを見ていた。

写真はまだ咲いているホタルブクロの仲間。 1枚だけ
11.10 9-15 晴れ 0人 雑用だけで一日が終わってしまった。
11.11 8-11 曇り ***** 隣町のスーパーまで買い物に行った。
11.12 8-13 曇り 0人 ゴミの整理と雑用を少しだけ行った。
11.13 8-13 晴れ 0人

本を少し読んだだけ。写真はヒマラヤユキノシタが咲く。写真3枚。
2年前にKITAHOさんから株をもらって地植えしたが、地上部は動物に食べられてしまいました。根の部分を鉢に植えて葉がでてきたが、昨年は花芽を付けなかった。来年は大きな鉢に植え替えする。
11.14 2-13 晴れ 0人 この秋一番の寒さとなったが、昨年より暖かいのか。 昨年0度になったのが11月12日。
11.15 2-12 晴れ 0人 パソコンよりデータをとりノートに記入。後はテレビを見ていた。
11.16 1-9 晴後曇 0人 最高気温が1桁となった。何もしなかった。
10.17 1-9 晴後曇 0人 庭のクヌギやコナラも色づいたものの風の強い日もあり落葉が進み今年は綺麗にならなかった。写真は庭から見た駒ヶ岳と庭。写真4枚。
今日も我が餌を作る事以外は行わなかった。
11.18 4-12 晴れ 0人 経済の本、パソコンの本、植物の本など。彼方此方の部屋に散らばっているので、種類ごとに各部屋に整理する。
11.19 0-12 晴れ 0人 0度になった。本を少し読んだだけで、後はテレビを見ていた。
11.20 0-7 曇り 0人 寒い日だった。朝いつもより早く起き8時に家を出て眼科と内科のある往復32kmの塩川病院に行く。混んでいて途中買物をしたが戻ってきたのが午後2時半だった。失明の危機は急速に進んでいる様だ。
11.21 0-12 晴れ 2人 後藤夫妻が訪ねてくれた。サンルームで本を読むがまだ木々の葉が全部落ちないと暖かくはない。
11.22 2-14 晴れ 0人 パソコンからデータをとりノートに記入。午後から屋上のビニールプールを掃除して室内に入れ、その中に冬越しの植物を入れる。
11.23 3-15 晴れ 0人 昨夜の地震の被害はなし。昨日の続きの鉢植えを室内に入れたビニールプールに運んだ。寒さに強いものはそのまま屋上に出しておく。枯葉の整理も行ったが写真は次回。写真1枚のみ。
11.24 3-15 晴れ 0人

昨日の続き屋上の枯葉集めをする。まだ木々に葉もたくさん残っているが強い風で下に飛ばされないうちに土嚢袋に集めておけば、雨や雪の水分が滲みこみ腐葉土になるだろう。写真2枚。
11.25 6-8 0人 気温上がらず寒い雨の一日だった。することもなく寒いので寝床でテレビを見ていた。
11.26 6-8 0人 気温上がらず寒い雨の一日だった。急いですることもないのでテレビを見ていた。
11.27 5-16 晴れ 0人

好く晴て庭から見る甲斐駒ヶ岳や南アルプスが綺麗だった。写真2枚。・サンルームで本を読んでいた。
11.28 4-13 晴後曇 0人 今日もサンルームで経済関係の本を読んでいた。
11.29 7-14 雨後晴 0人 買物予定が雨のため中止。午後から晴れたが午後は体調が悪くなる確率が高いので来月2日に延期する。
11.30 4-14 晴後曇 0人 パソコンからデータをとりノートに記入する。後は本を読んでいた。
このtableは毎日1行ずつ書いていますが、記事そのものに意味はありません。
山の中の一人暮らしですので生きている事を親族に知らせるための更新です。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北杜情報へ「70歳以上」「北杜情報」のどちらか一つだけクリックの協力お願いします。

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.