fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!

金剛山 第105回  

20081220-2.jpg

『今日の金剛山』 ハイビジョン(HD)撮影 (2分20秒)

※三脚を使ってステディカムっぽく撮ってみました。

今日の午前中は休日出勤で会社へ。
家に帰ってきたら14時を過ぎていたが、そのまますぐに準備して金剛山へ。
夜景が見れる時間帯になりそうなのでジーニックスIQも準備。
夜暗くなってからの下山になるので、ぽつんと自分の車が一台だけになることを
想定して「まつまさ駐車場」にお世話になる。
どこから登ろうか迷ったあげく、ちょっとひさしぶりの「カトラ谷ルート」にした。
登山開始は15時半。
午前中会社に着て行ってた昨年物のユニクロのヒートテック長袖Tシャツの上に
いつものモンベルのロングスリーブジップシャツを重ねて行ったら暑すぎるほどで
汗がたらたら・・。
夏の登山を思い出すほど。
山頂16時半ごろの気温は5℃で、夜景のために一時間ほど山頂に滞留していたが
夜になっても気温は下がらないままだった。
さて、ようやく下山する頃になって気付いたらあたりに人が誰も居ない。
山頂に着いたときには2,3人居たはずなのに、
さすがに冬の夜にいつまでも人が居るわけがないか。
夜の山は漆黒の闇。
目を閉じたときと同じくらい何も見えない。
そんな中を下山するルートは選ぶべくもなく最速・最安全の千早本道しかない。
ジーニックスIQの照らす明かりをたよりにひとりでしんみり下山する。
怖いほど暗くてしずかだ。
しばらく下りるのに集中していたその時、前方に小さな光が。
時間にして午後6時20分ぐらい。
こんな真っ暗闇の中を今から登ってくる人がいた。
ちょっとホッとする。
そうこうしていたら、別の人が後ろから来て「おさきです」と抜いていった。
暗闇の中、ライトに照らされる範囲は狭く、スピードを上げれないというのに
その人の光はあっという間に見えなくなった。
さらに前方に光が。
おばさんが一人でゆっくりと下山している。
声をかけて抜かさせてもらった。
みんな、こんな暗闇でも結構平気っぽい。
夏場だとまだまだ明るい時間だし、やはり千早本道ならでは。
なかなか楽しい非日常体験だった。

その他の夜写真は以下より。
20081220-1.jpg

20081220-3.jpg

20081220-4.jpg

20081220-5.jpg

20081220-6.jpg
[ 2008/12/20 22:34 ] 金剛山(動画) | TB(0) |   コメント(6)
今晩はキバラー様。
美しい夕焼けですね。今日は比較的空気も澄んでてよい展望だったと思います。うらやましいです。

山頂に照明が灯ると、なんでもない風景がとても美しい光景に見えるのが不思議です。そういう別世界を見てしまったので、夜景撮影にはまってしまいました。

記事の時間帯では5人くらい常連さんと思われる人が登山されていますので、暗闇の道中でも安心感があります。しかし、ライトがみな暗いのには驚きでした。

金剛山の夜景というHPを開設しました。まだまだ模索中ですが、キバラー様と違った視点で金剛山を紹介していきたいと思います。
[ 2008/12/21 00:37 ] [ 編集 ]
夏だったらまだまだ明るい時間なんですが・・・。
今日は冬至ですものね!

暗いというのは、それだけで恐怖ですよね。
何か、平衡感覚がおかしくなるようで・・・。(^^ゞ

登山本道を歩いて?おられる方達は、修行を積んだ役行者のお弟子さんのような方たちですから、すごいなーといつも思っています。

もう夜間登山は無理ですけれど・・・。

私は、明日香から金剛葛城の山並を眺めていました。
[ 2008/12/21 07:25 ] [ 編集 ]
夜登様
こんにちは。
名前のとおり本当に夜に登ってらっしゃったんですね。
HP拝見いたしました。
時計の時刻を見てびっくり。
スタンプも貰えないすごい時間に登ってらっしゃるんですね。
新鮮なショットが多くて参考になりました。
また、その他の夜登山の情報もたいへん参考になりました。
ありがとうございます。
またちょくちょく訪問させていただきます!
夜の写真は幻想的ですばらしいです。
下記の夜の写真家のページご存じですか?
http://tsaka.jp/
http://www.nobuhiro-fukui.com/
夜登様の言われるとおり、昨夜のおばさんもそうですが、会った人のすべてが暗いライトでした。
私の場合は予備ライトも持ってないと不安です。
自分の手も見えない、まさにそのとおりですね。
[ 2008/12/21 17:12 ] [ 編集 ]
アリスの父様
こんにちは。
今日は冬至だったんですね。
そういうことをあまり意識したことがなかったので、
いつも人に言われて気づきます。
今日は結局雨にならず、しかもものすごく暖かくて
登山には最適だったかもしれませんね。
[ 2008/12/21 17:19 ] [ 編集 ]
ご紹介のHPを拝見しました。
夜(早朝?)の街を長時間露光で撮影した写真を通して、見る者を日常の世界から別世界と言うかパラレルワールドと言うか非現実的な世界にその感覚を跳躍させ、まるで自分が異次元に紛れ込んだかのような不思議な感覚になる面白い写真集ですね。

かっこよく言わせていただくと、金剛山の夜景HPでのコンセプトは暗闇の表現なので、ちょうど表現方法の対極にあるような作品に思えとても刺激的でした。
[ 2008/12/22 20:40 ] [ 編集 ]
たしかにおっしゃるように対極でしたね。
夜登様は夜の雰囲気をうまく捕らえられてますね。
対極と言えば・・いいヒントになりました。
今日これから書くネタにさせていただきます。笑
[ 2008/12/22 22:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者(キバラー)だけに読んでもらう

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
バックナンバー