回答受付終了まであと7日

1日2000kcalにするコツ教えて下さい 今日は 朝 まぐろたたき丼特盛 922kcal 昼 月見すき焼き丼メガ 1669kcal シェイク焼き芋L 408kcal 間食 ニッスイ三ツ星プレートハンバーグ&ナポリタン 494kcal 茹で卵4個 268kcal バナナ1本 93kcal 1 日分の野菜 73kcal ミルクレア 96kcal 夕食 辛旨すきやき牛丼メガ 1582kcal 合計5605kcalでした なんとかお腹を膨らまそうとゆで卵を1個…こんなんじゃお腹が空く!さらに1個…こんなんじゃ足りない…!また1個…全然足りない…もう1個…と4個食べた所で味に飽きてバナナを食べましたがお腹は到底満足できず… これ以上食べると明日のゆで卵が無くなるのでなくなく断念 中途半端に人の2倍食べるだけで、大食いの方のようにゆで卵100個食べられるような体ではありません max体重120㎏からダイエットしているのですが、どうしたら1日2000Kcalに減らせますか?

ダイエット90閲覧

回答(3件)

朝から丼ものは無しですなぁ 先ずメガsizeやめましょうよ あと間食多すぎ 減量するなら 白米は ご飯茶碗半分くらいで 慣れた方が良いね あとはカロリー消費する癖をつける 入るカロリーより 消費するカロリーを高くすれば 蓄えた贅肉使うのでね 毎日 有酸素運動しましょう 筋トレをしましょう。 因みに アタシは体重を1年ちょいで 108kg→70kg台に持って来ましたので あなたの様な食生活は無しなのですよ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

釣りだと思いますけど… 丼ものを止める。 短時間で掻き込めるようなものだと、噛む回数も少なく食べるのに掛かる時間も少ないので、食べ終わった時点で満腹感が出ません。 米、主菜、副菜、サラダ、味噌汁と分かれている定食ものであれば、食べるのに手間と時間が掛かり、噛む回数が増え、かつ野菜や汁物で腹が満たされるので米だけ詰め込むより満腹になりやすい。 消化に時間が掛かるから空腹を感じるまでにも時間が稼げる。 野菜は足りない栄養素を取るというだけじゃなく、カロリーの殆どないもので満腹感を稼ぎつつ腹持ちが良くなるというメリットがあります。 三食を軽めにしたうえで毎食サラダ追加しましょう。 ただしイモ類、トウモロコシ、カボチャ等は炭水化物の塊です。 豆類はタンパク質や脂質。 ナッツ系は脂質が多く見た目よりずっとカロリーがある。 この辺を『野菜だからノンカロリー』なんて勘違いしないこと。

まず、メガ、特盛やめます。 ゆで卵は朝食べます。 野菜ジュースは飲まなくていいです。体に良いつもりでしょうが、糖分多すぎなので体に悪いです。甘い飲み物はやめてください。水かお茶です。 お腹空いたら、キノコをレンチンしたものにポン酢かけて食べてください。 ごはん食べる前に、必ずカットキャベツでいいので一袋150gくらい食べてください。ポン酢か塩です。 適正量に体が慣れてきたら、アプリで食事記録してPFCバランスを整えてください。 とにかく今は糖分過多です。 4食ですね‥‥‥‥ いきなり減らすと反動がヤバいので、筋トレ(とりあえず食後バンザイしながらスクワット十回)しながら、少しずつ適正量にしてください。

明日からは4000カロリー以内目標で2週間。 再来週からは3000カロリー以内目標で2週間。 長いスパンで計画してください。 長年しみついた食べ方のクセは、すぐ治りません。 体も、慣れるのに時間がかかります。 果物は毎日食べなくていいです。ジュースよりかなりマシですが、果糖が含まれてますので糖分過多に。 食物繊維はキノコで。キノコキトサンは脂質の吸収も阻害します。 野菜が好きじゃないなら、イージーファイバーを毎食飲むのも手ですが、それで食べたものはチャラにはならないので過信しないこと。補助食品です。