25歳でトランスジェンダー(MTF)の子供が暴走していて怖いです。。 子供が今年、茨城大学か山形大学の工学部を受験すると言っていてなんとしてでも止めたいと思っています。 共通テストはもう出願して合格したら退職すると言ってます。 子供は現役で高校附属の私立大学の文系に内部推薦で進学しました。 本人は工学部に行きたいので浪人したいと言っていたのですが、受験勉強の最後の方しんどそうで頑張れてなくて浪人させてしんどい思いさせるのが可哀想だったから旦那が仕事で急な配置換えで年収が急に下がったと嘘をついて浪人を諦めて貰いました。 いじめとか人間関係とかで高校変わりたいって言った時には確かに今の高校で頑張れたら浪人してもいいとずっと言ってしまったところはありました。 それで大学院で行きたいところに行けば良いと言ったのですが、「なんで年収下がったのに大学院には行けるの?」と聞かれた時には子供が大学院以上に進学すれば学費を補助してくれる制度が旦那の会社にはあると嘘を言ってしまいました。 子供はその時にはじゃあ今の大学卒業して自力で学費を貯めてもう一度、工学部に行くと言っていて私立文系の大学にいた時には学校の勉強と並行して受験勉強もしていました。 その時は頑張って欲しかったという思いもあって肯定するようなことを言ったりもしました。 本人は再受験して大学を目指すという目標がないとその大学で頑張れないと言っていました。授業中はほとんど受験勉強に充てていて学費を貯めるためのアルバイトと受験勉強に力を入れてました。 私は私立文系の大学で楽しんで欲しいと思ってサークルや部活に入ることを促したら部活に入りました。 しかし、卒業後再受験するというのは変わりませんでした。 大学4年生の時に大学院で行きたいところを受けていくことを提案したのですが、全然聞いてくれませんでした。 本人は学部から工学部に行かないと意味がないと言っていました。 更には下の娘が浪人して明治大学の農学部を目指したいと言った時にそれを認めた時に発狂して怒ったりしていました。 その時には絶対再受験すると言ってました。 その後、下の娘は合格して明治大学の農学部に通っていて子供は絶対社会人になってからもう一度受験工学部行くと言ってました。 あまりにもしつこかったので何度か怒鳴って「大学院で行け」と言ったりして喧嘩をしたこともありました。 その後子供は卒業して福利厚生の良い都心の中小企業に入社しましたが、受験勉強を続けていて受験して合格したら退職すると言ってます。 私たち夫婦はせっかく良い会社に就職したのに本当に勿体無いと思います。福利厚生もとても良く、トランスジェンダーの子供のことを受け入れてくれてとても素晴らしい会社だと思っています。私は絶対に辞めることには反対の立場です。 年収だってとても良いですし、仮に茨城大学か山形大学を卒業したとしても今ほど年収の稼げて福利厚生も良い会社に入れるとは思わないです。 それにトランスジェンダーで女性ホルモンを注射している子供のことを配慮して受け入れてくれてる会社ですし 次に再就職した会社でトランスジェンダーを同じくらい受け入れてくれるかなんか分からないと思います。 転職するなら条件は悪くなるのは確実ですし、大学出たことなんか足枷になるだけです。 今、明治大学の農学部に通ってる娘も今の会社に残って欲しいと必死に訴えかけています。 子供には「もう勉強も十分頑張ったからこれでいいじゃん」などと言ったり、学士編入や大学院に入り直したり聴講生や通信制大学も何度も提案しましたが、ここで辞めたら19歳から目標にやってきたことが無意味になる」と言って聞く耳持ってくれないです。それに大学生らしいこともう一度取り戻さないとこれまでやって来たことが無意味になると言ってます。私たちは今までの頑張りは十分認めています。 子供は工学部で機械工学をやりたいと言ってます。 お金は今の貯金と奨学金で賄うつもりらしいです。 合格したら一人暮らしするとのことです。 他にも高知工科大学や徳島大学なども考えているみたいです。 私はなんとかして再度受験して大学に行くことを辞めさせたいのですが、何か良い方法を教えてください。 今の会社に残るメリットなどを合理的に伝えたいと考えています。客観的に残る時のメリットなどを紙に書いて説明などをしたんですけど聞き入れて貰えないです。 受験勉強に労力使うなら今の会社で頑張って大企業に転職した方が絶対価値は高いと思います。 本当に困っています。 将来考えたらなんとしてでも受験を阻止したいです どのようにして話をしたらいいと思いますか? 至急お願いします