回答受付終了まであと6日

至急お願いします 病院?入院?についてです 婚約者が現在手術中で後4時間ほどかかります 病院の許可をもらいご飯を食べるため車に戻ってきたのですが長いので3時間ほど車にいようかなと思っています そこで質問なのですが、病院的には外出OKだとしても待合室にいてもらったほうがいいものですか? それとも手術が終わる前に戻りさえすればどちらでも構わないでしょうか? 待合室にいないと病院側の迷惑になってしまうことはあるでしょうか? 尚手術が終わる前には戻れるように予定の1時間半前には戻ろうかと思っています わかる方お願いします

回答(3件)

私の場合は両親の3回ほどの手術において、執刀医の先生からはいつも手術の時間を聞かされていて最初から詰めていなくてよいので終わる前には待合室にいて下さいと言われていますよ。 手術後には先生が詳しく説明をしてくれます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

貴方が保証人というか、手術中に容態が急変したときに連絡する人になってるのなら、待合室待機です。 父が手術しましたが、家族のうち誰かが待ち合い室に常に居るように言われました。