回答受付終了まであと7日
現在、進路のことで悩んでいる高二です。 「良い大学」に入学できれば、経歴としては立派で魅力的ですが、その大学に入学したとして、本当に自分が心からやりたいことと違っていた場合、その経歴に意味があるのか疑問を感じてしまいます。 難関大学に入ること自体が難しいのは理解していますが、入学後に「ここではない」と強く感じてしまったら、中退してしまうのではないかという不安があります。将来に対する漠然とした不安が常につきまとっている状態です。 また、「勉強しておけばよかった」と後悔している人はたくさんいますが、「勉強して後悔した」という人は見たことがありません。そのため、頭では「とにかく勉強はやっておくべきだ」と分かっているのですが、その先に「やりたいこと」が見当たらないため、モチベーションを保つのが難しいです。 この状況で、私はどう進路を考え、どう行動すべきでしょうか?
大学受験・30閲覧