ベストアンサー
作曲系の理論の勉強をしましょう。 コードを学び、スケールを学び、曲の構造を学べばコード進行なども理解できるので、コード進行とベースラインの動きが把握できるようになれば、あとはスケールをつかってメロディーラインを乗せるだけで楽曲のフレーム作りがかなり自由にできるようになるはずです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ピアノ、キーボード
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください