回答受付終了まであと6日

中継機?について質問です。 親機が2階にあるとして1階と3階に中継機を置くとします。 1階は無線接続、3階は有線接続というのは可能でしょうか。 1階ではアマプラなどの動画を、3階では自分がゲームを快適にする目的です。 ゲームはSwitch等です。PCではありません。 メッシュWi-Fi等もあるのは聞きましたがコストや親機が対応しているのかも不明です。 自分で調べてはいるもののよくわかっていないのでご教授願います。

インターネット接続 | インターネットサービス27閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(2件)

1F中継器---無線---2Fルータ---有線---3Fアクセスポイント になります。 構成としては可能です。 メッシュは3台以上でトライアングルに置いて初めて効果が出るかもしれないという機能です。 この構成では、一直線なのと一部有線なのであまり関係ありません。 ただ、おまけでついてくるローミングという機能で、無線のSSIDがひとつになり、移動時の切り替えが、スムースになります。 快感の移動が多い場合はご検討ください。 1F3FのSSID/パスワードを2Fと同じにするだけのなんちゃってローミングでも、つかえないことはないです。 --- メッシュあり 2F-WX4200D5(WiFi6)(RTモード) 3F-WX1800HP(WiFi6)(BRモード) 1F-WX1800HP(WiFi6)(CNVモード) メッシュ無し 2F-WX3000HP(WiFi6)(RTモード) 3F-WX1500HP(WiFi6)(BRモード) 1F-WX1500HP(WiFi6)(CNVモード) をおすすめしておきます。 >WiFi6にするとはやくなるか 通常WAN回線がネックなので、あまり期待されないがいいです。 IODATAのWiFiミレルってアプリで現状を把握されとくといいです。メーカーといません。 https://www.iodata.jp/product/app/network/wifimireru/ 対インターネット速度と、対ルータ速度の両方を測ってくれ、無料です。 良い環境ができるといいですね。 スルーでお願いしています。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

中継器が有線接続可能なら機種であれば、親機と繋がっていれば有線接続は可能です。 オススメはメッシュですが、親機にもよりますが、市販品のルーターであればメッシュ構築はできると思いますが…。 型番などが不明なので、これくらいしかお伝えできないです。申し訳ない。

お答えいただきありがとうございます。 別の質問にはなってしまいますが現在のルーターがWi-Fi5の規格?です。 こちらをWi-Fi6ものにすると速度等は上がると思いますかね。 契約内容等によるのでしょうが書類を見ても書いていないんです。 プラン内容が光30Mプライベートコースというものなんですがこれだけじゃ判断できませんよね。一か八かで買い替えてみようかなと熟考中です。