JFETを使ったクリーンブースターについて。 素人な質問で申し訳ございませんが、ご容赦ください。 ExoticのEP boosterや、Keelyのkatana boostなど、JFETを利用したクリーンブースターを自作しようと思っています。 クリーンブースターの場合、極力歪まないことが求められるので、電源が9Vの場合ドレイン電圧は4.5Vにあわせるべきなのかなと思っています。 その前提で、手元にあるJ201を使って作ろうと思うのですが、4.5Vに合わせるよう抵抗を選ぶと、増幅率が高くなり、音が歪んでしまいます。 なぜかなといろいろ考えて ①素子によってはクリーンブースターに適さないものがある ②ドレイン電圧は4.5Vでなくても問題ない ③いくつも選定すれば合うものがある のどれかなのかなと思ったのですが、実際どうなのでしょうか。 お知恵を拝借できますと幸いです。 よろしくお願いいたします。