【代官山】大好きな街
- 2020/05/20
- 19:51
代官山という街は、大人の雰囲気があって、大好きです。
この写真は、私の45歳の誕生日にリストランテASOに母とランチをしに来た時のもの。2018年10月10日の写真です。
リストランテASOは、昭和初期に建てられた、築80年の洋館を改装した一軒家レストラン。旧山手通り沿いにあり、シンボルは、樹齢300年のケヤキの木です。
リストランテASOには、誕生日のたびに訪れているので、3回か4回ほど、イタリアンのコース仕立てのランチをいただきに来ているでしょうか。
アンティークの家具を配した、クラシカルな空間でいただくお料理は、何度訪れても、驚きのある、おいしいものです。
ライ麦パンとオリーブオイルと薫製にした自家製ホイップバター。このホイップバター、とってもおいしくて大好き。
写真が消えてしまったのですが(このポンコツMacBook Proめ!)、前菜に生ハムメロンをいただきました。
その後、富士鱒(ふじます)のマリネと、燻香をまとった帆立貝 薩摩芋(さつまいも)のヴィシソワーズが出ました。
お料理には、透明なグラスがふせてあったのですが、中を嗅ぐと、桜のチップの香りがしました。薩摩芋のヴィシソワーズを流し込んで、いただきました。
食事を始めた時には、飲み物はいらないねと言っていたのですが、アルコールの飲めない母が珍しく赤ワインを飲んでみたいと言い出しました。
そこで、フランス・ボルドー地方のシャトー・ラランド・ボリーのまろやかな赤ワインを頼みました。ひと口だけ飲んでみたかったようです。
私は、アラン・ミリアのフルーツジュースを使った、ノンアルコールカクテルを飲みました。アプリコット、ライチ、マンダリンなど、10種類から選べたのですが、フランボワーズ(ラズベリー)にしました。
この後、秋刀魚(さんま)のリングイネ・ビアンコ・ロッソが出ました。あさりと生海苔、アンチョビのトマトソースがかかっていたのですが、これ、とってもおいしかったです。途中でライムを搾って、味に変化を付けました。
メイン料理は、岩手の龍泉洞黒豚(りゅうせんどうくろぶた)のローストと緑レンズ豆、紫マスタードを付けたアップルジンジャーのソテーでした 。ショウガでソテーしたリンゴが珍しかったです。
デザートのいちじくのコンポートは、リストランテASOに併設されている、カフェ・ミケランジェロでいただきました。写真はオープンキッチンです。
コンポートの中には、生クリームが入っていて、珍しいだけでなく、とてもおいしかったです。コンポートは、ほうじ茶のジュレに包まれていました。
カプチーノも、苦みが少なく、滑らかでおいしいものでした。母も砂糖を入れずに飲んでいました。小さなグラスの中には、黄色いマカロンとギモーブ(マシュマロ)が入っていました。
これは、別の日に来た時のフォアグラを使った前菜です。盛り付けが美しいですね。
ピンクのクラッシュゼリーの下にパスタが入っていたのかな。
リストランテASOの中庭。お花がきれいです。
ケヤキの大木が見える、別の中庭。
回廊。こちらも、お花がきれいです。
写真は、別の日に一人でお茶をしに来た時の写真です。旧山手通り沿いにあるテラスでいただきました。
カフェをはしごしました。この建物の地下には、ボンベイバザーというカフェがあります。
店内は、異国籍風です。この日は常連さんのような、素敵なマダムが入ってきて、外国のビールを一本飲んで出ていきました。
カプチーノと代官山名物のOKURA焼きをいただきました。焼き立て、ホカホカです。一個300円とは良心的。
OKURA焼きの中には、長野県産の無農薬有機栽培のブルーベリーの、粒感の残るジャムがぎっしり入っています。
なぜ、OKURAという名前が付いたのかは、わかりません。
また、ある日。ル・コルドン・ブルーというカフェでいただたのは、シブスト・パンプルムースとコーヒー。
シブストの下には、ピンクグレープフルーツの薄切りが挟んであって、おいしかったです。
TENOHA代官山。おしゃれなショップが集まる場所です。
ブティックのSUNAOKUWAHARAで買った、お洋服。透かしの入ったレースがかわいいです。これからのシーズンに着るのにぴったり。
この写真は、私の45歳の誕生日にリストランテASOに母とランチをしに来た時のもの。2018年10月10日の写真です。
リストランテASOは、昭和初期に建てられた、築80年の洋館を改装した一軒家レストラン。旧山手通り沿いにあり、シンボルは、樹齢300年のケヤキの木です。
リストランテASOには、誕生日のたびに訪れているので、3回か4回ほど、イタリアンのコース仕立てのランチをいただきに来ているでしょうか。
アンティークの家具を配した、クラシカルな空間でいただくお料理は、何度訪れても、驚きのある、おいしいものです。
ライ麦パンとオリーブオイルと薫製にした自家製ホイップバター。このホイップバター、とってもおいしくて大好き。
写真が消えてしまったのですが(このポンコツMacBook Proめ!)、前菜に生ハムメロンをいただきました。
その後、富士鱒(ふじます)のマリネと、燻香をまとった帆立貝 薩摩芋(さつまいも)のヴィシソワーズが出ました。
お料理には、透明なグラスがふせてあったのですが、中を嗅ぐと、桜のチップの香りがしました。薩摩芋のヴィシソワーズを流し込んで、いただきました。
食事を始めた時には、飲み物はいらないねと言っていたのですが、アルコールの飲めない母が珍しく赤ワインを飲んでみたいと言い出しました。
そこで、フランス・ボルドー地方のシャトー・ラランド・ボリーのまろやかな赤ワインを頼みました。ひと口だけ飲んでみたかったようです。
私は、アラン・ミリアのフルーツジュースを使った、ノンアルコールカクテルを飲みました。アプリコット、ライチ、マンダリンなど、10種類から選べたのですが、フランボワーズ(ラズベリー)にしました。
この後、秋刀魚(さんま)のリングイネ・ビアンコ・ロッソが出ました。あさりと生海苔、アンチョビのトマトソースがかかっていたのですが、これ、とってもおいしかったです。途中でライムを搾って、味に変化を付けました。
メイン料理は、岩手の龍泉洞黒豚(りゅうせんどうくろぶた)のローストと緑レンズ豆、紫マスタードを付けたアップルジンジャーのソテーでした 。ショウガでソテーしたリンゴが珍しかったです。
デザートのいちじくのコンポートは、リストランテASOに併設されている、カフェ・ミケランジェロでいただきました。写真はオープンキッチンです。
コンポートの中には、生クリームが入っていて、珍しいだけでなく、とてもおいしかったです。コンポートは、ほうじ茶のジュレに包まれていました。
カプチーノも、苦みが少なく、滑らかでおいしいものでした。母も砂糖を入れずに飲んでいました。小さなグラスの中には、黄色いマカロンとギモーブ(マシュマロ)が入っていました。
これは、別の日に来た時のフォアグラを使った前菜です。盛り付けが美しいですね。
ピンクのクラッシュゼリーの下にパスタが入っていたのかな。
リストランテASOの中庭。お花がきれいです。
ケヤキの大木が見える、別の中庭。
回廊。こちらも、お花がきれいです。
写真は、別の日に一人でお茶をしに来た時の写真です。旧山手通り沿いにあるテラスでいただきました。
カフェをはしごしました。この建物の地下には、ボンベイバザーというカフェがあります。
店内は、異国籍風です。この日は常連さんのような、素敵なマダムが入ってきて、外国のビールを一本飲んで出ていきました。
カプチーノと代官山名物のOKURA焼きをいただきました。焼き立て、ホカホカです。一個300円とは良心的。
OKURA焼きの中には、長野県産の無農薬有機栽培のブルーベリーの、粒感の残るジャムがぎっしり入っています。
なぜ、OKURAという名前が付いたのかは、わかりません。
また、ある日。ル・コルドン・ブルーというカフェでいただたのは、シブスト・パンプルムースとコーヒー。
シブストの下には、ピンクグレープフルーツの薄切りが挟んであって、おいしかったです。
TENOHA代官山。おしゃれなショップが集まる場所です。
ブティックのSUNAOKUWAHARAで買った、お洋服。透かしの入ったレースがかわいいです。これからのシーズンに着るのにぴったり。
- 関連記事
-
- (2)森光子の放浪記の作者・林芙美子記念館
- (1)森光子の放浪記の作者・林芙美子記念館
- (4)東京都庭園美術館で、お土産を買う。
- 池波正太郎が愛したとんかつ屋さん
- (3)東京都庭園美術館で、おいしいケーキをいただく。
- (2)東京都庭園美術館で、アールデコを鑑賞する。
- (1)東京都庭園美術館で、アールデコを鑑賞する。
- 【代官山】大好きな街
- 【新宿・池袋】ワイン選びと花園神社で初詣
- 【小岩】古浜島のシンガーソングライターの居酒屋ライブ!
- 【大塚・池袋】グローバルリングが完成しました!
- 【竹橋・千石】鏑木清方と六義園の紅葉ライトアップ(後編)
- 【竹橋・千石】鏑木清方と六義園の紅葉ライトアップ(前編)
- 【神田須田町】グルメタウンの老舗めぐり
- 【豊洲】不朽の名作 ウエスト・サイド・ストーリーを見に行く!