• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • 車検、メンテナンス

回答受付終了まであと7日

qqt********

qqt********さん

2025/10/9 12:01

00回答

ホンダhs80sjのオーバーホールを予定しています。走行カウンターギアのニードルベアリングの品番は1215と個数を教えてください。

車検、メンテナンス・12閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

車検、メンテナンス

N-ONE RSのクラッチペダルについて質問します。 令和4年11月登録で走行距離3.5万キロのホンダ認定中古車を購入したのですが、クラッチペダルの踏み込みが重く、繋ぐ時もペダルの反力が大きく調整が難しいため、少し脚の力を抜いただけで、すぐにガツンといきなり繋がってしまいます。 同年式で5千キロの試乗車を何度か乗りましたが、クラッチペダルは比べ物にならないくらい軽かったです。 前オーナー(女性)の半クラ多用によるクラッチディスクの摩耗が原因と思われるため、根本的な解決策としてはクラッチ交換しかないと思いますが、このような場合は新車保証や中古車保証では対応できないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。 https://ucar.honda.co.jp/LP/Guarantee

0
10/9 21:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • トラックのホイールの新日鐵住金タフブライト?(新日鐵住金)の8穴の取付時のセンター出しのロケットについてお聞きしたいのですが。 アルコアの時使うロケットだとやや太くて挿さりません。タフブライトに使えるロケットを教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いします。

    0
    10/2 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • C26セレナニスモエアロの下側にある2色の色があります。傷を付けてしまい、タッチアップしたいのですが、誰がタッチペンの番号をご存じの方いませんでしょうか? 宜しくお願いします。

    0
    10/3 6:29
  • 33ティアナのトランク上部にある抵抗器??この部品を取り外したいのですが両側のチョボ?の外し方が分からず分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

    0
    10/2 23:01
  • 失礼します。 ラッシングベルトで片方のベルトの留め具が下に向いてしまって裏返った感じになるのですが簡単に治す方法ないでしょうか? 中々手こずっていて。。

    0
    10/3 11:48
  • 至急チャージスポットのバッテリーのランプが1つだけしか光っておらず点滅しているのですが、充電が少ないということでしょうか。 借りてすぐからこれなんですけど、充電切れても返してなかったら料金増え続けますよね?

    0
    10/3 12:54
  • 三菱ふそう 07スーパーグレート オイルエレメントカバー蓋 写真の品番わかる方いたら教えてください

    0
    10/3 18:26
  • grヤリスのバッテリー交換や、バッテリーを外して作業したことのある方に質問です。 再始動した際、何の設定をしましたか。 取説にはバッテリーが上がった時、tpmsとクリアランスソナーの初期設定が必要と書いてあるので、外した時も同じかなと思ってます。 ネットの中には 他には舵角センサー?のために 平坦路で左右いっぱいハンドルを切る 35km以上で5秒以上とか ドアロックを電子キーで解除する をやってる人もいます。 色んな所にコンピュータが介入してて何かですぐエラーが起きそうで心配です。 先輩方のお助け下さい。 補足 ハンドル交換でエアバックを触るのでメモリーキーパーは使わないです。

    0
    10/3 23:22
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • work純正エアバルブS27A2Bですが協永産業S27A2YBKと同じ物となりますか? それとも同等品でしょうか?

    0
    10/4 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 先代の日野プロフィアトラクタに後輪2軸軽量エアサス車がラインナップしていましたが、メリットデメリットを知りたいです。

    0
    10/4 8:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • hs1390z のオーガトランスミッションのパッキンの型番教えてください ブロア側

    0
    10/4 10:12

車検、メンテナンス

フォレスターのskeに乗っています。 バッテリー交換が必要です。 運転席側N-55R 助手席側55D23L です。 交換するとき数値の大きいものにする人が多いみたいですが、いくらくらいがおすすめなんでしょう?

2
10/9 17:51

車検、メンテナンス

入籍して苗字が変わるのですが、車検証の氏名住所変更についてお聞きしたいです。 軽自動車 所有者:父 使用者:私 私のみ氏名、住所が変更 2点質問があります。 この場合車検証の氏名住所変更は必要か。 必要な場合所有者である父と共に変更にいかなければならないか。 調べると変更が必要だと思いその旨を父に話すと変更は必要ないのではないかとのことでした。 ゼクシィ等にも結婚したらすることリストに記載が無かった為不安になり質問させていただきました。

2
10/9 17:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

日産Eーpowerの保証期間は5年10万kmですが、10万kmを超えたら交換した方が良いのですか? 7年15万km程度は乗りたいと思います。

5
10/9 20:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

車検、メンテナンス

自動車にサイドカメラを付けようと、計画中です。オートバックスにいったら、車検に非対応な機種が多いから取り扱えないとのこと。取りつてくれるカーショップってありますか。全国チェーンのショップが希望です。

0
10/9 21:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

インプレッサGDB_C型の純正アッパーマウントについて伺います。 画像で丸で囲った品番20320AA110を探したら取り扱い終了になってましたが、違う品番がわかる方いらっしゃいますか?

0
10/9 21:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

車検、メンテナンス

15年ほど前のオートマ車に乗っているのですが本日60km位で走行中間違えて3秒ほどバックギアに入れてしまいました。 その時オイル異常など3つほどランプがひかり信号待ちで発進が出来なかったためエンジンを切りつけ直したらランプも消え普通に走行できました。点検等持っていくべきでしょうか?

3
10/9 20:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

車のオイル交換についてですが、2万キロで交換と記載されているのに気付かず2万3000キロ走ってしまっていましたがエンジンに支障はありますか? 教えて頂きたいです

8
10/9 13:33

自動車

洪水で水没した車は廃車にするしかないですか?修理できますか?

16
10/7 17:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自転車、サイクリング

サイクリングの途中でパンクした場合、どのようにしたらいいのでしょうか?(家からは20キロぐらい距離があるとするなら)

18
10/7 22:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

車検を旦那のお母さんの前の職場の後輩の方が、ご家族で車屋さんやってて旦那やそのお母さん皆さんそこで車買ってたりお世話になっているらしく、 私も10月末までに車検受けなければならないでそこで一応見てもらいお願いしてます。 ディラーで見積もりしてもらいましたが、治すところはあるものの工賃だとか色々取られるのかかなり値段が高くずっと悩んでて車屋さんだったら、しっかりと車見てくれるし知人だから多少安くしてくれるかもと言ってくれました。 値段は違うかもだけど、見てくれる箇所だとか治すところとかはどこでも基本同じですよね? 今後2年後?とかに車変えたいと考えていて、その時にも車屋さんに車探してもらいたいと思ってます。

6
10/5 14:41

車検、メンテナンス

NV100クリッパー エンジン異音 2022年式 DR17V R06Aエンジン 12万キロ エンジンからカタカタ音がします。 振動もあり、エンジンの回転数に応じて音も変わります。 多分タペット音だと思います。 オイルは正常に入っているのですが、オイルが回りきってないような感じがします。 質問なのですが、オイルラインが詰まっていた場合、油圧警告灯はつかないのでしょうか? オイルが循環してくれているか確認する方法はないでしょうか。 教えてください。

1
10/9 18:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

タイヤ交換4本 ブレーキパッド交換(フロント2本分) ブレーキオイル交換 冷却水交換 タイロッドエンドブーツ交換 ロアアームブーツ交換 エンジンオイル、フィルター交換 これ全部で工賃含めて¥44000でやって貰います。 圧倒的に安いと思いますか? 部品は自分で調達して工賃は10000円です。

2
10/9 19:00

自動車

ワイパーのビビリを無くすには撥水剤や撥水ゴムを買って施工し続けるしかありませんか? 状況は以下です。 ・ワイパー新品、ガラス研磨しても連続稼働するとバババとビビリます(綺麗に拭き取れてはいる)。 ・撥水剤を塗っても上記と同じ。 ・手動レバー1回を長く押して動きを速くするとビビらないが、手動レバー1回を一瞬だけ押して動きが遅いとビビる。 ガラス面は汚くて撥水しなくてもいいので雨の日は気にせず連続稼働したいのですが改善はありますか?

9
10/5 14:54

車検、メンテナンス

ガソスタ等にある機械式洗車機について質問です。 全長: 5,400mm(5,382mm) 全幅: 2,065mm(2,060mm) 全高: 1,930mm(1,948mm) このサイズの車が入る洗車機はあるのでしょうか???手洗い洗車でやればよい、セルフでやれば良いは勿論なのですが、入る機械式があればと思って探してはいますが中々見つからず。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え頂ければと。

2
10/9 19:39

車検、メンテナンス

お願いします。 除雪機のドレンパッキンの方のネジ山をなめました。 m10の1.25ピッチです。 ネジ山を切りなおしたいのですが、 m11のタップを使えばよいのでしょうか。 JIS規格にはm11はないのですが、タップがあるのを知り、 調べるとm11のボルトもあるみたいです。 それともm12のタップを使った方がいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2
10/9 19:31

自動車

スバルサンバーのKS4型のキャブレター車のミクスチャーバルブの戻し量をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

1
10/9 19:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

新型ディフェンダーに乗っています。低速走行中、駐車をしようとハンドルを切ると、フロント部分から金属音のような「キンキン」と異音がします。ディーラーに持っていきましたが、異常なしと言われました。 同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

1
10/9 19:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

車のバッテリー交換はディーラーだするものでしょうか? 純正の方が安心なのか、オートバックスなどで交換しても良いのか思案しています。ちなみに4年目のディーラー点検後2ヶ月でエンジンがかからなくなりました。普段は長距離ではなく短距離運転がメインなのでバッテリーの弱りも早まるんでしょう。 オートバックスならディーラーと同じ価格で少し容量の大きいものが買えそうです。 ちなみに、ディーラーではバッテリーの価格に交換の工賃もかかるのでしょうか?

4
10/9 20:20

車検、メンテナンス

R06Aエンジン、オイル交換後のガラガラ音 毎回ですが、エンジンオイル、エレメント交換後の1発目の始動で3秒くらいヘッド辺りから「ガラガラガラ」って異音がするんですが仕様ですかね? しばらくすると音はしなくなり、その後翌日などの1発目の始動でも異音はしません。 車種はエブリイワゴン、R06Aターボです。

3
10/9 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

車検についてお伺いします。 車両総重量→2465kg 車両重量→2080kg 前前軸重→1160kg 後後軸重→920kg 上記の車に「LI93負荷能力650kg」のタイヤを履かせて車検を受けたら受かりますか?

1
10/9 20:06

車検、メンテナンス

タイヤにについて質問です。 1800キロの車にXL規格じゃなくても大丈夫ですか?

1
10/9 20:18

車検、メンテナンス

7年目の車検でバッテリーターミナル一式交換したのですが、交換後にMP3の音楽を聞くとやたらと16cmのフロントドアスピーカーから低音がズンズン響くようになりました。 これは気のせいですか? バッテリーはカオスのM-65です。

0
10/9 20:26

自動車

165 45 16ってスタッドレスタイヤ無いんでしょうか?

1
10/9 20:25

車検、メンテナンス

手組みでタイヤ交換に挑戦してみようと思い、タイヤレバー等のセットを購入しましたが、一緒に入っていたバルブコアレンチなる物の使い方で、写真の上側はムシ回しという事は分かりますが、 後の下側と横の左右はのはどういう時に使うんでしょうか?。

4
10/9 14:19

自動車

トヨタカローラが車を直してくれない 表題の件、3月に依頼して、6月に順番が回って来たようなのですが気づかず、 2日後に電話したら飛ばされてました。 また入れときますとのことでしたがまだ回ってきません。 本社や色々なところに電話しやっと電話がかかってきましたが11月とのこと。 9月って言ってたのに。 舐められてるんですか? それとももうかる客優先なんですか? 他の方はどんな感じでしたか? 錆びちゃって困ってます。 関東です。

2
10/9 19:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

急ぎ回答お願いします! ガソリンがちょっとだけ混ざってしまったディーゼルオイル(0.3リットルくらい?)を約18リットルほど、ディーゼルのトラクターに入れてしまいました。 トラクターのタンク容量は約160リットルです。 多分半分くらいディーゼルオイルは残ってて、そこに足してしまった様子です。 エンジンはかけてなく、置いたまみっす。 ポンプで30リットル抜いて、また純粋ディーゼルオイルを入れてを2回くらい繰り返したら、大丈夫ですか?

2
10/9 12:45

自動車

車のタイヤの空気圧、気温が10℃下がると何キロ減りますか??

3
10/9 19:19

車検、メンテナンス

ホンダに車検に出しました。荷物を全て片付けなかった私が悪いのかもしれませんが、助手席の足元に置いてあった靴が全て助手席の座席の上に置かれていました…。 元々助手席にマスクを置いていたのですが、その箱の上にありました。普通に外履きだと見て分かるはずなのですが、ディーラーってこんなものなのでしょうか?…私が神経質すぎですか?

6
10/9 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

スマートフォン

スマホ画面に旭日状の割れが入ってしまったんですが・・・ 自分で修理できますか? 自動車のフロントガラスの傷修理するみたいに・・・ ( `ー´)ノ (>_< メ)

3
10/9 18:48

自動車

ポルシェで見かけた車が、テールライトは近年よくある真一文字、色はグレー、屋根部分が黒買ったんですが、そんなカラーリングの911あるんですか?

2
10/9 19:22

中古車

人生で初めてAT車を購入しました。中古車ですが。 皆様なら以下の車のATF交換はしますか? 19年落ち パジェロミニ H58A中期 ATF交換歴 1度もなし 走行距離29,000km 新車~15年間での走行距離 2000km その後4年間で27,000km走行 変速ショック無くスムーズに変速していると感じる この車両の維持方針は、 ①1回の修理が20万を超えない限りは乗り潰す予定.古い車が好きなのでこの位の価格なら直してもOK ②よっぽどこの車が気に入れば、自宅のリフトでMTに載せ替える(AT修理費とMT部品費の対比次第です) 三菱ディーラーでも、 「リスクを理解してもらった上で、交換しろと言われればする」 という当たり障りの無いことしか言われず悩んでおります(サービスマンとして仕方ない面があるのも理解はします)。 アドバイスいただけますと幸いです。 追加で必要な情報があれば補足します。

10
10/7 9:24

車検、メンテナンス

国内メーカーのバッテリーテスターで、最も信頼性が高いメーカーは日立と大作商事ですか? https://www.dhc-ds.com/trouble.html

0
10/9 18:56

自動車

ガラスコーティングを施工した車(ボディカラーはブラック)に、細い枝による線傷が複数ついてしまいました。 傷自体は薄く光の具合でしか見えない程度ですが、綺麗に消す事は可能でしょうか? 以前同じようなケースで、コンパウンド入りの物で磨いたところ、磨いたところが白ボケのようになってしまった事があるので、そうならない適当な磨き剤や方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

3
10/9 17:37

自動車

NAロードスターは今買ってもフルレストア出来るくらい部品でますか?重要な部品で廃盤はありますか?内装のパーツ新品でますか?エンジンオーバーホールできますか? 買う時に押さえていたほうがいい点何がありますか?

3
10/9 17:34

車検、メンテナンス

車の洗車について。 1.セラミックコーティングをしている車に鉄粉除去剤の使用は可能か? 2.セラミックコーティングをしている車の水垢を落とし方 車の傷について。 1.上記コーティング車の飛び石傷が入ってしまった場合の修繕方法(コンパウンド等は使用しない方法)

2
10/9 19:37

車検、メンテナンス

このレベルのフロントガラスの小傷って皆さん気にしますか? 先日フロントガラスのワイパー跡が気になり研磨して貰ったら前までなかったような傷が有って凄い気になってます。小さいゴミに見えますがチッピング跡みたいな小さな傷です。

3
10/9 19:15

バイク

有識者の方教えてください!! 私は学生で、中型免許を取りに行こうと考えているのですが、父が会社の車好きの方に相談したところ250ccは保険(?)が車一台分ぐらいかかるので車は一台にも関わらず二台分の費用がかかるのは馬鹿らしいと手放したらしく+250ccは車検に出さないといけないと聞いたらしいです。 私は車検が必要なのは400ccからで250ccは要らないと思っていたし、この方が煽っている保険(?)はなんのことか無知でわかりませんがそんなに費用がかかるなんて知りませんでした。 なにが聞きたいか自分でも分からないんですが、父は車を取って欲しいらしく、正直250ccの免許を取るのはどう思いますか?学生にとって金銭的に厳しいですか? 乗りたいバイクはアメリカンでレブル250ccなどを迷っています。中古で買うと維持費(?)や初期費用などその他諸々どのようなことにどのぐらいのお金がかかるのか教えていただきたいです。 無知で馬鹿な質問ですみません。どなたか教えて頂きたいです(;;)

11
10/7 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

c26セレナハイブリッド車のバッテリー交換後の放電電流積算値のリセットは必ずいりますか? アイドリングストップ機構が機能しなくなるのは分かっていますが、私は前々からアイドリングストップが要らないと思っていて、そのために後付けでアイドリングストップキャンセルも検討しておりました。 なので、アイドリングストップが機能しなくなる以外に問題がなければ、バッテリー放電電流積算値のリセットを行わないのも選択肢の1つなのかなと思い質問させていただきました。 詳しい方どうぞよろしくお願い致します。

0
10/9 19:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

l880k ドラムブレーキシュー 交換後 19mm ナットを締結するとドラムが公転しません 理由が知りたいです。 運転席側は公転 ok 助手席側公転 X

1
10/9 18:59

DIY

アメリカ製のケミカル(油やシリコン)のスプレー缶は、スプレーのノズル部分が取れたり、スプレー缶にノズルのプラスティック部分が刺さるタイプ(ノズルを押したら、 そのノズルと缶の繋ぎ目からガスの圧力で中身が漏れてくる)のノズルが多いですか? ワザとそういう缶スプレーに作っている感じがします

1
10/9 19:00

車検、メンテナンス

電動の車おもちゃについて質問です。 バッテリーを充電する為の充電機を無くしてしまい、別の充電機で充電出来ますか? バッテリーは 6V7Ah 充電機は 出力22.0V2.5A 55.0W と書いています。 詳しい方宜しくお願い致します

1
10/9 18:45

車検、メンテナンス

BCNR33のGセンサーについて。 前後Gセンサーという自己診断が出たのですが、センターコンソールの中以外にも付いているという事ですか? それとも前後のGを検出しているという意味でしょうか。 詳しい方、教えて下さい。

1
10/5 15:16

車検、メンテナンス

車検について質問です。 マッハ車検に見積もり出してもらったのですが、この金額と交換する場所は、妥当でしょうか?年式は、2009年のタントで現在の走行距離は126839kmです。

9
10/9 15:05

車検、メンテナンス

軽のターボに乗っています。ターボ車はオイル交換を小まめにやったほうが良いとの話を聞いて、 3ヶ月に1回、大体1500kmくらいの走行距離で交換しています。 エンジンが焼けたら嫌ですね? 皆さん軽のターボはどのようなサイクル、走行距離で交換してますか?

24
10/5 8:05

自動車

車のシート分解中に出てきた部品ですが、何の部品かご存知でしょうか? 小指くらいのサイズです。

1
10/5 10:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

bmwのタイヤの適正空気圧を教えてください。 タイヤ(フロント) 255/40R21 タイヤ(リヤ) 265/40R21 添付写真のラベルですが、以下の認識で合っておりますでしょうか。 ・赤のマーカー=通常時 ・青のマーカー=フル乗車時 ・黄色のマーカー=超高速時? ご教授頂けましたら幸いでございます。 宜しくお願い致します。

1
10/9 10:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

ガソリン添加剤は定期的に入れるべきですか?

7
10/9 14:51

車検、メンテナンス

車のタイヤの空気圧について 車に詳しい人、教えてください。 いつも車のタイヤの空気圧で少し迷います。 規定通りに入れた方がいいのか、 少しだけ多めに入れるのか。 今回、いつも24.0のところを 24.5入れてみました。 走りが少し硬い気がしますが、 10日ほど後に高速で遠出をします。 それもあり多めに入れたのですが、 規定通りの24.0に戻した方がいいですか? 宜しくお願いします。

7
10/9 17:15

車検、メンテナンス

車の替え時っていつですか? 今乗っている車は、10年落ち15万キロの軽自動車です。 年2回のオイル交換と点火プラグの交換バッテリー交換。このくらいのメンテナンスしかしていないですが、しっかり走ってくれて大変助かっています。 良いなと思う車はありますが、まだ乗れるのに変えるのはもったいない、買い替えが1番費用がかかる気がして買い替えの踏ん切りがつきません。 下取りに出しても5万しか値がつかないので、乗り続ければ乗り続けるほど得だな〜と。 買い替え時っていつですか?

11
10/9 15:58

自動車

車のバッテリー上がりについて どなたかわかる方いましたら 教えていただきたいです! ダイハツのハイゼットトラックを使用していますが バッテリーが上がってしまい 新品を入れて調子よく走りましたが 30キロほど走ったら ヘッドライトもつかなくなりエンジン停止しました。 何とか帰宅後、バッテリー充電したら また正常に走りましたが直ぐにバッテリーが上がります。 これはオルタネーターが故障で発電がされてない事が原因かなと思うのですが、車に詳しい方の意見が聞きたいです。 ちなみにベルトは切れてなく、プーリーはしっかり回ってます。

5
10/3 8:08

中古車

中古車選びについて。 年式か走行距離どちらを重視した方がよいでしょうか? 30後期アルファードを検討しています。

9
10/4 14:53

自動車

車検切れの車で駐車違反になってしまいました。 昨日駐車違反(放置車両)として黄色い札を貼られました。 切符を切られた時点では車検切れに気づいていなく自宅に車で戻って自宅駐車場に戻った後、色々調べてたら半年間車検が切れてるのが発覚しました。それまで自分では気付いていなく、調べた所、事の重大さに深く反省しています。 この場合駐車違反の違反金振り込み用紙が届くだけで終わるのか、別で車検切れで出頭要請又は罰金、逮捕になりますでしょうか。 (駐車違反のナンバー照会時に車検切れが発覚するのか) 対応はどのように行えばよろしいでしょうか。

4
10/9 16:25

車検、メンテナンス

会社の不手際について質問です。 tirehoodというサイトでタイヤ交換を注文しました。今回は10/04で交換を依頼して、それを考慮して10/10に車検を予約しています。 いざ、当日10/04に取付店舗で対応していただきました。しかし、タイヤのビートが上がらないということで専用器具がないと装着不可能といわれ、その日は泣く泣く断念しました。 (まずその注文時点で店舗候補に載せないでほしい。店舗に聞くと同様の件は何度かあったようで。) Tirehoodに再度、連絡をして 10/09に別店舗で行うことになりました。 10/09当日、配送業者の方でタイヤ運搬が遅れてしまい、10/09の指定した時間に対応できないと言われました。今日中に装着してもらわないと困ります。 こちらとしては、別店舗の方で追加料金(開店時間外対応)が発生してもタイヤ交換をする予定です。もしくは、当日に出来る場所を探すなど。 Tirehoodにその件を伝え その際に発生した料金は負担してくださいとお願いしたら、料金負担を断られたました。 運送業者の問題なのでなど理由を言われまして。。 そんなことこちらも言われてもしりません。 どうもこうもモヤモヤします。 料金負担もしてほしいし。。 どなたか知識ある方お願いします!

4
10/9 16:41

車検、メンテナンス

先日JA22のエンジンをオーバーホールしたのですが始動しません。 最初はプラグの点火不良で交換したら火は飛ぶようになりましたがかかりません。 次に燃料ポンプが動いていなかったので交換したら燃焼室まで燃料は来るようになったのですがやはりかかりません… デスビの点火時期もある程度調整したのですが変化無しです。 セルを回すとバックファイヤーしているようで「ポンッ ポンッ」と音がします。 一体何が原因でどうすれば始動できるようになるでしょうか?

3
10/9 0:15

自動車

日産ルークス純正のドラレコをつけてます 型番DH5-D SDカードなんですが、KENWOODのこちらでも 対応してますでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです! よろしくお願いします

1
10/9 17:55

自動車

イグラアラームのキーレスブロックとイグラ2をセキリティに付けているのですが、鍵が反応せずに開かない時や閉まらない時があります。とても不便です。 電池交換をしてもそうです。 付けている方皆さん反応しますか?

0
10/9 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

死者の出た事故で原因はスタッドレスと書かれてありました。そんなに注意して走らないとだめなのでしょうか。また、乾いた路面でスタッドレス5分山とノーマル3分山ではどちらが制動距離が長いでしょうか。

13
10/8 8:11

車検、メンテナンス

rb20 整備要領書 EGIリレーコントロール フューエルポンプ(−端子) キースイッチ(ON) コントロールユニット用電源 インジェクター用電源(フライホイール回路) この5つは、rb25ではどのような名称で記載されていますでしょうか?

1
10/3 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

車検、メンテナンス

1

軽四で、エンジンオイルとエレメント交換で7000円は、ふつうでしょうか。

2

バッテリーに関しですが、ホームセンターやカーショップやネット等で直ぐ使える状態で売られているバッテリーですが、使わなければ、性能はどれくらいの期間保っていますか?。(放電はしてない?)

3

洗車が面倒くさいです。これ使えみたいな便利アイテムありますか?

4

AIからこんな不確かかつ、非科学的な回答が来ました。そして・・・怒り心頭に達しています。以下になります。「ボンネットを開けて冷却する習慣は、エンジンルームの熱がこもるのを防ぐ点では理にかなっています。ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」私が怒っていること、それは・・・特に以下の部分です。「ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」急激な温度変...

5

ブレーキの線が抜けたのか右側のブレーキだけ聞かなくなりましたこれは直せますか?

6

ドレンのパッキンってホントに替える必要あんの?よっぽど押しつぶされたり変形したりであればそうだろうけど、規定のトルクじゃ変形しないよね?今まで替えずにオイル漏れなんて全く無いんだけど。

7

みなさまの意見をください!先日車のパワステがダメになり、整備会社へ修理を依頼しました。その際コンピューターをアップデートすれば治る可能性(3万)と部品の交換(30万)の提示がありました。よくわからないので治る可能性があるならとアップデートを頼みましたが改善しなかったようで結局部品の交換を行うことになりました。この時点で無駄に3万払わされるという感覚を抱きましたがそれ自体は仕方ないと考えて修理を依頼しました。その後整備から帰ってきたのですが、埋め込み型カーナビを起動したところパスワードを求められました。今までそんなことはなく、整備元に確認したところコンピューターアップデートの際にリセット扱...

8

トヨタアクアの指定エンジンオイル粘度は0w20ですが、家に5w30の取り置きがありますので使えないかと考えております。走行やエンジン保護について問題ないでしょうか。それとも止めておくべきでしょうか?よろしくお教えください。

9

ディラーで車検見積もりしてもらいましたが高く、旦那のお母さんの知り合いの車屋にお願いしようかと思っててディラーで見積もりもしてもらっけど電話で上手な断り方ってどんなのですか?

10

歳を取ると大人しい車に乗りたくなるなでしょうか?私はBMWのクーペに乗っていますが、この車はエンジン始動時に威勢の良い音がする上に、一番軽いモード(comfort)にしても、ハンドルが重いです。昔は、これら特徴がスポーツカーに乗っているという感じがして、非常に楽しいものでした。しかし、歳を取ったせいか、ここ最近は、静かでハンドルが軽く、コンパクトな車に乗りたいと思うようになってきてしまいました。(アクアあたりが理想です。)これが所謂老化なのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

ウォシュレットのノズルを掃除してたところ、ノズルが取れてしまい、うまくはまりません。付け方わかる方いますか? メーカーはパナソニックです。

ワクワクの感情の後にすぐ不安に襲われます。なんかの精神病でふか?

ナルティメットストーム トリロジー を 購入して ナルティメットストームを1から始めています が チュートリアル等がなく、 とりあえずサブクエみたいなのをしていたら 戦闘が始まりましたが、+押して コ

SHEINでシール帳買おうと思うのですが大きすぎず小さすぎずおすすめのサイズはどれですか。シールは余らせたくなく、隙間なく貼りたいです

オートシャリーについて質問です。 エンジン 6v クランクS ポイント 車体6v cdi エンジンをポイントのままでいく場合配線はどうしたら良いでしょうか?

ベビーナブで性別わかったりしますか?? 今16週目の半ばです。 前回の検診で性別が分かりそうでしたが角度的にわからずじまいでした… 3週間待ち遠しくて、ベビーナブでヒントもらえたら嬉しいです!

CA19-9が徐々に上がってきており心配で質問いたしました。 高校生1、2年生の時に胚細胞腫瘍(癌)で入院していました。今は完治して普通に大学5回生を迎えています。 2年前の検査結果を見たらCA...

読売ジャイアンツ 戸田懐生は戦力外通告 現役続行でトライアウト参加の見込みですか?

iPhone の数字キーボードについての質問です。 ios26.0.1の問題で、画像のように数字キーだけが出る入力に数字を入力をしようとすると、上付き数字に変換されます。Appleサポートにも問...

GSX250Rリアブレーキペダルの交換方法軽くでいいので教えてください! ライト交換などのカスタム作業は、経験あります。 リアブレーキは、初体験なので教えて欲しいです。

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

8

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン