• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病院、検査

回答受付終了まであと4日

ada********

ada********さん

2025/10/6 8:52

00回答

スマホを目と目の間に落とし昨晩から朝方まで痛みが続いていますが、病院へ行くべきですか?

病院、検査・15閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病院、検査

ちょっと不謹慎な話になるんですが 最近子宮頚がんの検査を受ける方がSNS見てても多いと思うんですけど、大体の方は「検査を受けてもらえる人が増えて欲しい」「検査がどういうものなのか知って欲しい」という意味でSNSに発信してるんだと思います。 しかし1部の方は病気を疑って受けに行ってるというよりは「行為を経験済み」「処◯じゃない」「沢山◯ってます」アピール?マウント?的なネタとしてSNSに投稿してる方もいるような気がします。 実際受けたかどうかも分からない方もいますし未経験の女性に対しての「自分は大人の女性」というちょっとした嫌味やマウントに見えてしまう方もいるなと感じてしまいました。 勿論みんながそうってわけではないですが、自分と同じように思ってる人も少なからずいるみたいで、逆に検査を受けることによって「◯リマン」とか思われたりもするので真剣悩んでる方に失礼だなと感じます。 長くなりましたが、このようなSNSで検査を受けた報告みたいなことについてどう思いますか? 自分が変に捉えすぎでしょうか?

2
10/9 16:13

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 「大腸内視鏡検査」についての質問です。 大腸内視鏡検査を実施し、5㎜大のポリープ1個を切断し終了したのですが、検査3日後に「脂汗を伴う吐き気・吐き気に伴う下痢」に至り、その直後から「下腹部痛と吐き気」が2カ月以上断続してます。 私としては、原因は「大腸内視鏡検査」の影響以外考えられないのですが、施術した医師は「検査そのものに特に問題は無い」との事で、整腸剤・吐き気止め等の内服薬を処方されましたが、改善しません。 【質問】 「下腹部痛と吐き気」の原因が内視鏡検査だとすれば、何が起こっていると考えられますか? 因みに血便等は有りません。

    0
    10/2 16:22
  • 神戸海星病院の個室料金を教えてください

    0
    10/2 16:58
  • メディコム上の保険者情報について質問です。 先日、短時間で新患、再診患者さんが集中的に受付された時間帯で、マイナ情報取り込みではおそらく保険証の保険者番号などが変わっていた気がするのですが、新たにその情報を追加していなかった気がしてなりません。 この場合、自分でその患者さんを特定できる絞り込み検索ができたりしないでしょうか。

    0
    10/2 17:09
  • 血液検査での中性脂肪が昨年91、今年136でした 上がりすぎですか? また空腹でと言われてたのにサプリは飲んでしましました これも影響あるのでしょうか?

    0
    10/2 18:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • ついこの前、私が婦人科の検査でクラミジア陽性になり、彼にも話をし、快く快諾してくれて泌尿器科で尿検査をしてくれました。 その結果を今日聞きに行くと話していましたが、今日を目前に控えた数日前、この検査結果が出るまで会う気になれないと話していた彼に、どうしても会って話したいとすがったら、無理かも…と言って電話を切られ、結果、とりあえず一旦離れようと言われて今日を迎えました。昨日以降連絡を取らなくなりましたが、直前までお互いを労るメッセージ(ありがとうとか、頑張ってね、とかお疲れ様、ゆっくり休んでねなど)を送るなど、関係的にはギクシャクしないやりとりで冷却期間に入りました。冷却期間に入ってやりとりはしなくなったけど、彼から検査結果の報告はなく、この検査結果がどうであれ、陽性のときはお互いちゃんと治療して完治させ、その先は何も気にすることはなく仲良くやっていこう、うちらは大丈夫!と話していました。けど、結果が出るまで会う気になれないという彼の言動がどういう意味なのか、どうしても会ってくれなかった理由、距離を置く理由に、不信感を覚えています。

    0
    10/2 18:05
  • コロナの検査キットで鼻に棒入れるタイプのもので鼻に棒を入れずに検査液を流すと、陰性になるんですか?それとも判定不可になるんですか?

    0
    10/2 18:26
  • 近所に救急車が止まってましたが、行きも帰りもサイレンがなっていませんでした。一体何が考えられますか? 先ほど、我が家からウォーキングをしに出掛けたらわりと近くの家に救急車が止まっていました。しかし普段なら絶対にサイレンが聞こえるような距離なのにサイレンは聞こえず、ウォーキングをしていてその救急車が止まってる家の前に来て初めて救急車が来たことに気づきました。 一応、赤色灯はつけていました。そしてその家の前を通過し、6分ほどで私が歩いてた道路に赤色灯もサイレンもつけずに通常走行する救急車がいて、そのまま救急車は近くの消防署の分署に返っていきました。そして帰りにもう一度その家の前を通ると救急車は止まっていなかったので、その分署に帰った救急車がその家に止まってた救急車だと思います。 サイレンもならさずに行って、病院に向かうこともなくなく帰って行く救急車を初めて見ました。一体何が考えられますか?教えてください。よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 18:28
  • 検診について至急教えてください! 検診があるんですが生理になってしまいました。 尿検査は生理中でもとってきてと紙に書いてあったんですが、 検便は「生理中は正しい判定ができないため無効となります」 とかいてあります。 無効になるということはとってかなくていいということですか? その場合容器はどうするんでしょうか? わかる方、いましたら教えてください!

    0
    10/2 18:32
  • 現在、後鼻漏が1年くらい続いていて 病院にも通っていて リンデロンを鼻に塗ってもらっているんですが Bスポット治療にした方がいいですかね??

    0
    10/2 18:17
  • 明石こころのホスピタルに入院する事になったんですが、スマホの持ちこみは可能なんでしょうか?後触る時間などはあるんですか?

    0
    10/2 19:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

病院、検査

大腿骨頸部骨折の36㎜とか40㎜というのは カップの大きさのことでしょうか? ステム部分は何センチくらいありますか?

0
10/9 16:44

病院、検査

中学生の女子です。 心臓のエコーを男性の方に撮られました。 その男性の前でまず上半身の服を脱ぐよう指示されて脱ぐ時はいなくなるかと思ったら居なくならなくて目の前で服を脱ぎました。 ほんとに嫌でした。ただの検査っていうのは分かっているけどこれが普通なんですか?

2
10/9 15:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

これはケトアドーシス?ですか? 血液検査の結果が返ってきたのですが総ケトン体が500越えで、基準値の五倍くらいありました。3ヒドロキシってやつも5倍以上ありました。 食後約6時間の血糖値78、HbA1c 5.2です。今年40歳です。 ネットで調べるとケトアドーシス?ってやつでヤバイって見たのですが、診察で先生は何も言いませんでした。これは別の病院にいってしっかり調べて貰ったり、治療すべきでしょうか? 昏睡なって死ぬかもとか見たりしたので怖くて怖くて。。確かに吐き気やめまいなど凄いので、倒れそうにいつもなってます。。 分かる方いましたらどうぞよろしくお願いいたします。

0
10/9 16:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

足と手のSpO2の差が常に4%あります。足の方が常に高くでます。例えば足98%、手94%。測定誤差でもなし。入浴後でも変わらず。呼吸器科の先生でも原因がわかりません。動脈硬化の検査異常なし。 専門は循環器内科でしょうか?原因は何ですか?在宅酸素1.5㍑、肺炎ではありません。浅い呼吸、意識して深呼吸するとSpO2の差が縮まります。

0
10/9 16:37

病院、検査

最近の西陽はやたら眩しくないですか

0
10/9 16:37

病院、検査

バリウムを飲んで胃の検査をしました その後下剤を貰って飲んだのですが(今日の11時頃)今の時点でまだ出ていません。 普段は特に便秘という便秘ではありませんが、もし出ない場合、特に薬も貰っていないので市販のコーラックを購入して飲んだらいいのでしょうか。 そこを聞いていなかったので教えてください

3
10/9 16:15

病気、症状

15年ほど前に副鼻腔炎を発症し、しばらく通院して薬を服用していましたが、年々症状がひどくなっているため、手術を検討しています。 ・鼻水が出ず、痰が出てくる ・鼻(膿)が溜まって声が出ない、出せない時がある ・頭痛(ほぼ毎日) 症状は上記が主です。 手術した方にお伺いしたいのですが、今からかかりつけ医に相談して今年中に手術することは可能でしょうか? また、術後のデメリットと、費用がどれくらいかかったか教えていただきたいです。 病院により案内が異なることは重々承知です。参考にさせていただきたいので、教えてください。

1
10/6 16:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

花粉症、アレルギー

アレルギー検査についてです。 アレルギー検査のために採血をして2週間後に結果を聞きに行きました。 アトピー鑑別試験(ファディアトープ)というもので、ヤケヒョウダニ、ハウスダスト1、しらかんば(属)、はんのき(属)、よもぎ、キウイ、かもがやの7項目のみの結果しかでていませんでした。 動物や食べ物も含まれる30項目くらいの結果が出るものだと思っていたのですが、上記の7項目のみしか検査しないことってあるのでしょうか。

1
10/9 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

血液検査について質問です。 私は大学生で実家に帰省した際に、とある理由で血液検査を行ったのですが、その時白血球数は7000弱でした。 しかし、県外の下宿先に戻って前回の検査から10日後くらいに胸の痛みと苦しさがあって、血液検査を行ったのですが、その時白血球数が11000まで上がっていました。 救急科の先生からは特に問題はないと言われたのですが、白血球数が多いのが気になったので1度血液内科に相談するべきでしょうか? 白血球数11000は要検査と書いてあることも多くて心配になってしまいました。 赤血球数、血小板数、CRPなどは基準値範囲内でした。

5
10/9 14:57

病院、検査

【至急】病院 問い合わせ 来月末手術予定なのですが、ピルを服用しています。 通院している産婦人科からは4週間前から飲むのを止めるように言われているのですが、手術をする病院でそのことを伝え、相談するのを忘れていました…。 電話かお問い合わせフォームから問い合わせをしたいのですが、いいでしょうか…? 次の診察が4週間前を切っている頃なので確認しておきたいです。

2
10/9 13:46

病院、検査

新人看護師です。 この心電図波形はきちんととれていますか? 特にV1.2.4が心配です。

0
10/9 16:09

病院、検査

心電図の12誘導をとる際、 V1.2の第四肋間はだいたい乳首の上から真横辺りだと思うのですが、乳首より下のひとはいるんですか?

0
10/9 16:03

花粉症、アレルギー

1度、食べ物を食べた後に顔が腫れたことがあります。 赤くて蚊に刺されたようなブツブツができて、とても痒みががでました。 食べてたのはエビチリとか魚系でした 採血を取って皮膚科でアレルギー検査を受けたのですが、エビや魚類の食べ物で特に陽性はなく これは食べ物のアレルギーではなかったのでしょうか 母親からアレルギーの薬を貰い、電車で移動だったので少し寝たら良くなっていました。 顔が晴れたのは数時間後だったと思います 同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、原因を探るための良い方法を教えて頂きたいです。

2
10/9 15:31

病院、検査

検診についての質問です 例えば通院してる病院で胃カメラや大腸がん検診をする費用が、比較的高めですが、市の検診ならば50歳以上は、700円3000円でできます。 しかし、主治医に聞いたら、 検診では使えないようです。 調べたら、健康診断として利用できるが、通院してる場合は利用できないようです。 だとしたら、胃カメラや大腸がん検診を市の検診として利用したいなら、他の病院でそれだけお願いすれば できるのでしょうか? 以前1回だけ、たまたま近い病院で市の検診を持参したらすごく安くできたので、不思議でした。

6
10/9 13:59

インフルエンザ

病院でインフルエンザの診断をされたら、医者からインフルエンザの何型かまで言われますよね?

4
10/9 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

尿検査キットだけで糖尿病はわかりますか?

