ヘアスタイルのご相談です。 髪の毛を伸ばしていたのですが、ブリーチをしたら残留が取れなくて泣く泣くボブにしました。 顎と肩の真ん中くらいのボブです。 タッセルボブっぽいパツっとした感じなのですが、ブリーチのダメージ&癖毛なのでめっちゃ広がります。(大袈裟に言うと翔んで埼玉の二階堂ふみみたいな髪型で、前髪ないバージョンです…) あまりにも扱いづらいので、如何にかしたいと思っているのですが、どのパターンがいいか迷ってます。 現状のカラーは根本から耳くらいまではホワイトブロンドに近くて、そこから下はちょっと黄身がある金髪です。 ①酸性ストレート 前髪、襟足のうねりがひどいので酸性ストレートでパツっとしたショートボブにする →何度か酸性ストレートはしてるのですが、継続しないとうねりが目立つのがちょっとう〜んって感じです。 ②カット+カラー とりあえすムラをマシにしたいとは思っているので、リタッチとローライトとかで茶を濁しつつ、レイヤーボブ(ウルフっぽい感じ)とかにして、前髪も作って癖毛でもなんとかなるようにする。 →カットでどうにかなるのかが懸念点です。今以上に扱いにくくなったら困る… ③パーマ+カット レイヤーボブでパーマでなんとかおしゃれっぽくなれば嬉しい…。 →今までもちょいウルフのボブでパーマを結構してて気に入ってはいたのですが、その時は暗髪だったので、ハイトーンでもいい感じになるのかが不安+ダメージが気になる。 カジュアルな感じが好きなのでオバハンぽくなったら嫌だなぁというのも心配。 転職して心機一転!せっかく頑張ってハイトーンにしたので暗くはしたくないです。 とにかくヘアスタイルが気に入らなすぎて困ってます。 金髪+黒縁メガネでスエットにスカートみたいな感じのコーデが多いですね。 Bshopとかroku、todayfulみたいな感じが好きです。 アドバイスいただると幸いです。