カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

屋久島への行き方(海路)

2025年01月02日 21時10分59秒 | 旅 / TRAVEL

東京から屋久島へ行くには海路か空路である。
乗り物フェチの私なので往路と復路は異なるルートや
違う乗り物に乗りたいと思った。

そこで・・・海路の方が安いし検討してみた。
まず東京から鹿児島まで行くのは飛行機である。
新幹線と鉄道を乗り継いで・・・と言うのは、
時間的にも体力的にも厳しい。

鹿児島港からフェリーと高速船が出ている。
金額的には高速船よりフェリーが安いが時間がかかる。
フェリーは1日1便、片道6,000円、所要時間4時間である。
高速船は直行便が1日2便、1時間半、
指宿、種子島経由が5便程度ある。12,200円、

結論から言うと空路を選択したのだが理由は2つある。
一つ目は、鹿児島空港から鹿児島港までのアクセスである。
バスや列車で1時間程度かかる。
最大の理由は、空路に比べて海路は欠航が多いのだ。

空路にして良かったと思ったのは、
屋久島到着日にスーパーでこの貼り紙を見たから。

うひょ~!

また現地人に聞いたところフェリーは整備不良のため、
かなりの間欠航しているらしく、アマゾンなどの荷物は、
到着に3週間程度かかる事もあるらしい。

高速船はトッピーとロケットと言う名前の2つある。

トビウオから名付けられたトッピーはこちら。

ロケットはこちら。

海面を飛ぶように進むジェットホイル。

安さを選んで欠航し鹿児島で足止め食らうより、
空路を選んで正解だった。

その昔、新潟県の直江津港から佐渡の両津港へのフェリーに乗った。
3時間の航路でジェットフォイルに2回抜かれた・・・・。
その時のジェットフォイルの後ろ姿を思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 明けましておめでとうございます。

2025年01月01日 08時13分59秒 | 日記 / DAIRY

2025年、明けましておめでとうございます。

今年も良い年にしましょう!

早起きして初日の出を見に行こうと思って早寝したので、
3時前には目が覚めてしまった・・・。
ホテルから16Kmの所にある千尋の滝の展望所から見るのが
良いらしいと分かったので行ったのだ。

自転車でね、前日にあと3Kmの所まで下見に行ったのだが、
県道77号線と言う屋久島の海岸沿いを走る道路から、
山の方向へ「ここから3Km」と書いた看板を見て、
3Kmは登り(急こう配)なのだと思った。

あるショップで聞いたところによると、
千尋の滝までは車でもかなり踏み込まないと行けない急坂で、
自転車で行くと言ったらかなり驚かれた。そこまで言われて、
さすがに行ってみる気にはならなかった・・・。
13Kmのアップダウンの後、3Kmの急こう配、
+ロケハンと場所取りなどで1時間半とみた。

日の出は7時14分、5時半に出発した。
国道から山道に入った最初はまぁまぁ、
途中から急こう配になり電動アシスト付きの自転車で良かった、
なんとか6時50分に到着。

思ったほど人出はなく、滝の方へ行ったみたが誰もいなかった。
引き返したところ現地人らしき家族連れが車から歩きだしたので、
後をつけた。そして無事到着。まだ10人程度だったので、
最前列を確保し待つ事20分。

屋久島の太陽は海から上がるのではなく、
種子島の向こうから上るのだった。

種子島は平たく大きかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月31日 大晦日

2024年12月31日 20時47分59秒 | 日記 / DAIRY

2024年も残すところあと数時間。
1年を振り返ってみる。

まず年始から職場が変わった。
初めての丸の内OLである。
とは言え、名前の知れた大企業ではないのだが、
丸の内なのは間違いない。
ランチの値段が高いのが痛いのだが、
丸の内OLライフを楽しんでいる。

旅行は、2月に水戸、7月に名古屋、そして今、屋久島にいる。
居住地以外で年を越すのは・・・・
インドのデリー在住だった2018年のネパール以来である。
その時は7000mを超える神々しい山の向こうから上る
初日の出を拝んだ。

さて、屋久島と言えば世界遺産:屋久杉である。

驚く事に屋久島には雪が降る。

屋久島には九州最高峰の1936mの宮之浦岳を始め、
1000m以上の山が46もある。
先日、縄文杉まで行ったがこの通り15cmくらいの積雪があった。
(またじっくり記すとして・・・)

私がいるのは島の東側なので、
今年は海から上って来る朝日を拝む事にした。

樹齢7200年と言われる縄文杉と対話する私の後ろ姿で
2024年は終わる事にする。
今年も一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本スーパーバンタム級王座決定戦

2024年12月30日 21時16分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本スーパーバンタム級2位    日本スーパーバンタム級5位
 下町 俊貴(グリーンツダ)    大湾 琉斗 (志成)   
   16勝(11KO)1敗2分         10勝(6KO)1敗       

                 

2023年6月29日に行われた試合。
来年1月24日の井上尚哉選手の前座で下町選手が出るので
予習の為に観た。179Cmとこの階級で長身のサウスポー。

写真右側:赤色のグローブが下町選手。
写真左側:黒色のグローブが大湾選手。

                 

1ラウンド:ジリジリとプレッシャーをかけ前進する下町選手が、
長いリーチの右ジャブを伸ばす。大湾選手はガードを上げて見ている。
下町選手が右ジャブから左ストレートを上下に伸ばす。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

2ラウンド:大湾選手がガードを固めて前進、下町選手は右ジャブを
出しながら大湾選手を中心に回る。大湾選手が距離を詰めて力強い
左右フックを連打しロープに詰める。下町選手は押し返しワンツーを
当てる。下町選手の右ジャブが出始めると大湾選手は中に入れない。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

3ラウンド:大湾選手が前に出る。下町選手が右ジャブで翻弄。
大湾選手がワンツーを打ちこむが距離が遠い。大湾選手が中に入って
左右のボディ。中にいれたくない下町選手は右ジャブ、右アッパー。
大湾選手が強引に前に出てワンツーで追う。
  (下町選手:9-10:大湾選手)

4ラウンド:下町選手は右ジャブを止めない。大湾選手が飛び込んで
右フックを当てるが浅い。下町選手のワンツー、左フック。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

5ラウンド:下町選手は右ジャブ、大湾選手が入るところに右アッパー。
大湾選手は距離を詰めて左ボディ。下町選手のワンツー。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

私の採点は49-46で下町選手優勢。49-47が1者、
49-46が2者で下町選手を支持。

6ラウンド:大湾選手が前進し左右フックを下から上へ。下町選手は
右を突きワンツー。大湾選手の左フックでバランスを崩す下町選手。
  (下町選手:9-10:大湾選手)

7ラウンド:大湾選手が前に出る。下町選手の右ジャブからワンツー。
下町選手の懐が深いため大湾選手のパンチは浅くなる。下町選手の
カウンターの左フックが当たる。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

8ラウンド:大湾選手がワンツーで飛び込む。下町選手の右ジャブが
止まらず大湾選手は自分の距離にならない。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

9ラウンド:大湾選手が前進して左フック。下町選手は右ジャブ、
大湾選手の入り鼻に左アッパー。下町選手は右ジャブで距離を
コントロール。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

10ラウンド:距離を詰めたい大湾選手に下町選手は右ジャブから
ワンツー。大湾選手が左右を振って前に出るが下町選手はかわして
右ジャブで寄せ付けない。
  (下町選手:10-9:大湾選手)

私の採点は98-92で下町選手。公式採点は97-93が2者、
98-93が1者、3-0の判定で下町選手がチャンピオンになった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のレストラン「パスティーノ・エ・ビステッケリア・ヒロ」

2024年12月29日 21時10分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

先日、新丸ビルへ行ったらいろんなお店があった。
今まで全く開拓していなかったのだから当然だけど。

このお店はユニークで40gのカップパスタ4種類から、
選べるのだけど、もちろん4種類全部でも良い。

なお店名が長いので・・ヒロと呼んでいるが、
新丸ビル35Fに本店リストランテ・ヒロがある。

           

住 所:東京都東京都千代田区丸の内1-5-1
     新丸の内ビルB1F
電 話:03-6812-2161
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

パスタセットB 1180円 (パスタ2種類)

ちなみに1種類=880円、3種類=1380円、4種類=1580円。

<店内の雰囲気>

カウンター4席、テーブル2人×8席。

<感想と評価>

セットはサラダとフォカッチャ。オリーブオイル付きだけど、
パスタソースをつけて頂いた方が良いと思う。
サラダは手抜きナシ。ゆで卵、トマト、オリーブ、
レタス、サラダ菜、サラミ、ポテトチップのトッピング。
ドレッシングが3種類(レモン、フレンチ、胡麻)から選べる。
レモンドレッシングは、これぞレモンと言う酸っぱさで驚いた。
かなり美味しかった。

左が海老のトマトソーススパゲッティ、
右はゴルゴンゾーラのニョッキ。

海老はまったりと濃厚なソース、
ゴルゴンゾーラはさらにまったりと濃厚なソースで、
2種類じゃ少ないかと思ったけど、お腹いっぱいになった。

 評価は◎(十分満足。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のレストラン「ガーブ」

2024年12月28日 21時27分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

職場の入っているビルにレストランは3軒あるが、
入ったのは1軒のみ。未開拓の1軒に行ってみた。

ランチ時でもいつも行列ができており、
入れなかった事もあった。
もう寒いんだけどテラス席の雰囲気が良く、
パリっぽい(行ったことないけど)お洒落な感じの店である。

           

住 所:東京都東京都千代田区丸の内2-2-3
     丸の内仲通りビル1F
電 話:03-5220-0440
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

席にあるカードのQRコードを読み込みオーダーし、
カードを持って行き会計するシステム。

このペットボトルの水は無料であったが悩んだ。
有料とは書いてないしグラスウォーターのサーブもない。
う~ん、どうしよう・・・と周囲を見ると飲んでいる人は半分ほど。
オーダーの時にテーブルチャージも水代もなかったので、
恐らくは無料だろうと思い飲んだ。そして持ち帰った。
無料だった・・・・もう・・・ドキドキしたわ。笑。

パスタランチ 1500円

<店内の雰囲気>

カウンター席、テーブル席、テラス席(外)全部で70席。

<感想と評価>

セットのパン。左側はハーブ入り。
バターはなかったのでパスタソースをつけて頂いた。

パスタはメカジキとブロッコリーのホワイトソース。
少なそうに見えるけどお皿がくぼんでいるので普通の量はあった。

ブロッコリーもメカジキもたっぷり入っており、
しつこさや重さもなくあっさりした味わい。

まぁこの辺りで雰囲気も良いし1500円は標準的な値段。
いつものお弁当の倍の値段だけどね。
1500円ならサラダくらいは付いても良いかなぁ。
水が無料だったから・・・。

 評価は〇(同じビルならパチアッチョかな。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBO・AP・Sバンタム級タイトルマッチ 

2024年12月27日 21時23分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBO・AP Sバンタム級王者    元IBF S・バンタム級王者
    中嶋 一輝(大橋)      TJ・ドヘニー(アイルランド) 
    14勝(12KO)1敗1分            23勝(17KO)4敗

                 

9月に井上尚哉選手に負けたドヘニー選手の試合の動画を見つけた。
2023年6月29日の時点ではWBO・APスーパーバンタム級の5位。
強打のサウスポー同志の対決。

写真右側:黒色のトランクスが中嶋選手。
写真左側:青色のトランクスがドヘニー選手。

                 

1ラウンド:距離の探り合い。ドヘニー選手が右ジャブを突きながら前進。
中嶋選手のワンツー、左ストレート。ドヘニー選手がフェイントをかけ
前進してワンツー、右ジャブを上下に打ち分け、外側から左フック。
  (中嶋選手:9-10:ドヘニー選手)

2ラウンド:ドヘニー選手は右ジャブから前進、中嶋選手も右ジャブを
出すが、ドヘニー選手が左フックを振り前に出る。中嶋選手の右ジャブに、
ドヘニー選手フェイントをかけて前進。中嶋選手のワンツー、
ドヘニー選手は左フック、右ジャブから左フック。 
   (中嶋選手:9-10:ドヘニー選手)

3ラウンド:ドヘニー選手が右ジャブでプレッシャーをかけて前進。
中嶋選手の左フック、右フックヒット。ドヘニー選手が右ジャブを
上下に打ち分けて前進。 
   (中嶋選手:10-9:ドヘニー選手)

4ラウンド:右ジャブを出して前進するドヘニー選手が左フックを上下に打ち、
ロープに詰める。ワンツー、左フックを上下に、左フック、右アッパー、
左右フックが当たり中嶋選手がダウン。なんとか立ち上がった中嶋選手を
ロープに追い詰め左右フックを浴びせ2度目のダウンを奪う。
2分32秒、ドヘニー選手がTKOで勝った。

強打の中嶋選手を細かい右ジャブから追いつめ、
回転力のある連打で倒したドヘニー選手。
3月の行われたこの試合の前でオーストラリアのサム・グッドマン選手に 
3-0の判定で敗れてはいるが流石は元世界チャンピオン、
貫録を見せた試合だった。 

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内の和食屋「だし茶漬けえん」

2024年12月26日 09時38分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

お昼時に新丸ビルへ行く事はないのだが、
ちょっと遠征してみた。

最初に行こうと思ってたイタリアンの店が、
なんと開店が30分遅くなっていたっため、
周囲を見渡してみつけたのが和食。

まったく予期せぬ出汁茶漬けの店に入った。
イタリアンから和食・・・・。

           

住 所:東京都東京都千代田区丸の内1-5-1
     新丸の内ビルB1F
電 話:03-5224-3755
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

ひつまぶし 1500円

<店内の雰囲気>

全てカウンター席で17席。

<感想と評価>

名古屋で食べたひつまぶし。それ以来だ。
きんぴらごぼうと梅しば漬け、味噌だれの豆腐が付いていた。

まずはそのまま鰻をいただく。鰻は厚くてふっくらしていた。
次にご飯と鰻、錦糸卵、海苔の上に梅しば漬けを乗せて、
出汁茶漬けで頂く。お上品であっさりとして美味しかった。

 評価は◎(お上品なお味。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本フェザー級タイトルマッチ

2024年12月25日 21時22分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本フェザー級チャンピオン   日本フェザー級7位
  松本 圭佑(大橋)     中川 公博(ワタナベ)   
    11勝(7KO)         10勝(5KO)6敗2分       

                 

2024年10月17日に行われた試合。

写真右側:黒色のグローブが松本選手。
写真左側:青色のグローブが中川選手。

                 

1ラウンド:ゴングと共に中川選手がワンツーで突進。松本選手は
冷静に左フック。中川選手の左フック、松本選手はスピードのある
左ジャブを突きさしワンツー。中川選手もワンツー連打で前進するが、
松本選手の左ボディ、鋭いワンツー。前に出て来る中川選手に左ジャブ、
右アッパー。
  (松本選手:10-9:中川選手)

2ラウンド:松本選手が多彩な左を出すと中川選手は反応できない。
松本選手の左ボディから右ストレートで中川選手がダウン。
立ち上がった中川選手に松本選手はプレッシャーをかけ左ジャブ、
右ストレート、左フック。中川選手も前に出るが松本選手の左フック、
右ストレート、連打を浴びて2度目のダウン。なんとか立ち上がるが、
松本選手が襲い掛かり左フックから右ストレートで3度目のダウン。
2分25秒、松本選手の鮮やかなKO勝利。

 前試合で倒せなかった反省もあり、この試合は1ラウンド目から
 力の差を見せつけ、強さを誇示した。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本フェザー級タイトルマッチ

2024年12月24日 21時17分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本フェザー級チャンピオン   日本フェザー級8位
  松本 圭佑(大橋)     藤田 裕史(井岡)   
    10勝(7KO)         12勝(3KO)9敗4分       

                 

2024年6月25日に行われた試合。

写真左側:黒色のトランクスが松本選手。
写真右側:白色のトランクスが藤田選手。

                 

1ラウンド:藤田選手が挑戦者らしく積極的に右ジャブを出し前進。
松本選手が軽くワンツーを放ち様子を見る。藤田選手は前進して
ワンツー。松本選手も左ジャブを出して距離を測る。
藤田選手はスイッチして左ジャブ。松本選手は左フックから右ストレート、
ガードを上げて良く見て左フック、右ストレートのコンビネーション。
藤田選手はこまめにスイッチするが松本選手の右ストレートが伸びる。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

2ラウンド:藤田選手が右ジャブからワンツー。松本選手の左ジャブ。
藤田選手の遅れて来る左フックが当たり松本選手の腰が落ちる。
松本選手は右ボディから左フック。スイッチを繰り返す藤田選手に
タイミングが取りずらいのか松本選手はプレッシャーをかけるが、
クリーンヒットは少ない。
  (松本選手:9-10:藤田選手)

3ラウンド:こまめにスイッチして前に出る藤田選手。入って来る所に
松本選手の左フック。藤田選手のワンツー、松本選手の右ストレート。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

4ラウンド:右ジャブから前進する藤田選手、松本選手は左フックから
右ストレート。藤田選手の左ストレート、右ジャブから左フック。
松本選手も左ジャブを出すがいつもほどスピードがない。
藤田選手が右ジャブを細かく出しながら前進。
  (松本選手:9-10:藤田選手)

5ラウンド:藤田選手が前進して右ジャブから左フック。松本選手の
右ボディ。藤田選手はスイッチして左フック。前進する所に松本選手の
右ストレートが当たる。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

 ここまでは48-47で松本選手が優勢。公式採点は3者共に
 50-45。藤田選手の右ジャブと前進はポイントになっていない。
 確かに強いジャブではないが・・・・。採点を聞いて作戦を変えるか? 

6ラウンド:藤田選手が前進してワンツー。松本選手は右ボディアッパー、
ワンツー。藤田選手は右アッパーから左フック。松本選手はガードを固めて
ワンツー、左右ボディ。スイッチした藤田選手は右ジャブからワンツー、
右フック。松本選手の左ジャブが伸びる。。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

7ラウンド:松本選手のワンツー。藤田選手が出るが松本選手は右アッパー、
右フック、左フック、右ストレート。それでも前に出る藤田選手に
松本選手が左アッパーから右ストレート。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

8ラウンド:藤田選手が右ジャブを放ち前進してワンツー。松本選手は
ワンツー、右フック、左アッパー、右ストレートとまとめる。
藤田選手は前に出るが当てる事ができない。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

9ラウンド:藤田選手が前進して右フックから左ストレート。松本選手は
左ボディから右ストレート、右アッパーと多彩なパンチを当て、
右ストレートで追って左ボディ、右アッパー。藤田選手は手が出ない。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

10ラウンド:藤田選手のワンツー、左ボディから右アッパー。
松本選手の右ストレートで藤田選手は右目の上をカット。松本選手の
左ボディアッパーから右ストレート。藤田選手が出るが松本選手の
右ストレート。
  (松本選手:10-9:藤田選手)

私の採点は98-92。公式採点は3者共に100-90のフルマーク、
3-0で松本選手が圧勝した。藤田選手の動きと攻撃が変則的だったため、
危なげない圧勝ではあったが最終ラウンドまで完全なクリーンヒットは
なかったように見えた。力の差は歴然としていたが、倒し切れなかった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「拳の先」角田光代

2024年12月23日 21時29分59秒 | 本 / BOOKS

明日予定されていた井上尚哉選手の世界4団体統一タイトルマッチが、
挑戦者の怪我によって1か月延期となってしまったのは残念だ。

ここのところボクシング小説を読んでいる。
飯島和一の「汝ふたたび故郷へ帰れず」も良かったが、
この角田光代「拳の先」も良いらしい。と、
村田諒太が薦めていたので読んでみる事にした。

2015年に発行された「空の拳」の続編で2016年発行。
知らなかったので順番に読まずに「拳の先」から読んでしまったが、
まぁそれでも良いかと。

ボクサーの自伝や伝記的な小説ではなく、
出版社に勤務する平凡な男性編集者:那波田空也の目を通して、
弱小ボクシングジムのボクサーと小学生の男子を中心にした小説だ。

何のためにボクシングをするのか。
その拳の先には何があるのか、を描いているので、
単なるボクシング小説ではない。

読み始めて女性が書いているので、戦いの描写はあっても、
荒々しい感じは受けなかったのだが、
筆者自身も学生時代からボクシングをやっていたと後から知り、
意外な感じがした。それを知って、運動音痴で友人が少なく、
ボクシングは好きでない主人公の空也は作者自身だったのかなと思った。

空也が行きがかり上、ボクシングを始めるのだが、
好きでもなくやる気もないのだから、上達するわけもない。
結局投げ出してしまうのだが、ジムの主力選手であるタイガーを
応援していくうちにタイガーの性格や取り組み方に惹かれ、
ボクシングに深入りしてしまう。

またジムで練習している運動音痴の小学生ノンちゃんが
いじめに遭っている事に気づき助けようとする。
タイガーとノンちゃんとの関係でボクシングは辞めたけれど、
ボクシングとの関係は深く続いてしまうのだった。

 私も20年くらい前に角海老宝石ジムの小堀祐介選手を応援し、
 そこからボクシングにのめり込み後楽園ホールには随分通った。
 自身でボクシングをやることはなかったけど、
 未だにボクシング観戦は続いている。簡単に言えば好きなのだ。

 小説中には、それと判るジムなどが出て来るし、
 後楽園ホールや近辺の町なども知ったところでもあり、
 読みやすかったし、読むのは楽しかった。

 単なる選手を中心に描いたボクシング小説ではなく、
 ボクシングを通して何かを得る。人生に通じるものがある。
 強くなるだけの為にボクシングをやるのではない、
 (いろんな目的の人がいる。)
 ボクシングでなくても良いのかもしれないけど、
 なんかいい感じがする小説だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.451) ~スワード~(曙橋)

2024年12月22日 21時52分59秒 | カレー / CURRY

曙橋の商店街で食事処を捜していたところ、
インド料理店を発見したので入ってみた。

最初は隣の中華料理店にしようかと思ったのだが、
この近辺は飲食店は少ないので、いずれ入る事になるかも。

店頭の看板で値段とメニューを確認し、
店の中も覗いてみて悪くなさそうだったので・・・。

           

住 所:東京都新宿区住吉町11-1 
電 話:03-3350-9595
最寄駅:都営地下鉄新宿線 曙橋駅

<食したメニュー>

ランチビール大 320円、チーズナンセット 1046円、
ランチCセット 1000円

<店内の雰囲気>

 

インドの絵が飾ってあり、インド映画のTV・・・
ではな日本のTVが放送されている。

2人×16席。混んではいないがウーバーなどのデリーバリーは
ひっきりなしに来ていた。

<感想と評価>

ランチビールは190円。
で、注文したら大きいサイズもあるとの事で320円。

セットのサラダはアチャールが乗っていたが、
ドレッシング代わりにもなるのでOK。

チーズナンセットはカレーが1種類にタンドリーチキン1個。
キーマカレーの辛口を選択。それほど辛くない。
辛さは激辛、辛口、中辛、甘口から選択可能。。
チーズがあふれるほど入っていたのでボリューム満点。

ランチCセットはカレー2種類とチキンティカ1個。
バターチキンと海老カレー中辛を選択。
バターチキンは普通は甘口なのでデフォルトで、
食べ比べるために海老カレーは中辛にした。。
ナンはモチモチで甘め。カレーも普通に美味しい。

 

ランチチャイは飲み放題。他のセットドリンクを頼んでも、
チャイは飲み放題なのでラッシーなどを注文するのがお得。

マンゴラッシー。

 評価は○(これと言って特徴はない普通。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のドイツ料理「カイザーホフ」

2024年12月21日 21時21分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

新東京ビルは1963年にできたビルで、
(この辺りはだいたい築60年以上のビルが多い)
順次改装しているので地下街も来年リニューアルするみたい。

と言う事もあって行ってみたのだった。
ドイツ料理のレストランなので、
ビールを飲みに来た方が良かったかも。

           

住 所:東京都東京都千代田区丸の内3-3-1
     新東京ビルB1F
電 話:03-5224-6028
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

ローストビーフランチ 1200円

<店内の雰囲気>

 

ドイツ風なのかな。全80席。

<感想と評価>

 

ドリンク飲み放題はお得。

ランチプレートであるが、ご飯とサラダ少なめ。
ローストビーフの量と味はOKだけど。

そのせいか女性客が多かった。まぁ夜がメインだろうから、
ランチにはそれほど力を入れてないのかもね。 

 評価は○(新東京ビル改装なので閉店まじか。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の居酒屋「あおもり屋」

2024年12月20日 21時26分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

インド在住時にグルメツアーしていた知人と会った。
日本でもインド料理や寿司などいろいろ行っているが、
今回はなんと青森料理。青森料理と言えば・・・なんだっけ。

青森と言えば「ねぶた」だけど料理じゃないし。
けいらん、けの汁、せんべい汁、鱈のじゃっぱ汁、べこもち、
豆しとぎ、いちご煮、きんかもち、たらこ子あえ、煮あえっこ、
なすの赤しそ巻き、ねりこみ、しっつみ、イガメンチ・・・

知らんがな、笑。知らないだけに楽しみだわ。

           

住 所:東京都豊島区西池袋2-21-2 
     ハイブリッジ西池袋B1F
電 話:03-6709-4774
最寄駅:JR山手線等 池袋駅

<食したメニュー>

林檎ビール ~リンゴジュース&ビール 890円、
青森スチューベン・白仕込みワイン 690円、青森エール 1160円、
極浅〆さば 1090円、イガメンチ揚げ 890円、
あんこう共和え 690円、あおもり八寸 1290円、
下北の漬物いか寿司 1190円、
津軽りんごと青森カシスのジェラート 490円。

<店内の雰囲気>

青森のねぷた祭り風の飾りつけでいっぱい。

全120席は2人~30人ほどは入れるらしい個室がメインで、
入ったところにはカウンター席中心とテーブル席がある。

<感想と評価>

 

まずは林檎ビール。リンゴジュース&ビールのカクテルで、
大鰐町そうま屋酒店醸造クラフトビールらしい。
それほどリンゴ味でもなく・・・。
お通しはお椀で、なんとずんだ餅には餡が入っていた。
お吸い物なんだけど不思議な味。

2杯目はクラフトビール。青森エール。
アルコール度数5.5%。缶で出てくるとは思わなかったけど。
苦味があるのでフルーティでもスッキリしなかった。

3杯目は青森スチューベンと言う品種のぶどうから造ったワイン。
これも好みではなかった。残念。

あおもり八寸と言う郷土料理7品。手前から時計回りに、
南部鶏の軟骨の津軽赤シソ和え、豊盃の酒粕入り津軽豚の和風パテ、
津軽郷土料理きのこのずるずる、鯖の燻製入りポテトサラダ、
八戸産スルメイカ自家製沖付け、津軽伝統料理にしんの飯寿司、
中央に河豚とかきたまの煮凝り。
盛りだくさんで少しづつ味わえるなんて贅沢だわ。 

あん肝。

何はなくとも〆鯖。肉厚で旨し。

郷土料理の「下北の漬物いか寿司」はまるごとイカの身に
キャベツやゲソの浅漬けを詰めて酢漬けしたもの。

イガメンチ揚げ、イカの事を方言でイガと言うそうだ。
イカゲソを包丁でたたき余り野菜と一緒に平たくして揚げたもの。

津軽りんごと青森カシスのジェラート。
青森カシスは知らんけど津軽リンゴはマストでしょ。
お口直しにサッパリして美味しかった。

 評価は◎(青森旨し。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本スーパーフェザー級タイトルマッチ

2024年12月19日 21時49分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本スーパーフェザー級チャンピオン   日本同級1位
   奈良井 翼(RK蒲田)      福井 寛太(石田)   
     13勝(10KO)2敗          12勝(8KO)5敗1分       

                 

2024年8月27日に行われた試合。

写真右側:黒色のトランクスが奈良井選手。
写真左側:シルバー色のトランクスが福井選手。

                 

1ラウンド:静かな立ち上がり。ジャブを出しながら距離を探り合う。
距離を取りたい福井選手VS中に入りたい奈良井選手。
福井選手がワンツー、左ジャブから右フック。
  (奈良井選手:9-10:福井選手)

2ラウンド:福井選手が左フックからワンツーと先手を取る。奈良井選手が
プレッシャーをかけワンツー。福井選手も右フックを返す。奈良井選手が
ワンツーから前進。福井選手が左ジャブで前進を止めようとするが、
奈良井選手が距離を詰めて連打。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

3ラウンド:福井選手が左ジャブから右フックを打ち距離を詰める。
奈良井選手は左アッパー、右ストレート、左ジャブからリズムを取り、
ワンツー。福井選手のワンツー、奈良井選手は右フックからワンツー。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

4ラウンド:福井選手が左ジャブを突いて前進してワンツー。
奈良井選手は左フックからワンツーを返す。奈良井選手の左ジャブに
は福井選手が狙いすました右クロスを当てる。
  (奈良井選手:9-10:福井選手)

5ラウンド:福井選手の左フック、ワンツーに奈良井選手は右フックを
返すが福井選手がワンツーで前進し右アッパー。福井選手が手数で圧倒。
  (奈良井選手:9-10:福井選手)

ここまでは福井選手が上手く戦っており47-48で優勢。公式採点は
48-47が1者で奈良井選手、2者は47-48で福井選手を支持。

6ラウンド:福井選手が左ジャブを出し続け奈良井選手は入れない。
福井選手は左フックからワンツー。奈良井選手は左ジャブをボディへ。
福井選手が左ジャブを出しながら回り奈良井選手が入って行くところに
右フックを当てる。
  (奈良井選手:9-10:福井選手)

7ラウンド:福井選手は左ジャブからワンツー、奈良井選手は左ジャブ、
左フック、ワンツーで飛び込むが福井選手が上手く距離を取る。
奈良井選手は左ジャブをボディへ打ってから右ストレートを顔面へ。
福井選手の右フックに奈良井選手は右ストレートを合わせる。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

8ラウンド:福井選手の左ジャブ、奈良井選手がプレッシャーを強めるが
福井選手は左を突いて回る。奈良井選手の左フック、福井選手がワンツー、
左フック。奈良井選手はワンツー、左アッパーから右ストレート、さらに
左フックを連打。福井選手が下がり始める。奈良井選手が左ジャブで追う。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

9ラウンド:福井選手が左ジャブから前進し右フック。奈良井選手が
ワンツー、左アッパー、右フック。福井選手は右フックを当てるが単発。
奈良井選手は左ジャブから左右フックをまとめる。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

10ラウンド:。福井選手が先に左ジャブからワンツー。奈良井選手は
右ストレートから左アッパー。福井選手も左ジャブを出すが、
奈良井選手はワンツーから左アッパーを打って前進しワンツー。
福井選手の左アッパー、奈良井選手の右フック。
  (奈良井選手:10-9:福井選手)

私の採点は96-94で奈良井選手の防衛。公式採点は97-93、
96-94が2者。3-0の判定で奈良井選手が防衛した。

前半6ラウンドまでは距離を支配した福井選手が上手く戦ったが、
後半の4ラウンドは奈良井選手がプレシャーを強めて前進し、
連打を当てたところが優勢と見られたのではないか。
福井選手は惜しかった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする