回答受付終了まであと7日

DNSサーバーに関して、教えてください。 仕事の関係で、中国で勤務しており、社内ネットワークでは、固定IPを割り当てられて、PCを使用しております。 一昨日あたりから、突然、outlookでメールの受け取りができなくなり、原因を調べていったところ、IPv4 DNSサーバーを、暗号化させるサーバーを使用することができなくなってしまったようです。 中国国内の暗号化ができないDNSサーバーで接続すると、問題なく、送受信できます。 Q DNSサーバーの暗号化できる、できないは、どういったリスクが存在するのか? 子供でも分かるように、わかりやすくご教示いただけますでしょうか? VPNを使用して、httpで、海外のサイトを見ている場合も、中国政府につつぬけ?という状態になるということでしょうか? ちなみに、windows11 Proを使用しております。 よろしくお願いいたします。

インターネット接続 | ウイルス対策、セキュリティ対策11閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(1件)

DNSサーバはウェブアドレス(https:www.から始まるアドレス)をインターネットで使用できるIPアドレス(◯◯◯.△△△.☓☓☓.☓☓☓のようなアドレス)に変換するサーバです。恐らく暗号化するとはウェブアドレスを暗号化してDNSサーバに送り、直接どんなサイトを閲覧しているのか秘匿しているのだと思います。 またメールはメールサーバと関係はありますが、DNSサーバは直接関係しないです。しかしメールサーバのアドレスをIPアドレスに変換する際には使われます。恐らく暗号化・復号化が適切に行われていないか、中国政府に意図的にブロックされている恐れが高いと思います。 またVPNはお使いのVPNサーバとの間で秘匿性の高い回線を構築し、発信元をVPNサーバにします。そのため通信内容が途中で盗み取られるリスクが減り、発信元も特定されにくくなります。 しかし全てのデータのやり取りがVPNサーバを通じて行われるため、VPNサーバ自体が悪意があったり監視されていると筒抜けになったりマルウェアを仕込まれる恐れが出てきます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう