<

![endif]-->

fc2ブログ

オルレコース紹介

きのうのブログ「オルレ唐桑コース」の続きです。今日はコースの詳しい内容をご紹介します。きのうは〈唐桑コース〉と略しましたが、正式には〈気仙沼・唐桑コース〉。唐桑半島ビジターセンター近くをスタートして、半造(はんぞう)近くのフィニッシュまでの総距離約10km。コーステーマは〈光り輝く海と緑の半島〉です。所要時間は約4時間〜とのこと。まずはコースマップを。

コースマップ
宮城オルレ公式サイトより(クリックで拡大)

宮城オルレ公式サイト

マップにある④「神の倉津波石」の〈神の倉〉は〈かんのくら〉と読みます。というか、私は以前しらべたことがあるので知っていましたが、パンフレットなどではルビが必要ではないでしょうか。ちょっと読めないでしょう。ついでに記せば、マップ中にある半島西側の漁港名〈神止〉は〈かどまり〉です。鮪立(しびたち)、小鯖(こさば)は問題なく読めるとして、〈欠浜〉はどうだろう。調べたら〈かけはま〉でした。

私が面白いと思ったのは、⑤弥右衛門坂。説明文には「オルレをきっかけに地域住民の手で整備してよみがえった古道。この付近では昔、「弥右衛門」という名のキリスト教の伝道師が暮らしていたといわれています」とありました。面白いねえ。昔というのはいつ頃なのかわかりませんが、面白い話ですね。

この坂の名も〈やうえもん〉か〈やえもん〉の二通りの読み方がありますがどちらでしょうか。〈やうえもん〉であれば、福島県喜多方の日本酒を、〈やえもん〉であれば文/阿川弘之さんと絵/岡部冬彦さんのロングセラー絵本「きかんしゃ やえもん」を思い出します。話がちょっと横にとんでしまいましたが、今後の活動のなかで細部が整えられていくことでしょう。

10月3日、河北新報は唐桑地区の受け入れ体制づくりを紹介した記事を配信していました。記事によれば、唐桑地区では官民組織「宮城オルレ気仙沼唐桑オープニングイベント実行委員会」を設立して10月7日のコースオープンに備えています。

河北新報10月3日配信記事

市の報道資料によれば、10月7日(日)の9:30から唐桑ビジターセンターで開催されるオープニングセレモニーは、日韓の関連団体の方々など約300名の参加が予定されており、唐桑の郷土芸能「松圃(まつばたけ)虎舞」も披露されます。セレモニー後は、韓国からのツアー参加者を含む総勢300名を超える方々がコースを歩くとのことです。なお、前日10月6日の夜には、ゲストハウス アーバンにて市主催の祝賀会が、やはり日韓の関係者約100名が参加して行われます。こちらでは郷土芸能「小鯖神止り七福神舞」が披露される予定です。

10月7日、日韓両国の多くの方々が唐桑半島の海と緑をゆっくりと楽しみながら歩いてくださることを願っています。
 

テーマ : 気仙沼
ジャンル : 地域情報

tag : 気仙沼宮城オルレ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

気中20/小田

Author:気中20/小田
このブログは、東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/72~73歳)たちを支援する首都圏在住者「気中20回生支援会」ブログとして始めました。いまは、気仙沼出身東京在住者による気仙沼情報ブログとして、魚町育ちの小田(気中3年8組)が書いています。

Twitter: @kechu20

最新記事 (サムネイル付)
廿一田植踊の映像 Jan 09, 2025
ふるさと納税112億 Jan 08, 2025
ハナちゃん/2011 Jan 07, 2025
美しい朝が来る。 Jan 06, 2025
謹賀新年 2025 Jan 03, 2025
気仙沼の2024年 Dec 30, 2024
『海と生きる』 写真 Dec 27, 2024
中学4校案「論説」 Dec 26, 2024
EMMAさん1990 Dec 25, 2024
白石隆一「魚たち」 Dec 24, 2024
ふるさと納税好調 Dec 23, 2024
気仙沼西高校校歌 Dec 20, 2024
検討委員会だより4 Dec 19, 2024
BTBの第2醸造所 Dec 18, 2024
ブリンばんばんとは Dec 17, 2024
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
RSSリンクの表示