• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

1153042641

1153042641さん

2025/10/11 1:01

00回答

青学の地球社会共生学部に通っている方に質問です。学部の雰囲気や学生はどのような感じですか?また通っていて微妙だなと思うことを教えてください

大学受験・17閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

今年高校三年生です 大阪公立大学文学部を受験予定なのですが、併願の私立の選択科目で悩んでいます。 元々数学が苦手だったので日本史を使う予定でしたが、近代史が苦手で全く覚えられず、先日の記述模試が散々な点数でした。加えて数学の共テ模試偏差値が65程まで上がってきました。(日本史の共テ模試偏差値は55程でした) 数学の記述模試を受けたことがないので記述の点数は分かりませんが変更するべきでしょうか? 受験予定は関学文学部、関学社会学部、近大文芸学部です。 大阪公立大学は2次で国語、英語しか使いません。

1
10/11 15:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 高3理系広大志望です。 黄チャートII B、Aのコンパス1〜4(コンパス5とエクササイズは除く)→理系プラチカ数I A II Bに接続することは可能ですか? エクササイズなども終わらせた方が良いですか?

    0
    10/4 15:02
  • 大至急よろしくお願いいたします。 英検2級のwritingの要約の添削をしていただきたいです。また、各々の点数をつけていただきたいです。 2025年第1回の試験です。 〈本文〉 As technology improves, ways to communicate have become more diverse. Nowadays, social media plays a significant role in our daily lives. Especially among young people, it has become a popular way to communicate with others. Why do so many young people like it? One reason is that social media helps them feel connected to other people. They can chat with friends anytime, and share messages, pictures, or videos. Social media also helps them learn new things. They can find new ideas from people outside their local community. However, there are some problems. It can affect mental health. Some young people start to feel like they are not good enough when they compare themselves to others on social media. Moreover, if young people share too much personal information online or talk to strangers, they might end up in dangerous situations. They have to be aware of these risks when using social media.

    0
    10/4 15:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 学校型推薦入試について質問です。 推薦入試の英語の過去問を解いていたんですが、解説がなく間違えたところの復習ができません。どのようにやってますか? 大学偏差値は50です。

    0
    10/4 15:02
  • 同志社全学部入試で去年の問題の結果です。(記述は先生に採点して貰いました。) 英語151 国語109 政経 92 計 352 学部は問いません。引っかかっりそうな所ありますか?

    0
    10/4 15:02
  • 大至急よろしくお願いいたします。 英検2級のwritingの要約の添削をしていただきたいです。また、各々の点数をつけていただきたいです。 2025年第1回の試験です。 〈本文〉 As technology improves, ways to communicate have become more diverse. Nowadays, social media plays a significant role in our daily lives. Especially among young people, it has become a popular way to communicate with others. Why do so many young people like it? One reason is that social media helps them feel connected to other people. They can chat with friends anytime, and share messages, pictures, or videos. Social media also helps them learn new things. They can find new ideas from people outside their local community. However, there are some problems. It can affect mental health. Some young people start to feel like they are not good enough when they compare themselves to others on social media. Moreover, if young people share too much personal information online or talk to strangers, they might end up in dangerous situations. They have to be aware of these risks when using social media.

    0
    10/4 15:02
  • 東京都立大学法学部志望の高3です。 2次試験では地理を選択しようと考えているのですが、難易度が高いと聞きました。現在は「実力をつける地理100題」で2次対策をしています。 2次の地理の対策を教えていただきたいです。 国語や英語は自信があります。

    0
    10/4 15:02
  • 大至急です!どなたか教えてください!青チャートの数Ⅱ.Bですが、反転の軌跡を求める問題がありますが、解説読んでも何をやってるのか全く理解出来ません。

    0
    10/4 15:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 英文熟考の上を使っています。今は2時間かけて10問のペースで進めているのですが、もっとペースを上げて一気にやって周回した方がいいのでしょうか?

    0
    10/4 15:03
  • 東進の単元ジャンル別演習、演習する前に受ける授業って一度しか受けられないものなんですか?

    0
    10/4 15:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 三重大医学部志望です。 数1Aの標準問題精講の次に理系数学のプラチカの1Aはレベル上がりすぎですか? 三重大医学部は理系数学プラチカやっておけば大丈夫ですか?

    0
    10/4 15:03

大学受験

大学入試の面接に意味はあるのでしょうか。 面接は、人によって差はありますが、偽りを見せているので意味があるのかと感じてしまいました。 ちゃんとできない人は面接という場でもちゃんとできないというのは分かりますが、外面だけいい人や全く勉強はしないし出来ないけど面接の対策はちゃんとしたという人が受かってしまうこともあると思いました。

1
10/11 15:25

大学受験

大学受験での小論文についての質問です。小論文の添削をして下さっている先生に、要約の仕方は事実の部分のみ取り出し、意味が重なっている部分を省いて書くと良いと言われました。 文章の途中からですが、例えば、 これまでは部活は教員の献身に支えられてきた。地域移行により、保護者は従来よりも高額な費用を負担することが予想される。経済的に困難な家庭への国や自治体の支援が欠かせない。そのためには曖昧だった部活の法的根拠を明確にすべきだ。(持続可能な部活へ制度設計を) この文章の場合、先生が例として書いて下さったのには、「経済的に困難な家庭への国や自治体の支援が欠かせない。」の部分のみを抜き取っています。例の情報が少ないですが、このような感じで事実の部分のみを抜き取る感じで要約しても大丈夫でしょうか?

1
10/11 14:50

大学受験

大学入試の小論文を書くときに、結論を最初に書いたほうが良いという意見をよく見ます。 でも、 ①〇〇にはこういう問題点がある。 ②その問題は△△が原因である。 ③よって、□□するべきである。 このように順を追って書くのが一番わかりやすくないですか?一番最初に「□□するべきである。」ってかくと、読んでる側からしたら唐突過ぎて『なんで?』ってなりませんか? 小論文 入試 入試対策 大学入試 総合型選抜 公募制 AO

1
10/11 15:37

大学受験

専門は負け組、大学は勝ち組 学校の先生に専門に行きたいと言ったら遠回しにこう言われました。 本当にそうなのでしょうか。

7
10/5 11:13

大学受験

医師の結婚相手の質問です。 ・私立大学医学部卒男性医師の結婚相手女性が専門学校卒・短大卒・無名大学卒・高卒である場合、男性医師の両親が結婚猛反対するのは当然ですよね?学費2000万円~4700万円くらいかかるし。 =================================== 架空の国際結婚ストーリー(以下は架空の人物です) ・2040年5月産婦人科医の前川秀さんは「医師のお見合いサイト」でアリョーナ・ゴルディエンコさんとお見合いして、2041年10月に2人は結婚した。2045年11月18日、2人の間に長男・セルゲイが誕生した。前川夫婦は一人っ子主義である。 ↓ ・前川セルゲイは吉川百合と結婚しようとしたが、「専門学校卒では結婚は認めない」と両親に猛反対されて、セルゲイの両親は吉川百合に50万円の手切れ金を出して、息子と別れさせた。 前川秀 ・2003年04月04日生まれ ・北海道札幌市出身 ・札幌南高校卒業→北海道大学医学部医学科2浪して合格 ・北海道大学医学部医学科卒業 ・産婦人科医 ・一人っ子 前川アリョーナ(旧姓アリョーナ・ゴルディエンコ) ・2005年09月31日生まれ ・サハリン州ユジノサハリンスク出身 ・サハリン国立総合大学東洋学部卒業 ・北海道で外国人タレントとして活動 ・一人っ子 前川セルゲイ ・2045年07月18日生まれ ・北海道札幌市出身 ・札幌南高校卒業→藤田医科大学医学部(共通テスト利用)2浪して合格 ・藤田医科大学医学部卒業 ・眼科医 ・一人っ子 吉川百合 ・2047年10月22日生まれ ・愛知県半田市出身 ・半田東高校卒業→中部看護専門学校合格 ・中部看護専門学校卒業 ・看護師 ・一人っ子 国際結婚情報 ・フィリピン人はアメリカ人と国際結婚が多いらしいです。 ・香港人の37%が中国人と国際結婚しているそうです。 ・台湾にいる中国人配偶者は陸配と言われ、台湾に38万人います。 ================================ ネットで引用 ・妹や友人が看護師をしているので、まだ若いうちに医者をゲットして結婚したらと玉の輿狙いを家族で勧めています。若いから貰ってくれるかもよ、と言うと。親が煩いから無理だといいます。医者の両親が、嫁に対するチェックが非常に厳しいらしいのです。もし看護師と結婚するといったら反対されることが多いらしく、看護師でも大学卒業をしていない、短大・専門高校は許さないらしいです。これは孫も医者にしたいので、頭のいい嫁が欲しいみたいですね。あとは女医さんと一緒に開業したいから女医の嫁を希望するらしいですが、そうそう都合にいい人はいないので、そうするとお金持ちのお嬢さんがお相手に選ばれるそうで ネットで引用 ・医師免許は持っていますが、医療コンサルタントをしています。専門卒の普通の保育士さんとの縁談の話が来たりしますが、親に反対されます。こちらもそれなりの超高学歴なので、やはりお相手もそれなりのお嬢様か女医さんが良いです。 Yahoo知恵袋から引用 ・私の知り合いで、看護の専門学校を出た女の子が医者と結婚しようとして、医者側の両親に大卒以上じゃないと認めないと断られていた子がいました。大卒は大卒同士、専門学校卒は専門学校卒同士で結婚するのが一番もめないと思います。

4
10/9 12:50

大学受験

高3受験生です。 漢文の勉強って11月からでも間に合いますか?

2
10/11 15:38

大学受験

青山学院大学の理工学部と芝浦工業大学、W合格したらどちらに行くべきだと思いますか?

5
10/10 15:55

言葉、語学

自分の言葉でと言われてもどうしたらいいのかわからないです。 国語とかならまだわかるのですが化学とかで共有結合とはなにか自分の言葉で説明しなさい。って凄く難しいです。国語はこう思ったとか、こう感じたとかわかるけど説明を自分の言葉でするってよくわからないです。言葉がすっと浮かんでくるタイプでは無いので自分の言葉ってなんだろうと考えてしまいます。どうしたらいいのでしょうか。

1
10/11 15:38

受験、進学

指定校推薦の入試について 面接の際に、退出してドアを閉める時に片手で閉めてしまったような気がします...。 ドアノブを持っていた手が片手だったような気が... 落ちる可能性ありますか...?

1
10/11 11:16

大学受験

総合型選抜の口頭試問でやらかしました。理系なのですが、想定してた質問が来たのにてんぱって立式ができず、最終的に面接官の先生がほぼほぼ解説してくださり途中でなるほど!とか言ってしまいました。 もうその時点で落ちたなと思いなんかもうひらきなおって解説すげえなとか思いながら受け答えしました。枠は2人で志願者自分含んで3人です。もう落ちてますよね笑

3
10/11 11:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

回答が少なかったので再質問失礼します。埼玉県の中学3年生です。 最近、都内の桜丘高校という高校が気になっています。ここで質問です。 ①桜丘高校の魅力を教えてください。 ②桜丘高校のあまり良くないところを教えてください。 ③北辰テストの成績のみで特待の確約を取ることは可能でしょうか。また、特待の確約基準も教えていただけると幸いです。

1
10/4 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

指定校の大学面接があるのですがリュックで行ってもいいんですか?それともこういうトートバッグでもいいんですかね?もしリュックで行くとした場合に背負わず横に持ちながら礼をしたりするんですか? 手を前にした方が好印象かなと思うのですが

0
10/11 15:37

大学受験

看護師 放射線技師 臨床検査技師 の現役学生やお勤めの方にお聞きします。 入学後どのくらい数学、物理や化学、生物の学力が必要ですか? 偏差値の幅がある様々な大学で沢山の国家資格合格者がおられ、高校の勉強はそれほど必要ではないのかなと、自分があまり理科全般苦手で心配しています。教えて下さい。

2
10/11 15:36

大学受験

大学の面接についてです。 先日、理系国公立大の総合型選抜の面接を受けてきました。入試自体は、面接、自己推薦書、調査書、基礎学力テストで合否が決まります。 そこで、面接なのですが、志望理由を聞かれその後に専門的な事を聞かれたので答えたのですが、もう少し具体的にと言われてしまい分からなかったので、すみません勉強しますと答えてしまいました。すると面接官からそうですか。本日は以上ですと言われ、おわりました。 他の受験生の人達は、私のように短い人もいれば、10分ほど面接をしていた方もいました。 これはもう不合格ですよね、、、。

0
10/11 15:36

大学受験

よく、早慶やMARCHでもスポーツ推薦で入ってきたバカがいると言いますが、ママ友の息子も偏差値35程度でMARCHに合格。 スポーツで特にいい成績を残した訳でもないが、偉い人の口利きで受かったとか聞きました。 ママ友は会えば自慢、自慢。 むすこがMARCHに入れるなんて すごいでしょ? MARCHだよ、MARCH←実際には大学名を言ってます 息子は徳をたくさん積んだから入れたんだよ うちの息子エリート 就職先も大企業が約束されてる。 そればかりです。 スポーツ推薦なら勉強できなくても 卒業はできるのでしょうか。 ママ友曰く 中1レベルの英語や数学も分からない 高校のテストは小学校レベルだったそうです。 馬鹿でもうかり、頑張り屋で賢い人が落ちるのは 納得いかないのですが。。。

0
10/11 15:35

大学受験

横浜国立大学のバイオepを受験したいと思っていたのですが、化学と生物選択では受験無理ですか?

1
10/11 11:43

大学受験

高2早稲田教育志望です。 平日は5時間 休日は7時間 現在、武田塾の参考書ルートに沿って勉強しています。英語の日大ルートが終わったため、 2023年の日大の過去問を解いてみました。 結果は17/41 41%で、 長文は33% 文法・語彙は57%です。 現在はスタディーサポートで関先生の 高3ハイレベル英語 文法編を観ながら勉強してます。 今後はどのように勉強すればよろしいいですか?また、このままじゃ早稲田やばいですか?

2
10/11 15:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東京科学大学看護学専攻の公募試験のグループディスカッションを経験したことがある方に質問です。 ・どのような座席でしたか ・他の受験生は名前で呼びましたか ・ストップウォッチなどが置いてありますか ・他の方の意見はメモできますか

0
10/11 15:34

大学受験

駿台全国模試高二を受けました。 数学60 国語93 英語89 くらいです。数学が計算ミスをして思うように行かず…本当に悔しいです。 そしてあまりにも悪すぎて言葉が出ません… 河合全統は 数学125 国語135 英語120程でした。 助言の言葉などをくださると嬉しいです。

1
10/11 15:13

高校数学

複素数。⑴誰が思いつくんですか?こんなのほんまにゴミ単元だと思っているんですけど、なんか良い勉強方法ないですか?

1
10/11 13:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

【大至急】 今志望理由書の清書をしているんですが間違えてしまいました。将来は理学療法士になりたいです。 「理学療法士は、運動機能の回復を支援するだけでなく、医師や看護師、作業療法士など多くの専門職と協力して患者さんを支える役割を担います。」の部分の「多くの専門職と」のところを「多くの専門職を」にしてしまいました。 うまくそのあとに繋がる文ありますか? お願いします。

2
10/11 15:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

高1です。河合全統記述模試第2回の結果が返ってきました。各教科の偏差値をいうと、 国語:39 数学:69 英語:63 3教科偏差値:58 理系偏差値:68 でした。 仮に国語を克服して偏差値65近くを取れるようになったら、有望となってくる大学ラインはどの辺ですかね?国公立と私立でそれぞれ答えて欲しいです。

2
10/11 14:13

大学受験

経済的に自分の子供は一人っ子にするのは正義だと思いますか? 私は正義だと思います。2025年共通テスト情報必修化よって国公立大学医学部断念した受験生多いでしょう。だから、経済的に私立大学医学部進学諦めたくないから一人っ子で子育てするのは正義です。学費大幅値下げした藤田医科大学医学部は関西医科大学医学部のライバルになりますか? Yahoo知恵袋から引用 ・共通テストの情報必修化には批判的な意見も多かったですが、大学受験生は昔から「文部官僚の生きたおもちゃ」などと言われており、旧文部省やその後継官庁である文部科学省によるろくでもない思いつきに散々振り回されてきた歴史があるため、今更という気がします。今回の改革案には他にも、共通テスト英語の民間試験活用案や数学・国語等の記述式問題導入案など問題のあるものが多く、大学関係者などもこれらを潰すのに精一杯で、情報必修化までは手が回らなかったのでしょう。また、情報が必修科目となったことで、もともと国公立を志望していた現役受験生の中にはライバルが減って逆に有利になったという人も当然いるので、大学教授や予備校教師といった関係者の意向も一枚岩にはなりにくいものと思われます。例えば、今年東大に合格した受験生であれば、必修科目に情報が増えたくらいで国公立断念する奴なんか所詮ゴミ、くらいのことは言ってそうですね。 Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 「一人っ子はかわいそう」という一人っ子ハラスメントがありますが、「高学歴の一人っ子」「富裕層の一人っ子」から見れば負け惜しみですよね? 実例 ①私の親戚の配偶者に千葉大学医学部卒医師のI氏がいます。I氏は一般家庭出身の一人っ子であり開成中学校・高校→1浪して千葉大学医学部卒という経歴です。彼には配偶者以外に、医学部や職場など信頼できる友人を作っています。親の介護なんて自分でやっていません。I氏は某病院の副院長に就任しました。 ②私の知人に酪農学園大学獣医学部卒の開業獣医師のM氏がいます。M氏は一人っ子であり、娘も一人っ子です。多分、一人っ子であったとに感謝しているのでしょう。

2
10/11 14:18

大学受験

韓国人の方に質問です。韓国での早稲田、慶應の知名度ってどれくらいですか?早稲田慶應での知名度の差も教えて欲しいです

1
10/4 22:01

大学受験

芝浦工業大学工学部の研究室で食品に関係する研究室はありますか? 指定校で芝工を受けるのですが、最初はシステム理工学部を受けるつもりが今年から枠がなくなったことが判明し、工学部を受けることにしました。工学部の研究室を見ていると、少し食品とは離れている気がして心配です。

3
10/8 10:54

大学受験

私は英検2級(CSEスコアで2094点です)を所持しています。 英検利用をのみを考える場合におすすめの理系の大学と入試方式を教えてほしいです。 数学と物理を利用することを考えていて、両方の偏差値が大体55くらいの場合でお願いします。

0
10/11 15:28

大学受験

近畿大学の推薦書は何のサイズで印刷したらいいんでしょうか…

1
10/11 12:57

大学受験

室蘭工業大学の総合型選抜の面接なんですけど、専門的な事を聞かれて答えられなかったら落ちますか?

1
10/11 14:57

大学受験

明治大学の全学部統一入試について。 英検利用の90パーセント換算には2級じゃないとダメですか? 準一級を受けてスコアが2100で不合格のものならあるのですが、2級は1980ギリギリの結果しかないです。

0
10/11 15:27

この仕事教えて

出版社の編集者勤めを目指している学生です。私は、筑波大学の経営工学類の進学を考えているのですが、この学歴だと、出版社に務めることは可能なのでしょうか? 教えてください。また、編集者に必要な力はどのようなものなのかも教えて下さると幸いです。

2
10/11 14:23

大学受験

大学入試の面接で、分からないことを聞かれてしまい、すみません勉強しますと答えてしまいました。そして、質問自体も2つで終わりました。不合格確定ですか?

1
10/11 15:11

大学受験

阪南大学のAOを受けるために課題レポートを書いてて、間違えた所を二重線に引いたた頃が見返すと多くなっており、AOの点数に関わるでしょうかまた間違えた箇所は0の方が良いですが、 最高何箇所ほどまで許されるでしょうか

1
10/10 22:02

大学受験

大学について質問です。 ・摂南大学 ・桃山学院大学 ・大阪産業大学 ・大阪国際大学 どの大学が1番楽しいと思いますか? また、在学生の方がいらっしゃったらどういう雰囲気か教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

1
10/8 16:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

学校でセミナー物理が配られてたんですけど、これは難易度的に河合塾で有名な良問の森とかのあたりでしょうか?

