回答受付終了まであと7日

簿記の仕訳について教えてください 株式会社東海ストアは、同業の北陸ストア株式会社の発行済株式総数20,000株のうち16,000株を1株あたり¥2,000で当期首(×8年4月1日)に小切手を振り出して取得し、同会社を子会社とした。 その時の北陸ストアの純資産は、資本金¥25,000,000、資本金準備金¥8,000,000及び繰越利益剰余金¥5,000,000であり、かつ資産・負債とも時価と帳簿価額は一致していた。 北陸ストア株式会社を取得した時の仕訳についてです。 答えは、 子会社株式 32,000,000 / 当座預金 32,000,000 になるのですが、なぜ北陸ストアの資産と負債を時価で受け入れないのですか?

回答(1件)

吸収合併と混同されていますね。 北陸ストアは東海ストアの子会社になっただけで消滅したわけではありません。 連結会計時にお互いの資産と負債を合算します。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう