ピアノ未経験者です。 YAMAHAのCK88を購入しようか検討しています。 自宅での練習をする予定です。 CK88は初心者にも向いているでしょうか? また、同価格帯でおすすめの機種があれば教えてください。
ピアノ、キーボード・121閲覧・25
ピアノ、キーボード・121閲覧・25
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
クラシック演奏じやなくて、ポップス演奏とかバンド活動とか目指してるなら、ヤマハのステージピアノCK88でも自宅の練習に充分かと思います CK88のピアノ音色には、CFX以外にもS700やCF3とかの音源も入ってるのは大きな魅力ですし、オルガンやシンセ音色が多数入っているのに操作が楽で使い勝手優れてる機種だと思います クラシック演奏を目指して練習するなら、ヤマハP525が良いと思います ヤマハP525にはオートリズム&リズム機能あるので、クラシックだけじゃなくてポップスやジャズとかも楽しめます ただ、CK88にしてもP525にしても机の上に置いて弾くと、鍵盤の位置が高過ぎて正しい姿勢で快適に弾けなかったりする場合あるので、スタンドを使って弾く方が良いと思いますし、ステージピアノや電子ピアノは楽器を立てて保管すると故障の原因になるので、やはり常に楽器を水平に設置しておけるスペースを確保することが先決かな?と思います
CK88はステージピアノですが、スピーカーも内蔵されてるので、練習としても使いやすいですね。 でもピアノの音だけしか基本使わないなら鍵盤だけのタイプの電子ピアノがいいですよ。 カワイのes920が同価格帯で1番クオリティー高いと思います。
向かないです。ステージピアノは音源や機能が豊富で 既に弾ける人が持ち運んで使う、または自宅で弾くピアノです。持ち運ぶので軽く作られ、その分タッチがピアノとは少し違った感じです。 初心者でピアノの練習をするなら、ヤマハの同じような値段のCLP825を勧めます。ピアノを演奏することに特化した電子ピアノです。 https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/clavinova/clp-800_series/clp-825/index.html https://kakaku.com/item/K0001661651/
ピアノ、キーボード
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください