中二女子です。 11月の終わり頃に青葉の歌の伴奏オーディションがあって、最近練習し始めたんですけどピアノ歴3年でブルグミュラーレベルだと厳しいですかね、、。この曲大好きで弾きたいんですけど結構難しくて間に合うか不安です。コツとかあれば教えてほしいです!!
ピアノ、キーボード・120閲覧
1人が共感しています
ピアノ、キーボード・120閲覧
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
分かりやすいアドバイスありがとうございます!
お礼日時:10/9 0:25
伴奏している動画を見たら、ブルグミュラーより、かなり難しい気がしました。 もう2か月もないので、オーディションの時には間に合わないかも。 簡単にして弾いてもOKなら、簡単にすることはできそうですが、しかし、オーディションがあるなら、質問者さんよりも弾ける子がいたら、残念ながら、弾ける子が選ばれちゃいますよね。 選ばれない可能性があるけど、それでも挑戦したいなら、やってみますか・・? みたいな状況だと思いますよ。 今、ピアノを習っているのなら、まずはピアノの先生に相談して、ブルグミュラーはいったんストップで、この曲に挑戦したいって言ってみてね。 先生がやめとこうと言うなら、やめといた方がいいかも?!と思います。
スピードが速くないので頑張れば一応弾けるようにはなるかもしれない。 左手の 低音をドンと弾いてオクターブを超えるアルペジオ、これの繰り返しというパターンはブルグミュラーでは出てこないと思います、これを力まずに弾く。ちょっと難しいですが無理ではありません。やるだけやってみよう。 コツはありません。左手の正確な移動、この練習を毎日繰り返し練習です。 ※伴奏は練習の時に途中のココから始めます、と言った時に対応できるようにどこからでも再開できるようにしないといけません。
ピアノ、キーボード
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください