SLAM DUNK

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Bouncywikilogo.gif
Nicovideo logo.gif
No Image.png

SLAM DUNK(すらむだんく)とは、高校の屈強な男たちが紅潮した玉を素手で投げたり弾いたりして穴にぶち込むスポーツを描いた漫画である。

概要[編集]

当時、日本では競技人口の少ないバスケットは、マンガの題材にしたら絶対コケると言われるほどのマンガ界のタブーであった。しかし、本作は見事に成功を納めた。 が、成功しすぎたがゆえ、後のマンガ界では「スラダンを越えられるわけねぇだろバーカ」と編集者が言うようになり実際その通り(腐女子の方々をターゲットとした搦め手を除いて)になってしまい、結局バスケマンガは増えこそすれ目立つほど台頭はしないという本末転倒な事態を招いた。

その高校生とは思えない迫力あふれる華麗なプレイは、連載当時10代に「バスケは暑苦しいスポーツじゃない」「爽やかで、かっこいいスポーツだ」と勘違いさせ、バスケ部員衰退の危機を救った。が、日本バスケット協会が競技人口が増えたことを迷惑がるというクソっぷりを発揮したためやはりバスケはマイナーという日本でのイメージを覆すには至らなかった。あと、バスケの基本ルールが変わったので、今のバスケのルールとは違いがある。

かような特徴があるため、どれだけ熱心に当漫画が好きで単行本全巻をそろえていたとしても、その者は決してオタクと看做されることはない。ただし掛け算が好きなおにゃのこはこの限りではない。

あらすじ[編集]

中学校で50人の女性にフラれたあなたヤンキー桜木花道は、謎の少女 赤木晴子に誘われバスケ部に入る。しかしそこは一匹のゴリラが天下を治める体罰系部だった。

ただそれを気にしない桜木はゴリラの指導のもと急成長を遂げインターハイへ。その結末はいかに…!?

登場人物[編集]

spoiler
spoiler

警告:以下の文章にはネタバレ、いわゆるスポイラーが含まれています。これにより記事はより空気力学的に洗練され、その結果としてより高速で疾走できるようになります。

もしあなたが、ヒトラーがユダヤ人である事を記した文書はカウフマンに確保されるものの既にヒトラーは死んでいたことや、雄英高校の内通者は青山優雅であることや、飛雄馬の左腕の筋は酷使のすえに断裂してしまうことや、天界に行ったはずのミグミグ族はアラハビカで魔物のコスプレをしていることや、鷲津が事切れたのを見て赤木しげるが自分から投了してしまうことや、司は幾斗をイースター社の追及から匿っていたことや、ドラえもんは、ウソ800を飲んでウソを付いたのび太のおかげで現代に帰ってくることや、アンサイクロペディアウィキペディアのパロディであることを知らないのであれば、充分注意して、単行本を手放さないようにしてください。

湘北高校[編集]

神奈川県にある公立高校。バスケ部員が5人と言う存続の危機からインターハイ出場までメガ進化した高校。湘北高校のモデルとされる複数の高校はどれも進学校として有名であり、特に名前の由来となった高校は神奈川県の公立トップ校である。つまり作中でバカ扱いされる桜木花道は、実は○ャンプの読者やアンサイクロペディア中毒者の大多数よりも優秀である可能性が高いのである。やーい、ばーか、ばーか!

翔陽高校[編集]

長年インターハイ出場を決めている名門校。名前が少しヤンキーっぽさを感じさせるが普通の高校である。

陵南高校[編集]

神奈川県の私立校。 ディフェンスが強いチーム。どの試合もギリギリで負けている可哀想な学校。名前の由来は実在する高校・湘南と北陵の後ろの文字をとったっぽい。

頭文字を取ったら…、湘北!!?? ※詳しくは長文の読めないバカのためのサイトを見ろ。

海南大附属高校[編集]

毎年、各中学のエース面した人材が集まるも、半月で半分が辞め、更にひと月でその半分が辞める超絶ブラックバスケ部。 「天才はいないけど、最強」と監督は自軍を評してるが、傑出した身体能力を持つ牧や清田ははたして凡庸だったのか、甚だ疑問ではある。

豊玉高校[編集]

大阪にある名門校(彦一はこう言っているが本当かは定かで無い)。ラン&ガンスタイルで何年もベスト8止まりのインターハイ常連校。校訓は「因果応報」。

山王工業[編集]

高校バスケの絶対王者。少なくともインターハイ三連覇を達成している。モデルになった高校もそれぐらい、いやもっと強い。ただ最近モデルの学校は名前を変えた。

つまり一言で言いますと? 'めちゃくちゃ強い学校だ!!

ただ初戦で敗れた…。

その他の選手[編集]

諸星 大
愛和学院の3年。愛知の星(笑)。まあでも全国ベスト4を経験しているのだから、器は本物なんだろう。じゃあ、下記の怪物は一体。
御子柴
強豪・常誠のキャプテン。こいつも下の奴にやられている。下記の怪物は一体。
森重 寛
愛知県、名朋工業の怪物。リングにぶらさがって下界を見下ろすことが趣味という。「屁のつっぱりにもならんですよ」は名言で、後の石井慧に魂が受け継がれているともいないとも?無論、この作品で彼を語ることは黒歴史である。
土屋 淳
大阪府大栄学園のエース。彦一曰く「どことなく仙道さんタイプ」。インターハイ予選ではリアルDQNを見事に翻弄させた。同姓同名の天文学者がいる。

桜木軍団[編集]

水戸 洋平
桜木の不良友達。ただ、三井のために罪をかぶったりと色々な面でかっこいい。また、下記の3人と違い人気も高い。実はこの作品中、晴子は水戸の事を「水戸君」→「洋平君」に呼び名が変わっていたりするという、エロゲーだったら完全にNTRしている変化が見てとれる。
その他
高宮、大楠、野間。九州を走る電車の駅の名前から抜粋している。この記事を見ているとある3人が編集者を殴りながら叫ぶ。
「だれがその他だコラァ」
声の主は高宮、大楠、野間だった。
また、etcとも言われた事もあった。それほどこいつらは除け者にされているモブキャラたちなのである。ん?外で何か聞こえたような…。おや、誰か来たようだ
死亡確認.jpg
死亡確認

ごめんなさい。ごめんなさい。
この時代ではお伝えできない事実が含まれていたため、投稿者は消去されました。

晴子とゆかいな仲間たち[編集]

藤井
晴子の友達。可愛いし、性格もいい。完璧ではないか。どう見ても花道に惚れている。しかも、もう見た目から良妻感が漂っているナイスガール。今一ポンコツ感が拭えないうえに全然なびかない晴子からすぐに乗り換えた方がいいと思うぞ花道‼ただ、見た目からは良妻感と共に薄幸感もすさまじく漂う。頑張れ藤井さん‼
松井
晴子の友達その2。たらこ。美人でもないしゴリの名台詞である「根性なしが!!!」というセリフを第一巻で言ってる事からゴリの妹は晴子ではなく松井ではないかという審議が行われている。だが忘れちゃいけない、松井がいるから晴子と藤井さんが引き立つのだ。

徳ちゃんとゆかいな仲間たち[編集]

堀田 徳男
通称「徳ちゃん」。三井に恋心を抱いている。一緒につるんでるザコ共から喧嘩が強いと言われてるが、はっきり言って弱い
ザコA
金正日にクリソツである。ザコキャラなので核は持っておりません、安心してください。言うまでもなく弱い
ザコB
特徴がないので説明不要。ならばあえて言おう、弱い

初期と比べての絵の変化[編集]

序盤も上手い。とはいえ、現在の観点からみるとまだまだ初期の方は未完成であり、単行本を読み返そうとすると、「え、こんなに下手だった?」などとの感想を抱かせたりする。しかし、不満の声は聞こえないのは、作品の充実によるものといえよう。

宮城が登場してきたあたりで少しずつ変わっていき、翔陽、海南戦と、上達していった。海南戦が終わったあたりから、線が細くなって全体的にクオリティが上がった。連載終了時には神の域に達していき、多くの人はそれを「神の一筆」と呼んだ。

アニメ[編集]

問題のシーン

当時の常識として、ジャンプでのトップ人気漫画としてアニメ化された。原作に忠実にアニメ化されているが、余りに忠実過ぎたため、逆におもしろみを欠いている。画像なども取り込んだかと思うほど。

これまた時間の関係上、やたらと引っ張りが多く試合が間延びしている。これらからスラムダンクのアニメは漫画ほどの評価を受けていない。走るシーンがやたらと多く、コートが何メートルあるのか分からない、と作者が次に連載していたマンガのキャラにもツッコまれていた。

作中のキャラクターや読者からも以下のような苦情が入っている。

やはりアニメは分かっていない。
SLAM DUNKのアニメ版 について、牧紳一
これって…朝の子ども劇場用に作られたんだよな?
SLAM DUNKのアニメ版 について、原作を知る学生

続編[編集]

スラムダンクはジャンプ掲載時には第一部完で終わっており、第二部、つまりスラムダンクの続編を望む声もある。しかし、スラムダンクがあまりに完成度が高く、山王戦以上の試合を描くのは難しいと思える。その為、正確な続編は「スラムダンク あれから10日後」と台湾で発売された流川がプロの夢破れ高校教師になって青春するマンガのみである。もちろん、「第一部」の言葉は編集部が勝手にいれた言葉であり、作者の井上は「これだからジャンプは…」と愚痴っている。

仮に今になってスラムダンクの続編を書き始めても、スラムダンクが余りに偉大な為、超える作品を描くのは難しく、賛否両論が吹き荒れることが予想される。もしスラムダンク2が始まっても、同人誌くらいの観点で読むのが正解と思われる。というより、まず続編は始まらないであろうが。まあ、想像の中で美化され続けたほうがいいのかもしれない。何年も後に続編を作って高い評価を受ける作品などめったに無い。『キャプテン翼』がいい例である。

スラムダンク風に[編集]

上記のようにスラムダンクは名言が多い為、その台詞を使ったパロディがネットには数多くある。2ちゃんねるには特に多い。それらは笑える、泣けるネタとして愛されている。スラムダンクが現在でも高い人気を誇ることを証明することといえよう。

ひよこ陛下……あなたが連れてきた駄記事は……アンサイクロペディアに必要な記事になったぞ……
156cmしかない 結構じゃないか。

hydeよ。おまえに歌唱力やファッションセンスは身につけさせることが出来る。
しかし、お前をチビにすることはできない。俺がどんな名コーチでもな。立派な才能だ。
hyde…アンサイクロペディアの日本版が始まったとき、
お前はそのアンサイクロペディアで最も有名な人物になる――
オレはそんな夢を見てるんだ…

ん? おかしいか? こんなオッサンが?

関連項目[編集]