回答(18件)

一番簡単な断り方は、他で決めましたので、申し訳ないですが今回の話は無かった事でお願いします。と言えば相手は完全に諦めるかと思います。 後から余計な営業等も無いかと思いますよ。 無視、放置等の幼稚な対応はせずに、もしかすると、そのディーラーでまた何かお世話になる可能性もあるので大人の対応をして下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

放置でよいです。 ディーラーも忙しいので、あなたからの回答なんて待ってないと思います。

すみません 今回は 当方の都合で知り合いの業者お願いしますので それでよいのでは ディーラー側も理解してくれると思います ほったらかしは 余りよくないと思います(思いやりかな) 偉そうに意見ごめんなさい

そのままで良いと思います。 ここ数年、自動車の修理、整備の業界は人手不足と労働時間制限で少なくしたい様です。(作業する容量を超えている状態)なので、催促の電話はかかってこないと思います。 電話かかってきた場合「旦那が知り合いの車屋でだしちゃった。ごめんなさい。次回お願いします」で終わりだと思います。

見積りとっただけなら別に放置で良いかと。 催促の電話があれば他にも見積りとって検討中ですと伝えれば良いと思います。