二号機の温度上昇と熱電対
一部画像にしましたが、ニュースの日付から見ると昨日というのは2月12日をさしてると思われるので、そう考えると温度は一気に急上昇したのではなく、徐々に上昇した事になる。
さらに東電の説明が事実ならば、温度計は熱電対との事。
簡単に言うと、異なる金属の二本の電線の電気回路の温度差から発生する円圧の大きさから温度を推定する方法。
ちょっと調べてみると低温測定向きと高温測定向きなどいくつか種類があるようだ。
核発電という事を想定するのであれば広い範囲を計測出来るものか高温測定向きなどの可能性が高いので電線そのものの融点などを考えると300-400度の温度には耐えれる可能性が高いのではないのか?
電気抵抗が通常と異なってるにせよ、温度が上がれば上昇するという機能そのものは大丈夫なのではないか?実際の温度と観測温度の誤差はあるにせよ、上昇しているという点は正しい可能性が高いんじゃないのかなぁ?
ぶっ壊れてるなら温度計の正確な仕様がわからないからあれだけど、温度が急上昇か急下降してそのまま維持するんじゃないのか?
その温度計周囲に何か温度が変化するものがあると考えるほうがいいんじゃないかな?と個人的に思った。
逆に他の温度計が低下傾向であるという事だから、その上昇している温度計周囲で極狭い範囲で臨界している可能性を考慮すべきだと思う。
素人考えなんであれだけど。
本当は四号機がやばくてそれのカムフラージュって話もあるみたいだが、現状の本当の状態はどれが正しいのだろうかね。
2号機温度上昇 温度計故障か
www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015991021000.html
2号機原子炉温度計「確実に故障」…回路に異常
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000878-yom-sci
冷温停止状態という名の偽り
2011年12月16日記者会見より
野田→冷温停止状態の宣言。
いまだに福島第一原発からだだ漏れなのにね。
蓋を開けてみなければ燃料の塊が何処にあるかわからないのにね。
記事全文--
野田佳彦首相は2011年12月16日夜に開かれた記者会見で、東京電力福島第1原発の1~3号機が「冷温停止状
態になった」とし、これにより福島原発事故収束に向けた工程表(ロードマップ)のステップ2を完了したと
宣言した。
野田首相はさらに、除染・住民の健康管理・賠償を課題として挙げ「ステップ2が完了したからといって手
を抜くことはない。政府は廃炉に向け、一層の力を注いでいく」との決意を改めて示した。
会見では、ジャーナリストの神保哲生氏から「圧力容器の中に核燃料はほとんど入っていない可能性すらあ
ると言われている時に、『圧力容器底部が100℃になったから冷温停止』と判断することに違和感を持つ人は
多いと思うが、どう思うか」「核燃料がどのような状態か分からない状況で、なぜ宣言をするのか」との質問
があった。
この質問に対して、野田首相は「圧力容器底部だけはなくて、格納容器全体も100℃以下の冷温の状態にな
っており、しかもそれが安定的であるため、そういう判断をした」と答えた。この返答に対して、会場にいた
何人かの記者からは「(質問に)答えてないぞ」などの声が上がる一幕があった。
----------
2011年12月16日統合会見より
細野→収束したので統合会見廃止→その後逃亡→NHKの番組に。
統合会見よりもTVのほうが大事な細野。
WGでは割とまともな事も言ってたんだけどなぁ。
福島知事の佐藤雄平→事故は収束してない。
佐藤雄平珍しく当たり前のこといってるな。
燃料が何処にあるかわからないのに、燃料棒の成れの果てが冷えているというのが意味不明。
大手はほとんどが事前情報として「状態」をはずした【冷温停止】という言葉で報道してますな。
国民に冷温停止、停止、停止、停止ともう完全に事故は収束しましたよとご認識させる為だろう。
海外の反応
記事全文--
【ベルリン篠田航一】東京電力福島第1原発の原子炉が冷温停止状態になったとの宣言について、ドイツのD
PA通信は16日、「フクシマの原発の廃虚が制御された」と速報した。ドイツは福島第1原発事故を受け、
今年6月、国内17基の全原発を22年までに順次停止する「脱原発」を決めた。
一方でDPA通信は「燃料棒が溶融し、圧力容器を破って地上に漏れているともみられ、まだ安全な状態に
は程遠い。これで冷温停止を宣言するのは意図的なウソと紙一重。日本政府は国民をミスリードしている」と
批判するオーストリアの専門家の見方も紹介した。
----------
第二次世界大戦の戦時中以下だな。
今後国民はそっちのけで原発推進にまっしぐらになるんだろう。
国民一人一人が自分の脳みそで考え上辺の安全という言葉に踊らされず、自分自身で判断して声を上げるべきことはあげていかなければいけないのかもね。
声をあげても変わらないかもしれないが、声をあげなければ変わる可能性すらもなくなる。
福島知事「事故は収束していない」
http://www.asahi.com/national/update/1216/TKY201112160445.html
野田首相「冷温停止」宣言に 記者から疑問の声
http://www.news-postseven.com/archives/20111216_76286.html
<冷温停止宣言>ドイツ通信社が速報 批判的見解も紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000076-mai-soci
野田内閣総理大臣記者会見-平成23年12月16日 - 政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5623.html
野田→冷温停止状態の宣言。
いまだに福島第一原発からだだ漏れなのにね。
蓋を開けてみなければ燃料の塊が何処にあるかわからないのにね。
記事全文--
野田佳彦首相は2011年12月16日夜に開かれた記者会見で、東京電力福島第1原発の1~3号機が「冷温停止状
態になった」とし、これにより福島原発事故収束に向けた工程表(ロードマップ)のステップ2を完了したと
宣言した。
野田首相はさらに、除染・住民の健康管理・賠償を課題として挙げ「ステップ2が完了したからといって手
を抜くことはない。政府は廃炉に向け、一層の力を注いでいく」との決意を改めて示した。
会見では、ジャーナリストの神保哲生氏から「圧力容器の中に核燃料はほとんど入っていない可能性すらあ
ると言われている時に、『圧力容器底部が100℃になったから冷温停止』と判断することに違和感を持つ人は
多いと思うが、どう思うか」「核燃料がどのような状態か分からない状況で、なぜ宣言をするのか」との質問
があった。
この質問に対して、野田首相は「圧力容器底部だけはなくて、格納容器全体も100℃以下の冷温の状態にな
っており、しかもそれが安定的であるため、そういう判断をした」と答えた。この返答に対して、会場にいた
何人かの記者からは「(質問に)答えてないぞ」などの声が上がる一幕があった。
----------
2011年12月16日統合会見より
細野→収束したので統合会見廃止→その後逃亡→NHKの番組に。
統合会見よりもTVのほうが大事な細野。
WGでは割とまともな事も言ってたんだけどなぁ。
福島知事の佐藤雄平→事故は収束してない。
佐藤雄平珍しく当たり前のこといってるな。
燃料が何処にあるかわからないのに、燃料棒の成れの果てが冷えているというのが意味不明。
大手はほとんどが事前情報として「状態」をはずした【冷温停止】という言葉で報道してますな。
国民に冷温停止、停止、停止、停止ともう完全に事故は収束しましたよとご認識させる為だろう。
海外の反応
記事全文--
【ベルリン篠田航一】東京電力福島第1原発の原子炉が冷温停止状態になったとの宣言について、ドイツのD
PA通信は16日、「フクシマの原発の廃虚が制御された」と速報した。ドイツは福島第1原発事故を受け、
今年6月、国内17基の全原発を22年までに順次停止する「脱原発」を決めた。
一方でDPA通信は「燃料棒が溶融し、圧力容器を破って地上に漏れているともみられ、まだ安全な状態に
は程遠い。これで冷温停止を宣言するのは意図的なウソと紙一重。日本政府は国民をミスリードしている」と
批判するオーストリアの専門家の見方も紹介した。
----------
第二次世界大戦の戦時中以下だな。
今後国民はそっちのけで原発推進にまっしぐらになるんだろう。
国民一人一人が自分の脳みそで考え上辺の安全という言葉に踊らされず、自分自身で判断して声を上げるべきことはあげていかなければいけないのかもね。
声をあげても変わらないかもしれないが、声をあげなければ変わる可能性すらもなくなる。
福島知事「事故は収束していない」
http://www.asahi.com/national/update/1216/TKY201112160445.html
野田首相「冷温停止」宣言に 記者から疑問の声
http://www.news-postseven.com/archives/20111216_76286.html
<冷温停止宣言>ドイツ通信社が速報 批判的見解も紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000076-mai-soci
野田内閣総理大臣記者会見-平成23年12月16日 - 政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5623.html
やっぱり四号もボロボロやな
ニュースの深層11/8(火)「福島原発内部の真実とは?」1/3
ニュースの深層11/8(火)「福島原発内部の真実とは?」2/3
ニュースの深層11/8(火)「福島原発内部の真実とは?」3/3
画像は全て福島第一原発のものです。
ニュースの深層のムービーから抜き出しました。
今西さんの発言一部。
・冷温停止じゃなくて小康状態なだけ。
・四号機の燃料プールは野ざらし。何があってもおかしくない。
・汚染水に足につけた人は一人は無事。
・救急車が1日10回前後往復している。
・水かけてるのはカン、このへんにあるだろうという推測。
・異常なことが正常になっている日本。
・福島第一原発は本社から見て別会社の様な扱い。
・放射能が見えないことに東電は助けられている。
・経済産業省が壁になってる。
@HoshikawaJun 星川 淳
山本太郎さんの北海道トークで会場から衝撃の証言2つ。
①被災地の瓦礫処理担当したレスキュー隊員が内部被曝から吐血し死亡。
②北海道の中古車業者が落札した車、高線量汚染で輸出止められたが、国も市も「国内では普通に売っていい」と。日本中に汚染車拡散中!
venus28aust 美奈子
by midorim2010
58分後驚愕のコメント。「福島県内の自治体職員が語った話。人口流失は決してさせない。県あるいは市で働いている公務員の給料が決まってる。流失すると税収が減り、給料を下げるか首になる。それは絶対に嫌だから」 ustream.tv/recorded/18296…救いようがない、、
gonchyan ごんちゃん
by onodekita
こう言う意識の農家さんが作った作物は正直怖いです。肥料によっては、放射能入り作物に
なりかねないですから。“@GoodBye_Nuclear: 北海道十勝に住む義弟。友人の農家に放射能の
話題を出したら「そんな話なんかするな!」とピリピリし、農家では放射能に触れること
すらタブーに
以下がれき関連。
被災地がれき 東京で処理始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111103/t10013707991000.html
災害廃棄物受入事業(岩手県宮古市先行事業分)放射能測定結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/docs/ukeire-231103.pdf
放射能:東京都に搬入された汚染ガレキの測定方法に疑問の声(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/240.html
東京電力、公的基金をにらみ岩手県の廃棄物処理に自社で乗り出す
http://seetell.jp/21748
16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果一覧
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf
ニュースの深層11/8(火)「福島原発内部の真実とは?」2/3
ニュースの深層11/8(火)「福島原発内部の真実とは?」3/3
画像は全て福島第一原発のものです。
ニュースの深層のムービーから抜き出しました。
今西さんの発言一部。
・冷温停止じゃなくて小康状態なだけ。
・四号機の燃料プールは野ざらし。何があってもおかしくない。
・汚染水に足につけた人は一人は無事。
・救急車が1日10回前後往復している。
・水かけてるのはカン、このへんにあるだろうという推測。
・異常なことが正常になっている日本。
・福島第一原発は本社から見て別会社の様な扱い。
・放射能が見えないことに東電は助けられている。
・経済産業省が壁になってる。
@HoshikawaJun 星川 淳
山本太郎さんの北海道トークで会場から衝撃の証言2つ。
①被災地の瓦礫処理担当したレスキュー隊員が内部被曝から吐血し死亡。
②北海道の中古車業者が落札した車、高線量汚染で輸出止められたが、国も市も「国内では普通に売っていい」と。日本中に汚染車拡散中!
venus28aust 美奈子
by midorim2010
58分後驚愕のコメント。「福島県内の自治体職員が語った話。人口流失は決してさせない。県あるいは市で働いている公務員の給料が決まってる。流失すると税収が減り、給料を下げるか首になる。それは絶対に嫌だから」 ustream.tv/recorded/18296…救いようがない、、
gonchyan ごんちゃん
by onodekita
こう言う意識の農家さんが作った作物は正直怖いです。肥料によっては、放射能入り作物に
なりかねないですから。“@GoodBye_Nuclear: 北海道十勝に住む義弟。友人の農家に放射能の
話題を出したら「そんな話なんかするな!」とピリピリし、農家では放射能に触れること
すらタブーに
以下がれき関連。
被災地がれき 東京で処理始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111103/t10013707991000.html
災害廃棄物受入事業(岩手県宮古市先行事業分)放射能測定結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/docs/ukeire-231103.pdf
放射能:東京都に搬入された汚染ガレキの測定方法に疑問の声(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/240.html
東京電力、公的基金をにらみ岩手県の廃棄物処理に自社で乗り出す
http://seetell.jp/21748
16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果一覧
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf
福島第一臨界と玄海四号発電再開と加工食品アンケ
二号臨界してるかも→やっぱ臨界してないかも。
東電の言ってることは素直に信用出来ないなぁ。
この話を今出してきたのは何故なのだろうか?
玄海四号機、TPP、東京への瓦礫受け入れ、いろいろ考えられるが。
二号の臨界について言えば、格納容器が健全な状態であればわかるが、今現状穴開いている可能性が高い。
格納容器の外で、グツグツしている燃料からでている気化したキセノンが、格納容器を上に上り検出されているという事は考えられないのだろうか?
確認出来ない以上、いろいろな可能性が考えられちゃうなぁ。
それにしても、九電。
稼動したという実績を作りたかったのだろう。
玄海四号機はどちらにせよ12月に定期点検で停止のはず。
だが点検はすんだので、12月定期点検をガン無視してそのまま稼動続けますとかやりかねない・・。
加工食品会社52社にアンケートとったというのをみつけたので乗せてみる。
会社によって対応はやはり様々。
よく買うところの会社を見た上で、独自検査しているところはTELして検出限界確認してみるといいかもね。
ツイッターでひろった話
信じる信じないはあなた次第。
Happy20790 ハッピー
続き1:ドクターヘリで運ばれた被災者は手術で脚を切断したらしい。
今の現場で安全な場所なんて何処にもない。
オイラ達も一歩間違えばいつ大怪我してもおかしくない。
現場から事務所にあがって来た時に仲間の雰囲気が明るい時はホッとする。
あ~今日もみんな無事で良かったぁって。
TOHRU_HIRANO 平野 透:TOHRU HIRANO
by onodekita
セシウム汚染された雑草や落ち葉を、これ以上、燃やさずに別回収すべきと、都内の「セシウム汚染灰を管理
してる部署に抗議した時「それをやったら都民が汚染の実態を知り、動揺するからできない」と本音を吐いた
。都内の汚染は想像以上に深刻。
Ryoko108 涼子
by tim1134
児玉先生のETV取材の次の発言、NHKにカットされたんだそうです。「年間線量1ミリシーベルト以上の人は避
難する権利がある。 国と東電はそれを保証する義務がある」toriiyoshiki.blogspot.com/2011/10/blog-p…
@tim1134 #sokotoko
yukka0101 yukka
nobutomorinoがリツイート
言葉が出ません。これが自分の住んでいる国なんだと認めるのが辛いです。 RT @igarashiyuri: 民放にて。
環境省ががれき受け入れ自治体を公表しない理由は、「放射能をばらまくなという抗議が自治体に殺到する」
から、とのことだ。
jadesurfkent jadesurf
nobutomorinoがリツイート
【拡散希望】近所の病院に勤める知り合いのコメントです。「最近病院で、急性白血病が多すぎる。前は悪性
リンパ腫ばっかりだったのに。マジです。気のせいじゃ無い。そのうち科学的裏付けが取れたら騒がれるんだ
ろうな。血液疾患診てるとこは絶対にみんな感じてるはず。」シャレにならない
2号機、一時的臨界の可能性=キセノン検出か、ホウ酸水注入-東電、詳細を分析
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011110200048
福島2号機の核分裂ほぼ確実 キセノン確認、臨界調査中
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/329475.html
玄海原発4号機の運転再開 九州電力
http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB201111010025.html
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
http://www.asahi.com/national/update/1102/SEB201111010072.html
加工食品52社の放射能汚染対策
http://caesium137.seesaa.net/article/232899303.html
原発関連のデータ更新
http://www13.plala.or.jp/zephy1024/genpatsu/genpatsu01.htm
東電の言ってることは素直に信用出来ないなぁ。
この話を今出してきたのは何故なのだろうか?
玄海四号機、TPP、東京への瓦礫受け入れ、いろいろ考えられるが。
二号の臨界について言えば、格納容器が健全な状態であればわかるが、今現状穴開いている可能性が高い。
格納容器の外で、グツグツしている燃料からでている気化したキセノンが、格納容器を上に上り検出されているという事は考えられないのだろうか?
確認出来ない以上、いろいろな可能性が考えられちゃうなぁ。
それにしても、九電。
稼動したという実績を作りたかったのだろう。
玄海四号機はどちらにせよ12月に定期点検で停止のはず。
だが点検はすんだので、12月定期点検をガン無視してそのまま稼動続けますとかやりかねない・・。
加工食品会社52社にアンケートとったというのをみつけたので乗せてみる。
会社によって対応はやはり様々。
よく買うところの会社を見た上で、独自検査しているところはTELして検出限界確認してみるといいかもね。
ツイッターでひろった話
信じる信じないはあなた次第。
Happy20790 ハッピー
続き1:ドクターヘリで運ばれた被災者は手術で脚を切断したらしい。
今の現場で安全な場所なんて何処にもない。
オイラ達も一歩間違えばいつ大怪我してもおかしくない。
現場から事務所にあがって来た時に仲間の雰囲気が明るい時はホッとする。
あ~今日もみんな無事で良かったぁって。
TOHRU_HIRANO 平野 透:TOHRU HIRANO
by onodekita
セシウム汚染された雑草や落ち葉を、これ以上、燃やさずに別回収すべきと、都内の「セシウム汚染灰を管理
してる部署に抗議した時「それをやったら都民が汚染の実態を知り、動揺するからできない」と本音を吐いた
。都内の汚染は想像以上に深刻。
Ryoko108 涼子
by tim1134
児玉先生のETV取材の次の発言、NHKにカットされたんだそうです。「年間線量1ミリシーベルト以上の人は避
難する権利がある。 国と東電はそれを保証する義務がある」toriiyoshiki.blogspot.com/2011/10/blog-p…
@tim1134 #sokotoko
yukka0101 yukka
nobutomorinoがリツイート
言葉が出ません。これが自分の住んでいる国なんだと認めるのが辛いです。 RT @igarashiyuri: 民放にて。
環境省ががれき受け入れ自治体を公表しない理由は、「放射能をばらまくなという抗議が自治体に殺到する」
から、とのことだ。
jadesurfkent jadesurf
nobutomorinoがリツイート
【拡散希望】近所の病院に勤める知り合いのコメントです。「最近病院で、急性白血病が多すぎる。前は悪性
リンパ腫ばっかりだったのに。マジです。気のせいじゃ無い。そのうち科学的裏付けが取れたら騒がれるんだ
ろうな。血液疾患診てるとこは絶対にみんな感じてるはず。」シャレにならない
2号機、一時的臨界の可能性=キセノン検出か、ホウ酸水注入-東電、詳細を分析
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011110200048
福島2号機の核分裂ほぼ確実 キセノン確認、臨界調査中
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/329475.html
玄海原発4号機の運転再開 九州電力
http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB201111010025.html
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
http://www.asahi.com/national/update/1102/SEB201111010072.html
加工食品52社の放射能汚染対策
http://caesium137.seesaa.net/article/232899303.html
原発関連のデータ更新
http://www13.plala.or.jp/zephy1024/genpatsu/genpatsu01.htm