2
10/11 15:22

大学受験

日本大学の法学部法律学科の 法曹コース選択は受験時に行うのですか?? 合格最低点が法曹コースの場合と それ以外の場合で出ていたので気になりました

1
10/10 18:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

茨城県立医療大学についてです。 茨城県立医療大学の校舎ってどんな感じですか? 私はどこの大学に行こうか迷っている高校生なのですが、私のわがままなんですけど、校舎が綺麗な大学に憧れていまして。 あと、大学の雰囲気なんかも知りたいです。 わかる方よろしくお願いします。

0
10/9 20:40

大学受験

四工業大志望です。スタサプ物理基礎と、これでわかる基礎問題集物理基礎という問題集を使っているのですがこれらが終わった後にやるべき参考書を教えてください。

0
10/11 15:21

大学受験

法政大学法学部を志望している者です。 先日英語の過去問を解いたところ正答率が35%でした、ここから受験までに合格点は現実的に取れるのでしょうか?

2
10/9 0:56

化学

東京科学大学大門5について質問です。 全く問題の本線と関係ありませんが、なぜ√11の値が示されているのでしょうか。単なるブラフですか?どなたか結晶構造の問題で√11を使ったことがある人いらっしゃったらぜひ教えてください。

0
10/11 15:20

大学受験

滑り止めでMARCHの共テ利用を狙っているのですが枠が本当に少ないことを最近知りました。 ボーダーは80%前後と言われていますが、正直あの少ない枠を80%程度でとれると思えません。 一般的に言われているボーダーはどれくらい信用できるのでしょうか。

3
10/11 14:54

大学受験

高校3年生です。 私は将来保育士になりたくて大学か専門学校かで迷ってます。大学を受けたのですが、1次で落ちてしまい、四年制の専門学校に通おうかなって思ってます。けど私は大学生になって遊びもしつつ、勉強もする。という事に憧れを抱いていました。四年制の専門学校って遊べないですかね。1度落ちてしまったので2回目を受けようかなとも思いましたが、2回目の合否が12月末になってしまうのでその間に専門学校の枠が埋まってしまう。と言われました。なのでもし2回目落ちてしまったら専門学校に行ける可能性すらなくなってしまいます。私はそれだけは嫌なので2回目の挑戦をせずに四年制の専門学校に行こうかと思いました。結論から聞きたいのは、①四年制大学と比べて四年制の専門学校は遊べないですか? ②諦めずに四年制大学を受けた方がいいですか? 最後まで見て頂きありがとうございます。

1
10/11 12:16

大学受験

高校三年生今年関西外大を受験するつもりだったけど、大学受験を1年遅らせて1年間京都でバイトをし、外国人と関わりを持ってやりたいことを見つけてから大学を決め直そうかと思っています。 理由としては、私が大学に行きたい理由が見つからなかったからです 高3だから、別に専門でしたいことないし、みんな、大学行くから大学、就職の時に大卒の方がいいから大学、など、自分がしたいこと、目指していることが無いです。 将来の夢も無く、大学でしたいこと、目標もないです、私は自分でも情けないですが目標がないとほんとにだらけてしまって、中学の時は志望校に行って英語コースに入りたい!という目標があったので勉強しましたが、高校に入り目標なくダラダラ過ごして来てしまいました。関西外大を志望校にしてたのは行きたいところがなく、英語コース入ったし英語勉強しとくかーって気持ちです。入りたい!という気持ちがないので受験勉強もやる気が出ません。 それを父に相談し、1番上に書いてあるように1年間京都留学はどう?と案をもらいました。自分の中ではとてもしっくり来ています。1年間で色んな刺激を受け、ほんとにしたいことと目標を見つけて大学を決める。ただ、その裏には色んな試練があるのも分かってます。学力維持、ほんとに目標を見つけられるか、ダラダラしないか、志望校を見つけても受験科目を勉強出来るか、とても不安です。 だからといって関西外大を受けても将来が不安でしかないです。 どうすればいいと思いますか?最終的に決めるのは自分なので皆さんの意見を聞きたいです。 長文失礼しました。

9
10/5 11:42

大学受験

大学入試の面接の髪型について質問です!!流石にハーフアップなどはやめておいた方がいいですよね?髪を結ぶ際には触覚はしまった方がいいですか? 身だしなみなど気をつけるべきことあれば教えて欲しいです( ; ; )

0
10/11 15:19

大学受験

指定校推薦の志望理由書と小論の清書書きの用紙を失くしてしまいました。一応チャッピーにも聞いたんですが大体は高校が対応して大学側に用紙の再発行をしてもらえるらしいんですが、本当にそうなのでしょうか。

0
10/11 15:18

大学受験

千葉工大の情報工学科を受けた方に質問です! 今回難しくなかったですか??傾向が変わるとは聞いていたのですがそれにしても専門的な言葉が多く難しかった印象です。皆さんの手応え教えて欲しいです!!

0
10/11 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

同志社大学は早慶レベルの大学ですか?

0
10/11 15:16

大学受験

東海大学観光学部を受験する者です。1次は受かったのですが2次の面接、プレゼンテーションがとても不安です。質疑応答などはどんなことを聞かれますか? そして、未だに英語の対策は何もしていなくて元々英語が全然できないのもあってとても不安です。口述試験はあまり難しくないと書いてあったのですが、実際何割くらい採点に入るのでしょうか。試験は難しいですか?

0
10/11 15:16

大学受験

東京医療保健大学の立川看護学部の総合型選抜に出願したのですが、まだ受験票が来ません。これって出願しっかりできてますか?;;

2
10/10 22:03

大学受験

高校1年生です。 以下の条件で大学を見つけたいです。 ・気になっている大学は上智・同志社・金沢大・旧帝 (できれば旧帝下位をめざしたい) ・国内なら地域はどこでも◎ ・行きたい学部は、文学部(哲学科・史学科・新聞学科のいずれかのみ)・法学部・神学部・社会学部(教育文化学科のみ) ・数学は使わないor配点が低いor数1Aのみ 旧帝に行きたいのですが、わたしは高2で数2Bをとるつもりがないです。(数学苦手で…) あと、上智の文系の学部を公募か総合型で受けようと思っているのもあって、(仮にそれに受かっても一般受験はしたいと思っています)今まで数学を使った受験は考えていなかったのですが、最近だんだんと旧帝を目指したくなってきて…。 数2B履修してないと旧帝は厳しいですよね?

12
10/5 18:11

大学受験

今青チャートから理系プラチカやってるんですけど、理系プラチカ簡単とかいう声聞いたんですけど、別に簡単ではないですよね? いま一周目で半分ぐらいまで終わりましたが、難しくはないけど、絶対簡単ではないです。簡単って言ってる人は何者ですか?

0
10/11 15:13

大学受験

歯学部の面接について質問です。 身内に歯科系の仕事をしている人はいないし、私は矯正したことも虫歯や歯周病などになった事もないです。その為志望理由を何て言おうか迷っています。 私は「医学部を諦めて歯学部にした」+「手先がとても器用だから歯科医も活躍できそうだしまぁ悪くは無いかも」という上から目線な感じで歯学部志望にした最悪な受験生です。 何か良い案はありますか? オーストラリアに小5-中2まで住んでいたのも理由に何か使えるなら使いたいです。

3
10/11 14:00

大学受験

大学推薦について質問です。私が行く高校は商業科で行きたい大学は名古屋大学の文学部です。名古屋大学は商業科だけでは科目が足りないと言われました。受験内容が。なので絶対推薦で行きたいんです。 私の行く高校の推薦は名古屋大学の経済学部だけでした。高校でとってもいい成績を残せば推薦を取らせてもらえるとかはないんですかね…?

5
10/4 19:02

大学受験

高一です 偏差値70くらいの高校に入っています 初めて模試を受けて、第二回全統模試で偏差値57でした 現時点では国公立の薬学部を考えています 数学は得意ですが、英語、古文漢文が苦手で偏差値が伸びませんでした おすすめの参考書や勉強方法を教えていただきたいです 今からがんばっても薬学部は厳しいでしょうか 今のうちから塾には入っていたほうがいいですか(部活がかなり忙しいので悩んでいます)

1
10/11 15:07

大学受験

先程大学受験を受けてきました。(総合型選抜I) まだ結果は出ていませんが不合格確定です 面接,基礎学力試験,調査書,エントリーシートで合否を決めるのですが面接をとてもやらかしました 入退室は練習した通りにできたし、面接で何聞かれるかも頑張って書き出してキーワードで覚えてました。 実際面接が始まったら予想外の質問ばっかり来て上手く答えられませんでした。緊張で声も小さくなったし質問に対しての答えがあってないし…もう悲惨でした いろんな質問されるのかと思ったら1つの質問に対して対して(具体的に、具体的に)って深掘りされて、焦ってまともな答えが出ず、とても悔しいです。県外から来たということもあり、住むところとか選んだ理由を聞かれました。そこは焦りながらもちゃんと伝えられた思います。 最後に言い残すことは?と言われた時に学科全体、学校全体と絆を深めたい的なことを言ったら(とても意欲がありますね)と言われたので少し心の中で(合格ありえる…?)と思いました でも他の質問がズタボロなので受かる気がしません。 合否が怖いです。安心できません…

5
10/11 15:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

化学

駿台ベネッセの化学の範囲が有機化合物までなのですが、その中に高分子は入っていますか?

1
10/11 14:00

大学受験

大学の総合型選抜で、15分程度の面接の予定が、2個しか質問されませんでした。もう不合格って事ですかね。

1
10/11 15:03

文学、古典

古文の「中納言参りたまひて」の品詞分解について質問です。 ①御扇奉らせたまふに ②それを張らせて参らせむとするに この2つを品詞分解するとどうなりますか? ①奉ら/せ/たまふ なのか 奉らせ/たまふ ②参ら/せ なのか 参らせ/む なのか分からなくなってしまいました あと敬語の種類と方向も知りたいです

0
10/11 15:08

大学受験

高校2年生です。 中央大学法学部に行きたいです。何から始めたらいいですか?

2
10/11 13:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

8

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

9

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

10

さっき全統記述模試を受けて、自己採点をしたのですが、本当に絶望的な点数でした英語84/200数学28/200物理16/100化学27/100この世の終わりです数学は積分が終わってなく、物理も現在コイルのあたりで、化学は最近有機物に入ったくらいです終わっていないとはいえ流石に酷い点数だと思います大阪公立大学工学部情報工学科を目指しています流石に間に合わないでしょうか

あなたも答えてみませんか

ディズニーのパレードのフレンジーについてです。 近いうちに初めてフレンジーを見に行こうと思っています。 ですが、到着がどれだけ頑張っても8時前になってしまいます。 先頭かカラスダンサーの1st停...

これってなんのフォントですか……⁉️

オス文鳥が喧嘩ばかりします。 ゲージは各自分けており、放鳥するとお互いダンスを踊りあっていたり好きで近づいたりするのですが ダンスの後、急に喧嘩が始まったり 片方が縄張り意識強く気分屋で突然ご...

ゲームボーイポケットのビネガーシンドロームを直そうとして、偏光板を剥がしたんですが液晶焼けみたいなのが消えなくて、液晶自体が焼けちゃうことってあるんですか?

USPS First Class Package International にて アメリカのユタ州から日本へ荷物を送ってもらっています。 まだ10日も経っていないので気長に待つつもりですが ...

エージェントヴェノムが出るコミックは何がありますか? 映画「ヴェノム」から色々知り、エージェントヴェノムの活躍が見てみたくなりました。 よろしくお願いします。

ふくらはぎにこんなんできてるんですけど、なんですか?

ロカウェアとかショーンジョンとかって潰れたんですか?それとも日本で取り扱いないだけでアメリカでは現行のやつとかまだあるんですか?

Amazon プライム アマプラ なぜかスマホの画面をつけっぱなしでないとダウンロードをしません 正確にはiPadは アプリをひらきダウンロード開始 あとはタスクキルしても ダウンロードが開始...

エルリス ホワイトショットは市販で買えますか?それともオンラインショップでしか購入できないですかね? それと値段も一緒にお願いします。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

MLBのポストシーズンは延長試合ありに変わるのですか。

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

MLBのポストシーズンの延長戦って何回までですか?

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン