• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • 車検、メンテナンス

回答受付終了まであと7日

qqt********

qqt********さん

2025/10/8 9:02

00回答

雪が降る前にホンダhs80sjのオーバーホールを予定しています。走行カウンターギアのニードルベアリングの品番は1215で正しいでしょうか。誰か分かる方ご教示下さい。

車検、メンテナンス・19閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

車検、メンテナンス

ディラーで車検見積もりしてもらいましたが高く、旦那のお母さんの知り合いの車屋にお願いしようかと思っててディラーで見積もりもしてもらっけど電話で上手な断り方ってどんなのですか?

17
10/4 9:45

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ハイエース6型に、ユーチューバー58さんの、リアクーラー風量無段階調整化を実施しました。 困っているのは、この動画で使ったモーターコントローラーの置き場所です。 https://www.youtube.com/watch?v=TOUjOmzQhdA&t=6s ヒートシンクが沢山付いている構造から、風通しが必要だと思われます。 見た目で思えばハイエースの天井裏がいいのですが、風通しが有りません。 今日助手席のシートベルトが出ているピラー上部の内部空間の隙間に埋め込んだのですが、風通しで考えると絶望的で、慌ててこのご質問を立ち上げた次第です。 ヒートシンクも風が当たらなければ放熱できないだろうなと思い、風通しが有ってモータースピードコントローラーの接置場所に適したところは無いでしょうか? 配線も余り長くするのもどうかと思います。 特に低速を多用しそうですので心配です。 こんな設置場所が有るよとアイデア頂けますと嬉しいです。

    0
    10/1 21:52
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 中古のショートボスを買ったのですが、エアバッグキャンセラーが付いておらず、調べたらオスとメスが出てきたのですが86ZN6後期型だとどちらを選べばいいのでしょうか。 ワークスベルのショートボスです。

    0
    10/1 22:27
  • 今回ポリシャーでソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 コンパウンドトライアルセット 塗装面の研磨用 09192でやって画像までやったのですが、あとの仕上げは何が必要でしょうか? 早急に教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 0:27
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 教えてもらいたいです。 ジャネレーションキャンターですが、フロントの2枚付いてる板が一枚折れてしまって、写真を貼り付けてるんですが、タイラップはただカラカラうるさいのでしめてるだけです。 これは板ばねっていうんでしょうか? 後、部品が幾らとか、修理代とかお分かりの方教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/2 1:24
  • ホンダhs80sjのオーバーホールを予定しています。走行カウンターギアのニードルベアリングの品番は1215と個数を教えてください。

    0
    10/2 11:49
  • 最近gdbを納車しました ちょっと前までなんともなかったのですがシフトアップ時にクラッチをきると2000回転あたりで一瞬だけ落ちるのが遅くなって、2000を過ぎると一気に落ちるようになり回転数を合わせにくくなってしまいました、スロットルバルブ、ワイヤー関係が原因かなと考えているのですが他に考えられる現象や原因はありますか?

    0
    10/2 17:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • イグラアラームのキーレスブロックとイグラ2をセキリティに付けているのですが、鍵が反応せずに開かない時や閉まらない時があります。とても不便です。 電池交換をしてもそうです。 付けている方皆さん反応しますか?

    0
    10/2 17:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 部品について質問です。 画像のものは何の部品ですか? サイズ 長さ2.5cm

    0
    10/2 18:24
  • トラックのホイールの新日鐵住金タフブライト?(新日鐵住金)の8穴の取付時のセンター出しのロケットについてお聞きしたいのですが。 アルコアの時使うロケットだとやや太くて挿さりません。タフブライトに使えるロケットを教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いします。

    0
    10/2 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • C26セレナニスモエアロの下側にある2色の色があります。傷を付けてしまい、タッチアップしたいのですが、誰がタッチペンの番号をご存じの方いませんでしょうか? 宜しくお願いします。

    0
    10/3 6:29

自動車

燃料?について質問です。 もともとヘリの整備してたのですが、ヘリは燃料給油する時にアース繋いでやってたのですが、自家用車とかで繋いでるのは見たことがないです。 f1マシンとかでも給油する時アース繋ぐらしいのですが、燃料の種類によって、アースしなくてもいいとかあるのでしょうか?

1
10/8 20:07

車検、メンテナンス

自動車の定期的にオイルを交換する箇所は何箇所くらいあるのですか?

0
10/8 20:25

車検、メンテナンス

車を車検にあずけたら、そのあいだに季節のおでかけでもする感じですか?

3
10/8 20:10

車検、メンテナンス

車検を通すには。知人がディーゼル車(MT)に乗っています。 型式が古くて、黒煙基準値50に対して、もう48という数字が出てしまい、車検落ち寸前です。 対策をお教え頂けますとありがたいです。 エアクリーナーは新品に変えました。 聞いているのが、高速道路を5速ではなく4速で70キロぐらいで1時間走る、とかも聞いています。 その他の方法がありましたら、よろしくおねがいします(寒冷地ではないので、寒冷地型軽油の意味があるのかはよくわからないです)。

0
10/8 20:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

MH34SワゴンRのエンジンについて教えて下さい。 3年程前に車検の時にオイル交換をしてもらったのですが、5W30を入れられて3年程オイル交換はしなかった、年間走行4000~5000キロ弱、下道殆ど、今年の秋に自分でオイルとエレメント交換した。カストロールの全化学合成の0W20を3L弱、燃費がメーター読みで、以前は21~22km走ったが、最近は19kmなのですがオイル交換しても元に戻りません。三年オイル交換しなくて、エンジンへダメージ与えたのでしょうか?1万5000キロ位オイル交換してない事になりました。まだいいやと思ってたら思ったより走ってました。車全走行距離は15万キロ位です。乗り方はとても大人しくてフル加速はせずに信号は少なめな下道が多いのですが、それでも延びませんが、よろしくお願いいたします。 オイル交換は古いエンジンは全化学合成オイルはパッキンなど痛めるので、止めた方が良いと読みましたが買っていたので使いましたが、良く無いのでしょうか?三年程前に買ってたが交換はやる気しなくて、今になった。部分合成オイルも買って有りますが、部分合成オイルは良いでしょうか、本来エンジンオイル交換は5000キロ位でするものなのでしょうか、それは皆さん守ってるものでしょうか、昔は真っ黒なエンジンオイルを交換してたイメージがあったのでまだ良いかと思いましたが、どうなのでしょうか、昔のエンジンより今は高回転迄回る高いように思うし、よろしくお願いいたします。

9
10/5 12:42

車検、メンテナンス

車の修理について質問です。 画像の箇所は何という部位でしょうか? ヘッドライトカバーではなさそうなのですが、修理依頼を出すときに説明が難しくて 困っています。 よろしくお願いします。

3
10/8 20:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

添付の画像のボルトについてです。 これはナンバープレートのものなのですが、ねじ回しで回したりペンチで挟んで回したりしてみたのですが空回りしてなんともなりません。 なんとか外して新しいもの、錆びていないものに変えたいと思っています。 何か手段ありましたら教えてください。

4
10/8 15:37

バイク

バリオス2の燃費が9.5km/Lなのですが、これはどこが悪いのでしょうか? タイヤは新品のものを履かせております。

9
10/7 21:47

車検、メンテナンス

悩んで、クロスビーに決めましたが、TOYOTAのディーラーで、車検は、めんどくさがられますか?

2
10/8 19:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

M-65のカオスバッテリーをバイク用の充電器(0.75A)で充電したら、どうなりますか? https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/is.html

3
10/8 19:01

自動車

デリカ前期型はコモンレール噴射量補正を自分で行えますか? やり方知っている方いたらご教授願います!! 調べてもMC後の情報しかないんです… MC前はディーラーでしかできないのでしょうか?

0
10/6 20:07

車検、メンテナンス

エレメントを交換せずオイル交換だけしていたら何万キロくらいで壊れますか?

3
10/8 1:30

車検、メンテナンス

アウディのエンジンオイルでリキモリがよくおすすめに出てきますが実際のところ純正と比べてどうでしょうか?違いははっきり分かりますか?

2
10/8 18:53

車検、メンテナンス

アイドリングオフ機能って、 バッテリー上がりや、故障の要因にならないのでしょうか?? 夜間の信号待ち、 ライト点灯で、エンジンストップしたら、 バッテリー危なくないですか?? セルスターターにも負担かかりませんか??

11
10/6 19:02

車検、メンテナンス

タイヤ交換これくらいで交換ですか?

4
10/8 15:40

バイク

こんにちは 最近zrx400の加速があまり良くない気がするのですが、原因としては何が考えられますか? ⚫︎キャブレターは半年前にOHしました。 ⚫︎ ⚫︎エアフィルターは購入してから1年半、1万キロ以上走って交換してません。 ⚫︎プラグもフィルター同様にスス掃除だけはして交換はしていません。 ⚫︎オイル交換は2500キロ目明日に交換しています。フィルターは2回に1回 普段はしっかり暖気したり、ぶん回したりコールなどはしません。 よろしくお願いします

6
10/8 1:59

車検、メンテナンス

ATSホイールについているKBAマークで車検は通りますか?

1
10/7 14:32

自動車

車のタイヤ空気圧についての質問です。 車種は、スイフトスポーツ(ZC33S、1型、6AT)です。 「純正のコンチネンタル195/45R17、ロードインデックス81」から「ファイナリスト205/45R17、ロードインデックス88のXL規格」に履き替えました。 履き替えたのは昨年で、その際空気圧計算ツールで計算したところ、ファイナリストのタイヤは前輪空気圧が210、後輪が190と算出されたので、それが適正だと思い今日まで乗ってきました。 ちなみに純正タイヤの指定空気圧は前230、後210でした。 「XLなのにこんなに低くて良いのか?」という疑問もあり、何度か計算しましたが同じでした。 確かにハンドルが取られやすいなとか燃費落ちたなと思うことはありましたが、タイヤ幅が広くなったからだろうと思っていました。 先日、たまたま知人に「タイヤ潰れてない?」と指摘され、実は私が勘違いや見間違いで誤った空気圧で乗っていたのではないかと、今更ながら不安になっての質問です。

4
10/8 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

Weytoll 充電式空気入れ コードレス電動エアポンプを使用しているのですが、数日前から液晶画面にエラー文字表示され動作しなくなりました。 バッテリーを外してもリセットされず、エラー表示が消えません。 どなたかエラー表示の解除方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

0
10/8 19:58

車検、メンテナンス

AIからこんな不確かかつ、非科学的な回答が来ました。 そして・・・怒り心頭に達しています。 以下になります。 「ボンネットを開けて冷却する習慣は、エンジンルームの熱がこもるのを防ぐ点では理にかなっています。ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」 私が怒っていること、それは・・・特に以下の部分です。 「ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」 急激な温度変化といっても、水をぶっかけるわけじゃあるまい・・・ たかがボンネットを開けっぱなしにすることの、どこを指して 急激な温度変化というのでしょうか。 また、数分間アイドリングなどと言ってますが、油温にエンジン温度は どんどん上がりっぱなしじゃないでしょうか・・・ AIって万能でも何でもないのですね・・・ 呆れてものも言え・ます!

17
10/1 22:33

車検、メンテナンス

車のドライブシャフトブーツの留め金の色について。 ブーツの留め金は、拭き掃除したら色は写真のように変わりますか?

2
10/8 18:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

ハロゲンヘッドランプの方がLEDよりも車検が通りやすい! しってた?

5
10/6 23:51

車検、メンテナンス

ディーラーで車検で1年間エレメント交換しなかったのでエレメント交換と言ったら距離がそんなに走ってないから交換不要と言われて車検終わってリコールがあったのでメーカーのディーラーでリコール出したらファンベ ルト交換しないとダメと言われた車検出したディーラーで大丈夫か心配です

2
10/8 19:51

車検、メンテナンス

272500-0411ブロアモーターの車両に 272500-0413は取り付け可能ですか?

2
10/8 19:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

死者の出た事故で原因はスタッドレスと書かれてありました。そんなに注意して走らないとだめなのでしょうか。また、乾いた路面でスタッドレス5分山とノーマル3分山ではどちらが制動距離が長いでしょうか。

11
10/8 8:11

車検、メンテナンス

ウチの嫁さんが、軽自動車の車検でタイヤを交換された。確かに6年経っているけど、ヒビもなく山はかなり残っていてこれなは大丈夫だと思った。 6年が交換の目安は知っているけど、ゴムの劣化が、なければ関係ないと思う。商売だから替えたがるのはわかるけど車検通すだけなら問題ないよね。、

12
10/8 15:52

車検、メンテナンス

日産 サニートラックの ミッションオイル ギアオイル の純正指定粘度はいくつですか? 中身は純正です。

0
10/8 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

車のブレーキフルードの状態ですがこの状態であと一カ月は持ちますでしょうか?

11
10/4 10:01

自動車

s2000の購入を検討しています。 候補としてはap1後期、ap2を考えています。値段で考えればap1後期かな~と思ったりもしますが、オイルトラブルが多い印象があります。 オーバーホールすればオイル問題はとりあえず解決するもん何でしょうか。 有識者の方、よろしくお願いいたします。

4
10/5 10:43

自動車

アルミホイールのガリ傷について ガリ傷って当然ながらめちゃくちゃギザギザになってて洗車の時にスポンジやタオルが引っ掛かるし指とか切りそうで怖いですよね あれってヤスリとかで自分で削ったりしたらダメですか? 何か問題ありますか?

4
10/3 2:45

自動車

軽自動車と1000ccのコンパクトカーだとそんなに維持費変わりませんよね? 自動車税が、 軽自動車 10800円 1000ccコンパクトカー 25000円 重量税 (2年に1回) 軽自動車 6600円 1トン未満コンパクトカー 16400円 1ヶ月あたりに換算すると差額はたったの1600円。 オイル量はほぼ変わりませんし、タイヤ代もそこまで大きくは変わりません。 巷で言われるほど維持費が大きく変わると思わないのですが、どうでしょうか?

15
10/4 12:23

車検、メンテナンス

30プリウスの補機バッテリーについて質問です。 補機バッテリーを交換しようと考えているのですが どれでもいいって訳では無いですよね? acdelcoのCS34B20Rって書いてあるバッテリーなのですが、どこだったら買えますか? どなたか回答して頂けると助かりますm(_ _)m

1
10/8 19:22

車検、メンテナンス

軽自動車の車検を安く済ませる方法を教えてください 金銭に余裕がないのでまじで最低限の車検でどこがいいですか ガソスタ?

15
10/5 18:54

車検、メンテナンス

次回オイル交換まで500キロある状態で交換するのはもったいないですか。

5
10/8 12:26

車検、メンテナンス

ガソリン車とディーゼル兼用のオイルを使っているのですが、そういうオイルって厳密にはよくないでしょうか。

3
10/8 8:06

車検、メンテナンス

M-65のカオスバッテリーって、充電する時は出来るだけ3Aで充電したほうがいいの? 3Aって普通に軽自動車向けではないですか? https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/is.html

2
10/8 11:59

車検、メンテナンス

マツダRX-8乗りの方に質問です ロータリーはオイル管理か重要との 事で色々調べると鉱物油をこまめに 換えるのが良いとありますが、 ディーラーに行くと凄く高い全合成 のオイルを勧められます。 油温も鉱物油より下がるとか何とか 売上あげたいのは分かるがホントに 実際はどちらがいいのでしょいうか?

3
10/5 19:19

バイク

二ヶ月ほど前にzx25r(逆輸入車インドネシア仕様)に乗っている時に後ろから突っ込まれまして。 修理に持って行ってもらうために二週間ほど自宅で保管をしていた時はエンジンがかかったのですが修理不可で持って帰ってきたらエンジンがかからなくなってしまいバッテリーなどを充電したのですがエンジンがかかりません。セルの音が少し静かな気がするんですけど原因がわからなくて困っています。わかる人教えてください。

0
10/8 19:02

自動車

ハイエースの窓のガラス全部がこんな感じの傷がいっぱいです。飛び石のどころじゃないと思いますので不良品でしょうか? フロントガラスが特に多いです。 フレックスで購入しましたが本日お休みでしたので電話できませんでした (写真はネットからです)

2
10/8 17:49

自転車、サイクリング

自転車のサドルの高さをかえてたらこの部品が落ちてきました。どこの部品かわかりますか?自転車はるいがのです

1
10/8 18:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

エンジンベルトかえずに13万km走ってる軽自動車が、 停車状態からアクセル踏むと グググググググオングオングオングオンみたいに音がする時があって、 しかもたまにブレーキが奥まで踏まないと普通程度に効かなかったり、 右に曲がろうとすると普通より左に少し傾いてから右に曲がったりした気がするのですが、 タイヤは空気が普通程度入っていて、パンクではなさそうです 何が原因として考えられるでしょうか?

6
10/6 23:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

有識者の方教えてください!! 私は学生で、中型免許を取りに行こうと考えているのですが、父が会社の車好きの方に相談したところ250ccは保険(?)が車一台分ぐらいかかるので車は一台にも関わらず二台分の費用がかかるのは馬鹿らしいと手放したらしく+250ccは車検に出さないといけないと聞いたらしいです。 私は車検が必要なのは400ccからで250ccは要らないと思っていたし、この方が煽っている保険(?)はなんのことか無知でわかりませんがそんなに費用がかかるなんて知りませんでした。 なにが聞きたいか自分でも分からないんですが、父は車を取って欲しいらしく、正直250ccの免許を取るのはどう思いますか?学生にとって金銭的に厳しいですか? 乗りたいバイクはアメリカンでレブル250ccなどを迷っています。中古で買うと維持費(?)や初期費用などその他諸々どのようなことにどのぐらいのお金がかかるのか教えていただきたいです。 無知で馬鹿な質問ですみません。どなたか教えて頂きたいです(;;)

7
10/7 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

某自動車ディーラーでホイル交換の話をしたとき 純正で装着しているもの以外は 取付不可と言われましたその時はメーカーに詳しく聞かないといけないが 多分不可能だと思うとの回答でしたがオプションがあるのになぜダメかと思い 後日メーカーのカスタマーセンターに電話したところ サイズ・ピッチ・オフセットなどは問題ないが 取替はパーツに起因する場合、如何なる保証もできないので だめだと言われ(変えたパーツの責任は自己責任は常識で分かっています) 起因したとする原因は誰が調べてくれるのかのかも聞きましたがメーカーは調べない、販売店も調べないそして まるで斎藤元彦知事のような回答で推奨できないので保証できないとの繰り返し 当方がしつこく聞いていると カスハラにあたるさらにしつこく聞いたら(質問)カスハラ3回言われ まるで脅された気分になり質問もできなくなりました カスタマーセンターに電話するのが怖くなるくらいに(訴えられるかのしれない恐怖)後で訴えるとは言っていないとの回答でしたが カスハラと言われるだけで怖くなります 脅迫したわけでもなく怒号を挙げたでもなく 揚げ足をひらわないでくれといわれ (矛盾点を聞いただけ)録音してるのだからと言われ 此方が恐怖するのを望んでいるかのようにカスハラを盾に使う カスハラの悪用に思えるのは私だけでしょうか ○○について質問です。

4
10/8 17:50

車検、メンテナンス

トヨタアクアの指定エンジンオイル粘度は0w20ですが、 家に5w30の取り置きがありますので使えないかと考えております。 走行やエンジン保護について問題ないでしょうか。それとも止めておくべきでしょうか? よろしくお教えください。

12
10/3 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

スイフトスポーツの大体の車検代が知りたいです 2年前に仕事の車などもお願いしている所に 車検受けた時は140,000円ほどで いくらネットで調べてもこの金額は 出てきませんでした 異様に高い気がするんですけど こんなもんなんですかね?

12
10/8 8:38

車検、メンテナンス

オートバックスのエアコン消臭は効果ありますか?

2
10/8 18:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

日本の総裁車トヨタセンチュリーはアメリカ大統領専用車ほどじゃないでしょうが、何か改造されてるのですか? 防弾車でしょうか? エンジンも特別仕様ですか?

2
10/6 19:38

自動車

マニュアルミッション車は、4速MTで十分だよね!?

11
10/8 6:43

自動車

ガソリン車の中古車を改造してハイブリッド車に出来ないんですか? https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6578247309/index.html?vos=dscsrydzzzz10688031&yclid=YJAD.1759848987.Axsq5WgAAMhQQuy0_iy-rTb6hBIEQkovfS-VOgbL2FUO2iEwLlL5WVujxVDBw5YvGn-e2iGmdMEGbua2VXPbZ9qlbDyeO1NXTNQ0tM8JdvA82cci4lmAhUJmvgsJ5-0gXavLeaDmDeZf41Ziz2jgpReuFLrwSkmOohPjQFs2Pp0DbAuiOblnK0hAS4AodMzUaQ&yj_r=98&_ly_c=b5d9b264-3089-4903-91a6-6f71810fda62&_ly_r=98

4
10/8 0:09

車検、メンテナンス

写真右が当方の エスティマAcr-55のオルタネーターの写真です。 左がネットで見つけた最安値のオルタネーターです。 この商品だけ他の商品よりかなり安く 購入を悩んでます。 品番は合ってると思うのですが 何故こんなに安いのでしょうか?

8
10/7 11:35

自動車

馬力やトルクが一緒でも、直4、2000cc、ツインターボ車とV6や直6、3500ccだと、どっち乗りたいですか? ガソリンはただで貰えると考えた場合です!

8
10/8 15:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

この仕事教えて

リーチリフトでビールパレット同士をピッタリ積み重ねるコツを教えてください。

0
10/8 18:11

自動車

ワイパーのビビリを無くすには撥水剤や撥水ゴムを買って施工し続けるしかありませんか? 状況は以下です。 ・ワイパー新品、ガラス研磨しても連続稼働するとバババとビビリます(綺麗に拭き取れてはいる)。 ・撥水剤を塗っても上記と同じ。 ・手動レバー1回を長く押して動きを速くするとビビらないが、手動レバー1回を一瞬だけ押して動きが遅いとビビる。 ガラス面は汚くて撥水しなくてもいいので雨の日は気にせず連続稼働したいのですが改善はありますか?

7
10/5 14:54

車検、メンテナンス

ランドローバー ディスカバリーIIのリアエアサス故障について エアサスベローズを交換し、ベローズに来ているホースからエアーが流れているかも確認しています。コンプレッサーも作動していて、漏れも無いのですが、コンプレッサーが稼働しても低い状態から上がろうとしません 原因は他にありますか?

1
10/8 17:42

車検、メンテナンス

クレーンについての質問です。 日立のKH100D-3というクローラークレーンの、コントロールバルブ内部のスプールが中立に戻らず、 エンジンをかけると右キャタピラが後進してしまい、右の走行レバーを前後に操作しても右キャタピラは後進してしまいます。 左の走行レバーを入れると前後進はします。 住友クレーンの超ベテランの人に、スプール自体を手で研磨してもらいましたが、コントロールバルブ本体の歪みが原因ではないかとの事でした。 コントロールバルブの新品はもう生産していなく、ワンオフパーツで作ってくれるかも怪しいとのこと。 どなたか、クローラークレーンのコントロールバルブを扱える町工場なり、修理業者なり知っている方いらっしゃらないでしょうか。

1
10/8 15:02

車検、メンテナンス

2L NAエンジンの寿命ってどのくらいですか? 半年ごとのオイル交換をかかさず行ったものとします。 街中で普通に見ようと思えば見れる2L NAエンジンの車種、古い車を教えてください。

5
10/8 16:50

Yahoo!知恵袋

このタイプの洗車ブラシは家にありますか?

11
10/8 16:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

ハイエースワイドボディ用のヒッチメンバーを探しております。E級クラスでなるべく安いメーカーのものを教えてください。よろしくお願いします。

0
10/8 17:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

車検、メンテナンス

1

デイズルークスのメーター「24810-6A06k」で車検が通らないと言われました日曜日までに交換しないと行けなくて焦っていたら24810-6A05Jで購入してしまいました、、、型番が違いますが取り付けは可能でしょうか?「メーターの写真を見ましたが形は全く一緒でした!」分かる方教えてください取り付け不可でしたらキャンセルできるか問い合わせしてみようと思います

2

軽四で、エンジンオイルとエレメント交換で7000円は、ふつうでしょうか。

3

バッテリーに関しですが、ホームセンターやカーショップやネット等で直ぐ使える状態で売られているバッテリーですが、使わなければ、性能はどれくらいの期間保っていますか?。(放電はしてない?)

4

洗車が面倒くさいです。これ使えみたいな便利アイテムありますか?

5

ブレーキの線が抜けたのか右側のブレーキだけ聞かなくなりましたこれは直せますか?

6

AIからこんな不確かかつ、非科学的な回答が来ました。そして・・・怒り心頭に達しています。以下になります。「ボンネットを開けて冷却する習慣は、エンジンルームの熱がこもるのを防ぐ点では理にかなっています。ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」私が怒っていること、それは・・・特に以下の部分です。「ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」急激な温度変...

7

みなさまの意見をください!先日車のパワステがダメになり、整備会社へ修理を依頼しました。その際コンピューターをアップデートすれば治る可能性(3万)と部品の交換(30万)の提示がありました。よくわからないので治る可能性があるならとアップデートを頼みましたが改善しなかったようで結局部品の交換を行うことになりました。この時点で無駄に3万払わされるという感覚を抱きましたがそれ自体は仕方ないと考えて修理を依頼しました。その後整備から帰ってきたのですが、埋め込み型カーナビを起動したところパスワードを求められました。今までそんなことはなく、整備元に確認したところコンピューターアップデートの際にリセット扱...

8

歳を取ると大人しい車に乗りたくなるなでしょうか?私はBMWのクーペに乗っていますが、この車はエンジン始動時に威勢の良い音がする上に、一番軽いモード(comfort)にしても、ハンドルが重いです。昔は、これら特徴がスポーツカーに乗っているという感じがして、非常に楽しいものでした。しかし、歳を取ったせいか、ここ最近は、静かでハンドルが軽く、コンパクトな車に乗りたいと思うようになってきてしまいました。(アクアあたりが理想です。)これが所謂老化なのでしょうか?

9

ドレンのパッキンってホントに替える必要あんの?よっぽど押しつぶされたり変形したりであればそうだろうけど、規定のトルクじゃ変形しないよね?今まで替えずにオイル漏れなんて全く無いんだけど。

10

トヨタアクアの指定エンジンオイル粘度は0w20ですが、家に5w30の取り置きがありますので使えないかと考えております。走行やエンジン保護について問題ないでしょうか。それとも止めておくべきでしょうか?よろしくお教えください。

あなたも答えてみませんか

日本の可愛い信仰って異常だよなと思ってしまうのですが普通ですか? (容姿の事ではない)大人でも可愛いもの好きとかいう人が多いの聞くと、子供の時に可愛いものを楽しめなかったからこうなってしまったの...

愛知淑徳大学の交流文化学科観光専攻を公募推薦で受けます。 何割取れれば受かりますか? 国語と英語を受けます。

沼津市桐陽について質問です。自分は桐陽高校の普通科か特進コースに行こうと思っています。ですが自分の成績は24なのですがこの成績だと厳しいですか?教えて欲しいです。

https://www.grail.bz/item/tr8991919/ このGRLのバッグを持っている方いらっしゃいませんか?買おうか迷っているのですが、GRLでバッグは購入したことがなく、迷...

手作り味噌の味見をする時は中心部分を味見するのですか? 上の方を味見したら凄くしょっぱくて色々検索してみたら、中心部分を味見すると書いてあったのですが中心部と上部分では全然違うのでしょうか? 中...

①好きな男性を大好きな、顔が可愛い女性 ②好きな男性に対して、"私を好きになってほしい"と思っている、顔が可愛い女性 上記は、どちらの方が多いですか? ※19歳~25歳の場合

うさぎのお尻汚れについてです。 よくお尻にうんちの後がついてるのですが抱っこしてもお尻を触ろうとすると当然嫌がってなかなか取れません。ご飯の量が多いとは思えないのですが、牧草もよく食べて、ただト...

会計伝票についての質問です。今日、1人で回転寿司のカウンター席に行きました。 案内時に席番号と会計伝票が一体となった紙が発行されるのですが、その紙が私の席番号の紙と違う席番号の紙の2枚綴りで出て...

ヘアカラーについての質問です。 どのカラーを入れても結局色落ちが平成初期の黄色味かかったヘアカラーになってしまいます泣。。 カラー履歴は 4月に2回ブローチをし緑色。その後濃い青を入れその次に...

アニメ「ウィッチウォッチ」について質問です。 最終回でみはるが「聞こえてますよ、オオカミさん」と言ってましたが、何が聞こえてるんですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

3

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

4

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

5

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

6

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

7

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

10

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン