<

![endif]-->

fc2ブログ

ブログ全記事一覧

今日で5月もおわり、明日からはもう6月か。早いなあ。

先月のなかば頃に、このブログを始めて2年が経ったことについて書こうと思いながら本日になってしまいました。この気中20のブログは、2011年4月20日から始めたのです。

第1回目のブログには次のように記しました。

「私たちは、気仙沼中学校20回生支援会です。

東日本大震災で被災した同級生たちを支援する、首都圏在住の気中第20回卒業生(1967/昭和42年3月卒)を中心としたグループです。当会は、気仙沼周辺地域出身者の同年会「けせもい会」の会長である鈴木徳一君らが同級生のため自分たちにできることはないだろうかと呼びかけて発足。3月20日には、有志によって義援金募集や支援物資などの方針を定めました。

そして3月25日夜、支援会メンバー6名がトラック2台に支援物資を満載して東京を出発。翌26日朝に気仙沼へ到着し、昼すぎには知らせを受けて集まった同級生に物資を引き渡すことができました。

 このブログ「気中20+PLUS」(けちゅうにじゅうプラス)は、こうした気中20支援会の活動を伝えるとともに、今後長期にわたると思われる我らが故郷「気仙沼」復興のための情報交流の場にしたくスタートさせました。不慣れなことばかりですが、皆さんの協力をいただきながら長く続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします」

それから2年。当初は日曜日のみ休み、昨年の9月からは土日を休みとさせてもらうほかは毎日更新して昨日30日のブログで630記事となりました。パソコン環境では左の欄の「全記事表示リンク」で全記事の見出しが表示されます。スマホでもわかりやすいよう、下にリンクをはっておきます。(と書いたのですが、スマホ利用の場合、スマホ版の画面からは下のリンクがうまく働かないようです。すみません。スマホでもPC版表示であれば大丈夫です。)

全記事表示リンク「全ての記事を表示する」


はじめは同級生の連絡用ぐらいのつもりだったのですが、こうした展開になるとは自分でも想像していませんでした。この先どうなるかはわかりませんが、今しばらくおつきあいください。

あ、それから、
6月2日(日)午後4:15からのNHKテレビ「ラジオ」再放送もお忘れなく。

5月27日ブログ「ラジオ」再放送

テーマ : 東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助
ジャンル : 福祉・ボランティア

tag : 気仙沼気中20気仙沼中学気仙沼高校

コメントの方法

このブログの「コメント」投稿の仕方がわからないという問い合わせがありました。よい機会なので、その方法を記しておきます。

記事の一番下(場合によっては広告が入ることがありますが、その下)の「コメント」というところをクリックすると、つぎのような投稿画面があらわれます。

投稿画面 (クリックで画像拡大)

「名前」:本名でもニックネームでも可。無記入でも投稿できますが、名前ぐらいは書いてくださいね。
「タイトル」:記入しなくてもOKです。
「メールアドレス」「URL」:記入せずともOKです。記入すると公開情報となります。
「本文」:この欄にメッセージを書き込みます。この「本文」のみ必須内容です。
「パスワード」:利用者自身がこのパスワードを設定すると、後で利用者が削除したり修正することができます。記入せずともOKです。
「非公開コメント」:ここにチェックを入れると、一般公開されずに管理者(小田)のみが見ることができます。
「送信」:最後にこの送信ボタンを押して完了。

以上です。極端な話、本文さえ書き込めば投稿可能です。コメントが投稿されると、左側の「最新コメント」欄に表示されるとともに、記事下の「コメント」表示に件数として示されます。

本文に「テスト」とでも書いて、試してみてください。明らかにテストとわかる投稿は、あとで私が削除しておきますので。

みなさまからのコメント投稿、お待ちしております。

テーマ : 東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助
ジャンル : 福祉・ボランティア

ブログ開始1カ月

このブログ「気中20+PLUS」を始めたのが先月4月20日。なにせはじめての経験で、よくわからないままにスタートし、はや1カ月が経ちました。少しは慣れてきて、先日からブログ設定条件をいじったりしています。

たとえば1画面の記事数をこれまでの5から10に変更しました。あわせて左の「最近の記事」掲載数も10記事に。たまにまとめて読む人にはそのほうが親切かなと思っての変更です。

それと、ブログサービスが公式サポートしている「Twitter(ツイッター)」と「Facebook(フェイスブック)/いいね!」のソーシャルボタンも設置。それぞれの交流サービス利用者がこのボタンを使うと、そのフォロワーなどの仲間と簡単にサイトを共有できます。……とのことですが、実際のところは私にもよくわかりません(苦笑)。

この際、mixi(ミクシイ)のボタンも付けちゃいましょうかと調子にのっていじってみましたが、公式サポートされていないこともありうまくいきませんでした。
ちょっと画面がうるさくなったような気もするし。まずはしばらく様子を見ることにします。

このブログは、支援メンバーとの情報共有を目的としてはじめました。しかし実際には小田の気仙沼思い出語りも多く、どうなんだろうかと自分でも思いつつ書いている今日このごろです。
画面の設定内容などの変更がいろいろあるかと思いますが、“またやってるな”と、笑ってお許しいただければ幸いです。

今しばらくのおつきあいをよろしくお願いいたします。

テーマ : 東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助
ジャンル : 福祉・ボランティア

コメント投稿方法

ブログの各記事に投稿する方法について質問がありましたので、お答えします。

1:記事の一番下に表示される「コメント」をクリック
2:投稿欄の「名前」と「タイトル」と本文を入力して「送信」ボタンをクリック
 (メールアドレスやURLは省略できます)
3:画面で内容を確認したら、認証キーワードとしての数字を半角数字で入力し
  「送信」ボタンをクリック
4:投稿完了。
  「コメントを投稿した記事へ戻る」をクリックしてコメントを確認できます

ほかの人の書いたコメントを読むときも、記事下の「コメント」をクリックします。
なんか、こうしたネット関係に詳しいふりをして書いていますが、はじめてなもんで、ドキドキものです(笑)。

たぶんコメントをもらうとすごくうれしいと思うので、よろしく。

テーマ : 東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助
ジャンル : 福祉・ボランティア

プロフィール

気中20/小田

Author:気中20/小田
このブログは、東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/72~73歳)たちを支援する首都圏在住者「気中20回生支援会」ブログとして始めました。いまは、気仙沼出身東京在住者による気仙沼情報ブログとして、魚町育ちの小田(気中3年8組)が書いています。

Twitter: @kechu20

最新記事 (サムネイル付)
気仙沼ロケ地MAP Jan 24, 2025
郷土芸能の後継者 Jan 23, 2025
浪板虎舞初舞奉納 Jan 22, 2025
気仙沼映画館史2 Jan 21, 2025
映画館ゼロの時代 Jan 20, 2025
西高校歌 歌詞修正 Jan 17, 2025
モノレール負担増額 Jan 16, 2025
鹿内米店の再出発 Jan 15, 2025
水揚高ランキング Jan 14, 2025
村上龍一君の訃報 Jan 13, 2025
孝允先生句集発刊 Jan 10, 2025
廿一田植踊の映像 Jan 09, 2025
ふるさと納税112億 Jan 08, 2025
ハナちゃん/2011 Jan 07, 2025
美しい朝が来る。 Jan 06, 2025
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
RSSリンクの表示