2022年07月05日

伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2

翌日は、宿の近くにある"比叡山・延暦寺"へ車で直行。此処では思いもかけず"関西地方の主要僧侶"の集会に遭遇、思わぬ景色を眺めることが出来た。比叡の厳かな雰囲気を心に残し、京都の西北"嵯峨野の渡月橋・天龍寺・竹林"へ移動。驚くことに、観光地京都は完全に復活したかのように、修学旅行客・一般の観光客と街並みは大賑わいだ。天候も梅雨明を思わせる灼熱の陽光に、驚くと共に体力温存の為、観光はそこそこに切り上げ、遅い昼食の為、レストランを探すと、"いわお"の暖簾の文字に引き込まれ、老舗風の蕎麦屋で昼食、思わぬ美味しい蕎麦に満足して、京都の街を後にした。良い事はそんなに続かないものだ、快調に走っていたが"新名神"の"御在所SA"で休憩をとり、四日市JCTを過ぎて、湾岸道に入ってから、次第に車が混雑し始た、ラジオのニュースでは"湾岸道の集中工事が6/18から開始"を告げていた。あいやーーーー、ジャスト集中工事に捕まったか??????、それから到着予定時間午後6時になっても、遅々と進まず、残念ながら4時間以上の遅延でしたが、何とか今日中に自宅へ、頑張り5分前の午後11時55分に辿り着くことが出来た。













































































































  


Posted by トンボ at 12:12Comments(0)県外の旅

2022年07月05日

伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1

毎年恒例の春・秋の旅、今年も少し遅れて、梅雨の合間を縫って実行した。旅の印象を強くする為、少しストレスのかかる軽登山を挟んだ旅を企画した。この時期花期には少し早かったが、滋賀と岐阜の境界にある、花の山(簡単に山頂に行ける)"伊吹山"をメインに、翌日には近くの京都を散策することにして、6月中旬早朝出発とした。週間予報では曇天を予想していた天候は、予想外の好天に、約3時間のハイキングを楽しんだ。後伊吹の里を散策しようとしたが、ナビの設定ミスで約1時間ロスとなり、結果的に今夜の宿舎、琵琶湖の西岸の宿に4時過ぎに到着、旅の疲れを風呂と食事で癒した。

<登山記録> ・日時:2022年6月19日(日) ・天候:晴 行動記録: ・伊吹ドライブウェイ入口 9:30 ⇒ 山頂駐車場 9:50--10:00 ~ 伊吹山山頂(1377m) 10:50---12:00 ~ 山頂駐車場 12:50---13:00 ⇒ 伊吹ドライブウェイ入口 13:30 宿に移動  ・歩数:7千歩 

































  


Posted by トンボ at 10:55Comments(0)県外の旅

2022年07月04日

6月の訓練山行は3回こなす

6月の訓練山行は焼津アルプスを3回歩いた。その1は花沢山~満観峰。その2は高草山~満観峰。 その3は日本坂峠~満観峰。と距離を短縮して暑さに備えた。時期も良かったのか、山野草は"コクラン""タシロラン""クモキリソウ""ツツジ"それに毒たけの"アカイカタケ"など予想以上の花を見ることが出来た。

<登山記録-1> ・日時:2022年6月13日(月) ・天候:薄曇り ・メンバー:単独 ・自宅6:30 ⇒ 花沢の里P7:15---7:25 ~(水車小屋)~ 登山口7:50(休み5分) ~ 主稜線8:13(休み5分) ~ 花沢山 8:43(休み5分) ~ 日本坂峠 9:05 ~ 家康ベンチ 9:20(休み5分) ~ 満観峰山頂 10:00---10:15 ~ 鞍掛峠10:40 ~ 大ベラ山・富士見峠10:55(休み5分) ~ 鞍掛峠 ~ 花沢の里P11:40---11:50 ・歩行歩数:20千歩 

<登山記録-2> ・日時:2022年6月24日(金) ・天候:雨後曇り ・メンバー:2名 ・自宅6:45 ⇒ 花沢の里P7:30---7:55 ~ (高草山経由) ~ 休憩8:55(休み5分) ~ 展望所 9:15(休み5分) ~ 高草山山頂 9:30(休み5分) ~ 鞍掛峠 10:15(休み5分) ~ 満観峰山頂 11:00---12:15 ~ 鞍掛峠 12:45(休み5分) ~ 花沢の里P13:30---13:45 ・歩行歩数:19千歩 

<登山記録-3> ・日時:2022年6月27日(月) ・天候:晴 ・メンバー:3名 ・自宅6:38 ⇒ 花沢の里P7:25---7:35 ~ (法華寺ルート) ~ 焼津辺展望所8:30(休み10分) ~ 家康ベンチ 9:03(休み5分) ~ 一の谷展望所 9:40(休み5分) ~ 満観峰山頂 10:28---12:25 ~ 鞍掛峠 13:05 ~ 花沢の里P13:55---14:05 ・歩行歩数:12千歩 



 クモキリソウ                         コクラン





















    たしろそう 



















     アカイカタケ  




  


Posted by トンボ at 23:17Comments(0)ハイキング(県内)

2022年07月04日

6月のお早うハイクは丁仏参道を歩く

今月のお早うハイクは、尾川の丁仏参道(参道に設置された地蔵尊の台座を整備した)を辿る、懐かしいルートだ。スタートは"大草の天徳寺"を7時7分に出発、大草ルートは道幅が狭く、車が少なく歩くのには丁度良い。途中リーダーの指導で地理院の25千図読図などで場所の特定などしながら、新緑を楽しみながら、8時20分には智満寺の門前茶屋に到着した。下りは尾川の丁仏参道を歩き、途中では新緑の茶畑の中を気持ちよく歩き、最後には"しだれ桜"で有名な"慶寿寺"を経由して、スタート地点の天徳寺に11時前に到着して、爽やかなお早うハイクを終了した。

<登山記録> ・2022年6月12日(日) ・天気: 薄曇り ・自宅6:30 ⇒ 天徳寺P7:00---7:07 ~ (大草ルート) ~ 門前茶屋8:20---8:30 ~ (尾川丁仏参道) ~ 慶寿寺 ~ 天徳寺P10:50---11:00 ⇒ 自宅11:30 ・歩行歩数:1,7000歩





  


Posted by トンボ at 17:39Comments(0)ハイキング(県内)