2
10/9 14:55

花粉症、アレルギー

アレルギーはないが、肉食をしません。 菓子類の、ゼラチン、チキンエキス、ビーフエキス、ポークエキス等も入っていれば食べません。 自分のからだの中に入れたくないのかな… 魚は食べます。 栄養に関しては、大丈夫です。 健康診断の結果は良好です。 このように、肉だけ食べない体は体臭が少ないとか、なんか、違いが出ますか? 良いことを教えてください。

1
10/9 15:24

病院、検査

性行為なくても婦人検査って必要ですか? 具体的にどんな検査をしたらいいですか?

2
10/9 14:59

病院、検査

膵臓のCTを取ったら詰まっていて検査できずに、検査入院することになりました。胃に穴を開けて膵臓から組織を取るそうです。この場合なんの疾患が予想されますか?

1
10/8 16:55

不妊

現在不妊治療を受けています 先生からラクトフェリンも飲んだほうがいいとお勧めしていただいたのですが低価格帯で子宮フローラにきく腸溶性のラクトフェリンおすすめがあれば教えてください よろしくお願いします

1
10/8 12:02

カウンセリング、治療

これが終わったすぐあれをやらなければ、と思うと、かなりの確率であれを忘れてしまいます。こういう場合はどういった能トレが有効ですか? ちなみに、手が濡れている、筆記用具を携帯していないなど、メモが取れない状況です。

1
10/9 6:01

病院、検査

看護師の病院に就職面接などで学校の出席日数は大事になってきますか?

2
10/9 13:39

病院、検査

メンタルの病院で、転院しようと思ってるのですが。今の病院から、紹介状を貰ってから、みるか、決めると言われました。今の病院では、医者に、嫌われてて。悪口書かれると思います。診察断られるかもしれません。 同じ様な経路で、診察断われた人居ますか?断ってた、後はどうしましたかれ

1
10/9 13:16

病院、検査

入院ってどんな感じですか? 12月ごろ?にwpwの手術で入院します 今からワクワク半分ドキドキしてます 暇だとも聞きますし楽しいよーとも聞いてます ちなみに中学一年生なので、ナースセンターに割と近いところになると思うって聞いた気がします

3
10/9 15:07

病院、検査

大腸検査について教えてください。 来週に大腸検査を初めて受けます。 こちらで大腸検査をする方の質問を見させていただいたのですが、だいたいの方が当日の下剤のみ?のような書き方でした。 しかし今回の私の場合、前日の就寝前に飲む下剤を処方されています。 当日は皆さんと一緒で2Lの薬を飲んでいただきますとの説明でした。 前日の就寝前に下剤を飲む方は少ないのでしょうか? あと私は鎮静剤を使用するためとパニック障害もちで不安が強いので夫に付き添いを頼みましたが、個室までの同行は出来ないのでしょうか? わかる範囲で構いませんので教えてくださいm(_ _)m

3
10/9 12:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

病院の先生でも仕事やめてー!って気持ちになる時あるんでしょうか?それよりも給料が良いからあまり思わないのでしょうか?

1
10/9 14:34

病院、検査

腹腔鏡手術をすることになったのですが、へそピのホールを残すことはできますか? 先生に相談してみようとおもっています。

1
10/9 13:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

社会保険

高額療養費について教えていただきたいです。 昨日より入院し手術を行い6日ほどでの退院となります。 入院費用についてですが、自己負担限度額の区分は『エ』なのは確認しているのですが、精神障害者手帳3級を所持しており、私自信は住民税非課税です。 主人がいるので、世帯として??は住民税非課税ではないのですが、この場合は自己負担限度額は『オ』にはならないのでしょうか??

4
10/9 14:43

病気、症状

過敏性腸症候群は腸の病気ではない以上、過敏性脳症候群に名称を変更するべきではないでしょうか?

0
10/9 15:03

病院、検査

中学一年生 女の子です 総コレステロール209 HDLコレステロール74 血清脂質の値に注意すべき傾向がある と判定がありました。 どういう状態なのでしょうか。 詳しく教えてください。 痩せ型、食事は3食きっちりある程度栄養バランスは とれていると思います。 おやつも食べ過ぎたりはなく、ジュースなど普段はとりません。

1
10/9 13:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

私の職場は、休んで病院ってもその結果を電話で結果言うだけで、 検査書等の提出がありません。 病院 行かなくてもバレないのですが、 会社の方には行ってるか行ってないか、バレているのでしょうか?

6
10/9 13:40

病院、検査

大腸内視鏡検査の結果診察において 昨年、3mm程の腺腫ポリープと1mm程の腺腫ポリープ2つが見付かっています。 今回はそれを切除するために検査しましたが医師がポリープがないと言います。 診察する医師と検査する医師は別の人です。 ◯腺腫ポリープと昨年は判断したが医師によって100%腺腫ポリープかどうかは分からない つまりは昨年の医師は腺腫ポリープと判断したが今回の医師はそうとは判断していない ◯腺腫ポリープはなくなることもある ◯腺腫ポリープかどうかは採取して生検にかけて始めて特定されるものである ◯今回は成長していないか、なくなったから結果で「ない」と報告されている ◯見落としではないかと言ったら、少なくとも成長していれば見落とすことはないし、例え見付けていても小さいから切除しなくていいと思ったのだろう こんな感じで1年後も受けて下さいとのことでした。 ここに書かれていることってどこまで信憑性がありますでしょうか? 病院を代えろとかは止めて下さい。

1
10/9 14:44

病院、検査

至急お願いします 病院?入院?についてです 婚約者が現在手術中で後4時間ほどかかります 病院の許可をもらいご飯を食べるため車に戻ってきたのですが長いので3時間ほど車にいようかなと思っています そこで質問なのですが、病院的には外出OKだとしても待合室にいてもらったほうがいいものですか? それとも手術が終わる前に戻りさえすればどちらでも構わないでしょうか? 待合室にいないと病院側の迷惑になってしまうことはあるでしょうか? 尚手術が終わる前には戻れるように予定の1時間半前には戻ろうかと思っています わかる方お願いします

3
10/9 13:20

病気、症状

長文失礼します。私には2歳7ヶ月の娘がいます。 不明な熱が続いていることが不安です。 月に2.3回は熱を出していて 毎回コロナとインフルエンザの検査は陰性です。 今回の熱も高熱が5日ほど続き、 コロナとインフルの検査、陰性。 血液検査も異常なかったのですが 熱が下がらないので抗生剤を出してもらい 次の日には下がりました。 ですが月に2.3回の熱は多いのが気になると 総合病院を紹介してもらい検査しに行きました。 結果は、問題はなさそうで安心していたのですが (2週間後に結果が分かるものもあるので 確実に問題ないかは、まだ分かりません。) またその2日後に発熱。 病名が分からない謎の高熱が5日間あり、 2日間、熱が下がったかと思えばまたまた発熱。 次の日に病院に行き、血液検査をしてもらいましたが 異常なしで抗生剤を飲み続けているのですが 熱が下がらず、ここ最近は食欲もなくなりました。 不安で仕方ありません。 どうしたら元気な娘に戻ってくれるのか 仕事もしているので職場には迷惑もかけて 私も不安とプレッシャーでどうにかなりそうです。 また後日、病院に行っても病名分からず 様子見と言われたら終わりが見えそうになくて本当に不安です。 熱が下がった2日間の生活は無理させすぎたかもしれません。 1日目は総合病院での検査で朝から14時過ぎまで 病院にいてたのでお昼の抗生剤は飲んでいません。 次の日は、役所と買い物に連れて行きました。 夜ご飯も食べに行きました。 抗生剤を飲ませていれば、 外に連れ出してしまったからと今更後悔しても 仕方がないのですが、こんなに高熱が続いて 今回の高熱で初めて熱性痙攣になり 病名がないのも不安です。体が弱すぎるだけで 片付けていいのでしょうか。

2
10/5 21:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病院、検査

国立成育医療研究センターに関する質問です。 今月の終わり頃から私の友達がここにしばらく入院するのですが、入院中に訪問したり、贈り物をすることは可能でしょうか? また、何かしてあげられることはないでしょうか?

0
10/9 14:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

51歳女性です。 毎日ではないのですが、ここ1ヶ月くらい仕事で疲れると帰宅してから、左目をギュッと閉じると左目の下から上頬にかけてひきつるような感覚があります。5秒くらいで元に戻りますが、顔面神経痙攣でしょうか? 更年期で更年期うつと不眠症もあり漢方内科で漢方治療をしております。 不眠は、もう1年くらい続いており毎日寝不足で不安感、心配性もあります。 脳神経外科or心療内科どちらに行くべきかも悩んでいます。 医療関係者の方、同じ様な症状で病院に行かれた方…宜しくお願い致します。 厳しい言葉はご遠慮下さい。

1
10/8 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

大腸内視鏡検査の結果について 昨年はなかったのですが今回はS字結腸に炎症があると言われました。 このまま様子見と言われたのですが、特に心配することとかありますでしょうか?

1
10/9 14:31

病院、検査

泌尿器科での性病検査費用について聞きたいです パートナーがクラミジアになってしまい自分も行かないといけないのですが手持ちが2万くらいです 性病の検査をした際その日に薬をもらう感じですか? それとも検査をして検査結果を待って薬をもらう感じですか?

1
10/9 12:05

マイナンバー

初めて引っ越しをして、今度病院にかかろうと思っていますが、社会保険の住所変更をしない限り病院にはかかれないんでしょうか? いつもマイナンバーカードを使って受診してますが、マイナンバーの住所変更をしたら病院にはかかれますか?

1
10/9 13:09

健康、病気、病院

精神科の看護師とか、医者ってバカにしてますよね?患者を。

1
10/9 14:15

病院、検査

トランスジェンダーのホルモン治療についての質問です まだ診断を受けてないので自称になりますがFTMです 色々調べてたら来院、診断書不要でホルモン治療が出来ると書かれたアモーレクリニックのサイトに辿り着きました 質問 1、このサイト(クリニック)は信じて大丈夫なやつでしょうか? 2、治療してからの方が診断書は作ってもらいやすいですか? 3、手術をしなくてもホルモン治療だけで戸籍上の性別変更や改名は可能でしょうか? 4、何年もホルモン治療をして途中でやらなくなった場合、また生理が来たりとか女の体に戻る?手術無しだと一生注射をやり続けるものですか? 本当に信じていいサイトなら僕にとってかなりの好都合なんですよ 県内ではジェンダー関係の事をやってる病院は2件だけ、両方生活圏とは別市 1番近い場所で電車で1時間程、仕事が忙しいから行く暇が中々無い 大きい病院で沢山の科があるからか予約方法が少し複雑で分かりにくい(予約者のみしか診断しない) 現在これで診断を受けれてない状態です 少しでも早く治療をしたいです

1
10/9 10:15

病院、検査

健康診断の結果通知書を無くした場合再検査は受けられないですか?又これは絶対受けなければならないものなのでしょうか

1
10/9 12:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

医療関係者の方、病理の方に質問です。 ブロンコなどで、組織を生検した後に、組織を漬けるEOHという液はどのような液体なのでしょうか?自分で勉強してみてはいますが、なかなか答えにたどり着けずです。 よろしくお願いします。

2
10/9 13:53

病院、検査

急募 ADHDやAPDの診断をしたいと思っているのですが、その診断ができる病院(近くで)が平日しかやっていません。 そこで、仕事を午前中だけ休んで午後から出社したいと思っているのですがその場合ADHDの診断をしたいと思っていて…と説明するべきなのでしょうか。 入社して半年も経っていないので有給はありません

1
10/9 13:56

社会保険

保険適応について質問です。 9月に転職したのですがもう保険証は発行されないとのことで頂けず、マイナンバーカードも申請中でまだ手元にないのですが、病院に行って保険を適用してもらえるようにするにはどうしたら良いですしょうか?

3
10/9 13:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

エクロックゲルとデオドラントの併用について 本日エクロックゲルというワキの多汗症の薬を処方してもらったのですが、夜の入浴後エクロックゲルを塗布、起床後シャワーの後にデオナチュレやオールドスパイスなどのデオドラントを塗りたいのですが、時間をずらしての併用は可能でしょうか?? デオナチュレやオールドスパイス(海外のデオドラント)では脇などが荒れたことはありません。薬剤師さんの質問にデオドラントは薬だと認識していなかったため「薬は使っていない」と回答してしまいました。

0
10/9 14:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

これって適切な診断なのでしょうか? 先日、亀田総合病院の耳鼻科へ行ったのですが、3日ほど前から耳の奥の痛みが続いていて痛みが強くなってきたため受診したのですが、診察してくれたお医者さんに最近耳の掃除はやりましたか?と聞かれたので、昨日耳掃除しました。と答えたら、じゃあそれが原因です。と言われました。受診した日の1週間ほど前にも亀田の耳鼻科を受診していて、前に受診した日から耳掃除をしたのは今回の受診の前日のみです。本当にこの診断は正しいのでしょうか?少しだけきになってしまったので皆さんの意見をお聞きしたいです。

1
10/6 15:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

汚ない話ですみません。22歳男です。 病院で診断されたわけではないので詳しくは分かりませんが、自分は極度の強迫性障害の潔癖症だと思います。 ここ4年くらい便をするときに、まだ体の中に残ってたら嫌だと思ってしまい、かなり強く息んで拭いていて、長いときだと2時間以上入ってたこともありました。そして最近トイレをするときぷにぷにするようなものが1.2cmくらい出てきてしまいそれで粘膜状のものも拭かないと気が済まなくなってしまいました。このぷにぷにするもののは直腸粘膜脱とかでしょうか、、調べたら手術しないと治らないとありましたが、今からでも息まないようにすれば大丈夫になるでしょうか、 最近両目の手術もしたばっかりなので、お金的にも手術はつらいです、

1
10/9 13:39

病院、検査

健康診断の結果で、BMIが17に対して肥満度が88%と記載がありました。 これは体脂肪が多いということでしょうか?

4
10/9 11:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

肝臓についての質問です。 8月の頭頃、健康診断を受けまして「AST73、ALT149、γ-GT147」という事で エコー検査も受け「脂肪肝」ではないかと診断されました。 その後、ダイエットに励み体重を75kg⇒69kgまで落として、再度10月3日に血液検査を受けたのですが 「AST73⇒79、ALT149⇒220、γ-GT101」と、むしろ上がってしまいまして、頭が真っ白になりました。 お酒も週末に350ml飲む程度で、持病の薬は飲んでいるものの、15年間こんな数値にはなりませんでした。 さらに、医師はA型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、自己免疫疾患の可能性があると、再々検査する事になりました。 正直結果が恐くて夜も眠れません…もしこれらの病気にかかったら、一生苦しむことになるのでしょうか? 皆さんのお知恵をお貸しいただきたいです、どんな質問にも答えます よろしくお願いします。

5
10/7 14:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病院、検査

病院やクリニックって健康に関わることだから、意にそぐわない診察や対応をされると、過剰にネガティブなクチコミをする人が多いと思われるので、結局どこの医療機関に行ったら良いか分かりません。 ネガティブなコメントは無視して、ポジティブなコメントだけを参考にすれば良いですかね。賭けで行くしかないでしょうか。何かコツはありますか?

2
10/9 6:55

病気、症状

84歳、喉頭癌の治療について 私の母親です。母は数年前から歩けなくなりました。受け答えはしっかりしてます。 数年前から腫瘍はありましたが、他に優先で治療が必要な事、腫瘍が30㎜?から変化無く様子見の状態でした。 ただ、今年の検査で腫瘍が45㎜になってるとの事で、担当の医師から連絡ありました。 専門ではないのが、前提で9割がた悪性の癌、ステージ4かと思うとこ事でした。 専門の癌検査できる病院は市内にはなく、約40キロ離れたとこでしか検査できないとの事。 喉頭癌だった年齢から手術はほぼ不可能。放射線治療も考えられるが、胃も傷ついており、放射線治療で悪化する可能性もありとの事でした。 癌の組織検査する針を差す検査も耐えられるか判断できないとの事でした。 説明を聞いた兄弟3人で意見割れてます。 私としては治療方法が少しでもあるならと、考えてましたが、検査する痛み、治療の痛み、完治できない事を考えて何もしないほうが良いのかなとも思ってきました。 母親は今のところ歩けないだけで、喉頭癌の疑いのある腫瘍の影響は無く痛みなどもないようです。 今後、腫瘍が大きくなり、神経を圧迫し腕か上がらなくなったり、顔が腫れてくる可能性も有りとの事でした。 まとまりの無い文章ですみせんが、何がいちばん適切か分かりません。 アドバイスお願いします。

3
10/8 22:55

病院、検査

てんかん薬をクリニックから貰っている者です。 3ヶ月分の薬なので3ヶ月おきに通院しています。 地方へ異動した場合は、地方の病院で処方してもらえますか? 今の主治医には何と話せばいいですか?

4
10/9 9:38

病院、検査

2カ所の病院にかかりました。 限度額適用認定は合算されますか?

2
10/9 9:46

病院、検査

病院の紹介状での受診について質問です。 大病院から大病院へ紹介状を書いてもらいました。来月受診予定です。紹介元(病床数600床以上)より紹介先(病床数800床以上)の方がさらに大きな病院だと思います。もともと中規模病院から今回の紹介元の病院に紹介状を書いてもらって約5年通院しました。 紹介元と紹介先の病院は同じ市内にあります。車だと15〜20分くらい離れています。 私はそれぞれの病院と同じ市に住んでいて、家からは紹介先の病院の方が近いです。 来月紹介先の病院に受診する時に、なぜ紹介元の病院から変えたのか(紹介元の病院でも治療ができるのに)や、ここの病院に変えてどんな治療を受けたいのかなど、病院を変えた理由は聞かれますか?それとも聞かないでしょうか? 聞かれたとしても、「個人的な事情です、こちらの病院で継続的に診てもらいたいです」や「こちらの病院の方が近いからです(ただ、5年通院してたので変えるほどの距離ではないと思われるかも)」など具体的なことを答えなくても大丈夫でしょうか? また、紹介元の先生が紹介状に何か理由的なことを書いているのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

2
10/9 11:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病院、検査

インフルエンザの ワクチン予防接種は 打った方が良いですよね そう思いませんか

5
10/8 23:33

インフルエンザ

インフルエンザの予防接種、午前中に予約をするのは病院にとって迷惑ですか?

4
10/9 11:01

ボランティア

献血によく行くのですが、景品があまり良くないです。ボランティアですから文句は言えませんが、献血に行く人が減る一方です。 ポイントも溜まったのですが欲しいものがないです。当方広島ですが、他県では景品は異なるのでしょうか?

8
10/6 15:19
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

両親共に健在です。 時価3,500万円ぐらいの戸建てを娘である私に名義変更する場合、費用はざっとどのぐらいかかるでしょうか?

わたしはグループから好きな人のLINEを追加しようとし、その前に恋みくじを引きました そしたら結果が大凶で「思わせぶりは罪」でした。これってどのような意味があるのですかね、? もちろん恋みくじを...

初めての小松市で、まず訪れるべき場所はどちらでしょうか? 小松市は歴史ある伝統産業や美しい自然が楽しめる地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いできますか?

スーパーのピアゴは高くないですか。

六美麻辣湯のカロリーについて。 昨日六美麻辣湯というお店で麻辣湯を食べました。比較的低カロリーだという事ですが、ダイエット中なのにスープ完飲してしまいました(>_<) 大体でいいので...

特命調査官ハトが観れるサイトを教えてください。

こんにちは! 写真のニットワンピにこのアウターは変ですか? 変でしたら合うアウターを教えていただきたいです! 靴はアイボリーのムートンブーツで考えています!

SHEINで注文した商品の到着予定日が10/6~10/8の間なのですが、10/7に海外発送と書かれています。 到着予定日内までに間に合うでしょうか?(;;)

ひとりでも入りやすい!兵庫県神戸市兵庫区のカウンター快適なラーメン店とおすすめを教えてください 兵庫県神戸市兵庫区地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、...

今日、載せてる画像の人に似た美女を見かけました。この美女は、すれ違う女性のことをガン見してゆっくり歩いていました。 すれ違う女性がその視線に気づいた瞬間、この美女はすぐ逸らして不審な感じで歩いて...

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

6

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

7

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

8

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

9

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

10

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン