• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 家族関係の悩み

回答受付終了まであと3日

b2e4feeeb

b2e4feeebさん

2025/10/6 16:46

00回答

両親共に健在です。 時価3,500万円ぐらいの戸建てを娘である私に名義変更する場合、費用はざっとどのぐらいかかるでしょうか?

家族関係の悩み・36閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

家族関係の悩み

テストで中々点数が取れなくてすごく怒られました。私の勉強不足のせいでもあると思いますが、わたしが今までやってきたことが無駄だったみたいな言い方をされて中々立ち直れません。 親には許して欲しいとかそんなんじゃなくてただわたしがやってきたことを否定してほしくなかったんです。みんなさんはこのようなことありましたか、どうやって立ち直りましたか

2
10/11 12:32

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • お母さんが出しゃばりで辛いです、でも本人は自覚なさそうです 長いです! 病院でも三者面談とかでもいつもお母さんが出しゃばってて 私の体だし私のことは私がいちばんわかってるのにお母さんが病院の先生に症状言っちゃうし、 そのせいで自分の言いたかったこと言えないこともあるし 担任の先生ともお母さんが仲良くなって(私だけじゃなくて弟とかの先生ともです) 三者面談のときとかも私のことじゃなくて他の兄弟のことお母さんが話したりしてます それに、去年私が少し気を病んでて学校に行けなくて引きこもってた時にも、心療内科みたいなとこ行ったんですが母親がいて母親が全部喋って挙句の果てには母親が泣き出してエッなにこれ、誰の診断なのってなりました。 母親がいたら私も言いたいこといえないしでも母親も母親で子供っぽくてすぐ傷つくしそれ顔に出すから 自分の気持ち母に伝えたら罪悪感しか残らないんです それでまた自己嫌悪して死にたくなるから母には出ていって欲しいとか私一人で行きたいとか言えません あ、1回2年くらい前に言ったことはあるんですけどそのときめっちゃウザくて嘲笑う感じで 「あんたまだ1人でなんも出来ない年齢なんだからw」「偉そうにw」て言われてもうなんも言えんくなりました(^_^) あと、スクールカウンセラーにもいってたんですがなんか知らんうちに母親まで通い出してそれで私行くの嫌になって、(なんか嫌じゃないですか?同じカウンセラーの元通うの)私が身を引く羽目になりました スクールカウンセラーも心療内科も全部私のだったのに母がいつの間にかいて立場逆転みたいな、笑えますね 私が気の病んだ原因だって割と半分くらい家族のことだから母のいるとこで話せるはずもないんで 母も母で辛いの分かりますけどほぼ自業自得っていうか自分で選んだ道だろみたいなとこ多くて(父親のこととか子供が多いこととか、それ全部自分で回避できたよねみたいな)てか母のつらさとか知らねえし(^_^;) 私は生まれた時点で父も母もいて選べなかったし兄弟だって欲しくなくても増えてって自分の居場所なくなってんだよアホっていいたいです(^_^) 感情的で嫌になります、不登校なり始めたときだって私のこと引っ張って引きずり出しながら「なんで私がこんな辛い思いしなきゃなんないのよ!!!!」て怒られました(^_^)ならころして(^_^)私も母の感情的なとこ遺伝してるのわかってつらいですね で、学校行き始めたら行き始めたで 「あんたに学校行って欲しかったのは私が楽になりたかったからなんだって気づいたから、もう学校行って欲しいとか思わない」 みたいに悟った的なこと言ってたくせに、 1回、3日くらいまた不登校なりかけたときあってそんときもまた責められてエ?笑てもう笑いしか出ませんでしたウケる、悟りはどうなったんだよ 私の担任なのに母が話すし私の診断なのに母が説明するし母が悩み相談するし母が泣くし(まじ意味わからん)ぜーんぶ居場所なくなっていきます! 今中3なんで、高校3年間バイトして卒業したら就職して即家出ようと思ってるんですが我慢できなくてぶちまけてしまいました(^_^;) 就職したいから工業高校とか商業高校とか行きたいけどなんか母のおすすめみたいなとこ勧められてオイラの話に聞く耳持たないのキモス(^_^;) そんなことでって思う人もいるかもしれないけど私にとっては辛いんでほっといて!!

    0
    10/4 12:41
  • 家族の誰かとの喧嘩に発展してしまう事を『以下の「3つの出来事」が起きた事が原因だ』と考えている人って、どう思うのかを「理由付き」にして教えて下さい。 ・新旧ジャニーズ出演者の番組及び曲を視聴 ▼ ・家に何かしらの新しい物(家具等)が来た時 ・髭を剃らなかった時 ▼ ※以下の方々は回答しないで下さい。 ↓ 「何も思わない方」・「適当な回答を投稿する方」・「最初から「理由」を書かない方」 ▽ 「私の投稿形式に文句を言う方」・「私からの「返信」に応じない方」

    0
    10/4 13:01
  • 家のことでうつ病、パニック発作になりました。 父は昔から血が上ると高圧的ないいかたで、話し合いする前にパニックになります。 ははとは別居、持ち家にいるのに支払いができる父親の方に住んでいます。 しかしお金が無いと言う感じでみんないつもイライラしています。母もお金ありません こちらにも責任の追求をしてきますが、(そんな言い方をしてくる) まず大前提産み落とされたのはこちらなのになんでそんなにも言われないといけないのかが分かりません。この考えはおかしいですか?

    0
    10/4 13:33
  • 家族からおれが被害者なのに何故か俺が説得される側だったら怒られたり俺が悪いみたいにされますどうやったら合法で黙らせることができますか?できれば手を出したいです

    0
    10/4 13:40
  • 「海亀フェイスで、どこ行くの?」と言われてた長谷川君が 大腸がんの末期で40代で天国に行きました。可哀そうですよね?

    0
    10/4 13:41
  • シングルマザーで保育園児がいる方に質問します。 転職、保育園入園、離婚が重なります。 実家の助けなしでやってけますか… 不安で仕方ありません。

    0
    10/4 13:49
  • 七五三にいとこと4人で撮った写真を大きくなった今再現写真を撮りたいのですが、衣装もそろっていて写真が撮れる場所ってありますか??

    0
    10/4 13:54
  • 結婚したいのですが、ドラマしあわせな結婚のヒロインが親戚を殺しただろ! と責められるシーン・仏壇がアップになるシーンやドラマやんごとなき一族のサウナ閉じ込めシーン・嫁ぎ先の家族に隠れて婚姻届を2人だけで提出するシーンのように「人生の墓場」になったり、ニュースの報道のようにパートナー(夫となる人)に嫌なことをされたり/刺されたり、ベールダウンの儀が親世代や祖父母の世代では慣れない結婚式の風習だったりして不安になり怖いです。どうすれば良いですか?

    0
    10/4 13:55
  • 大食い主婦もぐちゃんとかのエンゲル係数ってどのくらいだと思いますか?

    0
    10/4 14:01
  • 彼氏と私で若い時は非正規同士で、結婚をのばして、彼は社員で転職しましたが18万手取りでそのまま結婚をのばしてますが、子供をつくるのをしないままか、するのか 躊躇するのはおかしいでしょうか。 後からほしくてもできないからやはり、、でしょうか。

    0
    10/4 14:14

家族関係の悩み

旦那にモヤッとしていること。 皆さんはどう思いますか? 長文です。 旦那は超インドアで人付き合いも悪いです。 家のことはすべて私、子供の習い事(野球)にも興味なし、練習や試合ももちろん見に来ず。 趣味はゲームやプラモデルなど自室でできることばかり。 たまには練習見に来てあげたら?と言っても来ない。 子供がコーチやチームの事を話をしても、未だに誰か分からないので話にならない。 そんな旦那が最近ギターをやるようになりました。 レッスンに行ったりSNSで知り合ったギター仲間と練習したり、出かけるようになりました。 それはいいのですが、家族で出かけるのに有給使ってほしいと言ったときはいい顔しないくせに、ギターで集まりがあるからとさっさと有給を使ったり、土日ギター練習で出かけるようになったり、益々子供のことに見向きもしなくなりました。 私は全くギターに興味がなので、練習した曲を聞かされたりするのも苦痛ですが、それは何も言わず聞いています。 でも、発表会があるからどの服着ていこうかとか、バンドすることになったけど何の曲がいい?とか、正直ほんとにどうでもいいんです。 そっけなくしたら機嫌が悪くなるのでちゃんと話ししていますが。 私は何がそんなに気に入らないのかなと考えましたが、たぶん、自分の事ばっかり言うからなんだと思います。 子供が頑張ってることに全く関心がないくせに、自分の事ばっかり言うなと。 こんな私は心が狭いのでしょうか。

3
10/11 11:30

家族関係の悩み

17歳女子です。父親がロマンス詐欺に引っかかってるのではないかと疑ってます。 何気なく父親が操作してるスマホを覗いて見たら女の人とメッセージをしていました。 遠くからだったので内容までは見えませんでしたが普段使わない絵文字まで使っていてとても不自然に思いました。 そしてトークした内容を見られないようわざわざ削除もしていました。 普通やましい事がないと削除しませんよね?? そして電話もかかってきたりしていました。(父は出ていません) ロマンス詐欺なのではないかと疑っている理由なのですがNeexというサイトに飛ばされるリンクが送り付けてられており、調べてみたらFXアプリ?だそうですが不自然な漢字が見えて公式サイトではないのではないかと疑ってます。 皆様はロマンス詐欺だと思いますか? そして父に辞めるよう言いたいのですがなにかいい方法はありますでしょうか? 母にも言うべきでしょうか? ご意見お待ちしております。

7
10/10 20:38

家族関係の悩み

結婚し14年目の女です。旦那の言い分にモヤっとして相談させて下さい 79歳の父親が突然、肺炎で10月9日夕方入院しました。レントゲンで肺が真っ白になってます。 10日の日に会いに行った所 濃いめの酸素?を鼻から送り込み、熱が出ないように(多分)点滴をしていますが 話もできますし、お父さん早く元気!何で入院してICUに居るんだ。と言ってます。薬で熱も無く体調が良いんだよ。と父に説明して来ました。 それをお父さん↑の様に主人に報告。 主人が明日の月曜日「祭日」なので仕事がお休みなので一緒にお見舞い行かない?と言った所 そんな俺まで顔見せに行ったら、俺(お父さんが) もう終わりなのかな?って不安になる。だから行かない。俺(旦那)だったら来て欲しくないって。 言われました。主人にとって義理父ですが そんなもんですか?普段から、口出して来る父ではありません旦那は元気か?と私に聞いて来る位です。

1
10/11 12:23

家族関係の悩み

全国の親御さんたちへ質問です 22歳社会人女/実家住み うちの家族はやたら予定を把握したがる所があります 同じ屋根の下で生活してるのである程度把握しておきたい、防犯面的に心配などの理由は分かりますが ・前日、当日と何度も聞いてくる ・何度も電話でいまなにしてんのと連絡 ・細々とカレンダーに書いたり(何時〇〇へ行く、何時〇〇駅、何時着など) 普通ここまですることあります、? 尚、外ズラはいいですが家庭内は基本会話が足りず一方的に押し付けあってるのが日常です 意見や考え言うだけ否定されてゴチャゴチャするので私は基本面倒事に巻き込まれたくないので最低限しか喋りません あとたまに予定していたことの時間がズレたりするとそれだけでもしつこく聞かれ最終的にはネチネチ言われます(家族に害はなくただただ自分の予定に関することです いい加減就職もした歳なのでここまでされるのがわかりません、どう言った心理なんでしょう

2
10/11 12:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

妹の旦那が3年前に亡くなったと母が言っていました。 妹は旦那に暴力振るわれて離婚して子供4人引き取って道営住宅に住んでいます。 妹は昨日うちに来てそう言っていたそうです。 でも前に家を買って旦那名義になっている家の登記事項証明書を見ると名義は旦那のまま変わっていません。住宅ローンもそのままでした。 これはどういうことなのでしょうか?これって旦那はまだ生きているってことですよね。 なぜそんな嘘をついたのでしょうか?どう思いますか? 一番上の子供1人はもう3年前に就職して2人は今年就職になったそうです。 残りは中3の1人だけといっていました。 もしかして子供たちはみんな旦那の所に行ったのかな?15歳になったら子供の意見が尊重されるので下の子は父の所がいいといったのかな? もう旦那に追いかけられない口実に亡くなったと言ったのかな? どう思いますか?

2
10/11 12:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

服のシミについて祖母と言い合いになりました。 昨日学校から帰ってきたら、何で服にシミが付いてるのわかりながら洗濯機入れたのかって急に怒られて、でもそれは去年着いたシミであって祖母自身が僕のタンスに入れてた服なんです。だからそれは元から着いてるシミだって言っても着いてなかった、私のこの目で見てるんだからって聞いてくれず、しばらく言い合ってて昨日遊んだ友達に聞くって話になって、祖母が友達に聞いたら最初からそのシミはあったって返ってきたので潔白が証明されて、それは悪かったって謝ってきたあとにすぐ、でもシミがついてたなら別の服を着ていくべきだって続けてきました。僕は勝手に「嘘ついてる」って決めつけられたことについて謝ることを待ってたのにまだ開き直ってるので、他に言うことあるやろって言ったら祖母が謝ったでしょって反抗してきてイラッときたので、嘘ついてると決めつけたことに対しての謝罪はないんかって言ったら、もう知らないって逆ギレされました。それから別々になって会話もしてません。僕は謝ってくるまでは普通に接するつもりはありませんが何で祖母はごめんの一言も言えないんですか?

1
10/11 12:30

家族関係の悩み

うちの夫、ひどくないですか? 理由は、義理親の過干渉、私が法事(私の親の)にいくことを嫌がる、私の兄弟が実家に集まる事に難色を示す。 夫が自分の実家ばかり優先。 里帰りは自分の実家は一週間以上、私の実家には2泊のみ。 そのくせ「(私の実家にいくことに対して)先に用事済ませた方が気楽だ」と自分の親に話したのを聞いてしまった。 です。 こどものために仕方なく離婚していませんが、最近は夫も親離れ(苦笑)しつつあるので平和です。 同じような境遇の人はいますか? うちの夫は優しいからそんなことはない。などのマウントや自慢、キツイご意見は無しでおねがいします…。

0
10/11 12:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

共働きですが、妻が、毎月2万も、服に費やしてしまうのを、止めさせたいです。 小さい子供も居るのですが、平気で、ミニ丈を履くのもいやです。 母親になったら、お洒落を捨てるんじゃないんですか?

0
10/11 12:28

家族関係の悩み

約束を守ってくれない母 母59歳(父、妹、母親同居) 私34歳一人暮らし(実家にすぐ行ける距離) 母からたわいもない事で電話が来るのですが(ご飯食べに来ない?明日車だしてくれない?等)仕事で出られない事が多いので、「電話出られなかったらLINEして」と何度もお願いしてるのに守ってくれません。 母は別にLINEが苦手な訳でもなく、友人とのやり取りでもよく使ってます。 緊急の連絡の可能性もあるので、不在着信が入ってた時は会議を抜け出して連絡したり、移動中の車を止めて電話をかけ直してます。こちらはそれほどの思いをしてかけ直してるのに「あ、今日スープ沢山作ったんだけど夜食べくる?」とか言われると本当に腹が立ちます。 仕事中だし、とりあえずLINE入れてくれたら時間空いた時に返信するからと何度も何度もお願いし「分かった、ごめんね」と言ってるのに繰り返されて虚しくもなっています? 別に電話をしても良いのですが私としては「何度もお願いし"ごめん今度からそうするよ"と約束していることを守ってくれない=私のことを大切に思ってない、尊重してくれてない」と感じ毎回不快感を覚えます。 このお願いをした背景としては、不在着信だけだと「なにかあったのでは?」と心配になるからです。過去に祖父が倒れた時に電話があって急遽駆けつけた事があり、若干それがトラウマというか「私が電話に出られなかった間に何かあったらどうしよう」と不安になったからです。 何故母は約束を守れないのでしょうか? 私が大人気ないですか? 同じような経験ある方いたらご意見お願いします。

0
10/11 12:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

口が臭い人と結婚できますか?

2
10/11 12:21

家族関係の悩み

26歳の男です。 数年前、父親が重度のasd、自己愛性人格障害だと気づきました。 父の不倫などで色々迷惑をかけられて腹が立っていたのもあり、数年前からは口をきくのを辞めました。 ところで…。 私が父を嫌だな、とハッキリ自覚する前に知り合った人の多くが、短所が父にソックリだったのです。 友人、好きだった女性、みんなそうでした。 そして、こちらも彼らに薄っすらイライラしていました。 父について「何故嫌なのか」「自分が今後苦しまない為にはどうすべきか」を分析した際、彼らとの関係は全て切りました。 その後の出会いは、父に似てない人ばかりです。 そして気づいたのですが、悪い意味で変な人に慣れてしまうと、そういう人と仲良くなり過ぎてしまう、という現象はあるんじゃないかと。 皆さんのコメントを聞かせてください。

3
10/5 17:02

家族関係の悩み

自営業の夫は今は安定してまずまずの所得があります。 これに対して周りからあなたは恵まれているとやたら言われることが苦痛です。 まるで宝くじにでも当たったような言われ方です。 そうなるまでの駆け出しの頃は理不尽な苦労もあり私も巻き込まれたりしましたし、今のような子育て支援もなく保育園に子供を預けて働く母親への風当たりもある中頑張ってきました。 夫の所得がなくても自分の稼ぎで生活できる私としてはイライラして離婚したくなることもあります。 周りの意見など気にしないというのがいいのでしょうけど、こんなイライラを抱えている人はどのようにしてますか?

0
10/11 12:25

家族関係の悩み

家族の誰かとの喧嘩に発展してしまう(特に妹)事を『以下の「3つの出来事」が起きた事が原因だ』と考えている方に対して、どう思うのかを「理由付き」にして教えて下さい。 ・新旧ジャニーズ出演者の番組及び曲を視聴(他のボーイズグループも含む) ▼ ・戦隊及びライダーの新シリーズを視聴 ▼ ・家に何かしらの新しい物(家具等)が来た時 ・髭を剃らなかった時 ▼ ※以下の方々は回答しないで下さい。 ↓ 「何も思わない方」・「適当な回答を投稿する方」・「最初から「理由」を書かない方」 ▽ 「私の投稿形式に文句を言う方」・「私からの「返信」に応じない方」

0
10/11 12:25

家族関係の悩み

夫が難しい人です(前向きに解決したいです) 40代子供なし夫婦結婚8年目です。 うちの夫は多趣味で、12月末まで土日全て埋まっているような人です。 そんな夫と、来週ひさびさに私の実家に帰省する予定だったんですが、昨夜急に 「来週の帰省、リスケしたくなった」と。 「再来週予定してたモーターショーイベントが、友達の伝達ミスで来週だったから、それ優先したい」と。 ごめんなさいの一言もなく。 めっちゃ腹が立ったんすが、とにかく怒りっぽい旦那なので、逆ギレさせないよう冷静に「うちの両親も弟一家も妹一家もみんなで予定を合わせたのに、リスケは難しいよ」と伝えました。すると、 「お前だけ帰省したらいい」と。 ※実家へは車しか交通手段なく私は免許を持ってません 忙しい夫が来週なら帰省できると言うから来週で帰省をセッティングしたのに…。 「友達の伝達ミスだから、夫くんは悪くないよね。それはわかるよ。でも、大人数での帰省だし今からリスケは難しい。みんなに調整は頼んでみるけど、一言だけ、ごめんて言って欲しい」と伝えたら、プイと拗ねて部屋にこもってしまい、今朝も不機嫌に出かけて行きました。 「ごめーん!スケジュールの伝達ミスがあって、来週の帰省リスケできたり…しないよねえ。。」みたいな切り出し方をしてくれる人なら、こちらも「しょうがない」と思えるのですが。 こういうちょっと難しい人って、どう扱うのがいいんでしょう?何か知見をお持ちの方がいらっしゃれば、扱いのコツを教えてほしいです。 「無理です」「離婚しろ!」「なんで結婚したの?見る目ない!」みたいな意見は今は必要じゃないです。 こういう旦那さんを上手に扱ってストレスなく暮らしてる方に秘訣を教えて欲しいです。

13
10/10 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談

足が臭い人と結婚できますか?

1
10/11 12:20

家族関係の悩み

ここ数年、弟からの暴力や権利の剥奪により、私は重大な被害を受けました。 弟は私に仕事を辞めさせ、暴力を振るい。 その結果、私は障害を負いました。 弟は「以前お前が俺に暴力を振るっていたから、これくらいする権利がある」と主張していますが、私はその主張に納得できません。 私は幼少期に弟からカッターで切られたり、鉛筆で刺された経験があります。 鉛筆で刺された際には、しばらく鉛筆を握れないほどのトラウマが残りました。 また、逆に私が弟に殴られることもしばしばありました。 さらに、弟が過去に起こした問題を「姉の責任」として私に擦り付け、私が怒られている間に弟が陰から笑っていたという出来事もありました。 私が弟に対して行ったとされる“暴力”については、学校や生活をやめさせる、障害を負わせるような行為はしておらず、 弟の主張は極端で、事実と異なる点があります。 諸々を含めて、一般的な殴って殴られての、姉弟喧嘩として私は認識しているのですが だからといって弟が「仕事を辞めさせる」「障害を負わせる」といった行為を正当化することはできません。 弟に「幼少期にあなたからカッターや鉛筆で傷つけられたし、あなたも私に殴られたことがある。 君に罪を擦り付けられて、影で笑っていたのも覚えている。 私は傷ついたから、あなたに同様の行為をしてよいのか?」と問いただすと、 弟は言葉を濁して要領を得ない返答しか返してきません。 たとえとしてどうかと思いますか 弟には鬼滅の刃の鬼の様な、冷笑癖があり 明らかにウィークポイントや、理屈の矛盾を突かれても 効いてませんよ?何か? 的な反応を返してきます。 つまり、悪い意味で理屈が通じません。 唯一弟がまともに受け取る瞬間は、恥の感情を刺激した時のみです。 そういうところ恥ずかしいよと、伝えると烈火のごとく怒り感情をあらわにします。 正直、かかわるのに疲れました。 これどうすればいいですか

3
10/11 9:46

家族関係の悩み

こんにちは、母親との関係について相談させてください。 私は33歳シングルマザーで中学生と小学生の娘がおり、実家暮らしです。 家は持ち家で管理費5万、光熱費、食費は私負担で生活しており、洗濯、家事、食事などは私がやっております。 私が昔かなりヤンチャで。。ギャルでしたし、彼氏を内緒で実家に連れ込んだり、すごく迷惑をかけてきました。母のお金を当時付き合っていた男に貢いだり、学校も成績が悪く退学になったり、最終的には大学在学中に妊娠をしてシングルマザーになり、実家暮らし、その後再婚しましたが上手くいかず再度離婚、子供2人いてのシングルマザーです。自分でもとんでもない娘ですし、親不孝物のダメな人間だなと感じています。母には、大学まで行かせてもらえたことや何より実家に住まわせてもらったことを心より感謝しております。今は法律事務所のパラリーガルとして給料少ないですが、頑張っておりますが、残業がちょこちょこあり帰ってくるのは20時すぎてしまいます。たまに同じ職場だった彼氏とご飯を食べて買えることもあり、母や子供達には内緒にしております。。昨日母から電話が何度もかかってきており『もう疲れた、家に帰ってきたら散らかっているし、トイレのトイレットペーパーのしんは転がってるし、昨日食べたキャベツも机の上に出しっぱなしだったし、食べれなくなっていた。貴方が作ってくれた私の分も次女が食べているようでご飯がなかった、私の分の昼ごはんはどうするのか?母親が馬鹿だと子供も同じだな。男がいるんだろ?同じことばっかり繰り返してるじゃん。朝も早く起きないし、洗い物もしてよ。私は優雅な余生を送れる予定だったのになんなの?ちゃんとしてよ。』と言われ『ごめんなさい。ママがちゃんと優雅な余生を生活できるようにするね』と何度も何度もお伝えしました。しかし私は弱く。。どうしたらよいでしょうか?男を作るのも良くないのは分かっているし夜ご飯を食べに行ったり、朝起きれないのも良くないのは分かっているし、人間として大変なのも分かっています。。どうしたらもっとうまくたちまわれるでしょうか?ご教示いただきたいです。よろしくお願いします。

1
10/11 12:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小学校

小学校の教員ですが、子どもたちが甘えてきます。 3年生の子どもたちですが、構ってほしそうにしてくる姿をみて、 時間が許す限り、なるべく相手にしています。 ペタペタ触ってくる子どももいますが、保護者の人には伝えています。 今は厳しいので、自分から身体接触は決してしません。 他方、雰囲気的にそういうものを全く許さない先生もいますよね。 そういう先生の方が評価されがちなことってありませんか? もちろん甘えすぎて話を聞かないとか、学校生活に手を抜くとか そういうことって全然なくて、むしろ勉強も生活も頑張っています。 私の話を聞かなくなるとか、教師としてみられなくなってるとかも全然ないです。 いくらかの甘えを許容する教師って、どう思います? こういうのは全部無くした方がいいと思いますか?

5
10/11 10:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

家族関係の悩み

親が成人した子供が決めた転職にイチャモン付けて止めるのはおかしいですよね?

5
10/11 11:34

家族関係の悩み

旦那さんが19時から翌4時の仕事をしているのですが、まだ家に帰ってきてません。。 14時から17時まで一緒に出かける用事があるので、その間は旦那さんは眠ることができません。 前回眠ったのは昨日の14時から17時です。 睡眠3時間で、しかも24時間起きてるってやばいですか? 今日の17時以降に6時間くらい眠れば大丈夫でしょうか? こんな事が日常茶飯事で、定年まであと10年こんな生活だと思うと、旦那さんの体が心配です。。

0
10/11 12:17

家族関係の悩み

おひとりさま と一人のときだけ さま をつける理由を教えてください よろしくお願いします。 お二人さま? お三人さま? お四人さま?

3
10/11 11:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

セックスレスって夫婦どっちからの拒否でなる場合が多いんですかね。 夫から拒否して、妻から拒否して、それか2人ともそれとなく…

8
10/11 7:50

家族関係の悩み

お母さんに迷惑をかけてしまいました。 中3です。今日学校説明会に行く予定だったんですが、行きしな私が「だるーいめんどくさーい」などと弱音を吐いていたせいで母親の気を悪くしてしまい、仲違いしてお母さん帰ってしまいました。 全然そんなつもりはなく、なんなら母親と過ごせるのは嬉しいから構って欲しくて言ったんですが、返って距離ができてしまいました。反省どころか後悔で何も言葉が出なかったです。 その時に、母親が態々仕事を休んで予約をしてくれていた事を知りました。何の報告もなしにほぼ圏内の全高校予約してくれているとは全く思わなかったのですが、私の為なので何も言えなかったです。ただ母のストレスを聞くことしかできなかったです。 何度も謝ったのですがその場しのぎにしか聞こえなかっただろうし、これから謝ろうにもどんな面で会えばいいか分かんないです。今、母から「夕方に塾を解約する。働け。嫌ならちゃんとした意見持って私を納得させろ」と連絡来ました。「かまってほしかった」で済むと思えません。 どなたかこんな怠けてる私を叱り、母に向けたら良い態度を教えてくださいませんか。

1
10/11 12:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

親子関係が崩壊しそうです。 現在4歳の軽度自閉症スペクトラムの弟を持っている高校三年生です。 前提として私の家は母子家庭・母は未婚・弟と私は異父姉弟・母親は前科持ち&苛烈な虐待サバイバー&重度の精神疾患持ち、です。 この間から(今に始まったことでは無い)親子関係がギスギスし始めました。簡潔な理由としては私の留年(通信高校)と母親の父親(祖父)の介護疲れ&弟の発達障害発覚です。 母の言い分としては、私はなんの努力もしていないし弟の面倒を見るのも雑、加えて勉強もできなければ留年もするし…です。 留年をした理由としては病気による長期入院です。通信なので留年という概念はないのですが分かりやすくそう書いておきます。 弟の面倒を見るのが雑、というのは私がガサツな性格というのと疲れていることが主な原因かなと思います。 母の気持ちも分かります、これだけ見たら私がどうしようもない人間、で終わると思います。実際間違っては無いです。しかしこれまでの人生を振り返ると同年代の子達より我慢を強いられる生活でした。 閉鎖病棟と刑務所で3年間母親と会えなかったり、実家の警察沙汰のせいで引っ越すことになったり、弟の父親に捨てられて中一でホームレスになったり、虐められたり、親同士の喧嘩で硝子を浴びたり…もっと酷い人生を送ってきた人もいると思います当然ながら。しかし普通であればありえないような人生を送っているとも自覚してます。 私はこれまで母にこれらの事で悪態をついたことなどありません。母を責めたこともありません。いつだって母が幸せになれればと思っていました。でも私も人間なので我慢の限界だってあります。それらを本格的に感じ始めたのは中学生になってからです。 何度ももう無理かもな、と思って、それでも、母も頑張ってるしな、私のこと愛してくれてるしな、と耐えてやってきました。それは実際本当です。昼も夜も働いたり自分のやったことを反省して努力していました、今も昔も変わらず努力家な人です。 けど母は事実しか見てくれません。私が虐められて不登校になっても「じゃあどうしたいの?」私が中学の時辛くて休みたいと言っても「休んでじゃあどうするの?」通信を選んだ時も散々言われました。 こんなことになるなら高校なんて行かなきゃ良かったな、と思います。最底辺でいいから働けばよかったです。 けど母は常に、辛い、やこれからどうしたらいいなど私に助言を求めてきました。小学校低学年の時からです。 私はとても生理が重いのですが、痛くて泣いていても「生理は病気じゃないから喚くな」だけ。(病院は連れて行ってくれますが)けど最近閉経前になって自分も重くなった為がやっと私の気持ちが分かったのか「痛い」と自分が喚いてます。 母は私の心の中のことは何も見てくれないんです。 全日をなぜ選ばなかったのか、というのも、単純に通う元気がなかったんです。 中学のときに弟が生まれて、妊娠している時から毎日暴言。弟にミルクをあげても粉が溶けてないから作り直せと何度も怒鳴られました。 中学でも学生は勉強が仕事なんだから当然、弟の世話も姉だし特殊家庭なんだから当然、の一点張り。今もそう。 だから通信に行っても全日に行っても文句を言われるのは変わらないなと思ったんです。実際その読みは当たりました。 正直もう疲れて何もしたくないです。勉強も親も家族も人生もどうでもいいです。死にたいと思う時はあります、けど皆そうだと思います。けどこれ以上他人に迷惑はかけられないと思っていて、私を育てて来たお金も無駄になってしまって申し訳ないのでそれをする気は無いです。ふと高い場所に行くとここから落ちたら死ねるだろうな、とは思うのですが実際にやったりなんてことはしません。 なので生きていかなくちゃいけないんです。でもたまに酷く怒鳴られる時本当に心底思うんです。殺してやろうかなとか今すぐ首でも切ってやろうかなとか。 ネットで見た「一方その頃サバンナでは、」なども試しました。けど親の話は別で切り替えができませんでした。 お先真っ暗なことを自覚してるからだと思います。自業自得でもあります。 今家にお金がなくて借金もあります。 でも障害持ちの弟もいる。昨日酷く弟のことで怒鳴られた時心底可愛くないなと弟のことを思いましたが、朝起きて、もう一度弟を見たら可愛かったです。 親に何かあったら私が面倒をみようとも思ってます。もっと私がちゃんとしないといけないとわかってます。でもここ数十年嫌なことと辛いことばかりで心が折れそうです。 気持ちの切り替え方と心が折れないようにする方法を教えてください。 それと大人になったら私も普通の人になれると思いますか?楽しいこともありますか? 長文で申し訳ないのですが回答(アドバイスなど)お願いいたします。

3
10/11 0:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

家族関係の悩み

娘がいる親御さんは、娘が医師と結婚したら良いと思っていますか?

5
10/11 12:05

家族関係の悩み

45歳女性 10歳年下の夫がいます。 夫の酒癖が大嫌いです。 私の友人(女性)と一緒に数人で飲みに行くことが時々あるのですが、夫は酔うと私の友人を口説いたり、手を繋いだり腕を組んだり、ボディタッチが増えたり、体にもたれ掛かったりします。 食べさせてとおねだりしたり、ラインを交換をしよう。と言ったり。 友人たちもお酒が大好きで楽しんでいるので嫌がってはいないです。 私がお酒が飲めずシラフということもあるのか、私が嫌で嫌で仕方がなく楽しくなくなります。 でも、その場の楽しい空気を壊したくもないので、何も言わずに耐えます。 夫はその場で私への愛を語ったり(聞かれてもないのに)、私にも甘えてはきますが 私の方が好きだからと言っても 不快なものは不快です。 私がおかしいですか? 特定の人物にではなく、毎回です。

3
10/11 11:58

家族関係の悩み

中学生や高校生の皆さんって今お小遣いいくら貰っていますか?中高生だった時でも構わないです!

2
10/11 11:58

大学受験

19歳の男なんですが、進路について悩んでいます。 自分は今年再受験をして大学に入ったんですが、自分の願いや夢を叶えるために他の大学に入りたいと編入を希望したんですが、人間関係でつまずき不可能になってしまいどうするかとても悩んでいます。今週の木曜日に大学の担任の先生方と面談をして落とした単位を補講などで取得させていただくのは難しいという話をされました。来年また大学受験をするとなると実質2浪になってしまうので悩んでいます。なので通信制大学を希望してたんですが、今週の水曜日の朝、父と衝突してしまい、それ以降自分には何も言ってこなくなり話し合うこともなく出願はできませんでした。木曜日の夜も不機嫌で思いを伝えることはできませんでした。 思い返せば昔からずっとやってきたかったことをできてなかったりと今まで失敗ばかりの人生を嘆いていました。自分にはどうしても叶えたい願いや夢があり、ぼんやりとした道はあるんですが、父とも話せてないので心がとても苦しいです。 2浪は20〜25人に1人くらいでしょうし、ほとんどが現役か1浪だと思います。その中でやっていくのは難しく感じています。自分はこれからどうしていくべきでしょうか?

2
10/11 1:28

家族関係の悩み

従姉妹(ほぼ姉)が時間配分が下手すぎる。 チェンソーマンの映画を14時5分のやつ見に行こうてなって、 姉はお風呂と化粧と髪セットをしなきゃ行けないのに、マイペースののんびり屋さんが1時間半で終わると思います? 何する時も携帯持って、 早くしてと言ったら逆ギレして、 最近口も悪くてほんとにいらいらします 2時5分なら着く時間など合わせ、 1時半とか40分には出なきゃ行けないのに、まだ準備もせずスマホをいじってます、 行けると思いますか?これ笑 のんびり屋さんが 1時間半で毛量多いかみを洗って乾かして、それだけでも1時間かかりそうなのに、無理でしょ と思いました笑

1
10/11 11:57

小説

母親が再婚して義理の父親が出来た人に質問します。さらに、重松清さんの一人っ子同盟を読んだ人に限定して質問します。 この本を読んで、どんな感想を持ちましたか? 自分は、まだ3章までしか読んでませんが忙しいので、しばらく放置しようと思います。

0
10/11 12:05

家族関係の悩み

今から大叔父の葬儀に参列してきます。 親戚とくに従兄弟やその親たちとはあまり接点もなく会うのも3年前の祖母の葬式以来でなんか気まずいです。その時も一切会話は無しでしたが、その人たちが今日来るかは行ってみないとわかんないんですけど… 親族ですし、後腐れないように後は自分の親の時のために勉強と思って葬儀は出るようにしてますが やはり緊張はします、、 なので私に喝をいれてください!

1
10/11 12:02

家族関係の悩み

結婚して儲けられると思っている人がいて驚いています。(投資とかと同列に語る) 婚姻前の資産は特有財産なのに、結婚すれば自分のものように考える人は多いのでしょうか?

4
10/11 11:05

YouTube

至急、にじさんじのボイスを買いたい高校生です。ネットで買う時は特に母親に操作してもらうのですが、ボイスを買うのが初めてなので内容バレたくないんです。 でもまた販売されるかも分からないしそれがいつかも分からないので…数年前に母親ににじさんじが好きだと言ってはいます。どうしたらいいのでしょうか?お金の悩みはないです。

1
10/11 11:25

家族関係の悩み

親と喧嘩をして謝りたくても素直にごめんなさいといっても許されない時、なんといったらいいですか?皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m

0
10/11 12:02

家族関係の悩み

数年前、嫁(コロンビア人)と離婚しました。嫁はコロンビアに帰ってます。 日本では離婚届けを出して離婚が成立していますが、コロンビアでは、離婚した事になっていないです。自分は日本人で、日本に住んでいます。コロンビアで離婚が成立させるには、どのように届けを出せば良いですか?教えて下さい。

0
10/11 12:02

家族関係の悩み

18歳女 わたしは、母と父の喧嘩を見て育ち暴力暴言性虐待を受けて育ちました。 母は16歳で私を産みわたしと血が繋がっている父とは離婚しお金が無いクズな人と再婚しお金が無いのにわたしを保育園に通わせるのも困難で辞めさせるくらいお金が無いのに妹と弟を産みました。 クズな彼氏持つとメンヘラで家庭環境が悪かった彼女は影響され素行が悪くなるのと同じように母は下の子たちがいるのにも関わらず家をあけ父と出かけるようになりわたしに任せるようになりました。 父が働かなくなり母が夜働いてる間も下の子たちをお風呂に入れご飯を食べさせ寝かしつけている間も 父は平気でパチンコに行き子育てから逃げていました。 授業参観に親が来なくてもうつ病になった母親の面倒を見ていたのも2人の喧嘩を止めていたのもわたし。 ずっと母親代わりでした。 ありがとう、ごめんねを言われなくても全てを否定されてもわたしは母親のためにずっと尽くしていました。 遠足、修学旅行、お弁当、生活費お金お金とうるさい家庭だったけどちゃんと行かせてくれたしご飯も食べさせてくれてそういうところに少しは愛情を感じていたから母親を恨むようなことはありませんでした。 母と父が離婚し祖父と母と下の子たちとわたしで住むことになりました。 祖父はモラハラ男でした。手はあげないが足でけったりものを投げたり怒鳴ったり元父と住んでいた方がましだと思うほど酷い人でした。 ターゲットは元父と同じでわたしでした。 気に入られていたが故に酒が入ると悲惨でした。 居場所は相変わらずありませんでした。 ですが負けませんでした。学校でも可愛い調子に乗ってると理由でいじめられていたけど犬を飼ったんです。祖父は犬には優しい人間だったし祖父にではなく私に1番懐いてくれてずっと一緒にいてくれてその子だけが今でも支えになったから負けませんでした。 下の子たちも守らなきゃ行けなかったから。 でもやっぱりメンタルって不思議なもので急に学校いけなくなっちゃったんですよね。足がすくむってこういうことなのかって。 中2の秋頃まで行けなくて精神科通ったり病院通ったりそこで初めて母や祖父や育った環境が悪いんだと教えてもらいました。でも大人って変われないんですね。精神科の先生が母に言っても泣きながら縋ってもお前が悪い面倒臭いと言われるだけで何も変わりませんでした。 自分が変わった方が早いことを学びました。 高校生になってから少し素行が悪くなり門限5時を守らなくなり典型的な反抗期になりました。 泣きながら言い返してしまうのは変わりませんでしたが少しは自分の感情に素直になれていた気がします。 ですがやっぱり不幸なもので高1の三学期虐められてしまうんですね。グループでいたんですが急に無視されるようになってしまい高校中退。 そこからずっと働いていました。 働いていてもやっぱりお局はいるので無視されたり怒鳴られたりわたしの悪い所を職場のみんなで言い合おうみたいな会が開かれたり。散々でした。 働いてる間も母親とはあまり仲が良くなかったです。 2024年12月彼氏ができました。家庭環境が向こうも悪くでも優しくて怒らなくて初めてちゃんと男性を好きになれました。 2月わたしの誕生日でした。浮気発覚 色々話し合い付き合い続けました。 三月にとうとう耐えられなくなり家出をしました。 死ねと言われたり消えろと言われたり全てにおいて全否定の割には家に帰らないと鬼電。警察に言うなどもう疲れてしまい祖父に何か言われていても兄弟たちのように庇ってもらえる訳でもないのでいっその事消えてしまおうと家を出ました。 4月後半母親を嫌いになった訳では無いからしっかり和解したいと思い家に戻りました。 人生で初めて幸せになりなさいとうつ病も認めてもらい心が本当に軽くなりました。 5月2度目の浮気発覚。色々あったあとでのことだったので一気にどん底に でもやっぱり好きだったので付き合い続けました。 その後は8月までずっと鬱でした。 人生でいちばん情緒不安定だったししんどかったと思います。 9月3回目浮気発覚。さすがにもうだめだと別れを切り出ししっかりお別れしました。 浮気相手も知ってる人だったので浮気相手と共通点ある人がトラウマになりました。 浮気発覚してから数日後酒癖の悪い母親に首を絞められました。次は妹が祖父のターゲットになっていたので庇ってあげてといったら偉そうにと首を絞められました。消えてくれずっと思ってたと言われました。 ああもうダメなんだと思いました。 長々と失礼しました。 読んでいただいて本当にありがとうございました。 私が聞きたいのはただ1つ こんな人間不信、病気持ち、汚れた人間でも この先に幸せって訪れますか。

6
10/11 0:43

家族関係の悩み

人生に敗北して涙が止まらないのですが、涙を止める方法を教えてください。 周りはみんな結婚して、充実した人生を送っていますが、私は孤独な中年男です。

5
10/10 21:56

家族関係の悩み

夫の趣味、どこまで許せるか。 もともと土曜日は運動会(午前中)→夜は外食、夫は日曜日は朝から趣味で単独外出の予定でした。 が、運動会が雨のため延期。日曜日の趣味の予定もキャンセルしたのかと思ったら、運動会が終わったらすぐ出かけるらしいです。 だから、外食は何にもしてないけど土曜日に行くそうです。 こちらとしては、夜の外食は運動会お疲れさま、だしビデオとか撮ってるのをみんなで見たりするって思ってたから、なんかもやもや止まんないです。 でも、運動会には出てるからいいって考えるべき? ちなみに趣味は毎週開催の馬のレースです。数ヶ月に1回くらいの頻度でともだちと一緒に行って飲んで、みたいなことをします。

5
10/11 11:41

家族関係の悩み

両親とうまくいかないときは先祖供養するとよくなると聞きましたが本当ですか?

6
10/10 18:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

私18歳彼氏20歳です。 私たちはずっと子供が欲しいと話しており、子供ができたら結婚する話もしていました。 すると妊娠していることがわかり今5週目です。 私たちはその前から子供ができたら私が家事と子供の面倒をみて、彼氏が仕事で家を支えて行く話をしていました。 私は仕事するからこそ人生楽しいと思っていたので仕事はしたいと頼みました。 でも相手の希望は仕事しないで欲しいのはわかってたので子供に時間をかけられなら仕事はやめておこうと思いそうすることにしました。 ですがいざ妊娠が発覚すると、子供ができたらお金がかかるからパートでもしてお金を出して欲しいと言われました。 私は仕事しないつもりだったし、最初の約束と違うのが気に入りません。 しかも彼氏は仕事も何時に終わるか、何曜日休みなどの固定の仕事ではありません。 仕事の付き合いでご飯や飲みもいつ入るかもわかりません。 それなのに私に仕事も家事も子供のこともみてと言うのはだいぶおかしいと思いませんか? お金も出して家事も子供のことも半分にしてくれるなら分かるけどどうせ仕事柄半分になんてできなくて私にだけ負担がかかります。 しかも相手は昼職で何時に帰るかもわからないけど夜までには絶対に帰ってます。 なのでまだ若いしお金のことで揉めたら自分の使うお金もないのは後々のストレスに変わるから夜職をすると話しました。 ですが夜は無理、パートでちょっとお金稼いで子供に使うだけでいいでしょ?と言われました。 夜だって立派な仕事だしお金面や仕事の都合で私は夜に働こうとしているのに夜はダメとかゆうなら最初から自分でお金出せと思います。 なので仕事はしないよと話すと、それなら君とは分かり合えないからやっていけないので下そうと言われました。 そのあと急にずっと敬語で話されました。 なんでそうなるのかもわからないし、最初の約束と違うし、下すのなんて私に負担がかかるのに彼氏はまだ初期段階だから体は傷まないし、同意の元でしたんだから知らないよと言われてしまいました。 お金は払うと言われているけど、信じて妊娠までしたのに結局こうなってしまいました。 一つの命も奪われるし私の人生にも大きな傷がつくのですごく今メンタルがやられてしんどいです。 本当は産むつもりで私の親に挨拶行く予定だったけど、下すのに挨拶なんていけません。 親はどんなことがあっても産みなさいとゆうし、私が子供できたのに捨てられたと思わらてただの恥晒しだし怒られるので何も言わないで下すつもりです。 下すお金は彼氏が出してくれるけど、正直出してもらいたくないです。 急にずっと敬語で話されて、実はずっとやっていけないと思っていたと言われて知らなかった事実も知り下すならもう関わりたくないしお金も出してもらいたくないとゆう変なプライドが生まれています。 下ろしたら別れると思うけど、命も奪って好きだった人にもこうされてしまって私はこの事実とどう向き合って生きていったらいいのですか。 きっと別れたことにも命を奪ったことにも押し潰される気がします。

5
10/10 12:37

家族関係の悩み

産後クライシスで悩んでいます 私は産後実家に里帰りしていました。産後はマタニティブルーがひどく、精神的に不安定になりすぐに涙が出たりイライラしたりしている時期がありました。母は一過性のものだと理解して私に寄り添ってくれていたのですが、今になって夫と義母の間で、少し前に出産したお友達の産後つらかった話に影響されて真似をしている、自らメンタルを下げにいっている、等の会話がなされていたことが今になって発覚しました。 もう産後半年以上が経過し私のメンタルは元に戻っていたのですが、そのことが発覚し当時の辛かった記憶が蘇ってきて怒りと悲しみが湧いてきてしまいます。義母のことはもともと好きではないので義母にどう思われていてもいいのですが、夫がそのように思っていたことを受け入れられず、離婚も考えてしまうほどです。 ちなみに今は休日は一生懸命育児に参加してくれています。冷静になるべきだとも思いますが、夫の顔を見ると沸々と怒りが湧いてしまいます。 なにかアドバイスや、同じようなご経験をされた方はいらっしゃいますか?

1
10/11 11:06

家族関係の悩み

月曜日がおばあちゃんの誕生日なんですが、プレゼントを渡したいです。お小遣いの範囲で買えるいいものはないでしょうか?

1
10/11 11:55

家族関係の悩み

先日父が亡くなり、父と浮気相手が作った借金160万が発覚しました。 父は実母の祖母に今後の返済を依頼していた様ですが祖母も認知が入っているのか返済を拒み 私の母に押し付けてきています。 母と私も絶対返済をしたくありませんが 相続拒否するとプラスの財産も手放すことになりますよね? 何とか母を借金から解放してあげる手はないでしょうか? また、浮気相手とは全く連絡はとれません。 連絡先と住所はわかっていますが完全勝ち逃げ状態です。 浮気は生前発覚し別れたと聞いていましたが メールのやり取りが残っており関係が続いていたことが発覚しました。 何とか母を助けたいです。 皆さんの知識をご教示いただけますと幸いです。

10
10/11 10:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

現在2歳の子どもを持つ母なのですが、親権を旦那に渡して離婚したいと考えております。 私は今専業主婦でこれから先稼いで行くにも子どもに金銭面的に貧しい思いをさせるよりかは現在進行形で金銭を稼いでいる旦那に渡して金銭面だけでも不自由なく育って欲しいと思っていますがこれは親のエゴなのでしょうか? もう育児も家事も旦那の世話も疲れました。

2
10/11 11:39

病気、症状

握力が10だと包丁が持ちづらかったり果物や野菜など切りづらかったり落としやすかったりして調理をするのは危ないですか? 家族が頸椎症で握力10と12なんですが包丁を使わせない方がいいでしょうか。

1
10/11 11:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

Yahoo!知恵袋

知恵袋で質問をすると、「それくらい常識です。習わなかったの?」とか、一言余計なことを言う人が多いように感じます。こういう人は何でそんな冷たいことを言ってくるんですか? たぶんイライラしている暇なおばさんとか主婦が大勢いてこういう煽り回答をしているんだと思います。 男性は気にしないし、そういう暇ないから・・・

6
10/7 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

私の姉家でも声作ってるんですけど、女性ってそれが普通なんでしょうか?

1
10/11 11:10

家族関係の悩み

親が絶対この時期くらいでも、 お肉買った時とか絶対に氷をスーパーで入れます これって普通なんですか??? 帰る距離は10分未満だし別に腐らんとは思いますが

4
10/11 11:34

家族関係の悩み

正社員共働きでワンオペだった場合、結婚って女性が辛いだけではないですか? 他の方の質問でフルの共働きで、夫が育児家事をしないのに夫から離婚したいと言われたと質問していた奥さんがかなり叩かれていました。 夫は自分より帰宅が遅く、休日も育児家事をしないので不満が溜まり夫に対する態度が悪くなり、夫から離婚を仄めかされたそうですが、そもそも共働きで夫婦協力しないといけないのに、妻に育児と家事を負担させて夫は感謝の言葉も態度もないのが原因では無いかと思うのですが違いますか? それか旦那さんの給料で生活出来るのであれば、パートくらいにさせてあげたら奥さんもそこまで不満が溜まらなかったのじゃないのか‥? なんで、正社員共働きで働いて欲しいのに奥さんに全部押し付けて自分は大事にされてないから離婚とか言えるんですか? 女性はフルで仕事した場合、育児家事をして、更に夫の世話と機嫌をとり疲弊しながらも離婚されないようにしなくちゃいけないのですか?女性の方が結婚は墓場ですよね(汗) 夫から仕事も育児も家事もしてくれてごめんねありがとう。と一言あれば奥さんの態度も変わったのでは? 他の人のコメントで夫を幸せにしてあげなきゃとか、そんな態度だと夫が逃げるの当たり前とか言われてましたが‥。 私はまだ独身女性で結婚していませんが、そんな事で離婚するくらいなら一生結婚したくないと思ってしまいました。少子化も納得です。 なんか正社員共働きって祖父母の協力や夫婦の協力が無いと女性側だけが辛いのかなと思いましたがどうですか?是非ご意見宜しくお願いします。 夫婦お互いに協力出来て上手くいっていますという方もどんな風に生活しているのかお聞きしたいです。

7
10/11 9:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

家を建てたい理由ってなんですか?

1
10/11 11:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

旦那と価値観が合わなくてストレスです。 旦那に掃除機をかけてもらったところ髪の毛が目に見える程落ちていたり、電気はつけたらつけっぱなし、朝食でパンを食べる時お皿を使わない、食べ方が汚ない、など些細な色々な価値観が合いません。結婚して一緒に住み始めてから気づきました。 最近子供が産まれ、子供のしつけのためにもお皿を使わないとかは直して欲しい点ですが、旦那は長年一人暮らしだったため自由気ままに暮らしていたから誰かに指図されるのも気に入らないみたいです。自分の生活スタイルを崩されるのが嫌なんだと思います。 給料はそこそこ良く、その点は感謝していますが、それよりも旦那と一緒の家で生活する事がストレスでこれから何年も一緒に生活していくと思うと憂鬱で仕方ないです。仕事はリモートワークなので週のほとんどは家にいる事もストレスです。 こんな事で離婚を考えるのは我慢が足りないでしょうか? 割り切って生活していくべきでしょうか?

7
10/10 13:31

家族関係の悩み

至急。 最近気分の落ち込み度が激しいです。 高校生女です。親と喧嘩するようになってからです。何しても楽しくないし、死にたいと思うばかり。 ストレスからなのか毎日寝れずにいて毎日憂鬱です。バイトではにこにこしていられるし、楽しくいれるので、多分鬱とかではないんだろうけど、何から手をつけて、何からすればいいのかすらわからなくなって、バイト先でもたまに硬直してしまうことがあります。多分考えることが多いんだと思います、 最近帯状疱疹が出た時ストレスからなるんだよ、帯状疱疹は。とおばぁちゃんが言ったのに対して、お母さんは、いやいやあいつにストレスなんてないからー!笑 それに多分常にイライラしてるから若年性更年期だよ!笑 と言われてもっと心がえぐられました。 死んだら楽。でも死ぬのは怖い。ならどうする?死ぬまで働いて、結婚なんてできるの、? 今高校だってしんどくて休む時もあって今は行ける回数減って、行けるってなったら行くのにいっぱいいっぱいなのにこれ以上何を望むの? 今日も、学校いける。大丈夫と言い聞かせて、行く準備をしたら、お母さんから電話きて、いつもなら早く行けよ!ブス!何ならできんだよお前は!!とか言ってくるくせに、今日朝から仕事あるから〇〇(妹)家に置いてくから面倒よろしくね?学校行かないでしょ?その一言で私の努力馬なにも伝わってないことを実感。 毎日毎日、頑張って笑って、唯一仲のいい友達は私から離れていき、何も残ってない私に何ができるの、、 辛すぎる。毎日毎日泣いて目腫れちゃったよ、笑 私が悪いのかもしれない、ごめんね。起立性になって、ごめんね、毎日毎日、迷惑かけて。 一つ教えて欲しいのは生きてるのかわからなくなっちゃった。もうわかんないよ。 こんな毎日です。これから私どうしていけばいいですか。

7
10/10 11:06

家族関係の悩み

中3です。本気で家出を考えています。 私の親は過干渉、キレ症、非常識で反抗期だからというのももしかしたら少しぐらいあるかもしれませんが本当にどうしても人として好きになれません。親とか関係なしにしてもどうしてもです。今朝、親が急にキレて家を出ていきました。これも何度目か分かりません。もう疲れました。受験勉強のストレスもあってもう辛いです。頼れる友達は何人かいますが、あまり迷惑はかけたくないです。所持金も1万5000円程しかありません。私はどうしたらいいのでしょう。

3
10/11 10:12

家族関係の悩み

昨年、家庭裁判所の許可を頂き正式に 改名した者です。 元の名前は昔の風習により寺のお坊さんに 【和好】と名付けられ誕生しました。 しかし親は全く納得してませんでした。 幼い頃から歌手の藤井フミヤさんに似てる ってよく言われニックネームがフミヤでした。 中学時代に本格的にモノマネを覚え 完全に本名で呼ばれる事はありませんでした。 現在、家族は全員他界しており 一人っ子で身内はいませんが学生時代から 付き合いがある友人から 「フミヤに改名しちゃえば?」って 言われた事から昨年、家庭裁判所に出向き 面談無しで短期間で許可を頂き 正式に【和好】→【フミヤ】に改名しました。 日本人ですがカタカナに改名しました。 話が長くなりましたが改名された方で 漢字→カタカナあるいは平仮名に 名前を改名された方はいますか?

0
10/11 11:43

家族関係の悩み

旦那と離婚すべきか。結婚2年目子なし夫婦です。 旦那 32歳 年収700程度 正社員 当方 31歳 年収600程度 正社員 結婚してすぐ旦那の借金700万(ギャンブル)が発覚しました。その当時旦那は貯金がなく、私と義実家が一部建替、残りは旦那の給料から返済を続けています。 現在旦那はギャンブルを辞めており楽しく過ごしており、旦那のことは好きです。 わたしは将来に向けて貯金をきっちりしてきたタイプだったので旦那の借金がなければ今ごろ家も建てれてたし、海外旅行も行けたし~なんて思うことが多くありました。それが原因でたまに旦那に当たってしまうことも。 先日旦那の飲み会のお金の使い方について、ネタネタといってしまったことが原因で旦那から、「今まで何も言わなかったけど、お金についてネチネチうるさいし、借金したことについていつまでもしつこい」と言われました。 確かに私も少しモラルに欠けるような発言をしたことは反省をしてます。そのことについて謝ったのに旦那は無視し続けます。 私は借金を返すために贅沢もせず旦那の生活費を全て払いやってるのに、旦那は飲み会でお金がいるなど言われ、腹立たしくなってきました。 こんなことをずっと続けていけるのか不安になり離婚を考えていますが、離婚する理由になるでしょうか。 また仮に離婚した場合バツイチ子なし30代は再婚可能でしょうか。

11
10/11 3:40

生き方、人生相談

Aさん「普通の人には分からない」それに対してBさん「みんな普通だよ」って、どう思いますか? Aさんが「普通の人には分からない」と言ってました。 例えば 「健康な人に、障がい者の気持ちは分からない」 「裕福な人に、貧乏人の気持ちは分からない」 「普通の家庭の人に、毒親家庭の気持ちは」 「子持ちに、子無しの気持ちは分からない」 「独身に、既婚者の気持ちは分からない」 こんな感じです。 それに対してBさんが 「あなただけが不幸じゃないし、みんな何か背負って生きてるし、あなただって普通の人じゃん」 と、説教?励まし?アドバイス?をしてました。 それぞれ、どう思いますか? ちなみに私は、Aさんは多少めんどくさい人だなとは思います。 でも、愚痴を言いたくなる気持ちも分かります。 なので私なら一応「誰にも分かってもらえないって孤独になる時あるよねー」と答えます。 しかし、あまり長話になると「ごめん今から用事あって、また変化あったら教えてね」と話は切らせてもらいます。 そしてBさんとは、「あーそういう考えもあるかもねー ただAさんも辛いんだと思うよ」ぐらいは言って、あまり関わらないようにします。別にBさんが悪いとは思いませんが、深い友達にはなれない気がします。 私の場合はこんな感じですが、皆さんだったら、どう思って、どう行動しますか? 色んな考えを、参考にしたいです。

6
10/11 10:45

家族関係の悩み

至急お願いします。私は非情ですか? 私は25歳女です。現在来月の転職までの間1ヶ月空いたのでアルバイトとして勤務しています。 29歳の姉が私にはいるんですが、姉には10歳2歳0歳の子供がいます。 下ふたりは産まれてすぐから私が週2程で預かっていたのでとても懐いてくれてます。 ですが預かりすぎたのか姉ががめつくなり、実家に帰った際姉も来て私は休んでいたのですが、赤ちゃんとミルクを持ってきてミルクを上げてとか、オムツを投げてきてオムツ替えて、用事で外に出たらあれを買ってきてなど色々言ってくるようになりました。 この間もバイト休んで何日家に来て。と言われたんです。 正直もう姪たちの面倒を見るのは嫌です。 お金もなくなるし休む時間もありません。なので断ったら腹が立ったのか毎日嫌味のLINEが止まりません。 私は結婚もしてないし子供もいません。なので大変さが分からないと言われたらそれはそうなんですが、休ませたとしてその日の給料をくれるわけじゃないのに休んでまで来させる気持ちが分かりません。 姉は専業主婦で旦那の給料だけで生活しており、貯金もできないほどカツカツです。 先日実家に帰った時に姉が母に今日は自転車だから!と助かるでしょ?ってドヤ顔で言ってて、母に聞いたらいつもタクシーで来るけど、お金ないから渡してる。と言ったんです。 母のお金を使って実家に来て、母に1日面倒を見させて、仕事で疲れてる母の休日を使ってることになんの申し訳なさも無いところに疑問があったんです。 母が今回の休みは来ないで欲しい。と言うと、孫から電話させて明日言っていい?と言わすんです。 買い物に行った時も子供が抱っこと言うと、おばあちゃんに抱っこしてもらう?とか〇〇(私)が抱っこしてくれるって。とか言って押し付けてきます。 距離をおけと言われるのは分かってます。 ですが、用事があり実家に帰ると聞きつけてタクシーで来るんです。 私の家に来ると言うこともあり、断ると姪に来て欲しくないんだって、嫌な叔母だね?とか言います。 こっちになんのメリットもないのにそうしないといけない理由が分かりません。 このくらい面倒見てやれと思いますか? 私は姉にお金が無いのも知ってるので何か買ってくる?と言われても何もいらないといつも言います。 こういうのも兄弟間なら当たり前なんですか?

8
10/10 19:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

オープンマリッジならぬ「俺だけマリッジ」な結婚生活したい。 どうしたらいいですか?

0
10/11 11:41
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

家族関係の悩み

1

夫のことです。爆サイというサイトを頻繁に利用していて、怪しい外出があり、帰ってくると、声がガラガラなんですが、バイセクシャルとかで間違いないと思いますか?

2

前橋市長の相手の奥さんがもう騒がないでくださいと言つてる。良く出来た奥さんですか?、

3

恋愛関係ではない夫のゴルフ仲間が女性で月一で一緒にゴルフに行くのはありですか?

4

妻が見せ合い?というものをしているかもしれません。妻は普段、ライブ配信というもので収入を得ていて、休日などはたまに隣の部屋で配信をしていたりします。声も聞こえるのですが、話している内容は普通の雑談っぽい内容です。ところが、先日仕事から早めに帰宅した際、明らかに妻の行為中の声が聞こえました。しかし第三者が家にいた形跡もなく、聞き間違いかと思ったんですが、思い返すと配信用の機材が出されていました。恥を忍んで同僚に聞いてみたところ、見せ合いというものがあり、そういった事をしてるんではないかと言われました。ただ、妻に確認しても「そんな訳ない」と怒り気味で返されます。どうにか調べる方法ってありますか?

5

結婚の援助。両家平等であるべきではないかと思うのですが。32歳。来年春結婚式をし、家も買います。私は一人っ子の為、両親が新居の近所に家を買い替えて引っ越して来ます。彼親とも近居になります。私の両親からは式披露宴新婚旅行に500万円、家購入に500万円援助してくれます。他家具家電製品も全て両親が買ってくれます。ですが、彼は親から聞いている援助額は100万円。聞けば彼姉の結婚にも現金で祝として100万円。後は結婚式や新婚旅行、嫁入り道具などは自力で用意させたから、彼にも祝として100万円と考えているとか。うちの両親と一桁違います。うちの両親は家の買い替えまでして引っ越してくるのに。彼の家庭は...

6

長年ずっと専業主婦の50代、子なし、未亡人夫に先立たれて、どうやって生きて行くのですか?どういう人生を歩むことになると思いますか?

7

知り合いがとても落ち込んでいます。落ち込んでる理由は大阪関西万博に行けなかったことです。その知り合いは10月5日に大阪関西万博に行く予定を立ててその日にチケットを予約していましたが弟の結婚式の日程が変更になりその日に弟の結婚式が入ってしまったそうです。それで他の日に万博のチケットを変更しようとしましたが既に他の日は全て満員で変更できなかったそうです。それで10月5日に弟の結婚式を欠席して万博に行こうとしましたが両親や弟、弟の結婚相手などから「兄が弟の結婚式を欠席するなんて非常識だ」と言われて非難されて泣く泣く万博を諦めて行きたくもない弟の結婚式に出席する羽目になったそうです。その知り合い...

8

小中学生の女子が、いくら親戚の人とはいえ、高校生以上の男子と一緒にお風呂に入るのって少し問題ですよね?

9

無言で帰宅って「ただいま」も言わずに帰ってくる非常識な人のことですか??

10

主男。最近彼女から別れを告げられ理由に納得出来ないまま強制終了みたいな感じでした。今はお金の事をきっちり話して解決済み。その件について少しやり取りしました。そんな中、今更グチグチ不満言わなくて良さそうなのに無駄に突っかかってきます。どんな心理ですか。こちらは振られた側で言われたこと謝るしかないような状況です。またその不満に対してどう対応したらいいですか?

あなたも答えてみませんか

カラコンは長時間つけて外したら黒目を灰色になったり黒目が小さくなったりする、付けずに数日経ったらまた元に戻る そういう人はいますよね?

リファ用品を買いたいのですが、ハンズなどで買ってもラッピングついてきますか? リファの公式サイトで掲載されてる直営店舗だけでしょうか? プレゼント リファ

最近知ったのですが、オペラ公演前に舞台に上がる歌手や関係者に向けてイン・ボッカ・アル・ルーポ(狼の口の中へ)といって激励の言葉をおくると聞きました。 とてもカッコいい激励だと思い、調べるとイタリ...

10/9にホテルファーストリゾートに宿泊、10/10に6時半にホテルを出発して徒歩でランドに向かう予定です。 ・コインロッカーにキャリーケースを預けたいのですが、どこのコインロッカーが近いで...

高額医療で保険が整容保険から国民保険に切り替えた時、医療額と別に8万円支払いました。 なぜなのかわかりません。 教えて下さい。

米粉パン用 未開封賞味期限切れ2ヶ月程です これはコナダニですか? よかったら教えてください

風邪をひくと、怖いくらいに髪がゴワゴワバリバリになるのはなぜですか?

勝手にサブスク購入されてます、何処で調べられますか?不愉快です、詐欺じゃないですか

多分ですが、IOS26にしてから Ixpand chargerの充電機が度々点滅して 充電が止まってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか…?

元彼について脈ありかどうか、判定お願いします 私は女で相手は同じ職場の同期で、私は復縁したいと思っています 基本的に連絡は取り合ってません、合えば話しかけてくるので話します 会うと話しかけてく...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

6

横浜スタジアムの試合雨で中止になると思いますか?

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

10

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン