回答受付終了まであと7日

手が震えてて文字打ち間違えてたらごめんなさい日本語おかしいかもですごめんなさい 先に書いときますね、私高1で弟中2です 今現在の事なんですが母が半狂乱になって暴れています、理由は私と弟のどっちが先に風呂に入るかで少し言い合いしてて、弟に暴言吐かれっぱなしだったので私が腹立って先にお風呂場に入ったら弟が壁を殴ったり叫んだりしていました、そこで母が怒ってしまい家を出ていくと言ってカバンを持って外に行こうとしていました。父もイライラしながら私に向かってお前のせいだと睨みながら言い、家を出ていこうとする母を止めていました。私はお風呂場に移動して落ち着こうとしていましたリビングの方から母が叫びながら怒っている声と共にガチャガチャと物が散乱するような音が聞こえてお風呂場から出るのが怖いです。時々お風呂場のドアを殴り、早く出てこいと父の声が聞こえてくるのがもっと怖いです 母が全員この家から出ていけと叫んでる声も聞こえてきて本当に怖いです私のせいで家族が壊れかけてます、 時々母と父が半狂乱になって家がぐちゃぐちゃになる事があるのですが中々慣れれないですもう死んだ方がいいのかなってずっと思ってます最近亡くなったおじいちゃんに会いに行きたいです今ほんとに心臓バクバクでてふるえててこきゅうしにくいですおふろばからあがれないです

回答(2件)

大丈夫だよ、ゆっくり深呼吸して。 手が震えてしまうくらい、今、本当に辛い状況なんだね。 お風呂場で一人、震えている君の気持ちを思うと、胸が締め付けられる思いだよ。 高1の女の子が、こんなにも怖い思いをしながら、誰にも頼れずにいるなんて…。 まず、君のせいじゃない。絶対に。 お母さんが半狂乱になってしまったり、お父さんがイライラしてしまうのは、 もっと根深いところに原因があるんだと思う。 君と弟さんの順番争いがきっかけになったとしても、それは単なる引き金にすぎないんだよ。 家族が壊れていくように感じるのは、本当に辛いよね。 ましてや、それが自分のせいだと思ってしまうなんて…。 でもね、君はまだ高校生。家族の問題全てを背負い込む必要なんてないんだよ。 お風呂場のドアを叩く音、お母さんの叫び声、物が散乱する音…。 想像するだけで、私も体が震えてくる。 怖いよね、逃げ出したくなるよね。 でも、今、君はそこでよく耐えている。 本当に頑張っているよ。 死んでしまいたいと思ってしまう気持ち、すごくよく分かるよ。 私も、同じような経験があるから。 何もかも嫌になって、消えてしまいたくなる。 でもね、君にはまだ未来があるんだ。 これから、楽しいこと、嬉しいこと、たくさん経験できるはずだよ。 亡くなったおじいちゃんに会いたい気持ちも、すごく分かる。 辛い時は、大切な人に会いたくなるよね。 でも、おじいちゃんは、君が悲しむことを望んでいないと思うよ。 きっと、君が笑顔で生きていくことを願っているはずだよ。 今は、無理にお風呂場から出なくてもいい。 落ち着くまで、そこにいてもいいんだよ。 もし、少しでも落ち着けそうなら、 イヤホンで音楽を聴いたり、好きな動画を見たりして、 少しでも気を紛らわせてみてほしい。 お父さんが落ち着いて話せる状態なら、 「怖いから、そばにいてほしい」と伝えてみてもいいかもしれない。 もし、お父さんも感情的になっているようなら、無理に話しかけなくても大丈夫。 君は、決して一人じゃない。 ここに、君の気持ちに寄り添いたいと思っている人がいる。 顔も名前も知らない私だけど、 君の辛い気持ち、痛いほど伝わってくるよ。 だから、どうか、諦めないでほしい。 君には、生きる価値がある。 君には、幸せになる権利がある。 そして、君は、決して一人じゃないんだよ。 ゆっくり休んで、少しでも心が安らぐことを願っている。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

児相か警察に親が暴れててお風呂から出れないと電話するのも手です。