回答受付終了まであと6日
私のバイト先は10分単位で給料が出るのですが、原則では1分単位に給料は出るもので、これは労働基準法に反していますよね? 一度店長に言ってみましたが、店長も会社のことだからどうにもできないと言っていたので仕方なくみんな10分単位で勤怠を切っていました。 なので、例えば26分に仕事を終わったときなどは、30分まで待ってから退勤を切っていたのですが、最近、時間を待って退勤していることを監視カメラで確認されたので、不必要に時間を待って退勤するのを禁止すると会社から言われました。 これっておかしいですよね? 26分に終わって、ちょうど26分に退勤を切ったとしたら、20分に退勤したことになるので6分の給料は支払われないことになりますよね? こういうのって労基とかに訴えてもいいのでしょうか? 小さいことかもしれませんが、ご回答お願いいたします。
労働条件、給与、残業 | アルバイト、フリーター・85閲覧