ベストアンサー
難関大を目指したいなら、1年生のうちはまず何よりも何が何でも授業についていくことです。 難関大受験というのは授業の内容は当たり前のように理解した上で、さらに高度な内容を積み上げなければなりません。 授業レベルすら理解してない状態ではまず無理です。授業に遅れだしたらそれを取り返すのに必死にならざるを得ず、上積みの学習なんて不可能です。 ですから今はとにかく全ての科目で授業についていくことを意識してください。授業の内容は全て理解した、定期テストも特段苦労なく高得点が取れる、それが難関大受験のスタートラインです。 ましてや今遅れてる自覚があるならプラスアルファは考えなくて良いです。何が何でも授業のペースについていってください。一つの科目でも遅れたら終わりだと思ってやってください。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう