fc2ブログ

鉄のラインバレル #24とまとめ


さまざまなネタを提供してくれたこの作品も、ついに最終回。アンチ・マキナとか大層な名前の、単なるパワーアップだけとかどうすりゃ良いですか? マサキ搭乗巨大マキナを元気玉剣でぶったきりで全てOK。死んだはずの絵美、そして死ぬはずだったJUDA側ファクター全員は見事に黄泉帰りで大団円。世界は救われたって事ですが、俺が向こう側の人間ならばすぐに次の手を打ちますけどね。ラインバレルは多分あれで壊れて使い物にならなくなっていると思われるので、向う側がそれを知れば即座に次期侵攻計画を立案、実行するだろ。となれば、次は敗北必至ですね~。せっかく力ずくの大団円なんだから、そのあたりは突っ込んだら負けなんだろうな。ちゅうわけで、この作品をDVDに保存するかどうかは悩んでおります。…いや、だってもう一回みるとは思えないんだけどな~。
鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #23


いよいよラストバトルって事で、向う側は全力全壊。つーか、シャングリラ&フラッグがあまりにもあっさり撃沈してなんだこりゃ状態。ルル山久嵩はシャングリラでマサキに突撃するも、その後マサキ再登場で効果的な玉砕にならず。最後の命令「理想の未来を想像しろ。それを必ず実現せよ」と言いつつ、マサキのしぶとさは想像できなかったようです。その前にシャングリラの突進を棒立ちで受けるマサキの方が大問題なんでしょうけど、この程度はいつもの事。落下するフラッグから絵美だけラインバレルに乗せてくる浩一も、微妙だけどな。地球規模で展開したバリアだけど、シャングリラ被弾で解除されるのはシステム配置の決定的な不備だろ。シャングリラで制御する意味がわからん。意味がわからんといえば、マサキは久嵩や石神が浩一を評価する理由がわからない模様。ま、俺もわからんが、確実に言える事は「主人公補正があるから」なんだろう。ドラマ作りとして「主人公だから何かをする」よりも、「何かをするから主人公」の方が好みなんですけどね。だから絵美を犠牲にしなきゃ真の力を出せないんだよ、浩一は。ホント、場当たりだよな浩一は。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #22


なんという卓袱台返し! ついにルル山久嵩の真意の具現化。このフラグを想像せよっ! と言われてもなぁ…。ここで一気に風呂敷畳みですが、石神死亡はフラッグ起動のためのトチロー化ってマジかよ。森次裏切りは汚れ役を一気に引き受け、同時にJUDA側ファクターの実戦修行。ルル山機関による世界統一と魔界の穴掘りは向う側への協力ポーズであり、対決するための一貫した指揮系統確立。そして穴に敵を閉じ込めるための布石ってわけですか。桐山魔改造から唐突にクローズアップされたマサキは、向う側の監査官って所になんのかな? 全ての裏事情を語ってJUDAと同盟を結ぼうとするルル山だけど、双方のメンバーは面を食らってます。正しい反応なんだが、敵味方メンバーの入れ替わりが激しい上に当然の如く受け入れてるこれまでの流れからすれば、そこで戸惑う方が不自然に見えて仕方がない。つか、ジャックこそいい面の皮だよな、まったく。ドラマ的に手を結ぶわけだが。で閉じ込め作戦だけど、こちら側と向う側を同時に閉じる必要があるわけだが、どうするのかねぇ? あと、今までルル山久嵩が兄であることに気づかなかった絵美については、突っ込んじゃだめですよね。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #21


結局手紙の内容は、ルル山機関への山下移籍依頼書ってだけですか? 引っ張った割にはそれだけかよ…。学生時代の回想シーンで森次と桐山の関係も判明。正義の味方を目指した森次は己の正義の歪みを自覚し、森次の味方である桐山はその歪んだ正義こそを絶対としていた事こそが、二人にとっての不幸なのか。森次に拘っていた山下は戦いながらも語り続けていたけど、森次の真意を受け入れることも変えることもできずに敗北。フラッグからの救援(浩一)により、次回は二つの正義がガチンコバトルか。こう書くと、いかに正義なる物が胡散臭くてはた迷惑で血に塗れているかが良くわかりますね。いつだって戦いを求めているのは正義を語る連中です。一方のフラッグにはマサキによって魔改造された桐山登場。初見ではかっこ悪いと感じたブリテンダーだけど、今回はやけにかっこよかったぞ! 自己の正義を具現化するために他を一切否定した桐山はJUDAを一蹴しつつ、けれども暴走による自壊にて終了。宋美共々マサキに使い捨てか。森次との関係が美味しいだけにもったいない。暴走桐山をルル山は「人間だった」と論ずるが、手紙の件があるので深読みする気力がでませんです。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #20


