fc2ブログ
私は意外と(?)学校のクーラーには反対派です。
私だけかも知れませんが学校でそんなに大した授業もしていなかったですし、
何もしていなくても耐えられないほど暑いのなら休校にすべきだと思います。
これも私だけかも知れませんが、

真夏の勉強、クーラー有る無しに関わらず、はかどらなかった。
勿論、どうしても暑い時季に授業をするのなら、
クーラーは必須だと思います。

(クーラー、今はエアコンと言った方がいいでしょうか?)
教育 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
No title
>私は意外と(?)学校のクーラーには反対派です。

私もクーラー反対派です。
暑さ寒さはある程度は慣れによって耐えられるものだと思います。
子供時代暑さに耐えることが一切必要のない生活を続けて、
直ぐに熱中症になる大人だらけになったら、
将来の日本社会は麻痺しかねません。

子供に学校に冷房はないのだから少しは体を鍛えなさい、
と親が子に言える環境にしておくべきだと思います。

仰るように堪えられない位に高温になったら、
学校を休みにしたら良いと私も思います。
和久希世さん
コメントありがとうございます。

暑さ寒さに慣れることの大切さと、
夏は暑さに、冬は寒さにあたっておくことの
大切さも感じています。
全てエアコンで調節してしまう不自然さ、

私は心身の健康にとってどうかなと
不安を感じます。

管理者のみに表示