fc2ブログ
北杜市・自然の中で
山の中の独り暮らし、片目を失い福祉や医療機関、孤独死寸前までを綴る
200808<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>200810
雑記帳
毎月末にホームページの雑記帳を載せます。殆どブログと内容は同じです。
ISDN では画像が1回では表示されない場合もあります。



モリアオガエル・アマガエル・これ何の卵?

28日、200m程度離れた別荘の家族がクリタケを採りに来たがまだ2週間ほど早かった。
年により変化はあるが10月中旬から下旬までの短い間に出てくる。
キノコはないが、池のほうまで行く事になった。
池の近くに楓の木がありその枝が池の上まで張り出している。
そして、その家族が奇妙な卵を見つけました。


ゼラチン状の透明な中にピントがボケているが卵の入っていることが見えると思う。
一体何の卵だろうか。アマガエルの卵だろうか。
(アマガエルの種類によっては木の上で産卵するとホームページに載っていました)
木の上で生活している蛙はモリアオガエルとアマガエル。
モリアオガエルの卵塊は見ているので違うし、あの体で小さな枝先に産めるはずもないしまた季節も違う。
大きさは2センチ程度のものが、枝に5-6個ぶる下がっている。



良く見るとゼラチン状のは2種類あり一つは上記の写真のようなもの。
他の卵塊は先の尖ったもので、中に卵は見当たらない。
写真で卵塊の中に白いものがあるのは、木漏れ日で卵ではありません。
多分先の尖ったものは、孵化して池に落ちたと思われる。
寒くなるこの時期に蛙が卵を産むのだろうか。
または、昆虫の中にこの様な卵を産むものがいるのだろうか。
それにしても今年は色々なものを発見した。
来年までの宿題が増えた感じがする。

どなたか知っている人いませんか?と安易に訊いてはいけないのかも知れませんね。
自分自身で何の卵か見届けてたいと思いますが、残っている卵塊は受精していないかも。




みずがき山自然公園・みずがき湖
・1/8・自然公園からみずがき山
・2/8・自然公園のドウダンツツジ色付いていた
・3/8・着いてから20分もすると山にガスがかかり始めた
・4/8・芝生は綺麗に手入れされていた
・5/8・みずがき湖
・6/8・みずがき湖
・7/8・みずがき湖畔のニシキギ
・8/8・みずがき湖畔の楓色が付き始めていた



この切り替えはHTML+TIMEで行っています。

9月23日天気が回復したので、弟(筆名・馬場 駿)とみずがき山の麓の自然公園までドライブに出かけた。
後1ヶ月もすればこの公園から見る景色は全山紅葉して凄く綺麗です。
1ヵ月後に紅葉を見に出かけますので、そのときは丁寧に写真を撮ってくる予定です。

比較的新しい公園なので、古い地図には載っていないので注意が必要です。撮影9月23日 アップ9月28日

昨年の紅葉時期の写真はみずがき山自然公園より

自然公園の情報は【みずがき山自然公園/北杜市】

庭の花










庭に咲いている花4種類だけ載せます。
トリカブトは咲き始めたばかりで後10日位で沢山花を咲かせるでしょう。
アキノキリンソウ・アザミや名の分からぬものがありますが今回は載せていません。




copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.