ルル山機関時代は圧倒的に強そうだったんだけど、あっさりKOされましたねジャックさん。双子の護衛役なんだろうけど、役にたたねーっ! 双子も国連にマキナで乗り付けてきて、どう見ても脅迫にしか見えません。社長がいないとみんな脳筋状態かぁ? 脳筋といえば、帰還途中を襲われた双子&ジャックの救援に浩一と美海を派遣するJUDAだけど、結局戦力不足で増援をーって流れはその典型か。戦力の逐次投入は、春秋戦国時代からの禁則事項です。ルル山機関に協力の国連軍だが、浩一が身を挺してかばったりしたのは今後の国連軍とJUDAのタッグフラグか。といっても前線レベルでの話なので、アレでJUDA側についたら正義じゃなくて文民統制を無視になるけど大丈夫かなぁ。JUDAは絵美の協力もあり聖王のゆりかごフラッグを起動。ようやくJUDAのターンなのか。今回は全編美海のターンなのだが、自決に失敗する上に浩一に肉弾戦(キス)を2回もしたりと…。いかーん! 肉弾戦は失恋フラグなので、さらば美海よって事か。調子の悪さを克服するため訓練する姿は、『スカガ』の瑛花さんを思い出したぜ。出撃したJUDA本社に残る山下。握り締める手紙の内容を早く公開してくれ。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #19


俺の拳が光って唸る! というわけで浩一vs矢島の戦いは互いの主張による舌戦からマキナ戦に移行し、最後はマキナを飛び出して拳で語らう熱血展開。矢島復活の時はかなりガックリきたけれど、浩一の拳と言葉で目を覚ました矢島が正義という名の「理沙子の為」に戦うことから、浩一と肩を並べて本当の正義の味方へ歩みを進めて行くのだろう。理沙子には「ごめんなさい」されちゃったけど、矢島の未来はこれからだ! というわけで、普通に浩一(JUDA)サイドへの加入を許容するルル山機関もJUDAももう少し人事には気を使えよな。ゲームで遊んでいるようにしか見えなかったルル山久嵩は、ゲームクリアで謎の扉開放。全ての行動は、次元の通路を開いて「あちら」からの本隊を呼び寄せる風味な事になりつつあるようですが、ルル山のやり方や森次の発言は含みがあるようにしか見えないわけで、本隊を招き入れて完全世界征服するだけではないのは間違いなさそうなんだけど、そこは「想像せよっ!」って事なのか。どれほど想像の翼をはためかせても、美海が浩一のハートをゲットするENDは想像できませんです、はい。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #18


どうやら皇帝時代よりも、ルル山機関時代の方が生活力がアップしているようです。しかし何を調理していたのかさっぱりわからない上、浩一にはそのまま渡しておきながら自分だけ醤油をかけるあたりがルル山らしいです。ルル山&浩一による会談内容は、その頃行われていたロボット物の本領であるバトルよりも蝶・白熱していたね。ルル山の言い分というも別にわからないわけではないのだが、人を切り分ける判断を下すのがルル山(人間)である以上、それはすぐに破綻する計画じゃね? 浩一の存在自体も計画の一部に取り込んでいる様子なのですが、なんか某悪逆皇帝と同じ道を進んでいるんじゃないかという気がしてしかたがありません。あと、ここにきてルル山が絵美の兄妹関係とか、どういう事だよ……。矢島は絵美と人気のないところで親睦を深めたようですが、二人とも某亜美ちゃんよろしく「自分のことがよくわからない」状態なんですよねー。矢島も手に入れた力をもってして暴走傾向で、次回は浩一vs矢島のゴールデンカード発生か。でも浩一は、そんなことしている暇があったらJUDA本社に戻ってみんなを助けないと! そういやTV放送していた双子はどこいったんだ。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #17


生き返った矢島が、普通に一家団欒していて絶望したっ! しかし、あれほどさわやかに再登場しておきながらこの矢島、あからさまに挙動不審で困ったチャンです。ところで浩一は石神のおっさんに洗脳されたかわいそうな人あつかいだったと思うのですが、なんで普通に扱われているのでしょうか? いまさらこの程度の展開に突っ込んだら負けなのはわかっているのですが、突っ込みたい! そんなわけで日本国内では絶賛孤立中のJUDAですが、なぜかアメリカからのバックアップは受けているようです。そとは全部日本と加藤期間が抑えてるのに、普通に米軍機が補給に来ているのはさすがに無理がないか。桐山行方不明とはいえ、投票率0%を支持率100%と読み替える連中なので何があっても不思議ではない。決してGONZOの蝶・展開とかではないっ! 前回の桐山ご乱心報道だけでは世論は変わらないようなので、カラオケ大会でイメージアップ作戦ですが、内容はどうみても浩一争奪カラオケ杯でしかありません。みんなの中心にいる浩一に納得できないのか、矢島ついに行動開始。空回る双方の主張から、ついに矢島覚醒(ファクター)で城崎誘拐。いろんな意味でわかり安すぎるぜ。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #16


君は、この100の難関を突破できるか? 死んでからもJUDAメンバーを振りまわす石神のおっさん、いいなぁ。米軍全フォローによるJUDA本社奪還作戦中なんだけど、浩一vs桐山によるバトル本編よりもわき道である潜入組みが気になって仕方がないな。思えば、潜入開始直後の絵美&美海によるマイチェーンソーで「「お揃いですね」」から、そんな臭いはしていたんだけれども。ところでチェーンソーって、潜水中に使えるものだっけ? という突っ込みはヤボなんでしょう。DVD特典として完全ノーカット&無修正版野球拳シーンが付くなら、全力で購入させてもらいますよ。というか、今回は浩一vs桐山以外は完全ギャグですな。レイチェルもすっかりマッドサイエンティスト全開モードだったしな。数少ない本編的注目点としては、ブリテンダーに王手をかけられたときに行われた長距離援護射撃。次のシーンが潜入メンバーによるマキナ開放だし、森次はルル山機関メンバーとヘリで移動中ということなので、今回舞台に上がっていない第三の存在がいるのか。実は生きてた石神のおっさんか、ラストで登場するあいつか。そのラスト、精霊会議による屋島復活が今回一番のしょんぼりシーンです。

鉄のラインバレル

鉄のラインバレル #15


「今日の正義、完了!」とか言ってた頃が懐かしい。石神のおっさんよりも、ただ一度だけ共同作戦を展開したジュディーの言葉のほうが重かったみたいですね。おっさん、立場ね~な~。桐山は順当に国家代表就任ですが、行われた国民投票の支持が100%で投票率が0%という結果アナウンスにどう突っ込めば良いのか、思案のしどころであります。多分、触らないほうが良いのでしょう。ジュディーの気遣いでほんの少しだけラブラブ(?)新婚生活を満喫した浩一と絵美だけど、渡された着替えた結果がパンツにシャツとかっていうのは気遣いすぎです。これで「襲うな」とか言われても、健全な男子中学生にいかほどの効果があるのか。実際のとこは映像が無いので良くわかりません(と言うことにしといてください。逃げてきた美海が、洗面所に並んだ2本の歯ブラシを目ざとくチェックするシーンは怖すぎです。そんなこんなで米軍基地も壊滅して逃げ出した一行だけど、今後はどこに逃げ込むのやら。米軍の人たちと行動を共にしているのか、あるいは別行動で日本国内に潜伏していくのか。間違いなく言えるのは、浩一の価値はゲーム機並みってことですね!

鉄のラインバレル

 | HOME |  »

プロフィール

Mr.K9

Author:Mr.K9
リンク、アンリンクフリー。どちらも気軽にどうぞ。


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


Lc.ツリーカテゴリー

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_getElem(lc_cat_iconList, l_fName, l_grCap, '<親' + lc_cat_dep + '>', '<親>'); if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_getElem(lc_cat_aliasList, l_fName, l_grCap, sExp); if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_getElem(lc_cat_titleList, l_fName, l_grCap, sExp); if (sTitle) { var sImg = lc_cat_getElem(lc_cat_imgList, l_fName, l_grCap, sExp); if (sImg) { var funcShow = 'lc_cat_showTitleDialog(event,"' + sTitle.replace(/\n/g,'
') + '","' + lc_cat_fullImg(sImg) + '"); return false;'; sText = "" + sText + "
"; } else { sText = '' + sText + ''; } } if (sExp) { var sCl = ''; if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } ret += sText + '
'; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); treeP += '' + l_treeMark + ''; } var sText = lc_cat_getElem(lc_cat_aliasList, sFName, sName, sHref); if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_getElem(lc_cat_titleList, sFName, sName, sHref); if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_getElem(lc_cat_iconList, sFName, sName, sHref, '<子' + lc_cat_dep + '>', '<子>'); if (sIcon) { sIcon = ''; } else { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '') + '","' + lc_cat_fullImg(sImg) + '");'; linkP += "\" onmouseover='" + funcShow + "'" + ' onmouseout="lc_cat_hideTitleDialog();'; } else { linkP += '" title="' + sTitle; } linkP += '" class="child child_' + lc_cat_dep; if (document.location.href == sHref) { linkP += ' active'; } if (linkSt != '') { linkP += '" style="' + linkSt; } linkP += '">' + spanP + '' + sText + ''; if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { var numP = '(' + sCount + ')'; if (LC_CAT_ENTRY_DIALOG || LC_CAT_ENTRY_TREE) { var funcShow = 'lc_cat_showEntry(event,' + sNo + ',' + sCount + ',' + lc_cat_dep + '); return false;'; numP = '' + numP + ''; } numP = ' ' + numP + ''; linkP += numP; } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } function lc_cat_showTitleDialog(ev, l_text, l_img) { lc_cat_showDialog(ev, "lc_cat_titleDialog", LC_CAT_TITLE_WIDTH, "lc_cat_titleBodyTr", 20); var sImg = ""; if (l_img) { sImg = "
"; } document.getElementById("lc_cat_titleBody").innerHTML = sImg + l_text; } function lc_cat_hideTitleDialog() { document.getElementById("lc_cat_titleDialog").style.display = 'none'; } var lc_testParent = ""; function lc_cat_showEntry(ev, sNo, l_Cnt, l_dep, l_trId) { var sTrId = l_trId; if (!l_trId) { if (LC_CAT_ENTRY_TREE) { sTrId = "lc_cat_entryLeaf_" + sNo; } else { sTrId = ""; } } if (sTrId) { var leaf = document.getElementById(sTrId); if (leaf.style.display == 'none') { leaf.style.display = 'inline'; } else { leaf.style.display = 'none'; return; } } else { lc_cat_showEntryDialog(ev, sNo); } lc_cat_xSend('http://kachiani.blog121.fc2.com/?xml&category=' + sNo, lc_cat_loadEntry, l_Cnt, l_dep, sTrId); } function lc_cat_showEntryDialog(ev, sNo) { lc_cat_showDialog(ev, "lc_cat_entryDialog", LC_CAT_ENTRY_WIDTH, "lc_cat_entryTitleRow", 0); document.getElementById("lc_cat_entryBody").innerHTML = 'Now Loading... (Category ' + sNo + ')'; } function lc_cat_showDialog(ev, l_id, l_width, l_rowId, l_yPlus) { var posX = 150; var posY = 350; posX = document.body.scrollLeft; posY = document.body.scrollTop; if (!posX && !posY) { posX = document.documentElement.scrollLeft; posY = document.documentElement.scrollTop; } if (!posX && !posY && self.pageYOffset) { posX = self.pageXOffset; posY = self.pageYOffset; } if (ev) { if (!ev.pageX && !ev.pageY) { posX += ev.clientX; posY += ev.clientY; } else { posX = ev.pageX; posY = ev.pageY; } } else { posX += window.event.x; posY += window.event.y; } posY += l_yPlus; var dia = document.getElementById(l_id); var winWidth = document.body.clientWidth; if (!winWidth) { winWidth = window.innerWidth; } if (winWidth < posX + l_width) { posX = winWidth - l_width; } dia.style.width = l_width + 'px'; document.getElementById(l_rowId).style.width = l_width + 'px'; dia.style.left = posX + 'px'; dia.style.top = posY + 'px'; dia.style.display = "inline"; } function lc_cat_loadEntry(res, l_Cnt, l_dep, l_trId) { var btxt = LC_CAT_ENTRY_ITEM_D_TEXT; var btit = LC_CAT_ENTRY_ITEM_D_TITLE; if (l_trId) { btxt = LC_CAT_ENTRY_ITEM_T_TEXT; btit = LC_CAT_ENTRY_ITEM_T_TITLE; } var bod = ''; var rss = lc_cat_xParse(res.responseText, lc_cat_numList); for (var i = 0; i < rss.length; i++) { var tit = lc_cat_replaceEntryInfo(btit, rss[i]); var txt = lc_cat_replaceEntryInfo(btxt, rss[i]); var lnk = '' + txt + ''; if (l_trId) { var ind = lc_cat_indent(l_dep - 1, false); ind += '' + LC_CAT_BRANCH_ENTRY + ''; bod += '
' + ind + lnk + '
'; } else { bod += '
  • ' + lnk + '
  • '; } } if (l_trId) { document.getElementById(l_trId).innerHTML = bod; } else { bod = ''; if (rss.length == 0) { bod += '(記事が見当たりません)'; } else if (l_Cnt && !isNaN(l_Cnt)) { bod += '
    (' + l_Cnt + '件中、' + rss.length + '件表示)
    '; } document.getElementById("lc_cat_entryBody").innerHTML = bod; } } function lc_cat_replaceEntryInfo(l_str, inf) { var r = l_str.replace(/<#Title>/g, inf.title); r = r.replace(/<#Year>/g, inf.year); r = r.replace(/<#Month>/g, inf.month); r = r.replace(/<#Day>/g, inf.day); r = r.replace(/<#Hour>/g, inf.hour); r = r.replace(/<#Minute>/g, inf.minute); r = r.replace(/<#Second>/g, inf.second); r = r.replace(/<#Desc>/g, inf.desc); return r; } function lc_cat_hideEntry() { var dia = document.getElementById("lc_cat_entryDialog"); dia.style.display = "none"; } function lc_cat_changeEntryBody(but) { var bd = document.getElementById("lc_cat_entryBodyTr"); if (bd.style.display == "none") { bd.style.display = "inline"; but.innerText = "△"; but.title = "詳細を隠す"; } else { bd.style.display = "none"; but.innerText = "▽"; but.title = "詳細を表示"; } } function lc_cat_newMark(res, l_Cnt, l_dep) { var rss = lc_cat_xParse(res.responseText, lc_cat_numList); var nowDt = (new Date()).getTime(); for (var i = 0; i < rss.length; i++) { if (i < LC_CAT_NEW_NUMBER || nowDt < (Date.parse(rss[i].date + ' ' + rss[i].time)) + (LC_CAT_NEW_HOUR * 3600000)) { var eStar = document.getElementById('lc_cat_star_' + rss[i].catNo); if (eStar) { eStar.innerHTML = LC_CAT_NEW_CATEGORY_MARK; } var eRow = document.getElementById('lc_cat_no_row_' + rss[i].catNo); if (eRow) { if (eRow.className && eRow.className.length != 0) { eRow.className += ' new_category'; } else { eRow.className = 'new_category'; } } var eNew = document.getElementById('lc_cat_new_' + rss[i].catNo); if (eNew) { eNew.innerHTML = LC_CAT_NEW_FOOT_MARK; } } } } function lc_cat_xHttpReq() { if (window.XMLHttpRequest) { return new XMLHttpRequest() ; } else if (window.ActiveXObject) { try { return new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP") ; } catch (e1) { try { return new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP") ; } catch (e2) { } } } return null; } function lc_cat_xSend(l_url, l_func, l_Cnt, l_dep, l_trId) { var xo = lc_cat_xHttpReq(); if (xo == null) { return; } if (window.opera) { xo.onload = function () { l_func(xo); } } else { xo.onreadystatechange = function () { if (xo.readyState == 4 && xo.status == 200) { l_func(xo, l_Cnt, l_dep, l_trId); } } } xo.open('GET', l_url, true); xo.send(''); } function lc_cat_xParse(l_text, l_numList) { var splited = l_text.split('') + l_name.length + 2; var en = l_text.indexOf('' + l_name + '>'); return l_text.substring(st, en); } catch (e) { return ''; } } //--> ' + LC_CAT_ARCHIVES_TEXT + ''; var linkCount = '(' + lc_cat_sumNum + ')'; document.write('' + linkText + linkCount + ''); } if (0 <= LC_CAT_NEW_NUMBER || 0 <= LC_CAT_NEW_HOUR) { lc_cat_xSend('http://kachiani.blog121.fc2.com/?xml', lc_cat_newMark); } } //-->
    Script by Lc-Factory
    (詳細:Lc-Factory/雑記)

    月別アーカイブ


    TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト うみねこドットTV─TVアニメーション「うみねこのなく頃に公式サイト」

    検索フォーム


    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる


    QRコード

    QRコード

    RSSリンクの表示


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: